プラウド草津についての情報を希望しています。
公式ホームページをみたら門構えがかっこよかったです!
物件検討中の方いたら情報交換したいです!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131270/
所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番1 他3筆
交通:JR線東海道線 「草津」駅 徒歩9分
JR線草津線 「草津」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.00m2 ~90.30m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社・大勝建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/
[スレ作成日時]2021-05-14 15:02:00
プラウド草津ってどうですか?
1745:
1731
[2022-06-14 15:05:26]
|
1746:
マンション検討中さん
[2022-06-14 18:01:49]
|
1747:
周辺住民さん
[2022-06-14 18:13:46]
なぜここはこんなことになったのでしょうか?
要素的にあるのはわかりますが。 |
1748:
検討板ユーザーさん
[2022-06-14 18:57:46]
時間のムダですね。もうやめましょう。
今回、残ってた部屋も全部出したみたいですね。次は最終期になりそう。 |
1749:
匿名さん
[2022-06-15 08:20:45]
興味ない話題はスルー、ディスりなどは黙って削除申請、これでよいのでは。
荒れているスレは、話題が適当かなどのさらにスレに関係ない投稿が多い様に思います。 |
1750:
匿名さん
[2022-06-15 08:43:32]
掲示板の主旨を分かってない人が多いですね
|
1751:
匿名さん
[2022-06-15 10:12:36]
|
1752:
匿名さん
[2022-06-15 13:14:17]
荒れてるなー。そんなブランドを落とすような住民は来ないで欲しい。
|
1753:
匿名さん
[2022-06-15 15:14:52]
掲示板の自警団をやりたい方が出たようです。迷惑な話です。
|
1754:
検討板ユーザーさん
[2022-06-15 23:31:22]
Aタイプの部屋、広くて魅力ありますが、
TVを置く位置困る間取りなんですよね |
|
1755:
通りすがり
[2022-06-16 08:35:44]
今更購入判断に大きく影響しないと思いますが、ディスポザ━とベランダ水栓(シンク)は欲しかった。本当に便利ですよ今のマンション買う時あまり重視していませんでしたが買い替え時は、はずせません。コストもわかりますがせめて水栓だけでも。
|
1756:
評判気になるさん
[2022-06-16 09:45:15]
>>1755 通りすがりさん
2つとも今の住まいにあって利用されてる方だと欲しいってなるようですね。ウチは共にありますが、ディスポーザーはどうしても流せないモノがあるので結局面倒で使わず、スロップシンクはベランダに観葉植物も無く汚れ物などの処理に使う事もないので無い方が良い派です。ここはエリア的にたエリアからのマンション住替えなども少なさそうですし、管理費や物件価格の削減面で無い方が受け入れられやすいと言う判断だったのでしょうね。 |
1757:
評判気になるさん
[2022-06-16 09:47:46]
>>1755 通りすがりさん
そうですよね。プレサンスロジェですらシエル、グレイスコート両方ともスロップシンクついてますもんね。。。 |
1758:
検討板ユーザーさん
[2022-06-16 10:06:05]
んーたしかにベランダの水栓はあると便利です。
汚れもの洗うのに重宝します。 最近のマンションはベランダが広いので、水栓がないとベランダの掃除が面倒になりますね。 何も置いていなくても、黄砂や虫の死骸でかなり汚れます。 あると良いですが無いので言っても仕方ないですね。 |
1759:
検討板ユーザーさん
[2022-06-16 10:11:11]
外構に予算もっていきすぎましたね
|
1760:
マンコミュファンさん
[2022-06-16 11:19:38]
ディスポーザーはなくてもいいです。スロップシンクはほしかったけど、今さらですし無いなら無いで慣れるだろうと思いました。
Aタイプみたいに横長の角部屋は家具配置には困るプランですね。でも最近のマンションは広さが削られがちなので、この広さはいいですね。 |
1761:
匿名さん
[2022-06-16 13:01:09]
バルコニーのフェンスが黒なので黄砂は目立ちますね
CDタイプがつかいやすそうです。戸袋に扉が収納できるのが良いです |
1762:
マンション検討中さん
[2022-06-16 14:28:22]
Cは完売、Dは残り2戸みたいですから一番人気のプランなんでしょう。戸袋に扉を収納すると広く使えるし、納戸もある。廊下側って日当たりないけど、このプランだと反対側のバルコニーのガラス戸だから両方から日が確保できていいなと思う
|
1763:
販売関係者さん
[2022-06-16 14:54:34]
こちらの板でけんかはご遠慮いただきたいです。
購入否定派を煽らないでください。 スルーも大事ですよ。 |
1764:
匿名
[2022-06-16 17:48:11]
ここは24hゴミ出しOKなのでディスポザ━は必要ないです。
|
私は購入を否定してるわけではなく、むしろ買いたいんだけどな笑