政治・時事掲示板「政権にもの申す」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 政治・時事掲示板
  3. 政権にもの申す
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 12:41:06
 削除依頼 投稿する

国民の意見、怒りをぶつけましょう。

[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56

 
注文住宅のオンライン相談

政権にもの申す

2001: 匿名さん 
[2021-10-25 00:39:50]
"自民、静岡で敗北=岸田政権、衆院選へ痛撃―野党に勢い・参院補選 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1302926/
2002: 匿名さん 
[2021-10-25 00:42:31]
"参院補選で自民は山口勝利も静岡で敗退、2議席確保ならず衆院選に影響必至 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-10241592/
2003: 匿名さん 
[2021-10-25 01:00:35]
参議院静岡補選で野党山﨑候補が勝利、その理由と衆院選への影響を分析

https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20211024-00264754
2004: 匿名さん 
[2021-10-25 01:14:07]
「与野党伯仲の政治なら悪いことできない」立憲・辻元氏
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBS761CPBSUTFK00B.html?iref=sp_pol...

全く同感
与野党伯仲、参議院はねじれを目指して
2005: 匿名さん 
[2021-10-25 07:04:17]
"【衆院選】激戦の東京5区若宮氏vs手塚氏大接戦で安倍元首相ら大物参戦 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-10241231/
2006: 匿名さん 
[2021-10-25 08:57:26]
【長崎】“鶴の一声”で安倍元首相の元秘書出馬…地元自民は不信感抱く
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296482
2007: 匿名さん 
[2021-10-25 11:59:45]
岸田政権、総選挙後は維新の協力不可欠 菅前首相に頭を下げる展開も
https://lite.blogos.com/article/566268/?axis=&p=1
2008: 匿名さん 
[2021-10-25 17:00:28]
"岸田首相自滅…参院静岡補選まさかの敗北で総選挙1週間前に「勝てない総理」の烙印 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1303884/

川勝知事さま様の勝利でした
2009: 匿名さん 
[2021-10-25 21:02:54]
"自民・甘利幹事長が応援演説、1勝1敗補選には触れず立憲批判繰り広げる :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-10250721/

静岡、甘利が来たから票が逃げた
甘利の行くとこ、余りにも票が逃げるわ
2010: 匿名さん 
[2021-10-25 21:10:30]
"このままでは政局レベルの惨敗に…自民党内に広がる「岸田首相では戦えない」の恨み節 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-1304236/

岸田もスガも大差なしと言う事
2011: 匿名さん 
[2021-10-26 13:04:27]
【東京①】東京8区では「れいわ・立憲」の共闘前進! 石原伸晃氏の街頭演説に不吉な予兆
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296527
2012: 匿名さん 
[2021-10-26 13:09:27]
【和歌山】人気に陰り…82歳の二階俊博氏は出馬せざるを得なかった
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296529
2013: 買い替え検討中さん 
[2021-10-26 13:18:53]
自民党公明党は立憲民主党や共産党へのデマ攻撃をやめるべき。
自民党の甘利幹事長、公明党の山口なつお、同党石井啓一幹事長が共産党へデマ。
そして自民党など「悪をかばう候補者は政治家の資格なし」都内の市民グループが自公候補に“落選運動”を展開(日刊ゲンダイDIGITAL)https://news.nifty.com/article/magazine/12179-1304236/
2014: 買い替え検討中さん 
[2021-10-26 19:18:18]
ダウンタウンの松本は
投票率を下げたい自民党に媚びたのか。

投票呼びかけに松本人志が「軽い感じで行かれてもよくない」と上から目線発言! 対照的に星野源は投票のハードル下げるススメ https://lite-ra.com/2021/10/post-6057.html @litera_webより
2015: 匿名さん 
[2021-10-26 19:35:18]
自民閣僚経験者12人が苦闘 終盤情勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/048e5e49f493802df1bca06e147f03f6fad4...
2016: 匿名さん 
[2021-10-26 19:42:21]
政と官の関係は--元文科官僚が斬る 前川喜平氏、岸田内閣は党高政低/寺脇研氏、三権分立の意識低い
https://mainichi.jp/articles/20211026/dde/012/010/013000c
2017: 匿名さん 
[2021-10-26 19:45:07]
自民単独過半数へ攻防 立民に勢い 衆院選終盤情勢
https://www.sankei.com/article/20211025-AJWC3WLFNZI3RJXB3I2M25IENE/
2018: 買い替え検討中さん 
[2021-10-26 20:33:01]
自民党が静岡補選で逆転負けで八つ当たりか。またDappiか。YAHOOJAPANテレビ「みんなの感想」でデマ投稿・差別投稿・誹謗中傷投稿を続けている
「sas」は2021/10/26 3:06

「静岡県の人達って本当に政治のことを理解しているんだろうか?」などと八つ当たり。さらに「もし仮に政権交代でもしたら自分達の暮らしが豊になると思っているんだろうか?」と根拠なく野党を批判し、
「自分も安部元総理の、紳士の顔で清濁併せ?む姿勢はあまり好きではないが(原文そのまま)」などとあたかも第三者を装い、 
「民主党政権で急落した日経平均株価を急上昇させたげたアベノミクス」などと株価が急落したのは麻生自民党なのに民主党のせいにしてドヤ顔か。そして安倍自民党はその麻生を財務大臣にして、不正に公的マネーを下部にぶち込むインチキで株価をつり上げたことには触れない。
2019: 匿名さん 
[2021-10-27 07:56:14]
"自民候補が劣勢・接戦の首都圏43選挙区無党派層の反乱“静岡ショック”は衆院選でも起きる :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1305390/

そうでありたいと願う。
朝日の予測では自民優勢ばかり
2020: 匿名さん 
[2021-10-27 08:07:57]
"中川郁子元農水政務官と門博文衆院議員、二階派同士の路チュー現場【政治家の黒歴史06】 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1306329/

天国で昭ちゃんが嘆いている。
ちゃんと再婚したら?
この二人は当選させたくない。
2021: 匿名さん 
[2021-10-27 10:03:21]
"野党一本化、焦る自民=競合区は与党に漁夫の利―岐阜4区、大阪3区【注目区を行く】 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1306433/
2022: 匿名さん 
[2021-10-27 13:50:07]
"山口環境大臣、“凄絶パワハラ”で秘書が大量逃走オカルト団体に傾倒で武田良太氏を「**殺す」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1306333/

岸田内閣は変人ばかり
2023: 匿名さん 
[2021-10-27 14:03:41]
衆院選選挙区終盤情勢①北海道 東北 北関東
https://www.sankei.com/article/20211027-T2CF5RB4UVPXFAWA43EYNW2MVA/
2024: 匿名さん 
[2021-10-27 14:07:38]
衆院選選挙区終盤情勢②東京 南関東 北陸信越
https://www.sankei.com/article/20211027-WX5MVWOSKFLMPKMYKA5ALRP2FU/
海江田さん、頑張れ!
エルメスに負けるな
2025: 匿名さん 
[2021-10-27 14:10:17]
倉庫に布マスク8300万枚、政府が認める 保管費用は6億円に
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBW41R7PBWUTFK007.html?iref=sp_pol...

税金のムーダも甚だしい
2026: 匿名さん 
[2021-10-27 14:16:56]
長崎県内 衆院選終盤情勢 1区 西岡氏、初村氏に依然先行 4区 北村氏と末次氏 競り合う
https://nordot.app/825897605977227264?c=39546741839462401

初村NO、安倍の元秘書
2027: 匿名さん 
[2021-10-27 18:21:40]
"「アベノマスク」8200万枚いまだ倉庫に…血税115億円がムダに会計検査院が調査 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1307019
2028: 匿名さん 
[2021-10-27 19:44:02]
選挙直前怪情報の真偽 小沢一郎と中村喜四郎は劣勢なのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/296638

朝日新聞、信用出来ない!!!
2029: eマンションさん 
[2021-10-27 19:51:52]
FNN調査 132選挙区で与野党一騎打ち “逆転”の選挙区も 異例の短期決戦は最終盤へ
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-259746
2030: 匿名さん 
[2021-10-28 06:27:53]
山崎拓氏「小選挙区は辻元清美、比例は自民」
https://www.sankei.com/article/20211027-VIKXWBNYMJP3FERBQV6NLYH3GE/
2031: 匿名さん 
[2021-10-28 07:03:57]
野党各党と連携したい共産、でも選んだ他党は「47%~93%」の「片思い」…立候補者アンケート
読売新聞 2021/10/28 05:00

 読売新聞社のアンケート調査では、衆院選の立候補者に「選挙後に連携したいと考える政党」について、複数回答で尋ねた。回答からは、各政党の候補者が抱く思惑が浮かび上がった。

■◇足並み

 与党間では、自民の96%が公明を、公明の98%が自民をそれぞれ「連携したい政党」に選んだ。連立政権のパートナーとして、相思相愛ぶりが際立った。

 基本的な外交姿勢を巡る質問では、自民の85%、公明の86%が「対米重視」(「どちらかといえば」を含む)と回答した。消費税に関する質問でも、自民の83%、公明の全員が「現状の税率を維持するべきだ」として、足並みをそろえた。一部で主張の相違もあるが、基本的な理念や政策は一致していると言えそうだ。

 このほか、自民の7%が日本維新の会、5%が国民民主党を連携したい政党に挙げた。外交・安保や憲法改正などで主張の一部が重なるためだとみられる。

■◇意識のズレ

 一方、小選挙区で候補者の一本化を進めた立憲民主、共産、国民、れいわ新選組、社民の野党5党の間では、共産の他党への「片思い」とも言える状況が目立った。

 共産の候補者が連携したい相手に挙げたのは、立民(99%)、社民(99%)、れいわ(98%)、国民(83%)と軒並み高い数字となった。

 共産に向けられた「好意」は限定的だった。共産を連携相手に選んだ割合が社民(93%)、れいわ(75%)は高かったが、立民が「連携したい」相手は国民(81%)、社民(70%)、れいわ(56%)と続き、共産は47%で4番目だった。

 立民と共産は政権交代が実現すれば、「限定的な閣外協力」を行うことで合意している。共産は選挙後の連携に期待を寄せ、候補者を絞り込んだが、立民とは意識のズレがあるようだ。

■◇抵抗感

 背景にあるのは、根本的な理念や政策の違いだ。日米同盟を外交・安全保障の基軸に置く立民に対し、共産は綱領や今回の衆院選公約で日米安保条約の廃棄を掲げる。基本的な外交姿勢を巡る質問では、立民の68%が「対米重視」と回答したのに対し、共産は96%が「対アジア重視」とした。

 消費税でも共産は72%が「廃止するべきだ」と回答した。「恒久的に減税するべきだ」との主張も24%に上る。一方、立民は「時限的に減税するべきだ」が83%と大多数を占める。現在の立民には民主党政権下、消費税率引き上げで自公と合意した際に政権運営を担った候補もおり、消費税廃止論には強い抵抗感もあるとみられる。
2032: 匿名さん 
[2021-10-28 11:24:14]
2031・・・という世論操作をする自民党に媚び売り新聞。
2033: 匿名さん 
[2021-10-28 12:17:20]
自民党・公明党に政権担当能力はない。

国調達の布マスク115億円分、未配布のまま倉庫に アベノマスクも:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASPBW3GV4PBWUTIL008.html
2034: 匿名さん 
[2021-10-28 12:30:30]
安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者
【安倍晋三】独占入手! 安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者の“親密写真”|日刊ゲンダイDIGITAL https://nikkan-gendai.com/articles/view/money/296676
安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者...
2035: 匿名さん 
[2021-10-28 15:36:54]
>>2032 匿名さん

テレビ御用達はNHK
新聞は読売、別名ゴミ売
2036: 匿名さん 
[2021-10-28 15:37:30]
"衆院選47都道府県・大激戦1区は自民逆風!最新情勢は野党「26勝21敗」の勝ち越し :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1308652/
2037: 匿名さん 
[2021-10-28 15:40:39]
"岸田首相せっせと自派閥議員の応援ばかり…党内からブーイング、ワンパターン演説にも難あり :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1308651/
2038: 匿名さん 
[2021-10-28 15:48:25]
"自民「大阪全敗」確実視!維新旋風吹き荒れる…激戦10区は宗男氏・山崎氏・麻生氏“入り乱れ”応援 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1308650/

疑惑の総合デパートは娘共々渡り鳥
中川一郎先生を帰せ
2039: 匿名さん 
[2021-10-28 15:52:26]
山崎拓氏の辻元氏応援が波紋 吉村府知事は「これでいいんでしょうか?」と維新をアピール
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/toky...

これでいいのです。
拓さんはもう引退しています。
2040: 匿名さん 
[2021-10-28 16:05:07]
【東京③】元民主党の「師弟対決」に 裏切られた菅直人への同情ムード広がる
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296648

伸晃の秘書だったの?
知らなかった。
裏切り者は消せ、長島とモナ男は嫌い
2041: 匿名さん 
[2021-10-28 22:10:57]
自民の単独過半数維持は微妙、立民が議席増・維新勢い保つ…読売・衆院選終盤情勢

2021/10/28 22:00読売新聞

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20211028-567-...
2042: 匿名さん 
[2021-10-29 04:28:06]
比例は現有以上? 「与党で過半数」もう勝った気の自民党
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/296692
2043: 匿名さん 
[2021-10-29 06:20:14]
衆議院選挙2021 注目区の終盤情勢特集(紙面イメージ)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL269EE0W1A021C2000000/
2044: 匿名さん 
[2021-10-29 07:19:04]
"「甘利明幹事長」と「石原伸晃元経済再生担当相」落選する可能性はどれくらいあるのか? :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1309601/

甘利落選なら前代未聞
2045: 匿名さん 
[2021-10-29 07:38:48]
小池知事が2度目の「過労入院」長期の体調不良は“メンタル崩壊”の表れか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296702

解るなぁ
そうちゃんロス、二階ロス、国政断念ロスだろう
2046: 匿名さん 
[2021-10-29 13:17:09]

批判する国民を拉致しようとする自民党
YAHOO!JAPANテレビ「みんなの感想」での安倍スガ自民党のネット右翼サポーター(JーNSC)=内閣情報調査室職員の「mgr」が2021/10/18 8:54「政権批判をしたければ、こんなところで安倍が、管がとわめいていないで、前でも書いたが、自民党本部や安倍元総理の私邸に行ってやればいいんだよ」
というが、自民党本部前にはもちろん抗議に行った。安倍の私邸だと安倍自民党の秘密警察に捕まるんじゃないか。どさくさに紛れて拉致しようとしてるだろ。卑怯な自民党。
2047: 匿名さん 
[2021-10-29 13:20:00]
さあ、政権交代へ!

小泉今日子が立民候補とインスタライブ「私たちの世代は政治に関心を持つことを忘れて反省」 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3756274/
2048: 匿名さん 
[2021-10-29 15:02:46]
野党各党と連携したい共産、でも選んだ他党は「47%~93%」の「片思い」…立候補者アンケート
読売新聞 2021/10/28 05:00

 読売新聞社のアンケート調査では、衆院選の立候補者に「選挙後に連携したいと考える政党」について、複数回答で尋ねた。回答からは、各政党の候補者が抱く思惑が浮かび上がった。

■◇足並み

 与党間では、自民の96%が公明を、公明の98%が自民をそれぞれ「連携したい政党」に選んだ。連立政権のパートナーとして、相思相愛ぶりが際立った。

 基本的な外交姿勢を巡る質問では、自民の85%、公明の86%が「対米重視」(「どちらかといえば」を含む)と回答した。消費税に関する質問でも、自民の83%、公明の全員が「現状の税率を維持するべきだ」として、足並みをそろえた。一部で主張の相違もあるが、基本的な理念や政策は一致していると言えそうだ。

 このほか、自民の7%が日本維新の会、5%が国民民主党を連携したい政党に挙げた。外交・安保や憲法改正などで主張の一部が重なるためだとみられる。

■◇意識のズレ

 一方、小選挙区で候補者の一本化を進めた立憲民主、共産、国民、れいわ新選組、社民の野党5党の間では、共産の他党への「片思い」とも言える状況が目立った。

 共産の候補者が連携したい相手に挙げたのは、立民(99%)、社民(99%)、れいわ(98%)、国民(83%)と軒並み高い数字となった。

 共産に向けられた「好意」は限定的だった。共産を連携相手に選んだ割合が社民(93%)、れいわ(75%)は高かったが、立民が「連携したい」相手は国民(81%)、社民(70%)、れいわ(56%)と続き、共産は47%で4番目だった。

 立民と共産は政権交代が実現すれば、「限定的な閣外協力」を行うことで合意している。共産は選挙後の連携に期待を寄せ、候補者を絞り込んだが、立民とは意識のズレがあるようだ。

■◇抵抗感

 背景にあるのは、根本的な理念や政策の違いだ。日米同盟を外交・安全保障の基軸に置く立民に対し、共産は綱領や今回の衆院選公約で日米安保条約の廃棄を掲げる。基本的な外交姿勢を巡る質問では、立民の68%が「対米重視」と回答したのに対し、共産は96%が「対アジア重視」とした。

 消費税でも共産は72%が「廃止するべきだ」と回答した。「恒久的に減税するべきだ」との主張も24%に上る。一方、立民は「時限的に減税するべきだ」が83%と大多数を占める。現在の立民には民主党政権下、消費税率引き上げで自公と合意した際に政権運営を担った候補もおり、消費税廃止論には強い抵抗感もあるとみられる。

2049: 匿名さん 
[2021-10-29 15:17:25]
"焦る甘利幹事長“ナルシスト選挙ポスター”全面張り替え応援そっちのけで異例の地元ベタ張り :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1310307/

楽しみ
2050: 匿名さん 
[2021-10-29 19:22:27]
"岸田政権“身内”にまさかの敵…「単独過半数割れ」危機! :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-1310704/
2051: 匿名さん 
[2021-10-29 19:39:35]
2048=2031・・・という世論操作をする自民党に媚び売り新聞。


2052: 匿名さん 
[2021-10-29 19:57:13]
情緒不安定な自民党。
堀内のり子、やばい、目が行っちゃってる。安倍自民党は嘘つきで殺人鬼。過労死で国民を殺しまくる殺人鬼。
ねつ造データを基に「永久に残業が続きますよ法案」を強行採決 。しかも過労死遺族の目の前で。 
#自民落とすのは大人の責任
情緒不安定な自民党。堀内のり子、やばい、...
2053: 匿名さん 
[2021-10-30 04:36:45]
接戦区で立民優勢、自民苦戦 衆院選最終盤情勢
https://www.sankei.com/article/20211029-2NFQVGSQTBJARLLFO4C7ZGGYBE/
2054: 匿名さん 
[2021-10-30 06:20:53]
"「私の選挙史上で一番大変」と甘利幹事長、地元から動けず…立民は接戦区に幹部投入 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1311194/

甘利は余りに酷いからね
2055: 匿名さん 
[2021-10-30 07:54:47]
>>2052 匿名さん

私もこの人嫌いです。
能力は限りなくゼロ
2056: 匿名さん 
[2021-10-30 07:55:30]
"これでは権力者が二階から甘利になっただけ…投開票を前に自民党内に漂う不穏な空気 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1311305/
2057: 匿名さん 
[2021-10-30 14:01:48]
"最後の街頭演説、岸田首相は接戦の選挙区で…立民・枝野氏はお膝元のさいたま市 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1311483/
2058: 匿名さん 
[2021-10-30 15:47:41]
甘利幹事長まさかの落選危機で錯乱状態!「私がいなくなれば大変なことになる」と絶叫演説
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296790

演説聞いて見たいなぁ
身から出た錆
2059: 匿名さん 
[2021-10-30 15:53:38]
自民急失速!大物議員27人落選の現実味、現職3大臣&党役員3人も崖っぷち
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296791
2060: 匿名さん 
[2021-10-30 16:00:53]
苦戦自民「比例優遇」への怨嗟の声!73歳定年制でも“例外名簿1位”の議員2人に特に集中
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296792

例外理由は何なの?

2061: 匿名さん 
[2021-10-30 16:07:57]
バッシングで眞子さんとの挙式かなわず…小室圭さんが最後まで持ち続けた「帝国ホテル愛」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/296793/3

解ーる
私も帝国ホテルが一番好き
結婚式でのフランス料理は最高で生涯忘れられない。
メディアの方々、もう一般人になったのだからそっとしておいて上げたら。
2062: 匿名さん 
[2021-10-30 18:20:38]
中村格氏の警察庁長官就任を朝日新聞の取上方は問題
https://lite.blogos.com/article/567428/

山口レイブ揉み消して出世
警察人事史上最悪だ!!!!!
2063: 匿名さん 
[2021-10-31 06:44:55]
甘利が落選したら祝杯を上げる。
2064: 匿名さん 
[2021-10-31 08:36:45]
"安倍元総理が「杉田水脈」ごり押しで河村家を追放“河村外し”の要望文書に関係者は「やりすぎ」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1312582/

傲慢極まりない安倍、大嫌い!!!!!
河村さんは本当にお気の毒
今は二階さんのままで良かったと思う
2065: 匿名さん 
[2021-10-31 08:52:36]
小室さん夫妻叩きの筋違い <憲法を踏みにじり、国民を敵にまわした>のは2人ではなく安倍・菅政権
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296769

全く同感
追い回す相手が違う
2066: 匿名さん 
[2021-10-31 09:02:52]
自民急失速!大物議員27人落選の現実味、現職3大臣&党役員3人も崖っぷち
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296791

今夜はこれに注目
2067: 匿名さん 
[2021-10-31 10:44:34]
甘利明氏、自身の選挙が「思わぬ苦戦」で「河野太郎氏と幹事長交代説」も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ae5f8d80cd8bef412c8092e8fc00ed018ea...

賛成!!!
2068: 匿名さん 
[2021-10-31 15:42:04]
"[スキャナー]焦点の数字…「44議席減」自民過半数割れライン・「213選挙区」野党5党候補一本化 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1313040/
2069: 匿名さん 
[2021-11-01 01:15:56]
甘利、幹事長辞任の意向を岸田に伝えた。岸田が受理するか?
2070: 匿名さん 
[2021-11-01 06:30:34]
"岸田首相、甘利幹事長を交代させる方向で検討…現職幹事長の小選挙区敗北は初 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1313685/

惨敗の中で唯一の喜びであった
河野さんと交代したら!
NHKの速報が始まるや否やトップで当確、20万票超えはさすが
2071: 買い替え検討中さん 
[2021-11-01 07:00:23]
情緒不安定な自民党。
堀内のり子、やばい、目が行っちゃってる。安倍自民党は嘘つきで殺人鬼。過労死で国民を殺しまくる殺人鬼。
ねつ造データを基に「永久に残業が続きますよ法案」を強行採決 。

しかも過労死遺族の目の前で大はしゃぎでピョンピョンピョンピョン。 
#自民落とすのは大人の責任
こんな奴まで当選。日本人はバカが多すぎる。
山梨2区も他の自民当選の選挙区同様不正選挙か。
情緒不安定な自民党。堀内のり子、やばい、...
2072: 匿名さん 
[2021-11-01 10:34:36]
甘利明・自民党幹事長が辞意 「批判で公明票が伸び悩み敗北」 “冷や飯”組の反転攻勢で政局に
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021110100001

同感
2073: 匿名さん 
[2021-11-01 10:51:49]
自民・甘利明氏「令和最短の幹事長」に…党ナンバー2が小選挙区で初めて落選の衝撃!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296827
2074: 匿名さん 
[2021-11-01 14:01:37]
河野太郎氏、最多得票を記録
21万、鳩山元首相超える
https://nordot.app/827723462753697792?c=39546741839462401

これこそ党の顔
幹事長に相応しい
2075: 匿名さん 
[2021-11-01 16:31:42]
「3A」応援の自民候補は半数以上が討ち死に惨敗…“安倍・麻生・甘利のご威光”ガタ落ち
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296844

ほんとだね
2076: 匿名さん 
[2021-11-01 16:35:39]
“辻立ちクイーン”森下千里氏は返り討ちで自民9連敗、“パリピ”世襲の松野未佳氏も落選
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296847

グラビアアイドルが当選したら世も末
落選して良かった!
有権者を馬鹿にするなと言いたい
2077: 匿名さん 
[2021-11-01 16:43:34]
爆問・太田光ピンチ!TBS選挙特番「戦犯」発言などに批判殺到、芸人MCに世間からは厳しい目
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/296874

各局選挙特番をやっていたが私は昔からNHK以外は絶対に見ない。
情報が早くて正確だからとCMがないから。況して、お笑いタレントのMCなんて論外。政治の事も解らないくせに質問なんて出来る訳ない。
2078: 匿名さん 
[2021-11-01 18:51:30]
河村建夫氏の長男 比例北関東で次点落選 山口3区公認争いの末に
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC15RLQPC1TZNB00R.html?iref=sp_pol...

親子共々お気の毒です。
二階さんが幹事長なら、、、
2079: 匿名さん 
[2021-11-02 05:51:18]
立民「論客」相次ぎ落選 「批判だけでは支持されず」
2021/11/01 20:42 産経新聞

衆院選で、立憲民主党では辻元清美氏をはじめ黒岩宇洋、今井雅人、川内博史各氏ら国会審議で政権批判やスキャンダル追及をしてきた「論客」が落選した。

社民党から議員生活を始めた辻元氏は「ソーリ!」と答弁者を指名するスタイルで有名になった。昨年2月には、当時の安倍晋三首相に週刊誌報道をベースに質問し、安倍氏が「意味のない質問だよ」とやじを飛ばしたこともあった。

黒岩氏は野党による官僚に対する「合同ヒアリング」の中心人物。「桜を見る会」前日に安倍氏の事務所が主催した夕食会をめぐる発信に対し、安倍氏が「真っ赤な?」と反論したこともある。

森友学園問題などで政府を追及してきた今井氏は、平成21年の旧民主党を振り出しに毎回政党を変え、いずれも比例復活で4回連続当選してきたが、立民で臨んだ今回は5回目の当選を果たせなかった。立民中堅は「最前線で批判ばかりしていた人が軒並み落ちた。路線を変えないと、支持は得られない」と語った。
2080: 匿名さん 
[2021-11-02 09:11:33]
立民は枝野さんの個人商店見たいなもの
党の顔が見えない。

中村喜四郎さんは立憲に入らない方が良かったと思う。
野党を強くする為に入党したのだが裏目になった。今回の選挙で一番の衝撃だった。ご自分の事をもっと考えて欲しかった。
小沢さんの失墜は新進党を解党した時から始まっていた。自民を出ないで自民で小沢派としてやって欲しかった。
後に袂を分かった秘書にも言った。
剛腕幹事長を見て来た者にとってはとてもショックで惨めである。
政権交代をしたけれど鳩山さんを総理にした事が失速の始まり、岡田克也さんを総理にしていればもう少し長続きしたと思う。耳に痛い事や人の意見を聞かない性格が災いしている。側近議員に言った事があるが当時は側近も幹事長になって舞い上がっていた。

外務大臣、林芳正さんと小野寺五典さんが浮上しているが二人とも的確だと思う。出来れば小野寺さんになって欲しい。個人的には河野さんだけど、、、
2081: 匿名さん 
[2021-11-02 11:23:58]
「岩手は日本のチベット」自民・麻生氏 “失言” まだあった?


昔は言われていた。
だから言っていいというわけじゃない。


「岩手は日本のチベット」自民・麻生氏 “失言” まだあった? 記者たちが見た衆院総選挙(東スポWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0e90989e4727538783117ae1e1f60e670d6...
2082: 匿名さん 
[2021-11-02 11:24:23]
2079
自民の重鎮が次々落選。安倍や麻生、菅義偉、高市早苗らも落選すればよかったのに。
甘利、石原のぶてる、石原ひろたか兄弟、後藤田、山本幸三、野田毅、松本純、・・・
不正選挙されてこれだけ落選させれば、野党は大健闘と言っていいのだが、自民党は野党の重鎮がいるところにも不正選挙を仕掛けてきたようだ。選挙管理委員会は自民党の味方。安倍がおにぎり買収事件を起こしても告訴すらしない。検察も自民党にいいなり。これではまるで野党共産党や立憲は、香港市民みたいだ。
2083: 匿名さん 
[2021-11-02 11:25:35]
2080
林芳正も小野寺五典もダメ。
小野寺五典は敵基地攻撃という名の奇襲攻撃をしたくてしたくてしょうがない殺人鬼ファシスト
2084: 匿名さん 
[2021-11-02 11:25:47]
2080
林芳正も小野寺五典もダメ。
小野寺五典は敵基地攻撃という名の奇襲攻撃をしたくてしたくてしょうがない殺人鬼極右ファシスト
2085: 匿名さん 
[2021-11-02 11:27:34]
2079=2080

これが安倍自民ネット右翼の「常識さん」2021/11/01 18:42ヤフーテレビみんなの感想で
「後任幹事長大物のポストだから、麻生太郎さんであれば、誰も文句はない。米と温暖化のことを正しく述べた。」と謎すぎる投稿。まず暴言王に幹事長をやらせようとする声が支持者から出てくるようなら終わってる。麻生は「北海道米は『やっかい道』といわれるほどまずかった。では誰がおいしくしたか。農家か農協か、違います温暖化です」などとデマ。農家からは激しい反発が出た。自民党には政権担当の力はない
2086: 匿名さん 
[2021-11-02 11:29:08]
中村格氏の警察庁長官就任を朝日新聞の取上方は問題
https://lite.blogos.com/article/567428/

山口レイブ揉み消して出世
警察人事史上最悪だ!!!!!


"安倍元総理が「杉田水脈」ごり押しで河村家を追放“河村外し”の要望文書に関係者は「やりすぎ」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1312582/

傲慢極まりない安倍、大嫌い!!!!!
河村さんは本当にお気の毒



小室さん夫妻叩きの筋違い <憲法を踏みにじり、国民を敵にまわした>のは2人ではなく安倍・菅政権
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296769

全く同感
追い回す相手が違う

2087: 匿名さん 
[2021-11-02 11:29:27]
匿名さん 1日前
甘利、幹事長辞任の意向を岸田に伝えた。岸田が受理するか?
2088: 匿名さん 
[2021-11-02 11:29:41]
"岸田首相、甘利幹事長を交代させる方向で検討…現職幹事長の小選挙区敗北は初 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1313685/
2089: 匿名さん 
[2021-11-02 15:02:24]

高市早苗「天皇に迷惑がかかるから自民党に入れてください」。

〈天皇陛下にもご迷惑がかかります。なんとか、勝たしてやって下さい〉

高市早苗、応援演説で前代未聞の「天皇利用」発言 “落選すると陛下にご迷惑が” https://www.dailyshincho.jp/article/2021/11021210/ #デイリー新潮

もはや何でもあり。どうせ日本国憲法なんて大日本帝国憲法みたいに変質させるから憲法4条1項「国政に関する権能を有しない」も関係ないのだろうな。早く高市は議員を辞めろ。


奈良市(旧都祁村域)
都祁行政センター管内
大和郡山市
天理市
香芝市
山辺郡
生駒郡
磯城郡
北葛城郡もよくこんなバカを当選させたよな。高市に入れたバカは恥を知れ。

2090: 匿名さん 
[2021-11-02 18:11:45]
参院選も与党過半数目指す=自民・世耕氏
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21130009/

そうはい神崎
頭に乗るな!
2091: 匿名さん 
[2021-11-02 20:41:10]
"甘利氏破った立憲新人の太栄志氏「まだ与党は強い」枝野氏辞任で引き締め :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-11020878/

殊勲賞と敢闘賞獲得だね
2092: 匿名さん 
[2021-11-02 20:51:40]
「守護神失った」枝野氏辞任 自民落胆の声も
https://www.sankei.com/article/20211102-X5ERFXEYXJMDNGRZKPR63YL6YA/
2093: ご近所さん 
[2021-11-02 20:55:33]
>>2092 匿名さん
産経の書いてることは当てにならない。やはり自民党にとっては枝野は嫌だったはず。
Dappiなどネトウヨによる国民への脅迫で自民党らが過半をとったに過ぎない。
この選挙はインチキ。
2094: ご近所さん 
[2021-11-02 20:55:59]
高市早苗「天皇に迷惑がかかるから自民党に入れてください」。

〈天皇陛下にもご迷惑がかかります。なんとか、勝たしてやって下さい〉

高市早苗、応援演説で前代未聞の「天皇利用」発言 “落選すると陛下にご迷惑が” https://www.dailyshincho.jp/article/2021/11021210/ #デイリー新潮

もはや何でもあり。どうせ日本国憲法なんて大日本帝国憲法みたいに変質させるから憲法4条1項「国政に関する権能を有しない」も関係ないのだろうな。早く高市は議員を辞めろ。


奈良市(旧都祁村域)
都祁行政センター管内
大和郡山市
天理市
香芝市
山辺郡
生駒郡
磯城郡
北葛城郡
の人もよくこんなバカを当選させたよな。高市に入れたバカは恥を知れ。
2095: 匿名さん 
[2021-11-02 21:58:19]
"そもそも苦戦必至だった甘利氏を、なぜ幹事長という重職に起用してしまったのか :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-1316285/

良い記事だ
2096: 匿名さん 
[2021-11-02 22:08:37]
自民入り求める細野氏「民意受け止めて」 支部は反対
https://www.sankei.com/article/20211102-5DC5VPX6ZVMRRJS6BBIIHM4N2M/

反対
2097: 匿名さん 
[2021-11-03 09:59:41]
どうなる細野氏自民党入り 吉川氏の比例復活で不透明に
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi_region/politics/asahi_reg...

裏切り者、渡り鳥のモナ男
虫が良過ぎる
公明に入ったら?
2098: 匿名さん 
[2021-11-03 11:16:42]
政党交付金、自・立横ばい=維新は5.8%増―時事通信試算
2021/11/03 10:58 時事通信

 衆院選の結果を踏まえ、時事通信は2日、各党に支給される2021年の政党交付金額を試算した。
議席を減らした自民党は0.4%減の169億4600万円、
立憲民主党は0.1%減の68億8400万円と、いずれもほぼ横ばい。一方、41議席と躍進した
日本維新の会は5.8%増の19億2200万円、
3議席を獲得したれいわ新選組は13.4%増の1億8100万円となる。

公明党は30億800万円(0.1%増)、
国民民主党は23億4900万円(2.1%減)、
社民党は3億900万円(0.8%減)、
「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」は1億7000万円(2.3%増)が、それぞれ支給される。
 21年の交付金総額は約318億円。総務省は1月1日時点の各党の所属国会議員数などに基づき配分額を決定。年4回の支給のうち3回は交付済みで、

再計算を反映した金額が12月に支給される。


制度に反対する共産党は申請していない。
2099: 匿名さん 
[2021-11-03 12:08:31]
野党共闘がなかったら4月の地方選や横浜市長選、静岡補選に勝利出来なかった。又、甘利を引き摺り下ろす事も出来なかった。
野党共闘は一定の効果はあった。
しかし、政治は結果責任だから枝野さんの辞任は仕方ない。
後任の代表は昔の名前で出ていますは止めて欲しい。
フレッシュ感、刷新が重要だ。
その点で馬淵は論外!
江田さんの名前がないのは何故?
枝野さん、お疲れ様でした。
2100: 匿名さん 
[2021-11-03 12:10:05]
"枝野代表辞意表明で次の立民トップは?代表選で旧勢力の復権けん制する声も :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-11030064/

止めてくれ!!!!!
失敗を繰り返すな!!!!!
2101: 匿名さん 
[2021-11-03 12:21:57]
甘利明の後任幹事長・茂木敏充も問題だらけ! 1億2000万円の使途不明金、有権者買収、報道潰し、パワハラ・セクハラまで
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1103/ltr_211103_9080141654.html

麻生風に言うなら顔が良くない
風貌が悪い
竹下派は落ちぶれいい玉がいない証明
2102: 匿名さん 
[2021-11-03 12:30:59]
維新・松井代表、枝野氏は「責任とるような負け方とは違う」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC27GCFPC2PTIL02Q.html?iref=sp_pol...

松井代表、大人の対応は好感持てる
今期で市長を辞めるとか
吉村知事人気で躍進、田崎スシロー曰く躍進ではなく復調とか。
どちらにしても近い将来、維新が第1党になるのは間違いなし
吉村知事はイソジン発言からあまり好きではないなあれだけメディアに露出していれば知名度は近畿に限らず抜群だね。
2103: 匿名さん 
[2021-11-03 16:10:22]
"自民・甘利幹事長“失脚”で加速する新権力闘争後任に茂木氏起用の思惑と派閥三つ巴の構図 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1315939/
2104: 買い替え検討中さん 
[2021-11-03 19:21:35]
>>2102 匿名さん

これが出たからね。維新は

維新はやはりおかしい。選挙も不正では?


維新が議員会館で維新信者を集め
『オ~ム~、オ~ム~』とひたすら唱え続ける。

「“信者”とマントラ」 維新4回生議員が議員会館を不適切使用の疑い #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/49788?utm_source=twitter.com&utm_medium=...
2105: 匿名さん 
[2021-11-04 04:43:49]
韓国の新規感染者「2667人」…ウィズコロナ反映前にもかかわらず急増

2021年11月03日 10時51分 WoW!Korea

「ウィズコロナ」(段階的な日常回復)の影響が表れる前にもかかわらず、3日午前0時基準の新型コロナウイルス新規感染者は2667人だった。過去4番目に多い感染者の規模で、2500人以上の感染者は9月30日(2561人)以来34日ぶり、前日と比べ1078人急増した数値だ。

通常、週末の総検査数減少の影響が終わる水曜日から感染者が増加する傾向を示すが、1000人以上増加するのは異例的なことだ。特に先週のハロウィーンと本格的なウィズコロナ時代の影響が表れる前に出た結果であるため、来週は3000人以上の感染者が発生する可能性が高い。保健福祉部(部は省に相当)中央事故収集本部のソン・ヨンレ社会戦略班長はこの日、「今週はおそらく2000人台半ば程度まで(感染者が)発生するものとみている」と述べた。政府は4日から「合同特別点検団」を発足し、脆弱(ぜいじゃく)施設に対する防疫規則違反行為を取り締まることにした。

中央防疫対策本部によると、同日午前0時基準の新規感染者は2667人と集計された。国内発生の感染者は2640人、海外流入の感染者は27人で、累積感染者は37万640人だ。

重症者は378人、死亡者は18人で、累積死亡者は2892人(致命率0.78%)だ。

新型コロナウイルス予防接種対応推進団は、新たに4万2176人がワクチンを接種し、計4126万9453人に対する1次接種を終えたと明らかにした。1次接種率は80.4%だ。接種完了者(2次接種者)は8万7113人で累積3889万5232人、75.7%だ。

同日の国内発生基準の首都圏感染者は2073人で感染者全体の78.5%を占めた。具体的な地域別の感染者現況は、ソウル997人、キョンギ(京畿)道895人、インチョン(仁川)181人だった。

ソン社会戦略班長はこの日、MBCラジオに出演し、「今週はおそらく2000人台半ば程度まで(感染者が)発生するものとみている」とし、「防疫規則を緩和させたことで各種集まりや約束も増えているため、全体の流行規模は拡大を続けることになるだろう」と話した。先月31日のハロウィーンについても同様に、「酒を飲み食事をして集まることになり、特に室内の場合は危険性が高いため、影響は当然あるだろう」と述べた。
2106: 匿名さん 
[2021-11-04 08:42:08]
"「立憲民主党」代表選へ「党名を変えた方がよい」「参院選では共産と闘わざるを得ない」の声 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1318062/

この記事に大きなミスあり
手塚氏は選挙区で当選してる
訂正を求める
2107: 匿名さん 
[2021-11-04 08:46:52]
新外務大臣に林元文科大臣検討 小野寺氏を推す声も
https://www.google.co.jp/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_politics/artic...

同感、林さんはくら替えしたばかりだから小野寺さんがいい
2108: 匿名さん 
[2021-11-04 08:57:39]
選挙の神様、衆院選を語る「岸田政権は小渕型」「立民は新茶に」
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/826354/

さすが的を射た発言
小渕さんは冷めたピザ
岸田さんは冷めたお好み焼き
でも温めれば美味しい
2109: 匿名さん 
[2021-11-04 14:38:21]
立民「ポスト枝野」めぐり大混乱!出馬候補が出るわ出るわ、“わがまま集団”新代表に就くのは誰だ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296954

出がらし茶はもういい
新茶で
2110: 匿名さん 
[2021-11-04 15:23:20]
公庫融資仲介疑惑 無登録2業者が公明秘書らに1600万円超を提供
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/296955
2111: 匿名さん 
[2021-11-04 19:10:42]
"「茂木新幹事長」が嫌われまくるワケ“茂木に比べればあの人は神様”……永田町、霞が関、党本部からの証言 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1318796/
2112: 匿名さん 
[2021-11-04 20:30:44]
"国民、野党共闘と距離=政策一致なら与党とも協力 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1319240/

国民は維新、自民に擦り寄れ
3票増えたからって調子に乗るな!
2113: 匿名さん 
[2021-11-05 01:21:18]
>>2112 匿名さん
>3票増えたからって調子に乗るな!

3票増えたくらいで調子に乗るバカはいない
2114: 匿名さん 
[2021-11-05 01:43:37]
河野氏、ポスト岸田へ始動 小石河と菅氏と連携強化
https://www.sankei.com/article/20211104-KAMZ6KMOPROABEVZ4BDLIVSMUM/

ずっと応援しています。
2115: 匿名さん 
[2021-11-05 06:44:00]
安倍元首相の凋落と不人気ぶりが話題に…地元・山口“お国入り選挙”でも2万票減、焦る本人
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296959
2116: 匿名さん 
[2021-11-05 09:29:10]
公明党の遠山元議員に「1000万円提供」 融資仲介の男性が供述
スクープ
2021/11/5 02:00(最終更新 11/5 09:09)
https://mainichi.jp/articles/20211104/k00/00m/010/273000c

公明って公正な党ではなかったの?
2117: 匿名さん 
[2021-11-05 09:35:31]
北朝鮮女性の「奴隷労働」で作られる有名ブランドのスポーツウェア

2021年11月05日 06時45分 デイリーNKジャパン

FILAはイタリア発祥がのスポーツブランドだが、2003年に行われたM&Aで韓国資本の企業となった。そんなFILAの製品を作っているのは、中国に派遣された北朝鮮労働者だ。

国際社会の制裁の網の目をかいくぐり、北朝鮮が中国に派遣した労働者は5万人に達すると言われているが、デイリーNKの中国の情報筋によると、今年下半期に入ってから韓国のアパレル企業からの注文が増加し、彼女らが多く働く工場でも受注するようになった。製品の多くは登山服、スポーツウェア、ジャケットなどだ。

中国のアパレル企業関係者は「韓国に納品するFILAやle coq sportifなどの衣類を北朝鮮労働者が作っている」と証言している。

いずれの工場も、韓国からの注文がなければ廃業を余儀なくされる状態だが、今年7月ごろから韓国企業の注文が目に見えて増加したという。ちなみに、le coq sportifはフランス資本だが、韓国で人気が高く、その現地法人を経営しているのは日本のスポーツウェアメーカーだ。

韓国企業の製品を、中国の工場で北朝鮮労働者が製造することは、かつては何ら珍しいことではなかった。中国を迂回して、北朝鮮国内で製造されていたこともあった。

韓国企業との関連や韓国への輸出の有無は定かでないが、北朝鮮国内で製造されたつけまつげやウィッグの輸出は現在も続けられている。

中国企業にとって北朝鮮(主に女性の)労働者は、賃金が中国人労働者の4分の1で済み、インターンなどの形で派遣されていることから労働法の適用を受けず、いくらでも働かせることのできる都合のいい存在だ。彼女らは劣悪な環境での長時間労働に苦しめられ、給料のほとんどを北朝鮮当局にピンはねされている。


欧米では、労働環境の劣悪な海外の工場(スウェット・ショップ)で生産された製品を輸入・販売している企業に対する消費者の目が非常に厳しいが、韓国ではそこまで厳しくない。そもそも、どこで誰が製造に携わっているかを消費者が知ることはまずないため、このような奴隷労働が放置されているのだ
2118: 匿名さん 
[2021-11-05 09:45:29]
"NHK岩田明子氏の復権、菅シフトを敷いたら退陣で岸田首相に直電できる記者が不在に :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1319638/

女帝復活
2119: 匿名さん 
[2021-11-05 09:54:56]
"「まさか午後8時に当確とは…」注目選挙区・香川1区で『なぜ君』監督は何を目撃したのか :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-1319716/

ポスト枝野に適任では?
少しは支持率上がると思うが?
2120: 匿名さん 
[2021-11-05 18:33:54]
参院補選初当選の山崎真之輔議員が不倫報道で謝罪「FRIDAY」報じる

2021年11月05日 15時36分 日刊スポーツ

10月の参院静岡補欠選挙で初当選した山崎真之輔参院議員(40)が5日、公式ブログを更新し、写真週刊誌「FRIDAY」に記事が掲載されると,発行元の講談社から連絡を受けたことを明かした上で「応援していただいてる皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしますことを深く反省しています」と謝罪した。今後、記者会見を開くとしている。

ニュースサイト「FRIDAYデジタル」でも、14年夏、静岡県議会議員時代の山崎氏と不倫関係にあったと主張する女性の告白が報じられた。

山崎氏は「掲載された記事を確認した上で、事務所スタッフや関係者の皆様と相談し、記者会見の場を設けさせていただきます」とし、「このような事態を招いたことを、心からお詫び申し上げます」とつづった。

山崎氏は「衆院選の前哨戦」とも目された10月の参院補選に立憲民主党と国民民主党の推薦を受けて出馬し、自民党候補をやぶって初当選したばかり。
2121: 匿名さん 
[2021-11-05 22:39:18]
韓国でコロナ感染者急増のワケ 日本も来年1月半ばに「第6波」ピークの恐れと上昌広氏が警鐘
2021年11月05日 14時12分 日刊ゲンダイDIGITAL

 新型コロナウイルスの新規感染者数がめっきり減っている。4日の全国の新規感染者数は158人と、木曜日では今年最少だった。気になるのは、日本は激減しているのに、韓国では感染が急拡大していることだ。

 韓国では2日、新規感染者数が過去4番目に多い2666人を記録。3日も2480人と、高水準だ。人口の75%超がワクチン接種を終えているのに、なぜ日本と比べて感染が広がっているのか。医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏がこう言う。

「季節的な要因が大きいと考えられます。韓国は日本よりも気温が低い。冬場に差し掛かるタイミングで増えているのでしょう。欧州では気温の低いバルト3国から東欧、中欧、西欧へと順々に感染が拡大しています。さらに、韓国は日本よりも少し早い段階でワクチンを打ち始めたため、感染の予防効果が落ちてきているのではないか。日本は7月から9月にかけて一気に打っているので、今は免疫が強い。これから本格的に寒くなり、高齢者に打ったワクチンの予防効果が切れ始めると、第6波がやって来るでしょう。現在の韓国は1~2カ月先の日本の姿と言えるかもしれません」

 多くの専門家が今後の第6波襲来を予測している。内閣官房の「COVID-19AI・シミュレーションプロジェクト」に参加する名古屋工業大の平田晃正教授も、AIを用いたシミュレーションで「来年1月半ばに第6波のピークに達する」と試算。ピーク時は東京で300~700人程度の新規感染者に達するという。

「人流や気象条件、人流に関連する平日や連休、宣言の有無やワクチン接種率などのデータをAIに学習させ、予測しました。ワクチンの予防効果が12月から1月に弱まり、数百人規模の波が東京で確認される可能性があります。大型連休後に感染者が増えていることを踏まえると、今は感染状況が落ち着いているとはいえ、コロナ禍で迎える2回目の正月も注意が必要です」(平田晃正氏)

 冬場に突入し、忘年会や新年会シーズンを迎える。クラスター続出なんてシャレにならない。
2122: 匿名さん 
[2021-11-06 05:11:54]
こんなことがありました

河野太郎が池上彰を完全論破!「気持ちええな」「池上さんの負け」

2021年11月01日 11時02分 まいじつ

10月31日、衆議院選挙の開票に合わせて『池上彰の総選挙ライブ』(テレビ東京系)が放送された。ある政治家とのやりとりで、池上彰氏のイヤミがかわされる一幕があり、「池上さんの負け」と驚く声が上がっている。

自民党の河野太郎広報本部長と中継し、池上氏とやりとりした。池上氏は「前は大臣だったにもかかわらず、今は広報本部長。どう見ても左遷というか、降格というふうに見えるんですけど、ご本人どのように受け止めていらっしゃいます?」とジャブを放つ。

河野氏は「菅内閣で内閣府の特命担当大臣になったときも同じようなことを言われましたけれども、そんなことを言う人は今、誰もいなくなった。何をやるかというのが大事」とした。

「よくね、『ぞうきんがけ』っていう言葉がありますけれども、今は自民党に戻ってぞうきんがけをして、次を狙っている?」と、総裁選に負けて虐げられているのではとやゆしたが、河野氏は「最近はモップじゃないですか? ぞうきんじゃなくて?」とケロリ。「モップがけをしてらっしゃるんですか?」と再度問うと、「最近は全自動で掃除は、やってくれる機械がどこにでもありますから」と返した。

河野太郎氏に「そういうふうにズラして…」
池上氏は笑みを浮かべ「なるほど。話をそういうふうにズラして…たわけですね」とイヤミ。河野氏の国民からの人気が、総裁選における党内人気につながらなかったのではと指摘したが、河野氏は政局よりも経済問題を優先して考えるべきと指摘。「簡単だから、面白いから政局の議論だけするのはいかがなものか」などとメディア側の姿勢を批判した。

中継を終え、大江麻理子アナウンサーが「短い言葉でポンポンと答える方でしたね」と振り返ると、池上氏は「ポンポンとね。こちらの質問をうまくズラすとか、これも巧みだなと思いましたけれどもね」と再びイヤミを放った。

中継を終えてからイヤミを放つのは池上氏得意の手法だが、今回ばかりはフェアでなかったと視聴者は指摘している。

《たまたまテレビつけたら河野さんが池上彰を論破してるの気持ちええな》

《河野太郎に論破されて、終わってから捨て台詞を吐く池上彰の小物ぶりはちょっと面白かった》

《終わってから河野さんとのやりとり少し根に持ってる池上さんは面白かった》

《河野さんに言い負けてたのに本人いなくなってからごちゃごちゃ言うのはフェアじゃない》

《池上彰さんは河野さんを貶してるように見えたけど、最後は負け惜しみで終わってるな》

《池上さんの負け。河野さんが人気あるのもわかる》

《「話をずらされるのが上手い」なんて池上さん言ってるけど、いやあ池上さんの負けでしょ…》

《しつこく負け話する池上彰は河野太郎に何て言って欲しかったの》

《池上さんが河野さんへの質問に悪意がありすぎたというか、中身のある質問をぜんぜん投げかけていなかったので見ていて気分が悪くなった》

「池上無双」にもかげりが見え始めたのだろうか。
2123: 匿名さん 
[2021-11-06 07:47:35]
茂木新幹事長は「2A」忖度 甘利が去っても醜悪な岸田政権
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/297014

茂木さんが三回生の頃
竹下先生のパーティーの後
梶山先生の秘書と三人で会場に残り
梶山先生を総理にしたいと話しあった記憶が鮮明に残っている。
当時は気取らず面白い方だった。
2124: 匿名さん 
[2021-11-06 07:59:43]
>>2120 匿名さん

当選すると告白記事が出るよね。
選挙中でなくて良かったね。
注目されたい浅はかな女性がいるから付き合う際は良く見極めないとこういう事になる。

2125: マンコミュファンさん 
[2021-11-06 08:13:20]
>>2122 匿名さん

私は選挙特番はNHKしか見ないので
見ませんでしたが池上さんは大人気ないと思います。
河野さんのユーモアある言い返しはさすが天性のもの。話術、語学、人気
どれを取っても岸田さんに勝る政治家
今後は小石河連合とスガさんで挽回して欲しい。


2126: 匿名さん 
[2021-11-06 15:13:36]
北京の日本人学校に嫌がらせ 中国、児童安全確保へ警戒
11/4(木) 20:18配信共同通信

 【北京共同】中国のインターネット上で、日本人学校の数が多いと問題視する文章が出回り、北京の日本人学校に嫌がらせとみられる電話が相次いでいることが4日、分かった。北京日本人学校は「危機感を持ち、児童生徒の安全のため警戒態勢を敷いて対応する」と保護者に周知した。

 在中国の日本大使館は中国の公安、外交両当局に「邦人保護、子どもの安全確保のための適切な措置」を取るよう要請した。

 多くの文章は個人がネット上で発信しているもようだ。北京や上海、天津、江蘇省蘇州、広東省広州にある日本人学校の校門などの写真を掲載。北京以外の一部の日本人学校にも不審な電話があったという。
2127: 匿名さん 
[2021-11-06 22:10:27]
"岸田首相8兆円バラマキの大恥外交気候変動対策で“カネは出すがコミットせず”見透かされた :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1321740/
2128: 匿名さん 
[2021-11-06 22:38:55]
首相、外相に林芳正元文科相起用へ 与党幹部に伝達
https://www.sankei.com/article/20211106-YDC6AN6BIBM2TELEAV2TKQVJPE/

初めて田崎スシローと意見が一緒
まだ早い、鞍替えしたばかり衆議院議員は一年生
スシローの意中の人は不明だか私は小野寺さんが良かった。
2129: 匿名さん 
[2021-11-06 23:29:09]

スシローは甘利さんが麻生派だから麻生派から出すべきと言っていた。
だったら河野さんでしょ
流暢な英語聞きたかったなぁ
2130: 匿名さん 
[2021-11-07 04:27:10]
買春は許容!? 米山隆一氏の当選をフェミ議連代表が祝福…「いいの?」

2021年11月06日 19時01分 まいじつ

今回の衆院選で初当選を果たした前新潟県知事の米山隆一氏。『全国フェミニスト議員連盟』代表で松戸市市議会議員の増田かおる氏も当選を祝っていたが、一部の有権者から批判が殺到しているようだ。

米山氏といえば、2018年に週刊誌に女子大生の買春を報じられ、新潟県知事を辞職。経歴だけ見ると、フェミニズムに根付いた政治を推進しているフェミニスト議員連盟とは対極にいる存在と思えるが…。

しかし過去のことは気にしないのか、増田氏は自身のツイッターで《米山隆一さん当選! 良かった!!》とツイート。これに対してネット上では、

《売春は許容するのか》

《米山の売春は正義の女性蔑視なんだろう》

《現実での買春はOKです! 当選おめでとう! どう見てもダブスタです。本当にありがとうございました》

《フェミ議連と仲良くすれば、買春し放題ってことだな》

《マジで意味わからんのだけど、この人からしたら買春って良いの?》

《女を抱けって事か。今まで誤解してたわ、フェミってそういう主張なんだな》
などと批判が殺到している。

買春は容認で二次元は規制? フェミニスト議連の矛盾
「増田氏が所属するフェミニスト議連は、千葉県警がVTuberを起用して行った交通安全啓発を目的とする動画に抗議していたことが記憶に新しいでしょう。抗議の理由は、『へそを出している』『動くと胸が揺れる』『スカートの丈が短すぎる』といったもの。買春に比べれば取るに足らない問題のように思えますが、イラストという点がフェミニスト議連の琴線に触れたのかもしれません」(芸能ライター)
VTuberを糾弾した背景があったためか、

《女性VTuberは「性犯罪を助長」って批判する政治家が、買春で辞職した政治家の当選を喜ぶ…》

《えっ、つまりフェミニスト議員連盟はVTuberのヘソ出しは抗議するけど、現実のオッサンが買春するのはOKなんすか?》

《女性の権利がどうこうじゃなくてヲタはネトウヨだと思い込んでて、ヲタが好きそうなコンテンツは潰したろって考えなんやろな》
といった指摘が相次いでいる。

現実には甘く、VTuberには厳しいフェミニスト議連。この矛盾した姿勢が、反感を買ってしまったのかもしれない。

2131: 匿名さん 
[2021-11-07 05:28:59]
"【独自】公明元議員の遠山元財務副大臣を任意で聴取…融資仲介疑惑、現金受領の有無確認か :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1322291/
2132: 匿名さん 
[2021-11-07 06:12:00]
"小池百合子都知事に囁かれる2つのウワサ…「重病説」と「国政復帰工作説」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-1321423/
2133: 匿名さん 
[2021-11-07 11:13:59]
2080
林芳正も小野寺五典もダメ。
小野寺五典は敵基地攻撃という名の奇襲攻撃をしたくてしたくてしょうがない殺人鬼ファシスト
2134: 匿名さん 
[2021-11-07 11:14:15]
2080
林芳正も小野寺五典もダメ。
小野寺五典は敵基地攻撃という名の奇襲攻撃をしたくてしたくてしょうがない殺人鬼極右ファシスト
2135: 匿名さん 
[2021-11-07 11:14:25]
2079=2080

これが安倍自民ネット右翼の「常識さん」2021/11/01 18:42ヤフーテレビみんなの感想で
「後任幹事長大物のポストだから、麻生太郎さんであれば、誰も文句はない。米と温暖化のことを正しく述べた。」と謎すぎる投稿。まず暴言王に幹事長をやらせようとする声が支持者から出てくるようなら終わってる。麻生は「北海道米は『やっかい道』といわれるほどまずかった。では誰がおいしくしたか。農家か農協か、違います温暖化です」などとデマ。農家からは激しい反発が出た。自民党には政権担当の力はない
2136: 匿名さん 
[2021-11-07 11:15:01]
中村格氏の警察庁長官就任を朝日新聞の取上方は問題
https://lite.blogos.com/article/567428/

山口レイブ揉み消して出世
警察人事史上最悪だ!!!!!


"安倍元総理が「杉田水脈」ごり押しで河村家を追放“河村外し”の要望文書に関係者は「やりすぎ」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1312582/

傲慢極まりない安倍、大嫌い!!!!!
河村さんは本当にお気の毒



小室さん夫妻叩きの筋違い <憲法を踏みにじり、国民を敵にまわした>のは2人ではなく安倍・菅政権
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296769

全く同感
追い回す相手が違う
2137: 匿名さん 
[2021-11-07 11:15:33]
匿名さん 4日前
匿名さん 1日前
甘利、幹事長辞任の意向を岸田に伝えた。岸田が受理するか?

2088 匿名さん 4日前
"岸田首相、甘利幹事長を交代させる方向で検討…現職幹事長の小選挙区敗北は初 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1313685/
2138: 匿名さん 
[2021-11-07 11:15:48]
高市早苗「天皇に迷惑がかかるから自民党に入れてください」。

〈天皇陛下にもご迷惑がかかります。なんとか、勝たしてやって下さい〉

高市早苗、応援演説で前代未聞の「天皇利用」発言 “落選すると陛下にご迷惑が” https://www.dailyshincho.jp/article/2021/11021210/ #デイリー新潮

もはや何でもあり。どうせ日本国憲法なんて大日本帝国憲法みたいに変質させるから憲法4条1項「国政に関する権能を有しない」も関係ないのだろうな。早く高市は議員を辞めろ。


奈良市(旧都祁村域)
都祁行政センター管内
大和郡山市
天理市
香芝市
山辺郡
生駒郡
磯城郡
北葛城郡もよくこんなバカを当選させたよな。高市に入れたバカは恥を知れ。
2139: 匿名さん 
[2021-11-07 11:16:07]
参院選も与党過半数目指す=自民・世耕氏
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21130009/

そうはい神崎
頭に乗るな!


2091 匿名さん 4日前
"甘利氏破った立憲新人の太栄志氏「まだ与党は強い」枝野氏辞任で引き締め :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-11020878/

殊勲賞と敢闘賞獲得だね

2140: 匿名さん 
[2021-11-07 11:16:18]
>>2092 匿名さん
産経の書いてることは当てにならない。やはり自民党にとっては枝野は嫌だったはず。
Dappiなどネトウヨによる国民への脅迫で自民党らが過半をとったに過ぎない。
この選挙はインチキ。
2141: 匿名さん 
[2021-11-07 11:17:14]
"そもそも苦戦必至だった甘利氏を、なぜ幹事長という重職に起用してしまったのか :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-1316285/

良い記事だ




匿名さん 4日前
自民入り求める細野氏「民意受け止めて」 支部は反対
https://www.sankei.com/article/20211102-5DC5VPX6ZVMRRJS6BBIIHM4N2M/

反対

匿名さん 4日前
どうなる細野氏自民党入り 吉川氏の比例復活で不透明に
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi_region/politics/asahi_reg...

裏切り者、渡り鳥のモナ男
虫が良過ぎる
公明に入ったら?
2142: 匿名さん 
[2021-11-07 11:17:42]
匿名さん 3日前
野党共闘がなかったら4月の地方選や横浜市長選、静岡補選に勝利出来なかった。又、甘利を引き摺り下ろす事も出来なかった。
野党共闘は一定の効果はあった。
しかし、政治は結果責任だから枝野さんの辞任は仕方ない。
後任の代表は昔の名前で出ていますは止めて欲しい。
フレッシュ感、刷新が重要だ。
その点で馬淵は論外!
江田さんの名前がないのは何故?
枝野さん、お疲れ様でした。

2143: 匿名さん 
[2021-11-07 11:17:52]
甘利明の後任幹事長・茂木敏充も問題だらけ! 1億2000万円の使途不明金、有権者買収、報道潰し、パワハラ・セクハラまで
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1103/ltr_211103_9080141654.html

麻生風に言うなら顔が良くない
風貌が悪い
竹下派は落ちぶれいい玉がいない証明

2144: 匿名さん 
[2021-11-07 11:24:44]
2102 匿名さん 3日前
維新・松井代表、枝野氏は「責任とるような負け方とは違う」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC27GCFPC2PTIL02Q.html?iref=sp_pol...

松井代表、大人の対応は好感持てる
今期で市長を辞めるとか
吉村知事人気で躍進、田崎スシロー曰く躍進ではなく復調とか。
どちらにしても近い将来、維新が第1党になるのは間違いなし
吉村知事はイソジン発言からあまり好きではないなあれだけメディアに露出していれば知名度は近畿に限らず抜群だね。


2104 買い替え検討中さん 3日前
>>2102 匿名さん

これが出たからね。維新は

維新はやはりおかしい。選挙も不正では?


維新が議員会館で維新信者を集め
『オ~ム~、オ~ム~』とひたすら唱え続ける。

「“信者”とマントラ」 維新4回生議員が議員会館を不適切使用の疑い #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/49788?utm_source=twitter.com&utm_medium=...
2145: 匿名さん 
[2021-11-07 11:27:46]
>>2106 匿名さん
手塚氏は選挙区で当選となっているが、訂正したようだ。
2146: 匿名さん 
[2021-11-07 11:28:54]
>>2107 匿名さん
2080
林芳正も小野寺五典もダメ。
小野寺五典は敵基地攻撃という名の奇襲攻撃をしたくてしたくてしょうがない殺人鬼極右ファシスト
2147: 匿名さん 
[2021-11-07 11:29:47]
2108
岸田は極右ファシスト安倍晋三の操り人形。騙されてはいけない。
2148: 匿名さん 
[2021-11-07 11:55:18]
>>2145 匿名さん

自民・若宮万博相が小選挙区で敗北、立民・手塚仁雄氏が5選…東京5区

https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2021...
2149: 匿名さん 
[2021-11-07 13:45:57]
差別正当化が世論なら日本人は劣化している
韓国人差別が世論だという人がいるが、もしそうなら日本人は劣化しているというほかない。
2150: 匿名さん 
[2021-11-07 21:54:13]
ロシア 感染者4万1000超えも首都“ロックダウン”延長せず

2021年11月07日 08時16分 TBS

 ロシアは1日の感染者が4万1000人を超え過去最多を更新する一方、感染が最も深刻な首都モスクワでは部分的ロックダウンを予定通り7日に終えるとしています。

 6日に発表されたロシアの1日の感染者は4万1335人とこれまでで最も多く、死者も1188人と過去最悪の感染状況が続いています。

 ロシアでは、先月30日から出勤しないよう求める「非労働日」を全土に導入。感染が最も深刻な首都モスクワでは食料品店などをのぞき、全ての店を営業停止にするなど部分的なロックダウンに踏み切りました。

 感染拡大に歯止めがかからない中、一部の州は7日までとしていた「非労働日」を延長すると発表していますが、モスクワの市長は「コロナの状況は安定している」として、延長しない方針を示しています。(07日06:15)
2151: 匿名さん 
[2021-11-08 01:56:22]
コロナ死者、1年3カ月ぶりゼロ=全国新規感染162人、東京21人

2021年11月08日 00時15分時事通信

 国内では7日、新たに162人の新型コロナウイルス感染が確認された。新たな死者数の報告は、昨年8月2日以来のゼロとなった。重症者は前日と同じ100人だった。 国内の死者は累計で1万8321人。
2152: 匿名さん 
[2021-11-08 11:04:04]
"岸田首相の狙い“ライバル”を外相に決めたワケ長期政権を見据えた布石【官邸キャップ解説】 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1322948/

成る程
ライバルとしては林さんの方が上かと思う。語学力、洋服のセンスもいいしね。
2012年の総裁選の時から注目してた。
2153: 匿名さん 
[2021-11-08 14:08:22]
"お前はもう死んでいるとばかりに…岸田首相が安倍元首相に“嫌がらせ”で関係悪化を心配する声 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1323896/

中々やるねぇ、岸田さん
2154: 匿名さん 
[2021-11-08 14:17:20]
岸田首相の林芳正外相起用で安倍元首相と麻生副総裁との間にハレーション
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021110700015?...

面白くなって来た。
将来の総裁選
林さんは河野さんにとって強敵だけど
良きライバルかと。
2155: 匿名さん 
[2021-11-08 14:21:45]
自公連立「評価」は19% 維新議席増は「ほかの政党に期待できないから」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/297101
2156: 匿名さん 
[2021-11-08 14:27:07]
>>2155 匿名さ
自公維過半数は不正選挙と産経・読売・TVなどマスコミの自公維媚び媚び報道であろう。
2157: 匿名さん 
[2021-11-08 14:29:46]
岸田首相と火花散らす安倍氏 天敵・林芳正氏の外相起用阻止に動いた
https://lite.blogos.com/article/568624/

安倍VS林なら絶対林でしょ
頭脳の違いでダントツ
安倍の選挙区は相手が弱過ぎ
合区が楽しみ
2158: 匿名さん 
[2021-11-08 14:31:51]
岸田首相、安倍元首相「茨城6区」応援演説に「日当5000円」でサクラ動員…公選法違反の可能性も
https://lite.blogos.com/article/568616/
2159: 匿名さん 
[2021-11-08 16:33:40]
"衆院議長に細田博之氏、副議長に海江田万里氏…与野党が合意 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1324246/

細田さんは官房長官時代から好き
海江田さん、良かったね
2160: 匿名さん 
[2021-11-08 16:48:27]
自民党に高まる派閥再編の機運:「安倍1強」後の主導権争い本格化
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fsight/world/fsight-48387

興味深い記事
2161: 匿名さん 
[2021-11-08 20:27:27]
維新が公明党に“攻撃”開始!「18歳以下への一律10万円」案に噛みつき岸田首相にも揺さぶり
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/297100
2162: 匿名さん 
[2021-11-09 01:36:16]
"【独自】安倍元首相を特使でマレーシア派遣調整“安倍派”も誕生へ :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1324846/

もう帰って来なくていいよ
2163: 匿名さん 
[2021-11-09 02:05:43]
"玉川徹氏「国民をナメている」マイナンバーカードのポイント案に怒り「スケベ心を出すな!」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200166206/

マイナンバーカードなんて絶対作らない
2164: 匿名さん 
[2021-11-09 02:14:30]
菅、二階、河野各氏 非主流派の衆院選
https://www.sankei.com/article/20211109-VIZDXF3GBBNF7DOARNEHBPPD7M/

挽回あるのみ
2165: 匿名さん 
[2021-11-09 03:08:30]
静岡知事、演説で御殿場市をやゆ
「特産はコシヒカリだけ」
2021/11/8 18:03 (JST)
11/8 19:37 (JST)updated
c 一般社団法人共同通信社

10月の参院静岡選挙区補選で候補者の応援演説をする川勝平太静岡県知事(手前)=静岡県焼津市
 静岡県の川勝平太知事が10月の参院静岡選挙区補欠選挙の応援演説で、同県御殿場市の特産に関し「コシヒカリしかない」と発言したことが「市民を傷つけた」などと批判を受けている。川勝氏は無所属新人を支援しており、御殿場市長を務めていた自民党新人をやゆした発言。県議会は8日、問題発言だとして各会派代表が対応を協議した。

 川勝氏は10月23日、無所属新人山崎真之輔氏の出身地である浜松市での演説で、御殿場市と浜松市の特産を比較し「こちら(浜松)は静岡県の食材の3分の2以上がある」と指摘した上で「コシヒカリ」に言及した。「あちらは観光しかない」とも述べた。

★余計な発言しちゃったね
我が家のお米はコシヒカリしか買わない
2166: 匿名さん 
[2021-11-09 07:28:42]
"林芳正氏の鞍替えで「ポスト岸田」抗争激化の内幕 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/magazine/12208-1325027/
2167: 匿名さん 
[2021-11-09 11:59:47]
安倍元首相が怒り心頭! “天敵”林芳正氏の外相起用で「選挙区争奪戦」への危機感露わ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/297105

面白くなって来た
2168: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-09 13:23:34]
松井一郎はもう憲法改悪しようとしている。自民党に媚びてよほど憲法を変えていくらでも戦争ができる国にしたいのだろう。
何が「自民党にお灸をすえる」だ。嘘ばっかじゃないか。うがい薬がコロナに効くなんてデマを流して多くの国民を殺した後は戦争か。殺人鬼松井一郎!吉村!政治家やめろ!
松井一郎はもう憲法改悪しようとしている。...
2169: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-09 13:24:01]
>>2145 匿名さん

自民・若宮万博相が小選挙区で敗北、立民・手塚仁雄氏が5選…東京5区

https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2021...
2170: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-09 13:24:14]
差別正当化が世論なら日本人は劣化している
韓国人差別が世論だという人がいるが、もしそうなら日本人は劣化しているというほかない。
2171: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-09 13:24:39]
五輪体操村上茉愛が安倍自民に媚びて暴言
五輪を反対している人をすべて誹謗中傷してる人とし、「思い知ったか」と暴言。
絶対許さない。自民党から出馬するのか。村上茉愛もネット右翼か。恥を知れ。
自民党ネット右翼でヤフーテレビで差別や誹謗中傷をしている「ケン(自民党の薗浦健太郎か)」がずいぶん村上を評価してたぞ。


#自民維新公明だけはやめとこな

東京五輪は中止すべきだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f93f7e5d38f50f42e64dc94b46d1c509e7e...
2172: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-09 13:32:04]
>>2165 匿名さん
「川勝平太」静岡県知事は毛沢東支持者というデマを流す安倍スガ自民党。
「川勝平太」静岡県知事は毛沢東支持者というデマを流す安倍スガ自民党の手先「石平」

>石平はただただ中国が嫌いなだけで日本のネット極右・極右ファシスト殺人鬼安倍スガ自民党に媚びるバカ。信用に値しない。
「川勝平太」静岡県知事は毛沢東支持者とい...
2173: 匿名さん 
[2021-11-10 06:16:19]
維新・国民の接近にチラつく小池知事「国政復帰」の野望 両党トップとは“密”な関係
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/297158
2174: 匿名さん 
[2021-11-10 07:58:56]
"「茂木・新幹事長」は線香でも公選法違反、“おい、デブこの野郎”と秘書にパワハラ、携帯をへし折って辞めた秘書も(第3回) :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1326547/

ブス、チビのボスから言われたくないねぇ
2175: 匿名さん 
[2021-11-10 08:07:50]
二階派は弱体化も再び勢力拡大か 自民圧勝も岸田派に不安材料あり〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb6dab089ed37f49560f6b9f53253f8f18a9...
2176: 匿名さん 
[2021-11-10 09:40:05]
共同通信
トピック
政治
石原伸晃氏が派閥会長辞任へ
衆院選で落選、11日表明
2021/11/9 23:08 (JST)
11/9 23:15 (JST)updated
c 一般社団法人共同通信社

10月の衆院選で落選した自民党の石原伸晃元幹事長=東京都杉並区
 自民党の石原伸晃元幹事長は衆院選で落選したのを受け、自身が率いる石原派の会長を辞任する意向を固めた。11日の派閥会合で正式に表明する。複数の関係者が9日、明らかにした。

 石原氏は9日夜、森山裕前国対委員長や坂本哲志前地方創生担当相ら派閥幹部と東京都内で会談し、今後の対応を協議した。関係者によると、派閥は存続させて立て直しを急ぐ方向だ。

 石原派は党内最小派閥。衆院選では石原氏のほか、野田毅元自治相と金子万寿夫氏が落選した。無所属で当選し自民党が追加公認した田野瀬太道氏を加えても所属議員は7人となっている。

 石原氏は東京8区で敗れ、比例復活もできなかった。

★寂しいね。
石原軍団もなくなったし。
裕次郎さんも渡さんも天国
これも時代の流れなのか。
ああ、無情
2177: 匿名さん 
[2021-11-10 09:43:34]
"遠山氏、融資見返りに現金受領か=財務副大臣就任後―テクノ社社長から・東京地検 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1326651/
2178: 匿名さん 
[2021-11-10 11:19:00]
二階派と石破派、石原派、菅さんの無派閥の会が合併したら結構な数になると思うけとど、、、
2179: 匿名さん 
[2021-11-10 16:15:47]
安倍元首相の「派閥復帰・会長就任」は歓迎一色とはほど遠い…派内に流れる複雑な空気
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/297212

同感
2180: 匿名さん 
[2021-11-10 16:19:33]
/中 甘利辞任による新「権力地図」 対「2A(安倍、麻生)」に二階、石破派、菅グループの大連立か
https://mainichi.jp/sunday/articles/20211108/org/00m/010/001000d

大連立賛成
2181: 匿名さん 
[2021-11-10 20:39:18]
維新が公明党に“攻撃”開始!「18歳以下への一律10万円」案に噛みつき岸田首相にも揺さぶり
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/297100
2182: 匿名さん 
[2021-11-10 20:58:12]
CSヤクルト、20才の若武者
プロ初完投、無四球初完封
おめでとう!
2183: 匿名さん 
[2021-11-10 21:54:48]
2021/11/10(水) 20:52:32.31ID:VA6SmJ8h0
維新の議席数が増えた。しかし維新は正義の党ではない。

維新は大阪都構想による住民投票で2度までも大阪を分断した。
維新は「民主主義を利用して」自らの野望を実現しようとしたのだ。

維新=独善の党
維新=無教養

何だ その万博は
国民の血税を勝手に使うな。

何だ その憲法改正は
主権の存する日本国民を尊重する理由がない=国民主権の蹂躙


2021/11/10(水) 21:02:04.42ID:NE3LqmgJ0
山井の6区で共産支持者はしっかり投票しているのにな
ちなみにツイートしているのは共産党の京都府委員長、器のでかさが違う

渡辺 和俊 @kazu_w50
京都で共産党が候補者を立てなかった3区で共産支持者の93%、6区でも91%が立民候補に投票(「朝日」調査)。
共産支持者の皆さん誇らしく思うし、敬意を表します。
1区で立民支持者の59%が共産・こくたに投票された(「共同」調査)ことも、今後の展望を示したと考えています。
https://twitt/er.com/kazu_w50/status/1457217465939685376


2184: 匿名さん 
[2021-11-11 02:40:41]
"林芳正氏の外相起用、「親中派」と安倍・麻生氏が難色…「気心の知れた人を閣内に」と首相押し切る :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1327945/

安倍、麻生に遠慮するな
自分の意思で動け
林外相、歓迎
2185: 匿名さん 
[2021-11-11 03:30:55]
"石原伸晃落選の原因となった「戦略ミス」とは派閥は存続の危機に :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1327495/

慎太郎さんを出したくても無理だったと思う。石原軍団と共に去りぬ
寂しいねぇ
2186: 匿名さん 
[2021-11-11 03:32:07]
"今度は“マルチ商法企業”セミナー維新3回生・伊東信久議員が議員会館を不適切使用の疑い :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-1327604/

調子に乗るな
2187: 匿名さん 
[2021-11-11 03:35:58]
"ヤクルト奥川、初のCS初登板無四球完封まさにエースの仕事 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12159-1327997/
2188: 匿名さん 
[2021-11-11 06:48:57]
"後藤田正純、妻・水野真紀は応援に駆け付けず…地元では「ついに離婚か」の声も :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1328196/
2189: 匿名さん 
[2021-11-11 06:54:36]
"山本太郎氏「万死に値する人間」発言に麻生氏アンチからも“言い過ぎ”と猛批判 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1328179/

政治家失格の前に人間失格
権力にあぐらをかいているしか見えない
2190: 匿名さん 
[2021-11-11 06:59:04]
"「茂木敏充」新幹事長が絶対口にしない日本新党時代枝野と初当選同期であっという間に自民党復党の変節の過去 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1328192/

知らなかった、日本新党出身とは
2191: 匿名さん 
[2021-11-11 15:01:39]
"米倉涼子、「ドクターX」が歴代ワースト視聴率更新!漂った2つの“ムダ遣い感” :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12104-193481/

確かに以前のような感動は無し
内科のDr.役の俳優も良くない
ストーリーが軽過ぎ
視聴率ダウンは理解出来る
2192: 匿名さん 
[2021-11-11 22:48:11]

2021年11月11日 21時35分 TBS
2193: 匿名さん 
[2021-11-11 22:52:56]
政府“10万円給付”所得制限に波紋 世帯年収1900万円でも・・・?

