大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズタワー札幌はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. 南二条西
  7. ライオンズタワー札幌はどうですか
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-18 13:02:05
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/

所在地 北海道札幌市中央区南二条西三丁目20番(地番)
     北海道札幌市中央区南2条西3丁目20番地ライオンズタワー札幌(室番)号(住居表示未実施)
交通 札幌市南北線「大通」駅下車徒歩3分
   札幌市東西線「大通」駅下車徒歩3分
   札幌市電 「狸小路」駅下車徒歩1分
規模・構造 鉄骨・鉄筋コンクリート・鉄骨鉄筋コンクリート造、地下2階、地上28階建て、共同住宅
総戸数 133戸(住戸、非分譲住戸15戸、一般分譲対象外住戸67戸を含む)他に、ゲストルーム1戸、コミュニティルーム1戸、プライベートラウンジ1戸、スタディルーム3戸
竣工日 2023年4月28日(予定)
入居開始日 2023年5月10日(予定)
設計 NTTファシリティーズ・プランテック総合計画事務所
販売提携(媒介) 株式会社 穴吹工務店
売主:大京
施工会社:佐藤工業・岩田地崎建設・岩倉建設共同企業体
管理形態:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託

[スレ作成日時]2021-05-04 15:08:02

現在の物件
ライオンズタワー札幌
ライオンズタワー札幌
 
所在地:北海道札幌市中央区南二条西三丁目20番(地番)
交通:札幌市南北線「大通」駅下車徒歩3分
間取:2LDK, 3LDK, 4LDK
専有面積:53.67m2~120.27m2
販売戸数/総戸数: / 133戸

ライオンズタワー札幌はどうですか

826: 通りがかりさん 
[2022-03-30 00:05:59]
>>803 匿名さん
マジでそれ
ONEはロレックスでここはパテフック
車で例えるならまさにONEはポルシェでここはフェラーリかランボルギーニ
827: 買い替え検討中さん 
[2022-03-31 13:12:20]
>>826 通りがかりさん

すいません、パテフックってなんですか?
あたらしい湿布ですか?

もしかして、パティックフィリップのことでしょうか?
828: eマンションさん 
[2022-03-31 13:31:57]
>>827 買い替え検討中さん
パティックフィリップを略してパテフックと言うんですよ。知らないんですか?
829: 匿名さん 
[2022-03-31 14:13:43]

現実を見ようね。oneをライバル視したいようだけど狸はタワーと言っても28階の低層、売主も大京そして、あのユニホー。施工もスーゼネじゃないし・・・ディスカウントストアの跡地というのもイマイチ。比較の対象にもならない。これが現実!
831: 買い替え検討中さん 
[2022-03-31 15:10:47]
>>829 匿名さん

低層?そんな事比較してどうする?札駅周辺はJRタワー以上の高層ビルがバンバン建ってくるからかえって狸のほうの上のほうがはるかに眺望としては素晴らしいと思うけど。
売主が大京とダイワでなにをどう比較する?ともに全国規模で、大京の後ろにはオリックスがいるけど。
ユニホー?だからなにが言いたい、ほとんど関与してないわな。
スーゼネじゃなければなに?スーゼネでも西麻布で欠陥タワマン作ってたわな。
ディスカウントストアの跡地がなぜいまいち?
oneは汚い長屋の跡地だけどそれならイメージいいのか?
いったい、あんたはなにを比較している?
ライフスタイルにもよるが、間違いなく子育てが終わったミドルからシニア世代には圧倒的に狸のほうが人気あるけど、価格が高いからそんな簡単には買えないマンションなんだけど。だからと言って、小さな子がたくさんいる世帯が多くなりそうなoneは勘弁してもらいたいって人が多いと思うけど。
832: 買い替え検討中さん 
[2022-03-31 15:11:42]
>>828 eマンションさん

ほんと?
833: 買い替え検討中さん 
[2022-03-31 15:12:28]
この場合、普通にパティックって言うと思うけど。
834: 通りがかりさん 
[2022-03-31 15:18:31]
>>831 買い替え検討中さん
そもそも買いに行っても白塗りで6割最初から埋まってて
買えない出来レースのライオンズなんざ俺たちには関係ない話
ONEは最上階1箇所だけ1番いいところ利権者先行で買ってるだけだったからある意味良心的だよ
835: 匿名さん 
[2022-03-31 15:19:58]
>>パティックフィリップを略してパテフックと言うんですよ。

言いませんよ。Googleでフレーズ検索したって一件もヒットしません。
839: 匿名 
[2022-03-31 19:21:54]
[No.830~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
840: 名無しさん 
[2022-04-03 13:09:33]
皆さん活発にああだこうだと言われてますね。
価値があるとご本人が判断したら買えば良いし、ないと判断したら買わなければ良いだけです。私は絶対的価値があると判断したので買いました。

この掲示板にも書きましたが、大阪北区堂島(新地の真横)、港区虎ノ門(愛宕 東京タワーの圧倒的と迫力の眺望)、品川区上大崎(目黒駅近でメトロナポリタンを180度夜景見下ろし)、どれも強力なストロングポイントです。
この狸小路のタワマンも強力ストロングポイントありと判断したので買いました。

堂島と虎ノ門のタワマンは売ったので、今は上大崎だけ持ってますが、堂島も虎ノ門もかなりの益が出ました。ストロングポイントある物件は強気で売れます。
841: 匿名さん 
[2022-04-03 16:37:29]
メトロナポリタン 美味しそう
強力なストロング 頭痛が痛い

ほっこりしました。あなたのセンス好きです。
842: eマンションさん 
[2022-04-03 20:34:48]
強力なストロングポイント好き
843: 匿名さん 
[2022-04-03 21:57:39]
まあ、強力な/ストロングポイントですから何もおかしかありませんけどね。
ストロングポイントは長所・利点で、このときストロングに強いという意味は無いですから。
844: マンション検討中さん 
[2022-04-03 21:58:43]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
845: 匿名さん 
[2022-04-03 23:57:20]
買った人はここには来ないでしょ?
846: 匿名さん 
[2022-04-04 21:37:01]
投資用
847: ファブル 
[2022-04-17 14:44:20]
近日中にこちらのマンションの説明受けてきます。札駅のone 、シティテラス宮ヶ丘、パークホームズ円山or宮ヶ丘で購入検討中のものです。説明会の詳細は後日報告しますね。

848: 匿名さん 
[2022-04-18 05:10:12]
楽しみですね
849: 買い替え検討中さん 
[2022-04-30 15:25:10]
5月か6月には完売するっておっしゃってました。
結局は、早く決断した人が買えたってことです。
one札幌のほうがいいとかなんとか言ってましたが、住んで楽しいのはこっちなのでしょうね。
そりゃ楽しいのは大通より南、それも地下街(地下道ではないですよ)直結なので、利便性も高いし、日常、飽きないエリアだし、札幌駅にも普通に歩いていけるから。
以前、シティタワー札幌大通(最寄り駅はバスセンター前)にお住まいだった方が、いつも外食したりお買い物は大通すすきのエリアかたまに大丸札幌だとおっしゃってましたが、結構、大通すすきのまでは、あのバスセンター前からの暗ーい地下道歩いていかないといけないのが面倒だと。
その点ここは降りたらすぐなので便利ですが、価格が高いのがネックでしたね(笑)
850: 匿名さん 
[2022-04-30 21:09:12]
価格が高いのは仕方ないね、
場所が場所だから。
完売間近か。
こんなとこに住むのは夢の話なのか。
851: 匿名さん 
[2022-04-30 22:50:27]
ど真ん中で楽しい商店街だけど、
別に住みたいとは思わないけどな。めちゃ高い金出してまでさ。
遊びに来ればいいんじゃないの?地下鉄で。時間も大してかからんし。
852: 匿名さん 
[2022-05-01 05:33:15]
そうねでも狸小路には遊びに行かないかな
853: マンション掲示板さん 
[2022-05-01 07:03:54]
それ言ったらもうどこでもいいって話になるよね。
854: 匿名さん 
[2022-05-01 08:03:26]
ずーと過疎ってたから忘れ去られたかと思ってたら復活ですね。狸小路シャッター街も大型連休で活気づけば良いですね
857: 匿名さん 
[2022-05-04 13:34:14]
多くはそんな感じですよね。

たまにいい情報もあったりするので時々サーッと見たりもしてます。
860: 匿名さん 
[2022-05-05 18:43:59]
[No.855~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
861: 匿名さん 
[2022-05-06 07:36:48]
購入しました。
来年がたのしみですね。
リセール考えて最上階買わなかったのだけが
後悔かな。
なんだかんだ言ってますが、完売間近でしょう。
862: 匿名さん 
[2022-05-06 09:25:04]
ここはいつのまにか、完売してそうですね。
863: 匿名さん 
[2022-05-06 10:13:00]
リセール考えれば、できるだけ立地が良く(駅近等)、大規模なほどよく、建物内では眺望の良い高層階、南東角などクオリティの高いほうが(つまり、高額物件)、お薦めと言われている。

もちろん、先のことは誰も分からないが。あくまでも過去のケースでは。現在、過去のデータしか入手できないのでね。
864: 匿名さん 
[2022-05-06 10:26:34]
著名な建築家がかかわった
プロスタイル札幌 宮の森

のような物件が出てくると
やはり来るとこまで来たな、というムードが漂い...
865: マンション検討中さん 
[2022-05-08 16:09:13]
本日2期抽選か。
完売したのでしょうか?
866: 匿名さん 
[2022-05-09 05:58:04]
残り1戸?
うわ、もう買えない...
867: 匿名さん 
[2022-05-13 09:52:07]
そんなに売れてたとは人気あるんですね
868: 名無しさん 
[2022-05-14 05:04:16]
2期も早々に完売ですか。当然と言えば当然ですね。1期で買ってて良かったわ。来春に向けて金策を少しずつし始めるわ。
869: 匿名さん 
[2022-05-14 06:10:04]
MOYUK SAPPORO
覚えづらいがすぐ浸透するんだろうな。
20Fまで上がってきたな。
872: 匿名さん 
[2022-05-15 07:36:52]
先着順5戸になっています。
キャンセルかな。
HPによると、8千万台から1.6億台まで、幅広い価格帯で販売中です。
874: 匿名さん 
[2022-05-15 08:40:56]
[No.870~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
875: 名無しさん 
[2022-05-17 21:19:27]
側が一部見えてきましたね。
いい感じですねー。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる