モリモトさんの尾山台駅前プロジェクトについて語り合うページです。
ホームページ公開前ですが、地元環境など色々教えてください!
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-oyamadai-r/index.html
件名 (仮称)世田谷区尾山台3丁目計画新築工事
地名地番 東京都世田谷区尾山台3-5-4
住居表示 東京都世田谷区尾山台3-19
主要用途 共同住宅
工事種別 新築
構造 鉄筋コンクリート造
基礎 現場造成杭(予定)
階数(地上) 5 階
階数(地下) 1 階
延床面積 2715 ㎡
建築面積 628.46 ㎡
敷地面積 895.54 ㎡
建築主 株式会社モリモト
建築主住所 東京都千代田区丸の内2-4-1
設計者 有限会社庵都市建築設計事務所
設計者住所 東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-1
施工者 未定
施工者住所
着工 2021/05/15
完成 2022/11/30
備考 共同住宅(35戸)
交通:東急大井町線「尾山台」駅徒歩4分
面積:34.56m2~72.95m2
間取:1LDK~3LDK
売主:株式会社モリモト
施工:未定
管理:株式会社モリモトクオリティ
[スムラボ 関連記事]
ピアース尾山台レジデンス《住むなら尾山台がいいかなあ、とまさかのカウンターパンチ》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/13584/
【公式URLを追記しました。2021/06/01 管理担当】
[スレ作成日時]2021-05-13 18:29:41
ピアース尾山台レジデンスってどうですか?
607:
匿名さん
[2021-10-28 09:06:36]
どうみてもグレードや施工に疑問符がつく新築。以前なら、競合するはずの大手の物件が出てこないから、“価格破壊商法”がまかり通る。
|
608:
名無しさん
[2021-10-28 09:39:42]
最高峰は言い過ぎとしても、疑問符はつかないですね。
住むために今買いたい人は、大手の出てこない物件を嘆いていても仕方ない。今から計画される2?3年後の物件は価格下がらないでしょうし、やむ無し。 |
609:
匿名さん
[2021-10-28 09:41:39]
あと1邸なので平和に見守りましょう、笑
|
610:
匿名さん
[2021-10-28 12:50:43]
すぐ売れそうだね。
しかし皆さんお金持ち。 |
611:
匿名さん
[2021-10-28 18:20:21]
そこまで資金があるなら、中古の低層ハイグレード買えますね。
|
612:
マンション検討中さん
[2021-10-28 21:10:13]
|
613:
匿名さん
[2021-10-28 21:49:36]
そりゃあ、「表」の情報を追っても、出物はないでしょうね。
昨今、レインズに登録されず、未公開の物件もありますからね。 同じマンション内の住人に知られないように・・・ ピアースと大手の低層ハイグレードはそもそも比較以前の問題かも。 |
614:
匿名さん
[2021-10-28 22:00:34]
8300万で53平米か。。。
ピアースコード等々力の時代は8500万で110平米が買えたのにな。 同じような価格で面積が半分かと思うと時代が変わったな。 |
615:
匿名さん
[2021-10-28 22:12:17]
ピアースコード等々力は、いまも、それなりに人気ですね。一応、“コンシェルジュ付き”だし。施工会社も、“倒産歴”のあるような危ないゼネコンではないので、以前は、ディアナコートも含めて、割としっかりしたものを造っていたかと。
|
616:
匿名さん
[2021-10-30 20:04:20]
問い合わせたら先客いるみたいね。完売。
キャンセル待ち言われた。 |
|
617:
周辺住民さん
[2021-10-30 20:20:28]
ピアースコード等々力は、低層棟と高層棟が、インスタ映えする。
最近のピアースは、金太郎飴みたいで、没個性になってしまった。 |
618:
匿名さん
[2021-10-30 22:52:04]
売れたか? 来場予約が出来なくなってます。
|
619:
匿名さん
[2021-10-31 01:14:15]
さすがに尾山台で500超えは度肝を抜かれたよ。モリ君。出せば売れちゃうのね。
|
620:
匿名さん
[2021-10-31 12:43:00]
城南の住民でも、ローカル駅で盛りがるのは、一握りですからね。
|
621:
マンション検討中さん
[2021-10-31 13:36:04]
>>620 匿名さん
小規模物件ですから…タワマンみたいに都内近辺各地から大人数集める必要ないですからねぇ… ご実家が近くで援助があるとか、いま近くに賃貸で住んていて近所の新築を探している方が30人いれば良い訳ですから。 |
622:
匿名さん
[2021-10-31 14:17:36]
パワーカップルで2馬力、ジジババの“財布”も期待できるから
親元の近くで家探し、、、高掴み、非大手でも気にしないってことでしょう |
623:
マンション検討中さん
[2021-10-31 17:33:09]
大手がお手ごろ価格&モリモト標準を超える仕様&お洒落な外観の低層マンションを城南の駅近に作ってくれないですかねぇ…(書いていてもうネタっぽくなってしまったw)
|
624:
匿名さん
[2021-10-31 17:46:11]
ディアナコート最新作発表!! なんだ、たまプラかあ。
|
625:
職人さん
[2021-10-31 17:50:40]
たまプラ、駅5分ですね。全戸TR、内廊下。
タマガワ越えでも、きっと高いでしょう。 |
626:
匿名さん
[2021-10-31 17:52:10]
|