プレミスト湘南辻堂のFOREST Faceについての情報を希望しています。
AQUA Faceとは築年数もだいぶ異なるので新たに立ち上げました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
本当に検討している方のみ情報交換しましょう。よろしくお願いいたします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/syounantujidou/
所在地:神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1002番1、1002番2(FOREST Face)
総戸数:914戸(FOREST Face510戸・AQUA Face404戸)
交通:JR東海道本線「辻堂」駅徒歩11分
敷地面積:16,937.33m2(FOREST Face) 18,121.34m2(AQUA Face)
売主:大和ハウス工業株式会社
神奈川中央交通株式会社
株式会社 長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 長谷工コミュニティ
【PR TIMIES』でのプレリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001467.000002296.html
[スレ作成日時]2021-05-15 14:01:23
プレミスト湘南辻堂FOREST Faceってどうですか?
369:
マンション掲示板さん
[2021-09-24 19:44:57]
|
370:
マンション検討中さん
[2021-09-24 22:41:42]
|
371:
マンション検討中さん
[2021-09-25 00:00:32]
|
372:
フォレスト住民
[2021-09-25 00:09:33]
>>355さん
少し前になりますが、フォレストは7月中旬で166戸が引き渡し済みでしたよ。 354さんの情報は規模や時期が考慮不足なので、ネットで販売時期を調べ、販売ペースを計算してみました。 プレミストは完売していないので7月時点での集計ですが、言うほど悪くないペースだと私は感じました。 ※間違いがあればご指摘ください。訂正します。 物件 販売戸数 販売期間 販売ペース プレミスト 568戸 2017/10月→2021/07月 計48ヶ月 12.6戸/月 ※7月時点集計 ピアース 43戸 2021/02月→2021/05月 計 4ヶ月 10.8戸/月 グレーシア 55戸 2019/10月→2021/07月 計21ヶ月 2.6戸/月 シエリア 352戸 2016/07月→2018/03月 計20ヶ月 17.6戸/月 ライオンズ 307戸 2011/11月→2012/11月 計12ヶ月 25.6戸/月 |
373:
フォレスト住民
[2021-09-25 00:41:32]
販売時期への考慮ですが、シエリアとプレミストの販売開始にあたる2016→2017年は大幅な価格上昇時期にあたり、販売方針の主流が青田売りから長期販売に変わっていった時期です。
https://www.stepon.co.jp/uri/mansion/mansion_news/2019/1101_4871/ 販売ペースがライオンズがダントツなのは、その時代の市況と販売スタイルが効いていますよね。シエリアとプレミストも過渡期での時期の差がありますので、一概に比較はできないです。 ![]() ![]() |
374:
匿名
[2021-09-25 07:39:05]
>>372 フォレスト住民さん
私は販売状況は気にせず、気に入ったのですぐに申し込みをして10月入居予定ですが、きちんとデータを出して、理知的に対応される方が住民にいらっしゃることを心強く感じました!ありがとうございます! |
375:
フォレスト住民
[2021-09-25 18:11:11]
>>374さん
ご参考になったようで良かったです。こちらこそありがとうございます。 ちょうど10月はハロウィーンイベントも予定されているようですよ。 緊急事態宣言も明けて、共有施設も使えるようになりますし、楽しみですね! |
376:
フォレスト住民
[2021-09-25 23:30:53]
>>354で価格についても言及されていましたので、
この掲示板によく出てくる他物件含めて調査してみました。 参考サイト:https://www.manen.jp 物件 戸数 駅徒歩 平均価格/平均面積/坪単価 販売開始 ライオンズ 307戸 1分 4900万/75m2/216万 2011/11月 シエリア 352戸 4分 5000万/75m2/220万 2016/07月 プレミスト 568戸 9/12分 5200万/74m2/232万 2017/10月 ☆相場前年比約1割上昇 グレーシア 55戸 5分 5200万/67m2/256万 2019/10月 ピアース 43戸 3分 5300万/53m2/330万 2021/02月 リスト 63戸 8分 5000万/66m2/250万 2021/09月 販売時期順に並べていますが、 ・シエリアはライオンズとほぼ同等で市況の上昇よりかなり抑えた弱気価格だった。 ・プレミスト以降のマンションは市況を反映し値上げしている。 ということがわかり、 シエリアが販売好調だったのは、弱気価格で早期販売終了を目指したデベロッパー都合要因が大きいと思われます。(非メジャーかつ関東初物件) パークホームズはまだ平均価格の情報がないのですが、最多価格帯からざっくり計算すると坪単価280万程度とそれなりの高単価になりそうです。 最新の首都圏坪単価が330万と驚きの値上がりのなかで、販売当時単価を維持しているプレミストは割安だと私は思っています。 ※こちらも間違いがあれば訂正しますのでご指摘ください。 |
377:
匿名さん
[2021-10-02 14:35:05]
フォレストフェイスの東側高層階に来月入居予定のものです。中古、新築含め多くマンションを見て回りましたが、こちらの物件の共用施設や眺望(東側高層階は江ノ島が見えます)に大変満足しています。入居、たのしみです!
|
378:
匿名
[2021-10-02 15:37:02]
今月、入居しますが、なにげに気に入っているのが、エレベーター前の廊下についている鳥のあしらいです。こんなデザインのマンションは見たことがなくて、温かみがあってよいなあと。
|
|
379:
匿名さん
[2021-10-04 09:59:58]
私も11月フォレスト入居予定です。引越しやら何やらで忙しいですが楽しみです。
|
380:
フォレスト住民
[2021-10-04 16:34:43]
|
381:
フォレスト住民
[2021-10-04 23:31:05]
今年のコロナ景気対策での補助が締切間近のようですね。
・グリーン住宅ポイント対象は今月10月末までの契約 https://greenpt.mlit.go.jp/ ・住宅ローン控除期間13年対象は来月11月までの契約 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1213.htm どうせ購入するなら、貰えるものは貰わないと。対象から外れないように、気をつけないとですね。 |
382:
匿名さん
[2021-10-06 09:19:43]
マンションのあちこちに設置された鳥の装飾は子供さんが見つけて喜びそうですね。
そのような細かい仕様は公式ホームページでは見る事ができず残念です。 もし差し支えなければ写真をアップしていただけたら嬉しいです。 |
383:
アクア住民
[2021-10-07 00:55:04]
この集合住宅には様々な人たちが住んでおられます。比較的年齢が高い方々から若いご家族まで。若いご家族の中には、常識のない方々も残念ながらいるようです。ここはおおくの様々な人たちが暮らす場所です。それにも拘わらず、御自分たちの子供に最低限の社会的マナーすら教えていない無神経な親たちもいます。共用廊下で子供たちに自転車に乗せたり、大声で走り回せたり、公共での最低限のマナーすら教えないような親たちです。ここは素敵な集合住宅ですが、そのような非常識な親たちがいることが残念です。
|
384:
マンコミュファンさん
[2021-10-07 01:21:01]
また荒らしですか…
愚痴は勘弁していただきたい |
385:
通りがかりさん
[2021-10-07 09:29:41]
|
386:
匿名さん
[2021-10-07 09:46:05]
>>383 アクア住民さん
流石に自宅玄関前の共用廊下で自転車に乗っているようであれば気にはなりますが仮にそうだとしてもそれについて改善してほしければこの掲示板ではなく他に言うところがあるのではないでしょうか。 また様々な人々住むマンションですから小さな子供が大きな声を出したり走ったりしてしまうことは十分予想できますし、ある程度はやむを得ないこととも個人的には思います。まずは冷静になって自身の常識を見直してみてはいかがでしょうか。 |
387:
マンション検討中さん
[2021-10-07 18:24:10]
住んでみてよかったという書き込みがよくありますが、悪かったことも書いてよいと思います。むしろ、実際に住んでみて感じたことや分かった事などの方がリアルで貴重な意見でありがたい。否定的な意見を拒否しようとする方が不思議です。イメージを壊したくないのでしょうか?
|
388:
名無しさん
[2021-10-08 00:03:15]
|
ムクドリは南口に限らず北口のLuz駐輪場横の低木にも大量に群がっています。
ムクドリ被害は全国的にも問題になっています。
鷹を飼って追い払うのがベストのようです。
ちなみにマンションには影響ないです。