野村不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 草津
  6. プラウド草津ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-24 16:54:08
 削除依頼 投稿する

プラウド草津についての情報を希望しています。
公式ホームページをみたら門構えがかっこよかったです!
物件検討中の方いたら情報交換したいです!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131270/

所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番1 他3筆
交通:JR東海道線 「草津」駅 徒歩9分
JR線草津線 「草津」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.00m2 ~90.30m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社・大勝建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/

[スレ作成日時]2021-05-14 15:02:00

現在の物件
プラウド草津
プラウド草津
 
所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番4(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩9分
総戸数: 87戸

プラウド草津ってどうですか?

1445: マンション検討中さん 
[2022-01-24 18:59:29]
>>1440 匿名さん
そうですね。それか不動産関係の方かな?
荒らしだったり感情的な書き込み多いと嫌になりますが、最近は真面目な意見交換が多いですね。専門的な意見も大変勉強になりありがたいです。
1446: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-24 19:15:12]
こちらはレス数が高いため注目されている方が多いのですね。草津は住めば分かりますが利便性と自然のバランスが非常に良いです。
出会い広場の散歩は気持ち良いです。
1447: マンション検討中さん 
[2022-01-24 19:32:07]
出会い系広場ってあるんですか?
1448: マンション検討中さん 
[2022-01-24 21:06:44]
>>1447 マンション検討中さん
正式にはde愛ひろばと言います。近くの公園なんですがとてもキレイに整備されてるのでぜひ行っていただいたいです。春は桜もキレイですし、色々な植栽もあって楽しいです。ホットヨガとかレストランとかもありますし、たまに催しもありますよ。
1449: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-25 07:29:25]
こちらは草津駅と市役所の中間に位置するため便利だと思います。周りの開発もこの5年間で大幅に進みました。開発に力を入れているエリアであることは明らかです。
ここを建設地に選んだのも納得です。
1450: マンション検討中さん 
[2022-01-25 08:31:03]
>>1442 匿名さん

駅徒歩15分も9分も変わらんで
もっと駅近にしと気
マンションって立地しかないにゃから
1451: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-26 10:02:47]
パレスはマンション入口両サイドが飲み屋で狭いから駅近でも微妙です。マンションのグレードも含めて。よってこちらが普通に格上かと思います。
1452: 通りがかりさん 
[2022-01-26 13:59:30]
ここって、24時間ゴミ出し不可の物件じゃなかったかな?
1453: マンション検討中さん 
[2022-01-26 18:31:59]
>>1451 検討板ユーザーさん
だからなんですか?必死ですね
1454: 匿名さん 
[2022-01-26 18:54:06]
ほんと相手に失礼
1455: 通りがかりさん 
[2022-01-27 01:59:18]
ぜんぜん売れてないわりに書き込みが多いと思ったら。
ここだってプラウドの中では廉価版だと言われてるじゃないですか。
他のマンションが格上とか格下とかマウント取って満足するような人は嫌ですね。
こういう人は同じマンション内で低層高層、車の車種、
職業年収などでマウント取ってきそうで怖いです。
1456: eマンションさん 
[2022-01-27 07:23:25]
掲示板ですので色々な意見交換があるのはいいですが、格下とか廉価版とか…どのマンションにも契約者や検討者がいるわけで、あまり不快な思いをさせるような書き込みは慎みましょうね。
1457: マンション検討中さん 
[2022-01-27 07:46:35]
マンション購入の基準は、それぞれですからね。
1458: eマンションさん 
[2022-01-27 15:38:31]
>>1452 通りがかりさん

市の回収です。
ゴミ庫は門扉にあり、部屋からは距離があるので往復が多少面倒かも。
1459: マンション検討中さん 
[2022-01-28 00:32:15]
>>1458 eマンションさん
片道37m
往復74m

少し遠いかな?
自転車置き場も建物側なので動線がいまいちかな
1460: eマンションさん 
[2022-01-28 01:51:07]
>>1458 eマンションさん
往復するんですね。私は出かけるついでにゴミは出すから往復の距離は気にしてなかったです。部屋の近くにあるよりは臭いとか害虫が入りにくいしいいと思ってます。雨の時に傘をささずにゴミ置き場までいけるのもいいと思いました。
1461: eマンションさん 
[2022-01-28 15:22:54]
>>1460 eマンションさん
市の回収であれば大体朝8時までに出さないといけないので出勤等に合わせられる方なら良いんですが、私はそうもいかなそうなんですよね。
前日夜でもいいのかなあ?
1462: 通りがかりさん 
[2022-01-28 18:13:30]
>>1461 eマンションさん

当日の朝8時までとかが普通ですかね。
我が家のマンションは前日の夜に出したら怒られます。
Gやネズミの発生源になるからだそうです。
1463: eマンションさん 
[2022-01-28 19:01:19]
私のマンションは市の回収なので曜日は決まってますが、鍵は自由に開けられるので実質的には24時間出せます。楽ですけど荒れやすいですね。前日夜くらいならいいと思ってしまうけど、規約確認したほうがよさそうです。
1464: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-28 19:13:29]
圧倒的なアクセス数ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる