グランドメゾン大須 ザ・タワーの情報大募集!
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/sakaeminami/
物件名称:グランドメゾン大須 ザ・タワー
所在地:愛知県名古屋市中区大須3丁目1208番他14筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅8番出入口徒歩5分
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅4番出入口徒歩8分
用途地域:商業地域
敷地面積:1,648.83㎡
建築面積:995.54㎡
建築延床面積:14,480.00㎡
総戸数:156戸(他に管理事務室1室、ゲストルーム1室)、店舗1区画
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上18階建
建築確認番号:第BVJ-OSA20-10-0189号(令和2年10月27日)
分譲後の権利形態:建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定:2022年11月下旬
入居(引渡)予定:2023年1月下旬
駐車場(台数/月額使用料):70台(タワーパーキング64台、平面6台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料):4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料):158台/未定
売主:積水ハウス株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
施工:株式会社鴻池組
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-05-17 02:48:40
グランドメゾン大須 ザ・タワーってどうですか?
541:
マンション検討中さん
[2022-06-06 08:02:53]
建設中の今でさえ、通行人がいつも見上げてるからできたらもっと目立つとは思う。
|
542:
匿名さん
[2022-06-06 10:31:42]
ニッパチライブの特等席だからね
|
543:
匿名さん
[2022-06-06 14:48:03]
>>540 マンション検討中さん
どっちかと言うと門前町の方が大須って感じ。 |
544:
マンション比較中さん
[2022-06-06 21:42:37]
ワンルームでも20代でこんなマンション住んでたらモテるだろうな
|
545:
マンション比較中さん
[2022-06-07 02:36:49]
円安すごいな。後からみたら昔はこんな値段で買えてたんだってことになるのかもね。
|
546:
匿名さん
[2022-06-07 05:11:49]
|
547:
マンション比較中さん
[2022-06-07 07:21:18]
|
548:
マンション検討中さん
[2022-06-07 08:29:03]
ここはプレミア乗ってる部屋じゃなければ坪単価は抑えめだし、割安感はあるけどそういう部屋はすでに売れてるから買えないけど。
|
549:
匿名さん
[2022-06-07 09:02:15]
>>547 マンション比較中さん
ありがとうございます。 逆に円高だと安くなるんですか? すみません、嫌味とかそう言う類の質問ではありません。 円安と言っても顕著なのは米ドルだけなので、木材は確かに厳しいけど、マンションってそんなに木材使ってないから、どうなのかな、と思いました。 海外投資家も、確かに理屈上はそうなんだけど、名古屋のマンションに投資するんですかね。だとしたら確かに価格上がってくかも。 |
550:
匿名さん
[2022-06-07 09:25:14]
>>549 匿名さん
木材だけでなく鉄など何から何まで高騰してますよ |
|
551:
匿名さん
[2022-06-07 09:27:48]
大須じゃ希少な大規模で象徴になりそうなマンションだよね。門前は悩んでるうちに無くなったし世の中インフレ起きそうだし。ここも割安感あるから悩むわ。
|
552:
匿名さん
[2022-06-07 09:28:26]
名古屋でも海外投資家が買ってるマンションもありますよ
ここの事は分かりませんが |
553:
マンション検討中さん
[2022-06-07 16:55:10]
ここは門前町と違って赤門通りにズドンと建ってるからすごい目立つだろうね、すでに今も目立ってるし。
商店街のどの筋の間からでも見えるから、良い悪い置いておいて大須のシンボルではあるな。 御園座も池下もそうだけど、積水はランドマークマンションが好きなのか。 |
554:
マンション検討中さん
[2022-06-07 20:09:09]
ランドマークを手掛けるのはリセールバリューの高いブランドイメージ作りですね。
外国人相手も考えたらTheapartmentでも良かったのかな。 |
555:
匿名さん
[2022-06-07 21:42:34]
|
556:
マンション比較中さん
[2022-06-08 16:46:31]
>>546 匿名さん
円貯金は円安だと相対的に価値が無くなるので、都市部のわかりやすい不動産に変えた方がマシ、という人もいると思います |
557:
マンション検討中さん
[2022-06-08 18:20:19]
名前は難しいですね。
18階建てだしタワーはちょっと違和感あります。 |
558:
匿名さん
[2022-06-08 18:27:21]
タワーでええと思うよ。
別に何階以上、高さ何m以上だからって拘り全く無いんで 今のところ名乗ったもん勝ちで。 ま、勝ちと言っても特に何かに勝ってるとか思うわけでもないんだけどね。 |
559:
匿名さん
[2022-06-08 21:28:19]
出遅れて門前町売り切れちゃったからこっち買おうかな。
こっちでもいいよね? |
560:
マンション検討中さん
[2022-06-08 22:09:52]
|