名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラセシオン日進栄オアシスコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 日進市
  5. プラセシオン日進栄オアシスコート
 

広告を掲載

プラセシオン [更新日時] 2017-12-18 10:56:03
 削除依頼 投稿する

プラセシオン日進栄オアシスコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県日進市栄4丁目1002番1
    愛知県日進市栄4丁目1003番1
交通:名鉄豊田線「日進」駅徒歩8分
間取:3LDK-4LDK
面積:70.92平米-107.55平米
売主:丸美産業株式会社
販売提携代理:株式会社アンサークリエイション 

公式URL:http://www.p-ns37.com/
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社

【完売を確認したため、住民板へ移転しました。管理人 2011.03.10】

[スレ作成日時]2010-02-17 00:00:01

現在の物件
プラセシオン日進栄オアシスコート
プラセシオン日進栄オアシスコート
 
所在地:愛知県日進市栄4丁目1002番1
交通:名鉄豊田線「日進」駅徒歩8分

プラセシオン日進栄オアシスコート

45: ご近所さん 
[2010-07-12 00:26:44]
同じ尾三衛生エリアでも東郷町、みよし市は
資源回収ステーションへの持込みでしか資源回収していません。

だから、資源としての回収率は悪いんじゃないかな。
日進市のがいろいろとエコに力を入れているって感じ。
46: 申込予定さん 
[2010-07-13 00:09:17]
隣にある「にっしん子育て支援センター」へ子供達、そしてママ友と行って来ました。
正直中に入るまで・・・どうせしょぼいだろうと・・・
しかし予想を超えて凄く広く保育さんも数人いてとっても充実していました!
ママ友が遊びに来たときもココ使えそうです。
これはマンションの付加価値をかなり上げてくれますね。
あと ペットボトルと電池の回収もしてくれるみたいでしたよ
(※決してアンサークリエーションの回し者ではないですw)

プラセシオンと比べるとわかりますが大きいです。

隣にある「にっしん子育て支援センター」へ...
47: 物件比較中さん 
[2010-07-13 19:15:11]
名古屋市天白区に住んでいますが 昔はよく遊びに行ったものです。
公園も程よい距離ですね^^
実は今すんでるマンション、『公園が隣接しているから良いですよ。』と購入しましたが・・・。
ボール蹴る音や若者が集団で喋る声・・・夏は花火でワイワイ夜中までうるさいし。失敗でした。
48: 匿名さん 
[2010-07-14 20:09:03]
>にっしん子育て支援センター
http://www.mc.ccnw.ne.jp/nkosodate/
こんな施設があるんですね。初めて知りました。
子育て世代には嬉しいですね。
49: 購入検討中さん 
[2010-07-15 19:48:48]
48さんは文面から察するに回し物の方です?

この大雨 建設中のマンションって大丈夫なんでしょうか? 
50: 匿名さん 
[2010-07-15 20:04:31]

義務教育前の子供しか使えない・使用料無料の施設に回し者とかあるんですか?
51: 契約済みさん 
[2010-07-15 21:44:14]
50さん 前レスの流れからだと 販売業者さんの回し者と言う意味では^^;
49さん 大雨、私も心配になって調べてみました

『コンクリートは乾いて固まるのではなく水分と結合して固まるります、
水分が抜けて乾くのではなく、水分とカルシウム成分は結合して硬化するので
むしろ水分が十分に供給されている湿潤状態が望ましいわけです』
という事でしたので逆に雨は良い?!

全然関係有りませんがロビーとかに水槽とかあったらいいなぁ~。
丸美産業さん見てたら宜しくお願いします m(_ _)m
52: 契約済みさん 
[2010-07-16 00:06:23]
水槽ですか?
あったらあったでいいでしょうけど、その分管理費上がりますよね…。
53: 契約済みさん α  
[2010-07-17 16:19:34]
お爺ちゃんから子供まで 魚が嫌いな人はいませんし
飼いたくても飼えない方は多い!!!
高級感が一気にアップするのはまちがいないです。

『あそこのマンションには可愛くないライオン、でも丸美のマンションには水族館があります!』
どうです!丸美産業さん! 
早くしないと他の会社にやられてしまいますよ^^

例えば⇒ http://n-tone.com/price.html
複数のマンションで契約すればメンテナンス料も安くなるのでは?
あのライオン代金の代わりなら管理費に入れるのは野暮ですよw
お爺ちゃんから子供まで 魚が嫌いな人はい...
54: 購入検討中さん 
[2010-07-17 16:28:31]
『オアシスコート』という名前には淡水水槽が相当にお似合いですね
55: 通りすがりさん 
[2010-07-17 17:42:29]
管理組合で提案して認められたらできるのではないでしょうか?
必要と感じないない人にまで管理費負担させることになるので。

ライオンは一度作っちゃえば費用かからないと思われますが
永続的に費用が必要な『生き物』に管理費に入れるなと言うほうが
ちょっと現実見ていないような気がします。

因みにあのライオン約200万円。
見栄えの良さから淡水1200mmのものをレンタルプランするとして約10年で250万超える計算に。
56: 契約済みさん 
[2010-07-17 21:42:40]
>53
実は業者のまわし者??
57: 購入検討中さん 
[2010-07-17 21:46:04]
正直、皆似たようなマンションばかりでつまらないですね・・・。
〇〇会社のマンションには〇〇があるみたいなコダワリ好きです。

インテリア水槽があるマンションだったら誰か呼びたくなっちゃいますね!
管理費がどうの・・・とかより 
戸建では出来ない事、マンションだから出来る提案を販売者側からしてほしいなぁ と私も思います。
莫大な管理費が掛かる使わないパーティールームや公園よりよっぽど良い気がします。
企画を大量発注・大量契約で実現させる事が出来るかは販売側の努力ですしね。
58: 匿名 
[2010-07-18 00:22:24]
明らかに業者の回し者か個人的趣味の押し付け!

そんなの>55さんが言うように、自分がマンション住民になって、管理組合で提案すべきだと。

住民としては、ランニングコストが掛かるものは最低限にしてもらいたいと言った意見が大半でしょう。
59: 匿名 
[2010-07-18 01:33:50]
>51=53=54=57

営業お疲れさまです。
友達連れてきてもエントランス部分を通るなんてほんの一瞬。
夏場なんか生臭くなりそうだし。

インテリア水槽が欲しいならご自宅でどうぞ。
それなら、お友達もさぞ楽しめることでしょう。

ただし水槽の水の入れ換えに失敗して階下の住民に漏水で迷惑かけないようにネ。
60: 契約済みさん 
[2010-07-18 08:29:22]
水槽の有無はココのレスで検討される事では無いですね。
61: 匿名 
[2010-07-18 11:54:01]
水槽はスルーでいきましょう!
62: 購入検討中さん 
[2010-07-18 17:39:59]
日進駅の駐輪場って有料ですか?
63: 匿名 
[2010-07-19 00:34:45]
たぶん無料。赤池駅周辺も米野木駅も無料だったはずなのでここだけ有料なのは、ありえない。
でもマンションからだと行きは楽だけど帰りは坂になるから微妙。
64: 物件比較中さん 
[2010-07-20 22:32:17]
今のマンションの事ですが敷地内やバルコニでタバコを吸ったり、
犬の毛が毛玉になって転がってきたり・・・非常に不愉快です。
こちらのマンションではそういった事がないようなしっかりとした規約はありますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる