最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画
公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/
地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外
構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡
建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬
周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!
[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/
[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17
猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?
2821:
eマンションさん
[2022-05-29 14:54:31]
|
2822:
名無しさん
[2022-05-29 17:51:06]
住み心地重視ならここはないと言う意見を聞いたのですがどうでしょう
|
2823:
マンコミュファンさん
[2022-05-29 18:11:01]
|
2824:
名無しさん
[2022-05-29 18:17:38]
>>2822 名無しさん
私にとっては猿江恩賜公園が近いのが何より良いですね。電線が地中化され開けた感じの川沿いも好きです。 繁華街やモールに近いのが何よりという方には向かないのかもしれません。 駅も改札が近い入り口なので好ましいです。 住みやすさは人によるでしょうね。 |
2825:
匿名さん
[2022-05-29 18:17:49]
>>2823 マンコミュファンさん
↑のような人がいるのは非常に住みづらいでしょうね笑 洋室が狭く使いづらいのが微妙なのと、買い物が不便なとこはマイナスポイントですかね。 設備もこれといって優れてるとこはなく、その点ではMJRやシティテラス住吉とも大差ないです。 |
2826:
名無しさん
[2022-05-29 18:35:40]
>>2825 匿名さん
なぜ急にMJRやシティテラスを入れてきたのかよく分かりませんが、その2つはテレワーク+地元公立小中の方には良さそうですよね。 良い物件なのでしょうけど、毎日電車通勤にはちょっと厳しいです。 住み心地は生活スタイルによりますね。 |
2827:
マンション検討中さん
[2022-05-29 19:34:11]
>>2822 名無しさん
そうい意見の人も当然いると思いますよ。毎日スーパーに歩いて行きたい、ネットスーパーは嫌、コンビニは1分以内!という人には向かない物件だと思います。まあ、周辺環境は変わる可能性ありますし、目の前にコンビニあっても2年後ある保証はないですけどね。 |
2828:
検討板ユーザーさん
[2022-05-29 20:07:24]
|
2829:
近隣住民さん
[2022-05-29 20:27:13]
|
2830:
マンション検討中さん
[2022-05-29 21:25:46]
|
|
2831:
匿名さん
[2022-05-29 21:45:17]
>>2830 マンション検討中さん
それくらい自分で調べろよ 「MJR」の名称は、JRの名を冠するとともに、フランス語の「Maison du Joli Reve(楽しい夢のある家づくり)」の頭文字に由来しています。 |
2832:
検討板ユーザーさん
[2022-05-29 22:26:59]
|
2833:
マンション検討中さん
[2022-05-29 22:31:16]
|
2834:
eマンションさん
[2022-05-29 23:57:40]
>>2822 名無しさん
住み心地とは少し違うのですが、ここはマウンドアップされていて周辺の土地より高くなっているので、余程の水深にならなければ水没しないのがいいと感じました。 災害避難場所の猿江恩賜公園も近いので。 |
2835:
マンション検討中さん
[2022-05-30 05:47:18]
>>2834 eマンションさん
これ現地で見るとよくわかりますが、1階部分でかなり高くなっています。個人的には設備や共用部を華美にするよりも、こういう部分にコストかけてくれる方が信頼できます。 |
2836:
ブーメランさん
[2022-05-30 07:58:03]
|
2837:
マンション検討中さん
[2022-05-30 08:23:13]
水害の原因がマンションならその理屈は成り立つけど、懸念されているの河川の増水では?
|
2838:
マンコミュファンさん
[2022-05-30 09:57:41]
>>2836 ブーメランさん
? 近隣住民のために、水没しにくい本物件に地域の防災倉庫を置いているのだぞ。むしろ、住民にプラスだろ。 この物件程度の面積の敷地がマウンドアップしたからと言って近隣の水位が増えるわけないだろ。 |
2839:
検討板ユーザーさん
[2022-05-30 09:59:59]
>>2836 ブーメラン
マンション建設時にマウンドアップした訳じゃないですよ? |
2840:
マンション検討中さん
[2022-05-30 11:12:52]
もともとマウンドアップされてたのに上乗せしているとのことです。大体目線くらいに1階の地面があるイメージです。
|
賃貸用と書かれていましたよね?
あの土地建物比率で賃貸ですか?
住みながら売却機会を伺うのとは違いますよね。