グランドメゾン大須 ザ・タワーの情報大募集!
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/sakaeminami/
物件名称:グランドメゾン大須 ザ・タワー
所在地:愛知県名古屋市中区大須3丁目1208番他14筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅8番出入口徒歩5分
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅4番出入口徒歩8分
用途地域:商業地域
敷地面積:1,648.83㎡
建築面積:995.54㎡
建築延床面積:14,480.00㎡
総戸数:156戸(他に管理事務室1室、ゲストルーム1室)、店舗1区画
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上18階建
建築確認番号:第BVJ-OSA20-10-0189号(令和2年10月27日)
分譲後の権利形態:建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定:2022年11月下旬
入居(引渡)予定:2023年1月下旬
駐車場(台数/月額使用料):70台(タワーパーキング64台、平面6台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料):4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料):158台/未定
売主:積水ハウス株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
施工:株式会社鴻池組
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-05-17 02:48:40
グランドメゾン大須 ザ・タワーってどうですか?
401:
匿名さん
[2022-04-28 17:17:51]
|
402:
匿名さん
[2022-04-28 17:20:06]
|
403:
匿名さん
[2022-04-28 17:25:07]
価値は価格さん「マンションの価値は価格であーる」
客A「マンションの価値は俺が決める(当然)」 客B「マンションの価値は嫁が決める(キリッ)」 客C「マンションの価値は転売時に決まる(ニヤリ)」 客D「マンションの価値は転勤時に決まる(弱気)」 売主「マンションの価値は利益で決まる(断言)」 |
404:
匿名さん
[2022-04-28 17:26:33]
ニッパチ始まるよ~
|
405:
マンション検討中さん
[2022-04-28 17:30:14]
>>402 匿名さん
プラウドなんて比べるまでもなく分譲URにしか見えないけど。悪いけど比較の対象にもならないよ、まだローレルの方がファサードは優れてる。あ、一応言っておきますけど内装やデザインは一切資産価値には影響しませんので、別にプラウドと資産価値を比べてるわけじゃないですからね。 |
406:
匿名さん
[2022-04-28 17:50:22]
マンションの目の前で毎月行われるニッパチライブ(動画)
https://m.facebook.com/watch/?v=1784673121744794&_rdr OSUメンバーから見て正面左の壊されて当マンションとして建設中。 画像は逆にマンションから見た構図。 おじさん方がみんな楽しそうで資産価値倍増すると思います。 |
407:
匿名さん
[2022-04-28 17:55:15]
>>401 匿名さん
あのさぁ、企業なり個人が利益を最大化を図る際に障害となる天井は何? それが市場(相場)なんだよ。 売主が市場(相場)に基づき決める。 「も」じゃないよ。 だけでもなんでもないわ。 |
408:
匿名さん
[2022-04-28 17:57:20]
|
409:
匿名さん
[2022-04-28 18:00:15]
>企業なり個人が利益を最大化を図る際に障害となる天井は何?
>それが市場(相場)なんだよ。 それが簡単に壊されてきたんだよね。 名古屋は中古が上がってないからいいよなーとか言ってる間に 新築の天井価格がどんどん変わってきた状態だな。 |
410:
匿名さん
[2022-04-28 18:02:14]
|
|
411:
匿名さん
[2022-04-28 18:02:33]
|
412:
匿名さん
[2022-04-28 18:04:10]
|
413:
匿名さん
[2022-04-28 18:10:14]
あれ?客観的価値って予防線張り出したw
|
414:
匿名さん
[2022-04-28 18:12:13]
>>412 匿名さん
お父さんが自ら選ぶ名古屋で価値ある3部屋を決めるならどこ? |
415:
匿名さん
[2022-04-28 18:17:41]
|
416:
匿名さん
[2022-04-28 18:19:53]
|
417:
匿名さん
[2022-04-28 18:22:26]
|
418:
匿名さん
[2022-04-28 18:23:35]
|
419:
匿名さん
[2022-04-28 18:23:39]
|
420:
匿名さん
[2022-04-28 18:24:45]
|
なんだお前、分かってるじゃん。
新築物件の場合、価格を決めるのは売主。これは間違いない。
売主が決める際に、市場「も」参考にする、というだけのことさ。