総合地所株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ルネ鶴見横堤ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. 横堤
  7. ルネ鶴見横堤ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-07 13:19:55
 削除依頼 投稿する

ルネ鶴見横堤についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-yokozutsumi42

所在地:大阪府大阪市鶴見区横堤5丁目218番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線「横堤」駅下車徒歩4分
間取: 2LDK・3LDK
専有面積:64.50㎡ ~ 71.06㎡
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社松本組
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2021-05-14 13:47:29

現在の物件
ルネ鶴見横堤
ルネ鶴見横堤
 
所在地:大阪府大阪市鶴見区横堤5丁目218番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 横堤駅 徒歩4分
総戸数: 42戸

ルネ鶴見横堤ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2021-05-26 14:21:05]
良い場所だと思います。
駅も近いし大きいイオンもそばにあって生活環境が良いですし
鶴見緑地で存分に遊べそうだし。
ファミリーにはもってこいなんじゃないでしょうか。
中規模マンションというには少な目の戸数と準工業地域というのが
少々引っかかりますが、立地の良さでカバーできるだとうと思います。
あとはお値段が気になりますね。
2: マンション検討中さん 
[2021-05-26 15:16:34]
価格しだいですね。
カサーレがなかなかの価格みたいなのでここもそうなるのですかね。
3: 匿名さん 
[2021-05-26 16:59:04]
8:31に自宅を出発して京橋に8:41につくという記載のHPですが
駅出入口~乗車までの移動時間を省いているので
少々意地悪だと思います。

場所、周辺環境はいいですが。
低層階のバルコニーのガラスは内側が透けて見えそうなのが少々気になります。
4: 評判気になるさん 
[2021-06-02 13:37:57]
竣工販売やね
一部屋を実物モデルルームにする感じかな

駅近で立地良く、近くでモデルルーム建てる場所確保が困難、土地狭く戸数少ないから短期営業で完売すると踏んでいるんやろうね
広告宣伝費かからない分安してくれたら嬉しいけどデベが利益持っていくんやろうなあ
8月販売開始で最短10月入居となると買う側の資金計画やローン審査も短期決戦や
5: 匿名さん 
[2021-06-03 12:48:03]
64平米で3500万くらいするんですかね
6: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-04 14:13:25]
64で4,100万から、71で4,500万からと予想
(坪単価210万、パンダ部屋のぞく)
7: マンション検討中さん 
[2021-06-14 23:23:42]
Aタイプの間取りが公開されていますね

洋室スクエアなのは◎
リビングとの一体感を犠牲にして独立性を高めた洋室3は良し悪し△
設計者は71で何人暮らしを想定しているのか?
防災倉庫や収納スペースがないのは×
お風呂の音が洋室1に聞こえてきそう
引越し前にまず断捨離が必要
8: マンション検討中さん 
[2021-06-24 16:04:22]
資料きましたね。
アウトポール設計は良いですね。
後は価格がどれくらいなのか。
10: マンション検討中さん 
[2021-07-04 22:55:30]
場所はとても魅力的、あとは価格ですね。ルネのマンションはそんなに高くないイメージですがここは強気で来るんでしょうかね。
11: 評判気になるさん 
[2021-07-08 10:41:26]
植栽まで完了してますが、建物に近すぎて二階バルコニーに登れそうなので、
ちょっと離した方が防犯上良いと思います。
特に木が育つとしっかり登れそうです・・
(建物南側、西側共に。根が張らないうちに早く対応してくださいね)
12: マンション検討中さん 
[2021-07-24 10:35:27]
東側(C)検討してます。
近くに消防署があるので、サイレン音が気になります。

価格次第で購入したいですね。
イオン前のカサーレが4,200万円?5,600万円程らしいので、同規模と予想。
値段が強気であれば、近所の戸建や中古マンションも視野に。
13: 匿名さん 
[2021-07-25 19:51:30]
金額気になります
14: 評判気になるさん 
[2021-07-29 16:42:24]
南西のサンエー㈱は金物塗装の会社のようなんですけど、
その吹付塗料や成分が飛んでこないかちょっと気になりますね。
工場の入り口はすべてグレーに染まってますから。
気になるなら上層階?

でもプレミストも印刷工場ありながら完売してますから
いずれここも充分売れると思いますけども。
15: マンション検討中さん 
[2021-07-31 19:09:32]
今週、販売準備室から連絡ありました。
お盆休み明けですが、優先案内会に参加してきます。
値段はまだ決まってないみたいですね。
16: 通りがかりさん 
[2021-08-01 10:32:01]
垂れ幕が無くなってましたね。

最近、このマンションの案内板が周辺で多々見かける。
垂れ幕が無くなってましたね。最近、このマ...
17: 通りがかりさん 
[2021-08-08 06:43:08]
>>15 マンション検討中さん

モデルルーム案内開始してる様です。

優先案内会の感想お待ちしてます。
モデルルーム案内開始してる様です。優先案...
18: マンション検討中さん 
[2021-08-21 18:39:20]
今日から優先案内会ですね。まだ空きがあると案内がありましたが不人気??

行かれた方の感想希望です。
価格や設備など。
19: 匿名さん 
[2021-08-21 18:59:16]
金額教えてほしいです。
やっぱり階数あがるたびに金額あがっていくのでしょうか?
20: マンション検討中さん 
[2021-08-21 19:02:06]
>>19 匿名さん
カサーレや中古のプレミストと比較すると、予想以上に高かったですよ。
階数が上がるたびに上がっていきます。
21: 匿名さん 
[2021-08-21 19:29:56]
カサーレより高いんですか
買えないです、、、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる