野村不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 草津
  6. プラウド草津ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-24 16:54:08
 削除依頼 投稿する

プラウド草津についての情報を希望しています。
公式ホームページをみたら門構えがかっこよかったです!
物件検討中の方いたら情報交換したいです!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131270/

所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番1 他3筆
交通:JR東海道線 「草津」駅 徒歩9分
JR線草津線 「草津」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.00m2 ~90.30m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社・大勝建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/

[スレ作成日時]2021-05-14 15:02:00

現在の物件
プラウド草津
プラウド草津
 
所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番4(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩9分
総戸数: 87戸

プラウド草津ってどうですか?

1685: 名無しさん 
[2022-06-04 13:13:43]
>>1671 検討板ユーザーさん
初めてマンション買った時は高層がいいと思って高くてもなるべく上の階買いました。引っ越し当初は見晴らしもよくて満足してました。でも住んで慣れてくると以外と景色って見ないんだなって思いましたね。人によるとは思うんですが、洗濯も浴室乾燥派なのでベランダに出ることがなくて。休日はベランダで景色を楽しみながらビールとか妄想してましたが、やらないものですね。
1686: マンション研究 
[2022-06-05 09:37:49]
玄関通気ドアてセキュリティ上、また24h換気システム上どうなんでしょう?

1687: 匿名さん 
[2022-06-05 12:17:10]
>>1686 マンション研究さん
BEタイプにあるやつですね。閉めておけば普通のドアですし、換気したいときに開けられる部分があるって感じでした。セキュリティとか24時間換気には特に影響ないみたいです。
1688: マンション研究 
[2022-06-05 16:22:42]
>>1687 匿名さん
ありがとうございます。
1689: マンコミュファンさん 
[2022-06-05 21:20:52]
竣工まで約9ヶ月、残り20戸といったところでしょうか。最近の新築は高いこともあって竣工までに売れないことも多いので、なかなか売れている印象です。ぜひ完売に向けて頑張ってほしいです。
1690: マンション研究 
[2022-06-07 10:51:50]
草津はプラウド、ジオ、グランドパレスで当面打ち止めですね。今後新たな新築は噂もありません。用地は3年前から手当するそうですから。これからしばらくは大津、石山あたりかな。草津にこだわらない人はそちらの方が選択肢多そうです。

1691: マンション検討中さん 
[2022-06-07 11:35:37]
>>1690 マンション研究さん

プレサンスいれたげて
1692: 通りがかりさん 
[2022-06-07 13:54:42]
プレサンスが1番早く売れそう
1693: 匿名さん 
[2022-06-07 15:59:14]
実際、草津シエルは即完売でしたからね。
1694: 買い替え検討中さん 
[2022-06-07 17:56:01]
プレサンスはコストパフォーマンスがいいんですよ。
手頃で中堅で安定です。
こちらはお高くて環境を考えていますよね。
好みの差ですけど、プレサンスは好調ですね
1695: 購入経験者さん 
[2022-06-07 21:46:53]
>1689 マンコミュファンさん

まだ20戸も残ってるのですね・・

少し売れ行きが遅いですね
1696: 名無しさん 
[2022-06-07 22:36:54]
そうなんですか?よく売れてるなって思ってましたけど、感じ方って人によって全然違うもんですね。
1697: マンション検討中さん 
[2022-06-08 04:42:03]
2,3年前までなら竣工前に普通に完売してました。
すぐ近くのクレヴィア、エスリードもね。
1698: マンション検討中さん 
[2022-06-08 08:37:42]
プレサンスだけはない
1699: マンション研究 
[2022-06-08 09:06:54]
>>1697 マンション検討中さん
そやね、エスリードなんか104戸一ヶ月で完売でしたね。たしかエスリードと野村が用地競合していたと聞きましたがエスリードか勝ったそうな。
1700: 通りすがり 
[2022-06-08 10:55:52]
>>1699 マンション研究さん
そんなんですか、エスリードの所にプラウドなら高くても飛ぶように売れたのでしょうね。

1701: マンション検討中さん 
[2022-06-08 12:20:02]
この立地、このレベルのマンションが、この価格。
竣工前に完売なんてしたら、デベはまだ高くても売れると強気になるだろうから
ずっと売れ残ってくれたほうが今後の相場形成のためにはいいことだと思う。
高すぎると気づかせるべき。
1702: 周辺住民さん 
[2022-06-08 13:45:31]
>>1698 マンション検討中さん
なんとなくプラウドやグランドパレスの価格を待ってる間にシエルが完売してしまい、
こちらは予算オーバーで結局何も買えず嘆いてるのが目に見えますね笑
1703: マンション検討中さん 
[2022-06-08 15:47:54]
>>1702 周辺住民さん

どれもこれも懸念材料が多くて嘆いています。
1704: マンション掲示板さん 
[2022-06-08 19:06:48]
いずれにせよ今後の新築予定は今のところ聞かないし、新築考えてるなら4件の内で考えるしかない。予算や希望にあわないならしばらく待つか、中古買うか。色々値上がりしてるから待っていい結果になるかは運次第かな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる