野村不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 草津
  6. プラウド草津ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-24 16:54:08
 削除依頼 投稿する

プラウド草津についての情報を希望しています。
公式ホームページをみたら門構えがかっこよかったです!
物件検討中の方いたら情報交換したいです!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131270/

所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番1 他3筆
交通:JR東海道線 「草津」駅 徒歩9分
JR線草津線 「草津」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.00m2 ~90.30m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社・大勝建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/

[スレ作成日時]2021-05-14 15:02:00

現在の物件
プラウド草津
プラウド草津
 
所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番4(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩9分
総戸数: 87戸

プラウド草津ってどうですか?

1305: eマンションさん 
[2021-12-16 19:28:39]
Dタイプは同じ間取りです。
Cタイプ完売として売れてる感出しているだけなので普通にDタイプ検討されたらと良い思います。
通常は1タイプだけ売り止めみたいな販売方法はしませんが反転の同じタイプで支障がないのでそういった販売になっております。
1306: eマンションさん 
[2021-12-16 19:58:34]
CDは左右対象で同じ間取りなのでどっちでもいいですよ。違いはCの方がエントランスに近いくらいです。1期で価格表見てますが、1期の販売はCだけでDは2期からと全部屋塗りつぶされてました。
でもこの前モデルルーム行ったら、どこが埋まってるかわかるボードが置かれてたんですが、Dの低層は何件か売れてたと思います。
1307: マンション検討中さん 
[2021-12-18 00:53:09]
AとEタイプはどれくらい埋まってるか分かる方あおますか?
1308: マンション検討中さん 
[2021-12-18 01:15:11]
あまり埋まって無かったですよ。
Aの上の方は決まってました。
1309: 坪単価比較中さん 
[2021-12-18 08:22:14]
>>1307 マンション検討中さん
電話して聞くのが一番早くて確実ですよ。ここの情報は真偽ごちゃ混ぜですから。
1310: マンション検討中さん 
[2021-12-18 09:34:58]
最新の販売状況は3日程前送ってきました。
モデルルームに一度でも行きまだ購入していないお客さんに送って来たのでしょう。
1311: eマンションさん 
[2021-12-18 10:31:47]
>>1307 マンション検討中さん
最近行った時はAはあと5件くらいだった気が。上層はもう売れてて、中層が残ってました。あとFではなくてEですか?Eは2期販売なのでほとんど空いてますよ。モデルルームに行くのが確実にわかりますけど、担当が付いてるなら電話でも教えてくれると思いますよ。
1312: 評判気になるさん 
[2021-12-18 13:09:17]
完売に向け、順調ですね!!
1313: 購入検討 
[2021-12-18 13:16:17]
Aの中階層は1期販売でなく2期にまわしてたのは、価格が高い高層階を先に売るためですね。

1314: マンション検討中さん 
[2021-12-18 13:26:57]
売れてる演出とか高い部屋から売り付けるなんてセコいことせずに
そんなに人気がある物件なら堂々とまとめて売ってほしい。
1315: 匿名さん 
[2021-12-18 18:10:21]
人気がないから色々と販売方法考えてやっているのですが、、
1316: マンコミュファンさん 
[2021-12-18 23:21:19]
販売方法を考えるのは不動産会社として当然の仕事でしょう。10月の販売開始から4割契約。竣工まで1年2ヶ月。価格も安くないし、駐車場で一定のキャンセルはくらうことも考えるといい方だと思いますね。
1317: 購入検討 
[2021-12-19 08:43:59]
駐車場抽選に当たらずキャンセルした人がおり
一方で売れ残りの部屋で駐車場確約付とは、単純に不人気部屋を売りやすくし、それなりに売れると判断している部屋は駐車場ないがためにキャンセルされてもしかたがないと言う事なのか。

1318: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-19 08:56:38]
この掲示板を見てると販売開始は希望者が少なくのびてまたのびてでしたので正確には6月ぐらいから3割弱ですね。
上手い事言われてますね。
1319: マンコミュファンさん 
[2021-12-19 10:00:55]
1314さんのは購入者目線の希望
1316さんのは販売業者目線の意見

立場が違うと捉え方は違いますよね。
1320: 匿名さん 
[2021-12-19 15:24:11]
エイスクエア、近鉄、エルティとかいっぱい商業施設もありますね。アトラスタワーとか周辺には飲食店も多いです。
最近現地の辺りを通る機会が多いんですが、オススメの飲食店あれば教えてほしいです。
1321: マンション検討中さん 
[2021-12-21 07:29:27]
食べログでもみてください。
1322: マンコミュファンさん 
[2021-12-23 01:14:03]
>>1320 匿名さん
飲食店ではないけどパティスリーフワットンは近所では評判がいい。このマンションに住むならすぐ近くだからおすすめ。
1323: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-23 08:47:25]
>>1320 匿名さん

ここのマンション購入者じゃないけど、マンションの近くの木波屋雑穀堂はおすすめ。特に日本酒好きな人には。
山芋料理が中心だけど、コースも日本酒に合うもの出してくれるし、雰囲気もとてもいいです。
1324: マンション検討中さん 
[2021-12-23 08:48:14]
>>1322 マンコミュファンさん

フワットンは私もおススメです!
ホールケーキ注文したら、本当に出来立てのふわふわで感動しました!生クリームが柔らかくてびっくりしました!
町のケーキ屋さんっていう感じで、派手ではないですが、素朴で愛らしいケーキがたくさんです。店員さんも感じのいい方です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる