プラウド草津についての情報を希望しています。
公式ホームページをみたら門構えがかっこよかったです!
物件検討中の方いたら情報交換したいです!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131270/
所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番1 他3筆
交通:JR線東海道線 「草津」駅 徒歩9分
JR線草津線 「草津」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.00m2 ~90.30m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社・大勝建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/
[スレ作成日時]2021-05-14 15:02:00
プラウド草津ってどうですか?
1565:
マンション掲示板さん
[2022-02-17 06:14:50]
|
1566:
販売関係者さん
[2022-02-17 07:52:27]
玄関の鍵の標準仕様わかりますか?
|
1567:
名無しさん
[2022-02-17 08:56:47]
通勤通学時間帯の渋滞えぐい。
改善しないともっとひどくなるでしょうね。 |
1568:
マンション検討中さん
[2022-02-17 09:11:59]
金メダル解説いらない、全部営業マンに聞いているみたい。
|
1569:
マンション掲示板さん
[2022-02-17 09:20:14]
人気、人気とか他人が食い付いたら自分も好きになるのかな。。自己暗示かけてたいのかな。。
|
1570:
マンション掲示板さん
[2022-02-17 09:36:06]
最近は金メダルは営業という固定観念が広がってるのかな?いい意見は営業、悪い意見は他社の営業?そんな証明もできないどうでもいいこと言ってないで、いい意見も悪い意見も参考にして自分で判断したらいいんじゃない?人気だろうがどうだろうが、自分と家族が気に入れば買えばいいし、気に入らなければ買わなければいい。モデルルームいったり資料請求したりしたらわかるような質問も多いし、結局こういう掲示板で無責任なこという人は外野が多いと思ってる。
|
1571:
匿名さん
[2022-02-17 09:50:13]
>>1562 マンコミュファンさん
プレサンスロジェ草津シエル(2022年11月): 321レス→残り1邸 グランドパレス草津(2022年12月): 191レス→HP公開中 プラウド草津(2023年 3月):1566レス→第2期2次申込登録受付 プレサンスロジェグレイスコート(2023年 6月): 21レス→先着順申込受付中 (仮称)ジオ草津(2024年 1月):スレッドなし→HP公開中 レス数(話題性)を人気というのであれば、 プラウドがダントツで一番ですね。 もし、レス数に対する売れ行きを人気というのであれば、 話題に上がっていないのに(情報があまりないのに)売れているシエルが一番人気になります。 プラウドはシエルから4カ月後と考えると、レス数が多く話題性もあるのでそろそろ残り○邸の表示が出てきてもいいかもしれませんね。 グレイスコートは。。。どうなんでしょう? グランドパレスはモデルルームと価格の情報も出てきていますが、品質に対する価格が見合わないのか、プラウドに比べ全然話題になりません。 ジオは徒歩10分を超えてしまうので、価格が安くないとマンションへのこだわりが無ければ戸建てが視野に入ってきます。 |
1572:
匿名
[2022-02-17 10:39:50]
マンション購入を検討し早5年。子供の入学に合わせ引っ越しを計画していましたが、もたもたして決断できずにきました。。今のマンションはどこも魅力がなく、品質にみあわない価格、ついつい過去のパンフレットと価格を見て後悔しています。そんな中でもここが一番いい(マシかな)と思い先日契約しました。数年後買って良かったと思いたいです。
|
1573:
マンション掲示板さん
[2022-02-17 11:02:08]
こちらは良い物件ですね。
掲示板のレスの数なんて全く参考にならないです。 単なる呟きのカウント数ですからね。 |
1574:
マンション検討中さん
[2022-02-17 11:54:49]
未来のことは誰にもわからないとはいえ、
昨今の世界の資源高、人件費高騰、円安などのトレンドが容易に転換するとは考えにくい。 みんな昔のマンションの良さを語るけど、コストが上がってるんだから今よりいいのは当たり前の話ではないだろうか。 10年経ったら今度はまた、10年前がよかったとか言ってそう |
|
1575:
匿名さん
[2022-02-17 11:55:51]
|
1576:
マンション掲示板さん
[2022-02-17 11:57:17]
|
1577:
購入者
[2022-02-17 12:41:16]
いつも掲示板見させていただいてます。いい意見も悪い意見も聞き、色々なマンションのモデルルームに何度も行き、現地確認もした結果、私たち家族はこの物件が一番いいと思い購入しました。来年の入居が楽しみです。他人の判断基準はわからないですし、参考にならないかもしれませんが、コメントさせてください。
私たち家族の絶対条件は草津駅徒歩圏内の新築マンションです。私の第一希望はグランドパレスでしたが、妻がまわりのガヤガヤした環境にあまりいい反応を示さず、私も待っていても買えない価格かもしれないと思っていたこともあり、その時販売されてたシエルとプラウド、参考の為にブランズで検討しました。 気になる点は徒歩9分ですが、実際に歩くと平坦かつ信号がなく体感的には早く感じました。同じ9分でもシエルとプラウドは道中の雰囲気が違います。私はデアイ広場を普段使いしたいこともあり、シエルは価格はよかったのですがやめました。この物件一番のネックは駐車場かと思ってますが、休日に少し使うくらいなので、私には問題なかったです。近くで聞いたら平面駐車場にちらほら空きもあったので、そこを借りてもいいかなと思ってます。あとはスロップシンクはあった方がよかったですが、購入を止めるほどではありませんでした。78平米にしましたが、収納も多く、間取りもきれいなので使いやすそうに感じました。駅周辺の商業施設も使え、住環境は静かで落ち着きがあり、バランスがいいと思ったこと、悪い点は私たちにとっては大きな問題ではなかったこと、価格面でも知り合いのFPに相談した結果問題がなかったので購入を決めました。長文失礼しました。 |
1578:
マンション掲示板さん
[2022-02-17 13:13:09]
|
1579:
名無しさん
[2022-02-17 13:59:52]
この金メダルは、多分同一人物であちこちに出現してますね。よほど暇なのか金メダルが嬉しいのか、ここの購入者で気になって仕方ないのかわかりませんが、すぐに反応して粘着性を感じます。
|
1580:
マンション掲示板さん
[2022-02-17 17:17:43]
草津では、これまで8大デベロッパーの物件がなかった中、野村が進出で注文度も高いと思います。
|
1581:
匿名さん
[2022-02-17 17:19:51]
戸数のわりにレスが多いのは、あまりよろしくない。
冷やかしが投稿することも多いので、そこが懸念材料ともいえる。 |
1582:
マンション掲示板さん
[2022-02-17 17:22:38]
ここの投稿数が人気のバロメーターではないと思いますよ。
|
1583:
匿名さん
[2022-02-17 20:26:16]
ホントに買う人って、ここで情報交換するより、モデルルーム行って、現地行って、検討してるでしょ。
で、買う人は早くに買ってる |
1584:
マンション検討中さん
[2022-02-18 17:45:44]
今の相場考えたらマンションより戸建買った方がいい気がしてる。
徒歩9分のマンションは資産価値も見込めないし、徒歩20分圏内でよければ3000万代前半でも駐車場付きの新築戸建が買える。管理費修繕費払わなくてもいい。 あくまで私の意見です。 |
即完売はないですね。
完売は売り手の戦略で細切れに売りに出して、何度も完売御礼の広告を売って人気ありますよアピールする宣伝手法のため注意が必要かな。