政治・時事掲示板「政権にもの申す」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 政治・時事掲示板
  3. 政権にもの申す
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-29 09:47:36
 削除依頼 投稿する

国民の意見、怒りをぶつけましょう。

[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56

 
注文住宅のオンライン相談

政権にもの申す

561: 匿名さん 
[2021-06-24 05:38:22]
"英、G7開催地で感染急増=スーパースプレッダー?政府は否定 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12145-1122649/
562: 匿名さん 
[2021-06-24 05:48:15]
"田原総一朗氏、菅首相の五輪への思惑を解説「無観客ではコロナに負けたことに」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com//entame/showbizd/12189-20162602825/

もう負けているわ
563: 匿名さん 
[2021-06-24 07:22:51]
真実の518ぺージで尚隠す
痛い腹アベノマスクでマスキング
沖縄に寄り添う事なくビデオにて
原発もオリンピックもなし崩し
「安倍晋三研究」期待してました
ひと月後誰が笑うか固唾呑み
国民一同
564: 匿名さん 
[2021-06-24 07:42:20]
赤木死すとも真実は死せず
奥様を見守って下さい
合掌
565: 匿名さん 
[2021-06-24 07:55:39]
"小池氏入院で大義名分、都民ファ見捨てても責められぬ実像迫った作家語る :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06230789/

この方綺麗
566: 匿名さん 
[2021-06-24 12:00:40]
安倍・菅政治の罪と罰/1 「コロナ編」 「空気感染」対策こそが世界的潮流
https://mainichi.jp/sunday/articles/20210621/org/00m/070/004000d

感染し死ねと思う極悪人二人
567: 匿名さん 
[2021-06-24 12:04:58]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0eff397230c44400d44dccd34da67bf262a...

売れぬ五輪グッズに“かん口令”? メーカー悲痛「大量のゴミと化すことを覚悟」
568: eマンションさん 
[2021-06-24 16:10:13]
大企業は解体して、弱者に配分しよう。
枝野総理頼みます。
569: 匿名さん 
[2021-06-24 17:05:46]
"天皇陛下、感染拡大を懸念=五輪開催で宮内庁長官 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-1123754/

やっぱり
570: 匿名さん 
[2021-06-24 17:10:10]
"菅首相に迫った映画「パンケーキを毒見する」試写会翌日アカウント凍結 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12168-06240508/
571: 匿名さん 
[2021-06-24 23:28:58]
東京東部「荒川大氾濫」への備えはできているのか 最悪シナリオへの広域避難にはいまだメドつかず
河野 博子 2021/06/24 15:00 東洋経済オンライン

 6月?10月は、「出水期」と呼ばれる。梅雨に入り、大雨による川の堤防の決壊・越水、洪水に警戒するべき期間のこと。秋には台風が来る頻度も高まる。2019年10月の台風19号は関東地方に大きな被害をもたらし、東京都や江東5区(墨田、江東、足立、葛飾、江戸川区)などの行政は、大規模水害時の備えについて再考を迫られた。なかでも最悪の事態に必要となる「広域避難」については、いまだ「検討中」だ。

荒川・岩淵水門では戦後3番目の高水位を記録
 2019年の台風19号は、10月12日19時前に大型で強い勢力(中心気圧は955ヘクトパスカル)で伊豆半島に上陸した後、関東地方を通り、広い範囲に大雨や暴風をもたらした。死者90人、住宅は全半壊が4000棟、浸水が7万棟をそれぞれ超える甚大な被害が生じた。

 最も目立ったのは洪水による被害で、関東・東北地方を中心に計140カ所で堤防が決壊、河川が氾濫し、国が管理する河川だけでも浸水地域の面積は約2万5000ヘクタールに及んだ。

 荒川水系では、上流域で国が管理する2河川計3か所で堤防が決壊し、下流域の様相は一変した。

 荒川下流域の中心は、洪水対応の抜本策として作られた荒川放水路。明治43(1910)年8月の大洪水の翌1911年から開削工事が始まり、昭和5(1930)年に全長22kmが完成した。1965年からは、荒川放水路は荒川へ、岩淵水門から千住大橋は荒川から隅田川へと呼称が変わった。

 その荒川の、隅田川への分岐点にあるのが、岩淵水門。川の中に立つ鉄柱からは矢印が突き出ており、荒川の水位の観測が始まって以来、水位が高かった時を示している。それによると、2019年の台風19号は、戦後3番目の水位を記録した。

 荒川水系の水位は、いわゆる標高とは異なるA.P.という水準で示される。2019年10月13日午前9時50分にA.P.7.17mというのが、台風19号の最高水位だった。国土交通省と気象庁は様々な種類の「洪水予報」を出す。荒川水系では、A.P.7.70mになると「氾濫危険情報」を出すことになっているが、そこまであと53cmだった。

 前日の12日午後9時17分、国土交通省荒川下流河川事務所は、岩淵水門を閉めた。「豪雨になると荒川の水位は隅田川より高くなる。ふだん水門は開けていて、水は行き来し、水面の高さも均等だ。水位がA.P.4mになると水門を閉め、隅田川に危険が及ばないようにする」(宮本智・総括地域防災調整官)という。現在の岩淵水門は1978年に完成したが、それ以降閉められたのは、この時で5回目、12年ぶりだった。

 横から見た水位だけではなく、記事冒頭のように上空からの写真を見ると、台風19号時の川の増水ぶりがよくわかる。荒川下流域では堤防の決壊や浸水被害はなかったものの、豪雨時の河川の脅威を改めて感じる。(外部配信先では写真を全部閲覧できない場合があります。その時は東洋経済オンラインのサイトでご覧ください)

江戸川区では、都内最多の3万5000人が避難
 2019年10月の台風19号について東京都がまとめた避難者情報によると、避難者人数が最も多かったのが、江戸川区。10月12日午後9時の時点で、3万5040人が計105カ所の避難所に避難した。

 江戸川区は、東は江戸川、西を荒川に囲まれ、土地の7割が海抜ゼロメートル地帯。このため、水害対策には特に力を入れてきた。この時は、急な状況変化に対応し、早い段階で避難勧告に踏み切った。山口正幸・危機管理部長に詳細を聞くと――。

 「10月11日の時点での気象庁からの情報は、荒川流域の3日間総雨量が400ミリを超える可能性あり、というものでした。400ミリの雨では荒川の氾濫までにはいかないだろう、と予想しましたが、『自分の家にいるとちょっと怖い』という区民からの問い合わせも増えていたので、会議場などの施設を使った自主避難場所を開設することになりました」

 「ところが、12日午前7時15分、気象庁から『荒川流域の3日間総雨量が500ミリを超える可能性がある』と連絡が入りました。8時に災害対策本部を設置し、9時半には新中川以西の地域に避難勧告を出すことを決定。避難所開設準備に入り、9時45分から防災行政無線で呼びかけました。夕方にかけ雨風が強まるという予測だったので、早いうちが勝負と判断したのです」

 荒川流域の3日間総雨量が「400ミリ超え」と「500ミリ超え」では、そんなに違うのだろうか。

 「全然違うんです。荒川の場合、200年に一度に匹敵する国の想定雨量は516ミリ。1000年に一度は632ミリですから。100ミリ違ったら大変なことです。もう、マックスですよね。500ミリを超えるというのは、ちょっともう、本当にその時なのかな、とそういう風に受け取りました、私は」

引き潮で増水した川の水がみるみる間に海へ
 江戸川区は、2019年10月13日の午前8時に避難勧告解除を発表し、午前9時半には、全避難所の閉鎖を完了した。

 10月13日の午前8時というと、岩淵水門付近ではまだ水位が上がり続けていた。ここで最も高い水位に達したのは午前9時50分だった。

 江戸川区が注目したのは、岩淵水門から20km下流にある荒川の南砂町観測所の水位。13日午前4時20分にA.P.2.76mだったが、午前7時には2mを切り、午前8時にはA.P.1.66mと下がり続けた。荒川下流河川事務所とやりとりするなかで、岩淵水門付近で水位が上昇しているものの、さらに上流では新たな増水が止まっていることがわかった。気象庁の情報、そして国土交通省作成の雨量と水位の相関関係を示すグラフをにらみつつ、解除を決めた。

 河口近くで水位が急速に下がった原因は、引き潮。この日の東京湾は午前4時29分に満潮、午前10時47分に干潮のピークを迎えている。「潮がどんどん引きに入っている状態。岩淵のほうは水位が上がっていますよということでしたけど、水は下流に向けてひっぱられている状態。上流からの水より、潮が引くほうが強く、増水した水はどんどん海に流れ出てくれました」(山口正幸・江戸川区危機管理部長)

 「これ、たまたまなんです。自然が助けてくれた。潮が逆だったら、もう雨は降っていないのに、河川だけ水位がぐーっと上がっていくことになりかねなかったですね」と、山口部長は振り返る。

東京・江東5区が恐れる最悪のシナリオ
 満潮、干潮は、海面水位が約半日の周期で上下に変化する現象で、月が地球に及ぼす引力と、地球の自転により生じる遠心力により起きる。

 高潮は、台風が海の上空を通る時に海水面が大きく上昇する現象だ。主に「上空の低い気圧による吸い上げ効果」と「強風による吹き寄せ効果」による。気象庁は「台風や低気圧の中心では気圧が周辺より低いため、気圧の高い周辺の空気は海水を押し下げ、中心付近の空気が海水を吸い上げるように作用する結果、海面が上昇する」と説明している。台風19号で東京湾の高潮は起きなかった。

 戦後の高度経済成長時代、東京の東部では、工業用水確保のための地下水汲み上げや天然ガス採取により地盤沈下が起きた。このため、地盤が低い。特に江東5区は、台風高潮と満潮時が重なるという最悪のシナリオを念頭に、広域避難の必要性を訴えてきた。

 2018年8月、江東5区は大規模水害ハザードマップを作成して公表した。国土交通省が出している最大規模の浸水想定区域図と、東京都が公表している高潮の最大想定の浸水想定図をベースにしている。最悪の場合には、浸水して2週間も水が引かない地域に住むのは約250万人とはじき出し、大規模水害に見舞われる72時間前に遠くへの避難を呼びかける方針を打ち出した。

 一方で、同じ年の2018年6月には、内閣府と東京都が「首都圏における大規模水害広域避難検討会」を設けた。検討の途中で、2019年の台風19号で広域避難検討への新たな課題が浮上した。広範囲、同時多発的な水害が発生し、広域避難先も深刻な事態に見舞われる可能性があること、鉄道会社が計画運休に入り、避難の移動手段がなくなることなどだ。

 内閣府と東京都の検討会は今年2月、広域避難の新たな方向性を示した。親戚や知人を頼って広域避難できる人たちが約154万人、浸水区域にある地元の公共施設の高層階に避難できる人たちは約23万人などと整理し直し、公的に確保された避難先が必要な人数は約74万人と絞り込んだ。6月17日に開かれた検討会で、改めてこの方向性が議論された。

避難所運営のあり方を変えなければ
 しかし、公的な避難先の確保や、そこへの移動手段をどうするかについては、検討が続いている。今年の出水期中に公表できるかは難しいという。

 内閣府と東京都による検討結果を待つ間、江戸川区は、東京都の防災アプリを使って区民各自がリスクを避ける行動をとれるよう普及啓発に乗り出す。また、広域避難の選択肢として、地盤が高い場所のホテルを利用すれば宿泊補助が出る仕組みを用意した。

 コロナ禍により、自治体はこれまでの避難所運営のあり方を変えなければならない。風水害であれ、地震であれ、来ないに越したことはない。しかし、気候変動の影響により風水害が大型化し、地震や火山活動の活発な時期に入っていることは指摘されている通り。ありえない事態が起こると考え、自治体も個々人も備えるしかない。
572: 匿名さん 
[2021-06-24 23:31:22]

私はこれで止めました
573: 匿名さん 
[2021-06-25 00:46:46]
FNNプライムオンライン
大規模接種センター予約枠を拡大 “1回目”の希望者にも対応
FNNプライムオンライン 2021/06/25 00:08
都内の感染者、6割が経路特定できず

自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターで、防衛省は、来週から接種枠を拡大すると発表した。

自衛隊の大規模接種センターでは、来週以降、2回目の接種を受ける人たちで予約の大半が埋まっていることから、防衛省は、1回目の接種を希望する人にも対応するため、来週から、東京会場で1日300回、大阪会場で1日75回、接種枠を拡大すると発表した。

26日午前0時から専用の予約サイトで受け付け、午前7時から電話での予約を始める。

また、28日以降は、予約のない人への接種は一切行わないとしている。

全国のワクチン接種の進み具合について。

24日に政府が発表した集計によると、65歳以上の高齢者へのワクチン接種は、1回目のワクチンを終えた人の割合が51.09%と、実に半数以上の人が1回目の接種を終えたということになる。

そして、医療従事者を除くすべての世代への接種については、23日時点で、23日の数字よりもおよそ128万回増えて、2,500万回を超えた。

これを接種率で見ていくと、1回目の接種を終えた人の割合が15.04%、2回目を終えた人が5.08%となっている。

しかし、この集計には、接種券がない状態での職域接種などが含まれていないため、実際には、この数字より多くの人が接種しているとみられる。
574: 匿名さん 
[2021-06-25 05:57:33]
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1124456/
"岸田氏五輪「1万人強行は国民感情からしてもあり得ない」 :@niftyニュース"
575: 匿名さん 
[2021-06-25 06:40:38]
加藤の会見に唖然、憮然
陛下のご心配、懸念を長官自身の事ではないかと。
ふざけるな!
この政権は常識なし。狂っている。
576: 匿名さん 
[2021-06-25 06:44:15]
"丸川五輪相「自分の言葉で話す力が不足」識者語る炎上発言連発の訳 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1124550/

いかにも軽い
577: 匿名さん 
[2021-06-25 06:56:01]
>>569 匿名さん

宮内庁長官「陛下が五輪ご懸念と拝察」発言に加藤官房長官「宮内庁長官自身の考え」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e6f550e9c783c729b9ee7f3388d33230c90...
578: 匿名さん 
[2021-06-25 07:07:18]
自民・林元文科相、衆院山口3区にくら替えへ 分裂選か
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6S6TH2P6SUTFK01Q.html?iref=sp_pol...

頑張れ、二階派を落とせ
579: 匿名さん 
[2021-06-25 08:17:30]
"「天皇陛下が五輪に懸念」…異例の長官「拝察」発言に賛同相次ぐ :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1124341/

賛成
580: 匿名さん 
[2021-06-25 10:15:04]
"菅首相が目論む「同期のため」解散10.21任期満了で永年在職表彰の“贈り物”を画策 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1124777/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:政権にもの申す

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる