プラウド草津についての情報を希望しています。
公式ホームページをみたら門構えがかっこよかったです!
物件検討中の方いたら情報交換したいです!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131270/
所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番1 他3筆
交通:JR線東海道線 「草津」駅 徒歩9分
JR線草津線 「草津」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.00m2 ~90.30m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社・大勝建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/
[スレ作成日時]2021-05-14 15:02:00
プラウド草津ってどうですか?
2445:
匿名さん
[2022-11-01 13:02:15]
お尋ねします。マンションを覆っていたシートはもう全て外れたのですか?
|
2446:
検討板ユーザーさん
[2022-11-01 16:29:21]
>>2443 匿名さん
外野が必死にマイナスにしようとも見えます。買った人はいいと思って買ってると思うから、ポジティブでも問題ないんじゃないかと思いますよ。ほとんどは外野なのでマイナス意見の方が盛り上がりますね。 |
2447:
マンション検討中さん
[2022-11-01 16:34:11]
|
2448:
マンション掲示板さん
[2022-11-02 20:11:02]
あと10戸になりましたね。
|
2449:
マンション掲示板さん
[2022-11-02 20:38:39]
買えずに賃貸暮らししている方の書き込みが多いのかな?
|
2450:
マンション検討中さん
[2022-11-02 21:28:59]
無理して買うような物件じゃないからね。
|
2451:
名無しさん
[2022-11-02 21:32:01]
明日、どうなるかわからない時代に、収入が途絶えず、なお、貯蓄もきっちりある家庭でないと、なかなか買えないですね。
|
2452:
マンコミュファンさん
[2022-11-02 21:52:24]
|
2453:
評判気になるさん
[2022-11-02 22:57:21]
ここはカーテンとって成功の事例、グランドパレスは失敗の事例…かな
|
2454:
通りがかりさん
[2022-11-03 06:52:27]
|
|
2455:
通りがかり
[2022-11-03 07:56:19]
|
2456:
匿名さん
[2022-11-03 13:49:04]
|
2457:
通りがかり
[2022-11-04 20:44:06]
近くの公園てイベントやってました。
![]() ![]() |
2458:
通りがかりさん
[2022-11-05 13:19:26]
|
2460:
マンコミュファンさん
[2022-11-05 14:18:05]
角部屋のベランダは透けてるタイプで中部屋は透けないタイプの黒っぽい色なんですね。黒のは洗濯物が見にくくてよさそうです。透けてるのは見えそうですが、一部目隠しみたいになってるのでそこが干すところかな?ちゃんと配慮されてる感じです。
![]() ![]() |
2461:
マンコミュファンさん
[2022-11-05 14:22:50]
裏はまだ布が全部とれてませんが、一部見る限り裏もしっかりタイル張りのようです。今日はベランダ側で作業されてましたが、1階でもよく日が当たってて日当たりは良好そうです。
![]() ![]() |
2462:
匿名さん
[2022-11-05 16:14:00]
最近幼児のマンション転落事故が目に付く。今に始まったことではないが子供を持つ身としては気が気でない。すべての窓にベランダがあれば多少安心できるが今はコストとデザインでこんな感じが多いですね。
|
2463:
マンション検討中さん
[2022-11-05 16:34:16]
バルコニーから琵琶湖が見える方が良かった。
|
2464:
口コミ知りたいさん
[2022-11-05 17:38:18]
琵琶湖見えるマンションに住んでたけど見るのは最初だけだった。草津の方が大津より便利だし何を重視するかかな。琵琶湖近いとびわこ虫すごいからデメリットの方が大きいよ。
|
2465:
名無しさん
[2022-11-05 17:43:32]
>>2462 匿名さん
最近テレビでタワマン最上階とかやってたけど個人的には高すぎて怖いけど、子供だと恐怖心とかあまりなさそうだしね。ベランダに出ないようにとか窓の近くに足場になる物は置かないとかしとかないと弊害ある。 |