名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラセシオン日進栄オアシスコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 日進市
  5. プラセシオン日進栄オアシスコート
 

広告を掲載

プラセシオン [更新日時] 2017-12-18 10:56:03
 削除依頼 投稿する

プラセシオン日進栄オアシスコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県日進市栄4丁目1002番1
    愛知県日進市栄4丁目1003番1
交通:名鉄豊田線「日進」駅徒歩8分
間取:3LDK-4LDK
面積:70.92平米-107.55平米
売主:丸美産業株式会社
販売提携代理:株式会社アンサークリエイション 

公式URL:http://www.p-ns37.com/
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社

【完売を確認したため、住民板へ移転しました。管理人 2011.03.10】

[スレ作成日時]2010-02-17 00:00:01

現在の物件
プラセシオン日進栄オアシスコート
プラセシオン日進栄オアシスコート
 
所在地:愛知県日進市栄4丁目1002番1
交通:名鉄豊田線「日進」駅徒歩8分

プラセシオン日進栄オアシスコート

227: 入居予定 
[2010-11-20 12:36:26]
エアコンの予定だったのが、品切れ中で来年の取り付けしかしてもらえないことになってしまいました。
なので、つなぎでホットカーペットと石油ファンヒーターを併用で乗り切ります。
あとは厚着します。
228: 入居予定さん 
[2010-11-20 21:21:32]
>223さん NTT西日本のプラセシオン担当さんに聞いてもらうとわかるのですが、オプション加入や抽選ではなくで、プレステ3とかテレビとかの直接割引があるみたいです。私は内覧会の日にモデルルームで、その割引特典の話を伺いました。ので報告です。


ところで、フレッツの土俵入りってわざと遅らせたんですかねー??なんかあるのかなぁ??
229: 入居予定さん 
[2010-11-20 22:35:38]
>228さん
そうでしたか、
http://www.bb-navi.jp/west_campaign.html
+光電話でPS3貰えちゃう+キャッシュバック
確かにフレッツ良いですね~

ところでフローリング、私の所にも猫が居ました^^;
車のボディと一緒で太陽光の角度によって傷?ムラ?が目立ちますね
もし検討されるならご近所のメイプルさんのガラスコート、非常にお値打ちです。
http://フロアコーティング.biz/campain.html
ただ早割りは間に合わないかもしれませんが検討している方はお早めにどうぞ★
230: 契約済み 
[2010-11-21 10:21:54]
上の階から写真を撮ってみました。
タワーズも遮る物がなく絶景でした!、最上階の方が羨ましいなぁ~。
あとCの方は扉が大きいんですね、いいなぁ~。

>フレッツ
重要事項説明書にもコミュファとUCOMの名前しか出ていなかったので。
光配線工事等でなんらかの絡みがあるのでは?
上の階から写真を撮ってみました。タワーズ...
231: 入居予定 
[2010-11-21 15:11:47]
晴れていたらかなり遠くまで見渡せて本当に気持ちのいい眺めですよね。
何だか販売やその他の諸々で不信感をもってしまったので、ネットは家電屋さんで申し込みます。 他のこともなるべく自分たちで手配します。 いろいろあって疲れました…
232: 契約済み 
[2010-11-21 22:33:03]
> * No.231 by 入居予定さん
お疲れですね・・・わかります。
私も売主にオプションなど依頼すると仲介手数料で割高になると聞いていたので
基本自分で頑張っております。

先日の内覧会の時に仲良くなった方もおられますが
入居前に皆様で集まって同じ苦労を持つもの同士で情報交換や愚痴を言えると良いですね。
何か良い方法ないですかね?
233: 入居予定 
[2010-11-22 16:50:05]
契約済みさん、ありがとうございます。
本当に愚痴りたいです。(笑)
住民板でスレッドを立てるくらいしか思い浮かびません。
とはいえ、立て方に不安があって自分ではできません… どなたかお願いします。
再内覧してきたらその様子を報告します。
果たして、へこんだフローリングとはがれた壁紙はどのように直してあるんでしょうか? いろんな意味で楽しみです。

幹事会社のアリさんでお引っ越し頼まれた方いらっしゃいますか?
日進市内から瀬戸市へ引っ越した友人はアリさんで、とってもよかったと言ってたんですが他ではどうも評判が…なもので迷ってます。
オススメとかあったら聞かせてもらえると助かります。
引っ越し業者を使った引っ越しが初めてなもんで、どうしたものか迷っています。
234: 情報交換希望 
[2010-11-22 22:00:17]
私も3社ほどアイミツして安くして頂けたのでアリさんに頼みましたよ。
正直 引越しの良し悪しは会社というより当日の作業者さんの経験、ヤル気、
(基本バイトでない事)が大きいらしいですよ。

話しは変りますが、情報交換&愚痴りたい!!!
今後お知り合いになるわけですしね^^
『駐車場の出口で腹をするとかなしでしょ』などなどなどw
とりあえず捨てメールを作成しましたので
部屋番号交換などから始めるとか無理ですかね?
plasetion@yahoo.co.jp
235: 入居予定さん 
[2010-11-22 22:20:42]
みなさんやっぱりクロスに傷とかあったんですね・・・
内覧とか初めてなので分かりませんがどこのマンションもあんな感じなのですかね?
施工後に入居者に見せる前に一回確認してもらえたら、すぐ傷なんてみつかるのに施工会社も売主もやらないのかな?と思ってしまいました。


うちはコミュファに申し込みましたが、ここを見てフレッツにひかれつつあったり・・・

なんだか入居までにいろいろ考えなきゃいけなくて楽しみだけど、結構面倒ですねwww
236: 情報交換希望 
[2010-11-22 22:25:19]
本日エアコンを買いにいきました。
『納期2月です・・・』『今は新型で高いですが正直、その頃になればエコポイントより値引きされている可能性が高いですよ』と顧客おもいの店員さんに的確なアドバイスを頂き今回は見合わせました^^ 
(対応してもらうのに整理券を貰って1時間近く待ったのに。)

因みにメールチェックは時間未定ですが1日回は必ずします。
237: 入居予定さん 
[2010-11-22 23:21:24]
決め事、ホント多くて大変ですよね。

当方は只今、ソファの選択で悩んでます。皮orファブリック、サイズ、色、価格等々、ソファひとつ選ぶのも大変です(> <) 最近は毎週家具屋に行ってます・・楽しいですけどねW

皆さんは家具どちらで購入でしょうか?おすすめの家具屋とかありますか?あまり高いのは買えませんが ・・ (^^; 
238: 匿名さん 
[2010-11-22 23:23:35]
いつの間にか、最終1邸になりましたね。
入居前に完売しそうですね。
239: 情報交換希望 
[2010-11-22 23:38:42]
家具選び時間を忘れますね
色もソファ 家具 ラグ カーテン の統一性とか考えると私のセンスでは無理で諦め気味ですw
一時期は
ファニチャードーム シンプルスタイル 収納ラボ ハーツファクトリーなどに良く行きました。
カーテンはジャストカーテンさん トルコレースがお値打ちで素敵ですよ。


**********************************************
只今入居者同士で情報交換&愚痴り仲間募集中です
plasetion@yahoo.co.jp  
出来れば階数を入れてメール下さいね。
**********************************************
240: 匿名 
[2010-11-23 11:03:36]
余計なお世話かも知れませんが、

住民となる皆様に私の経験(経験中)をお話しします。

私のマンションでも、入居前に売主や施工主と

仕上げについての揉め事が起き、皆様と同じように

入居者掲示板を立ち上げ徹底抗戦を繰り広げて参りました。

長くなるといけませんので経緯は省略しますが、

入居から1年ほど経ってどうなったかと申しますと

そもそも売主や施工主に向けていた刃が、

スレッド内で入居者同士に向けられるようになりました。

十人十色、何十世帯もの人同士が全てのことに同意や

同調をするのは難しいことです。

それに、売主や施工主のことを悪く思っていない人も

住民の中にはいます。

よくよく考えてみれば、こうなることは最初から解かっていたかも

知れません。

私は掲示板への参加者ではありませんが、『傍観しつづけた者』です。

いじめの世界で言う『加われば自分もいじめにあうから・・・』

と、問題に目を背けてきた者です。

そんなヤツが、「最初から解かっていた」など言えた義理ではないことは

重々承知してます。

ただ、入居してからまだ5年も経っていないマンションなのに

出て行ってしまわれたご家族が3世帯もいます。

妻にはマンション内で人とすれ違うとき、挨拶はするものの

後ろから何か言われてるのではないかと疑心暗鬼にかかっており、

『なにもしてないのに!もう引っ越したい!』とよく言われます。

皆様にはそうなって頂きたくなく思って、勝手ながら投稿しました。

ただし、問題は問題として放っておけません。

でも、言いたいことがあれば『自分VS相手』で行い

掲示板などで他人を巻き込まないほうが、経験上

住民皆さんのためには良いかと思います。

私たちは売主や施工主から見れば、

マンションにおいては『弱者』ですから、

皆で結託したい気持ちは充分に解かります。

ただ、一度立ち止まってしっかりと考えてからでも

遅くはないのではないでしょうか?

241: 契約済みさん 
[2010-11-23 16:40:37]
マンション購入者が弱者って・・・寂しいですね。
242: 匿名 
[2010-11-23 18:36:01]
№241様へ

表現が足らず申し訳ありませんでした。

マンションとはどういったものかという

知識においては、という意味です。
243: 入居予定さん 
[2010-11-23 19:25:53]
最後の一戸は7階のCタイプのようです。
思ったより早かったな。
244: 契約済み 
[2010-11-23 21:02:46]
最近は市内のマンションでも多数の売れ残りがでているので心配していましたがホッとしました。
角部屋の4LDKは結構需要があるようですし早期に売れるかもしれませんね。

>240様へ、傍観していたのに奥様まで疑心暗鬼だなんて・・・悲しいお話しですね同情します。
ココは良い方ばかりだと信じております(*´∇`)ノ☆
245: 近隣住民 
[2010-11-25 20:44:35]
購入者をなめた売主、管理会社等には皆でしっかり情報共有し改善するのは当然の権利で
良いマンションにするのなら当然やるべきです。
そして掲示板を利用するのは非常に有効だとおもいます。
ただ240さんのように【匿名】を許しては絶対にダメ!(そんな事はいまや常識だとおもますが^^;)
私のマンションでは書類も匿名の物に関しては一切取り合わない事にしております。
また苦情に関しては個人で対話するのが当然です。
特に管理会社に対しては住民達の的確な意見が良いマンションを作るとおもいますので頑張って下さい!
246: 匿名さん 
[2010-11-28 09:40:45]
7階のCタイプなんて非常に良い物件なのに。。。
ローン提携が結べなかったんですかね?
でもこれはこれで値引きがあったらお買い得ですね。

>240様、参考までに使用された掲示板を教えていただけないでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる