積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大須 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. グランドメゾン大須 ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-16 14:20:56
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン大須 ザ・タワーの情報大募集!

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/sakaeminami/

物件名称:グランドメゾン大須 ザ・タワー
所在地:愛知県名古屋市中区大須3丁目1208番他14筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅8番出入口徒歩5分
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅4番出入口徒歩8分
用途地域:商業地域
敷地面積:1,648.83㎡
建築面積:995.54㎡
建築延床面積:14,480.00㎡
総戸数:156戸(他に管理事務室1室、ゲストルーム1室)、店舗1区画
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上18階建
建築確認番号:第BVJ-OSA20-10-0189号(令和2年10月27日)
分譲後の権利形態:建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定:2022年11月下旬
入居(引渡)予定:2023年1月下旬
駐車場(台数/月額使用料):70台(タワーパーキング64台、平面6台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料):4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料):158台/未定

売主:積水ハウス株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
施工:株式会社鴻池組 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-05-17 02:48:40

現在の物件
グランドメゾン大須 ザ・タワー
グランドメゾン大須
 
所在地:愛知県名古屋市中区大須3丁目1208番(地番)、愛知県名古屋市中区大須3丁目12番26号(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅 徒歩5分 (8番出入口)
総戸数: 152戸

グランドメゾン大須 ザ・タワーってどうですか?

141: 匿名さん 
[2022-01-17 12:14:56]
小さな部屋と一緒って言うのが賛否わかれますよね。
常識ある方たちばかりであればいいのですが。
あとは単純にちょっと高くて手が出ない人が多いと思います。
142: 匿名さん 
[2022-01-17 12:19:00]
>>140 匿名さん
マンコミュで人気wなのは辺鄙な場所の大規模物件ですから。
いわゆる高級住宅地・高額物件は大体過疎ってます。
143: 匿名さん 
[2022-01-17 16:55:18]
>>142
それ、名古屋の物件あるあるですね!私も今回初めて名古屋の物件を探していて大規模マンションの書き込みの少なさに驚かされています。東京とは真逆ですね。
144: 匿名さん 
[2022-01-17 17:07:54]
それな
145: 匿名さん 
[2022-01-17 17:25:29]
>>143 匿名さん
東京は東京でスレが賑わうのは湾岸タワー中心ですね。あとは港区とか。
千代田区物件とかになると閑散としてますね。
彼らは彼らでマンクラのヒョーロン家気取りが多くてアホ臭いですけどね。
男の癖にどんだけ細けえんだよ、とか延々と異常な揚げ足取りとかねw
146: 名無しさん 
[2022-01-17 19:47:08]
>>141 匿名さん
残念ながら、大きな部屋で来客が多い方が、周りの住民に迷惑かけたりします。
147: 名無しさん 
[2022-01-17 19:50:43]
HPで22戸先着順ってあったけど、まさか140戸近く売れたわけじゃないよね?

148: 通りがかり 
[2022-01-17 21:26:26]
まだ一期ですから大丈夫。選べる部屋はたくさんあります。でも、やはり注目物件なので上の方から売れていて、上層部の選択肢は狭まっています。もし、「眺望も」とお考えなら、早めにどうぞ。
149: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-17 22:09:09]
1R入れると良い事無いからな
150: 匿名さん 
[2022-01-17 23:15:13]
146と149の言ってることが真逆なり
よって人それぞれ
151: 匿名さん 
[2022-01-17 23:19:41]
>>120 名無しさん
価格確認したけどそんな価格の部屋はなかった。
152: マンション比較中さん 
[2022-01-17 23:43:42]
ここの公式サイト、情報量少なすぎませんか?設備・仕様のページも販売開始しているのに中身薄過ぎ。コンシェルジュくらいあるのかな?
153: 匿名さん 
[2022-01-17 23:51:14]
>>152 マンション比較中さん
ブラックアウトしてて入れないページたくさんあるよね。
その割には動画もGoogle広告も力入れてて、いまいち本気度がわからん。
154: マンション検討中さん 
[2022-01-18 14:57:14]
ザパークハウス
池下グランドメゾン
ファインタワー久屋

今後建つマンションで最上級だと思う。
155: 通りすがりさん 
[2022-01-18 18:43:42]
>>154 マンション検討中さん
パークハウスは泉のこと?
156: マンション検討中さん 
[2022-01-18 19:19:19]
>>155 通りすがりさん
丸の内
157: マンション比較中さん 
[2022-01-18 20:05:10]
池下のグランドメゾンとファインタワー久屋が仕様もお値段も最上級でしょうね。大須界隈は好き嫌いがハッキリと分かれる街並み。私はあのガチャガチャ感好きですがね。でも、直床とかベランダにスロップシンク無いとか中途半端に仕様削ってるのがなあ。
158: 匿名さん 
[2022-01-18 20:37:11]
>>157 マンション比較中さん
どっちも仕様が最高級ですね。
自分はド底辺のド貧乏なので大須しか買えませんでした。
池下買える方が羨ましいです。
159: 匿名さん 
[2022-01-18 22:02:58]
それほどでも~
てか、池下だと入居が4年も先なんだよなあ
160: 匿名さん 
[2022-01-18 22:49:17]
長いね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる