グランドメゾン大須 ザ・タワーの情報大募集!
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/sakaeminami/
物件名称:グランドメゾン大須 ザ・タワー
所在地:愛知県名古屋市中区大須3丁目1208番他14筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅8番出入口徒歩5分
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅4番出入口徒歩8分
用途地域:商業地域
敷地面積:1,648.83㎡
建築面積:995.54㎡
建築延床面積:14,480.00㎡
総戸数:156戸(他に管理事務室1室、ゲストルーム1室)、店舗1区画
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上18階建
建築確認番号:第BVJ-OSA20-10-0189号(令和2年10月27日)
分譲後の権利形態:建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定:2022年11月下旬
入居(引渡)予定:2023年1月下旬
駐車場(台数/月額使用料):70台(タワーパーキング64台、平面6台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料):4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料):158台/未定
売主:積水ハウス株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
施工:株式会社鴻池組
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-05-17 02:48:40
グランドメゾン大須 ザ・タワーってどうですか?
381:
マンション検討中さん
[2022-04-28 16:50:37]
|
382:
匿名さん
[2022-04-28 16:51:28]
|
383:
匿名さん
[2022-04-28 16:51:48]
|
384:
匿名さん
[2022-04-28 16:52:19]
|
385:
匿名さん
[2022-04-28 16:53:15]
まぁまぁ。熱くならないで。
プラウドに劣等感持つのは仕方ないけど、プラウドとは格が違うから対抗心ださないほうがいい。設備も間取りも概観もプラウドにかなうわけないから。 |
386:
匿名さん
[2022-04-28 16:55:19]
|
387:
匿名さん
[2022-04-28 16:57:08]
|
388:
匿名さん
[2022-04-28 16:57:31]
|
389:
匿名さん
[2022-04-28 16:58:36]
|
390:
匿名さん
[2022-04-28 17:00:05]
|
|
391:
匿名さん
[2022-04-28 17:00:11]
|
392:
匿名さん
[2022-04-28 17:01:38]
|
393:
匿名さん
[2022-04-28 17:02:32]
|
394:
匿名さん
[2022-04-28 17:03:11]
|
395:
匿名さん
[2022-04-28 17:03:42]
|
396:
匿名さん
[2022-04-28 17:07:05]
|
397:
匿名さん
[2022-04-28 17:09:15]
|
398:
匿名さん
[2022-04-28 17:11:21]
|
399:
匿名さん
[2022-04-28 17:12:47]
なんかこの価値は価格おじさん
千種だかどっか別スレでも同じ展開になって消えていったような。 別になあ、一般論としての話にとどめときゃこんな事にならんのに 一本槍で否定しまくるからなあ。 |
400:
マンション検討中さん
[2022-04-28 17:13:58]
まあ、資産価値どうこうはどうでもいいが、ひとつだけ言えるのは、立地関係なくグラメ大須タワーはカッコいいということ。
ファザードは最近のグラメの中でも一番デザインがカッコいい。名駅3丁目をもっと大きく植栽豊かにしてエントランスも豪華にした感じ。 |
このバカ、本気で"価格は市場が決める"とか言ってるのか?中学生並みの思考回路だな。
いいか、新築物件の価格を決めるのは売主だ。
いいか、グラメを建てるのはデベでなく作業員だ。
お分かりか?