 第2次岸田内閣発足から一夜。さっそく官邸で岸田総理が出迎えたのは・・・菅前総理。菅前総理にコロナ対策などで今後も協力を求めたということです。衆院選を乗り切り、岸田カラーを打ち出したい政権ですが、“10万円相当の給付金”をめぐり、10日の総理の記者会見が思わぬ波紋を広げています。

 11日、岸田総理はデジタル技術による地方の活性化をめざす「デジタル田園都市国家構想実現会議」の初会合を開催しました。

岸田首相

 「デジタル技術の活用により、地域の個性を生かしながら、地方を活性化し持続可能な経済社会、実現してまいります」

 岸田総理は、デジタルインフラなど成長分野の投資を強化したい考えで、年内をめどに政策を取りまとめる方針を示しました。「成長と分配の好循環」を看板政策に掲げる岸田総理。10日の記者会見では・・・

岸田首相

 「子育て世帯に対しては、年収960万円を超える世帯を除き、18歳以下1人当たり10万円相当の支援を行います」

 「年収960万円未満」の世帯を対象に、年内に現金5万円を給付した上で、来年の春に向けて子育てに使える5万円相当のクーポンを支給する方針を表明しました。今回の「所得制限」については児童手当の仕組みを利用する方針です。その仕組みをそのまま当てはめると、夫婦のいずれかの年収が960万円を超えている場合、給付の対象外となります。

 例えば夫婦と子ども2人の世帯で、夫の年収が970万円で妻が専業主婦で収入がない場合には給付の「対象外」になります。しかし、夫婦共働きで両方が「年収950万円」の場合は、世帯としての年収は1900万円にもなりますが、支給の対象となるのです。こうした政府の方針には不満の声も・・・

 「岸田さん、期待していたんだから、がっかりさせないでよ」

 「うちには子ども3人いるのに、所得制限で給付金無しとはあまりにも不公平すぎます」

記者

 「なぜ18歳以下なのか、全国民一律ではない理由も分からない。つまりすでに分断しています」

岸田首相

 「より困った方に焦点を当てながらも、18歳以上の方々に対する支援も、この全体の中に盛り込んでいる。国民の皆さんに納得していただくよう、努力を続けていかなければならない」

 一方、野党側は「どういう哲学、狙いがあるのかわからない」などと批判しています。

立憲民主党 長妻 昭 副代表

 「経済対策なのか、困窮対策なのか、そこの軸足が相当な財源を使うわけですので、ちょっとはっきりしない」

 そしてもう一つ、明らかになったのが学生向けの支援です。

男子学生

 「コロナ禍での経済的な理由によって、学校を退学せざるをえなかったりするっていうケースも聞いたことはあるので」

 コロナ禍でアルバイト収入などが減少し、学び続けることが難しくなる学生も・・・。そうした人たちの声を受けてか・・・

岸田首相

 「コロナ禍で厳しい経済状況にある学生に対しても、就学を継続するための10万円の緊急給付金を支給いたします」

 岸田総理は経済的に厳しい学生にも10万円を給付すると表明したのです。

女子学生

 「10万円とか大金というか、なかなか使えない金額だったりするので、もらえたら嬉しいなというか、使いたいなとは思いますね」

男子学生

 「まず生活費、ちょっとあてて、後はコロナで楽しめなかった分、楽しむって感じですね」

 ただ、ここでも線引きが課題です。実は、去年も生活が苦しくなった大学生や専門学校生などに、10万円が支給されました。ただ、▽一人暮らしで、▽アルバイト収入が半分に減った人などに限られ、およそ360万人の学生のうち支給されたのは43万人程度でした。さらに、今回はもう一つ、住民税の非課税世帯への給付も決まり、あわせて3種類の10万円給付が行われる予定です。

 ただ、疑問の声も・・・。

 若者の労働問題などに取り組むNPO法人「POSSE」の事務局長は、今回の給付が必要な人たちに行き渡らず、不十分なのでは、と話します。

NPO法人 POSSE 渡辺寛人 事務局長

 「働きながら苦しい状況にある人たちには、お金が届かないんじゃないか、(家賃や学費など)負担の部分を下げていくような施策が重要になってくるのではないか」

 本当に困っている人たちへの継続的な支援が求められています。(11日17:25)

2021年11月11日 18時34分 TBS
2194: 匿名さん 
[2021-11-12 05:49:55]
"東国原英夫自民「安倍派」発足に「今後キングメーカーとしてどういう動きをされるのか」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-1329043/

同感、高市しかいない
2195: 匿名さん 
[2021-11-12 05:51:51]
"伊藤惇夫氏マイナポイント2万円分給付に「マイナカードのシステムそのものの構築がずさん」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-1329023/
2196: 匿名さん 
[2021-11-12 06:14:50]
巨人連敗 原監督は苦笑い「1点も取れていない」2戦連続完封負けにまさかの3失策
https://news.yahoo.co.jp/articles/34cc2d8e8e1c6a0901c6696856df99c180db...

原の甥の菅野
エースだか何だか知らないけど投手たる者マウンドでにたにたするな
感情を表に出すな
見苦しい
昔の投手を見習え
爽快、スカッとした試合だった
工藤監督は潔く退任した
原も辞め時では?
資金力では勝てない証明の巨人
2197: 匿名さん 
[2021-11-12 09:19:57]
参院選複数人区「全て候補者を擁立」 れいわ・山本代表「野党共闘うんぬんではない」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21180484/

そうだね。頑張れ!
2198: 匿名さん 
[2021-11-12 15:48:02]
>>2197 匿名さん

?立憲民主党はどうする?

参院選複数人区「全て候補者を擁立」 れいわ・山本代表「野党共闘うんぬんではない」

2021年11月12日 7時0分 カナロコ by 神奈川新聞

れいわ新選組の山本太郎代表
 れいわ新選組の山本太郎代表は10日に国会内で会見し、来年夏の参院選について「複数人区に関しては、全て候補者を立てるつもり」との考えを示した。

 れいわ新選組は、10月の衆院選で立憲民主党や共産党などと「野党共闘」による候補者の一本化を進めたが、「複数人区であるならば、野党共闘うんぬんの問題ではない。私たちにも手を挙げる権利はある」と述べた。

 来年夏の参院選で、神奈川選挙区は改選定数4に加え、欠員1を補う「合併選挙」となり、定数は5となる。
2199: 匿名さん 
[2021-11-13 01:01:44]
韓国の尿素水不足、経済全体が非常事態に、主要紙「チャイナリスク」に警鐘

2021年11月12日 12時00分 Record China

韓国の尿素水不足、経済全体が非常事態に、主要紙「チャイナリスク」に警鐘
韓国でディーゼル車の運行や火力発電所などの操業に必要な尿素水が不足し、経済全体が非常事態に。主要供給国の中国が輸出を制限したためで、韓国紙は「チャイナリスク」に警鐘を鳴らした。尿素水

韓国でディーゼル車の運行や火力発電所などの操業に必要な尿素水が不足している。主要供給国の中国が輸出を制限したためで、トラックなどの運行が止まれば、物流が詰まるという恐怖が広がり、経済全体が非常事態に。韓国紙は「チャイナリスク」に警鐘を鳴らした。

ハンギョレ新聞などによると、今回の問題は中国の海関総署(関税庁)が10月11日に発表した短い公告を通じて始まった。この公告により、4日後の15日から尿素など29の物質が以前にはなかった輸出検疫を受けることになった。これを韓国では事実上の「輸出禁止」措置と受けとめ、「尿素水の品薄」というパニック現象が起きた。

韓国では2015年以降に製造されたディーゼル車は、ディーゼルエンジンの排気中の窒素酸化物を尿素水で浄化する「選択触媒還元」システムを搭載する必要がある。尿素水を持続的に供給しなければならない排出ガス低減装置を装着したトラックなどは事実上、走れなくなる。

火力発電所も同様。石炭、LNG(液化天然ガス)、石油を燃料とする一部の火力発電所では汚染物質を減らすために尿素水が使用されている。現在稼働している185基の火力発電機(公企業保有分)のうち、15%前後が尿素水の必要なものだとされる。暖房用の電力需要が急増する冬を前に、火力発電がストップすれば大規模停電という非常事態が発生しかねない。

事態を重視した韓国政府は尿素水2万7000リットルを緊急輸入するため、オーストラリアに空軍の多目的空中給油輸送機「シグナス(KC-330)」を派遣。さらに物流の混乱を避けようと非常措置を発動し、車両用の尿素水の販売先をガソリンスタンドに限定した上、一度の購入量も乗用車10リットル、貨物・ワゴン車30リットルとした。

朝鮮日報によると、韓国が今年1~9月に中国から輸入した尿素は車両・産業用を合計して1億2000万ドル(約137億円)相当だ。同じ期間の韓国の輸入全体に占める割合は0.03%にすぎない。

同紙は「これほど割合が低い品目のせいで物流、建設、化学を含む産業全体が深刻な危機に直面したことは、中国に過度に依存した結果だと指摘されている」と言及。「中国への依存度が行き過ぎた状況で米中対立が激化すれば、中国は資源を武器化して、第2、第3の尿素水騒動を起こしかねないとの声が出ている」と続けた。

さらに「韓国の輸入品1万2586品目のうち特定国家への依存比率が80%以上なのが3941品目あり、うち中国が半分に迫る1850品目に上る。韓国の中核産業は実際に相当部分を中国産の原材料に依存している」と説明。「行き過ぎた中国依存は経済安全保障面でも問題」と警告した。(編集/日向)
2200: 匿名さん 
[2021-11-13 07:08:05]
"引退してほしい高齢政治家ランキング“失言王”麻生太郎氏を抑えた1位は? :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1331509/

私は安倍と麻生

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:政権にもの申す

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる