リビオシティ南砂町ステーションサイトについての情報を希望しています。
駅から徒歩3分のマンションです。
アクタスが使われていたり、ファミリー向けのマンションのようです。
価格はいくら位になるのでしょうか。
気になります。
公式URL:https://www.nskre.jp/minamisunamachi/index.html
所在地:東京都江東区南砂7丁目2013-29(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅(2a出口) 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.47平米~85.20平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
リビオシティ南砂町ステーションサイト 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/3136/
[スレ作成日時]2021-05-04 12:45:51
リビオシティ南砂町ステーションサイトってどうですか?
No.181 |
by 通りすがり 2021-08-22 20:19:54
投稿する
削除依頼
オートバックス跡地は駅からかなり遠いですね。
特に駅改良工事が完成すると新砂側中央が集中改札になると聞いているので北側に在る住戸は改札から余計に遠くなります。ここだと改札から何分くらいになるのだろう。 |
|
---|---|---|
No.182 |
>>179 マンコミュファンさん
丸八通り 木曽路の向かいです。 いつも散歩しながらチェックしてました。 最近工事の動きがあったのでそろそろかと! もともと高級マンションの噂がある場所だったので 期待です。 |
|
No.183 |
|
|
No.184 |
|
|
No.185 |
グランスタ唯一の決定は15年の築差…
それ以外は全てグランスタ優位 |
|
No.186 |
YouTubeでマンマニさんの建設地周辺レポートを見ましたが、このマンション建設計画を反対、歓迎しない旨の張り紙が至る所にされていました。西側隣のマンションや南側目の前の都営住宅にも何枚も。周りは私道が多いですし、住んでからも近隣トラブルが頻発しそうで怖いです。
|
|
No.187 | ||
No.188 |
じゅうじゅうカルビの向かいもリビオレゾンだよね。
投資用賃貸マンション。 |
|
No.189 |
>>187 検討板ユーザーさん
日鉄の社員が実名でワイが開発担当って語ってますねー https://twitter.com/kiarohidawa/status/1428873799450038275 |
|
No.190 |
|
|
No.191 |
|
|
No.192 |
>>191 匿名さん
販売代理の伊藤忠の人の気持ちを考えると、、、 勝どきがこんだけ売れないってことは企画に問題があったってことで、、、販売代理も苦労したでしょ。その後デベ社員がアプリ開発できた!MRで情報を仕入れて部屋おさえるのはもう古いってツイートするとか、、、マジかよですわ。個人的見解じゃすまされんのんちゃうんかな。 もう南砂町のココも、伊藤忠さん長谷工さん、後はよろしく状態なのかねぇ |
|
No.193 | ||
No.194 |
新築マンション値下がり率No.1??
|
|
No.195 |
投稿の評判が悪すぎる。借地権物件なのに価格が高すぎる。毎月管理費と地代を払い続け60年経ったら資産価値0になるので、余程安くなければ買わないという意見ももっとだと思う。
|
|
No.196 |
ここは借地権なので中古で売る時に苦戦しそうですよね。
10年ちょっと住んで売却となっても、残年数50年ないですから買い手も限られちゃうわけで。資産性は皆無ですね。 |
|
No.197 |
借地権って、所有権の新築分譲より土地代相当分安いのが基本でしょ。その代わり土地代の賃料を別途払うわけで。土地の固定資産税はないだろうけど。
ここは、駅3分とはいえ土地代別の価格に見えない。土地の賃料を一括で払うとかなの? |
|
No.198 |
>>197 匿名さん
定借のマンション価格には権利金もしくは前払い地代を含むのが一般的です。 |
|
No.199 |
>>198 購入経験者さん
HP見ても分からなかったんだけど、ここは60年分の地代が物件価格に含まれてるってことですか? 毎月の地代の支払いなし? 私が見つけられなかっただけかもしれないけど、ここら辺は公式ページで分かりやすく書いて欲しいな。 |
|
No.200 |
>>199 匿名さん
60年分の地代の何割かを一括前払いする形が一般的です。 パークコート渋谷ザタワーのように地代全額を前払いするのはごく例外的です。 良い悪いは別にして、価格やランニングコストの詳細情報はMRで直接聞くしかないです。 現状ではホームページではそこまでは告知しないのが普通です。 |