![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4067/4363088288_4323684bba_t.jpg)
Brilliaマーレ有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:92.76平米~124.70平米
売主:東京建物
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:三井住友建設
管理会社:建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2010-02-17 02:52:15
Brilliaマーレ有明ってどうですか?PART 20
972:
ご近所さん
[2010-04-30 23:25:42]
|
973:
匿名さん
[2010-04-30 23:38:37]
|
974:
匿名さん
[2010-04-30 23:38:53]
そうそう恵比寿渋谷20分の千葉ニュータウンだと思って下さい。
もう1時間以上掛けて、こういう風景を手に入れなくて良いんですよ。 子供やペットの居るご家庭は、こういう環境が欲しいと思いますよ。 |
975:
匿名さん
[2010-04-30 23:43:46]
マンション周り歩いていると全然イメージ違うのはなぜだろう?住むより遠くから眺めることが正解だったマンションだったのかな?早く上の写真のようになって欲しいよ
|
976:
ご近所さん
[2010-04-30 23:54:58]
千葉ニュータウン知ってる。
前は千葉県民だったから。 その前は吉祥寺、もう一つ前は横浜、千葉は最低だった。 今は豊洲に住んでる。 |
977:
匿名さん
[2010-05-01 00:07:23]
以前、出張で行った仙台の団地・公園を思い出した。
仕事で行くぶんには特に思いは無いけれど、あまり住みたくはないかな。 |
978:
匿名さん
[2010-05-01 00:28:51]
すみません。新宿住まいだったので、こういう風景に感動してしまって(涙
皆さん、地方をよくご存知なんですね~ 仙台・・・憧れてます。千葉はTDLしか行った事ない。 |
979:
物件比較中さん
[2010-05-01 00:34:46]
966、971、973、978 の ”匿名さん”は
何で緑色なんだろう。 同一人物だとは思うけど、デベの会社のPCから書き込むと緑色になるのかしら。 |
980:
緑色の匿名さん
[2010-05-01 00:53:16]
|
981:
匿名さん
[2010-05-01 00:57:44]
う~ん、ハズレ
私が投稿したのは2つです。 さあ寝ましょ! せっかくゆっくりマンションに居られる休日♪ 共用施設堪能と有明散策したいので~ |
|
982:
匿名さん
[2010-05-02 14:21:15]
有明散策ってどこを?w
|
983:
住人Aさん
[2010-05-02 21:58:37]
基本は台場方面だね。
台場、レインボー、汐留、築地、勝どき、晴海、新豊洲のコースで ジョギングした人っているのかな。 今度挑戦してみたい |
984:
匿名はん
[2010-05-02 22:48:02]
>台場、レインボー、汐留、築地、勝どき、晴海、新豊洲のコースで
虹橋は歩道を歩くとして、汐留へわざわざ遠回りする理由がわからんです。 |
985:
住人Aさん
[2010-05-04 10:27:25]
>>984
レスが遅れてすまん。放置していたわけではないのでお許しくだされ。 汐留等の上記のコースは 散策ではなくジョギングコースとしての記述ですね。 目の前の湾を一周するのも楽しそう。 ただアップダウンが激しいので、距離以上に大変そう |
986:
匿名さん
[2010-05-04 10:39:49]
結局有明は散策しないってこと???
|
987:
匿名さん
[2010-05-04 10:56:29]
えっ、GW散歩ばっかりしてましたが。
いい天気で気持ちいいですよ~ これからカメラ持ってまた散歩行ってきます! |
988:
匿名さん
[2010-05-04 10:59:54]
うーん、、、、同じ湾岸でも対岸の港南の運河沿いの方が個人的には好きだなあ。TYハーバーから
天王洲のあたりなんか良い雰囲気。有明もいずれはそういう風になるんだろうか? |
989:
住人Aさん
[2010-05-04 20:34:43]
>>988
あの辺りはドラマのロケ地としても有名で とても雰囲気いいですね。 有明はどうなるのかはわからんですね。 個人的には今のままでもいいんだけど、発展せざるをえないでしょうね。 TYハーバーみたいな低層の建物で発展していけば 眺望的に助かる(笑) |
990:
匿名さん
[2010-05-05 12:05:38]
低層だと10万平米200億円ぐらいで土地を売ってくれないと厳しいな。
|
991:
匿名さん
[2010-05-05 13:07:12]
ブリリアは住んでからの安心感が違う。
↑これは本当ですか? |
千葉ニュータウンかと思った。