福岡出身で、転勤であちこち転居しましたが、今春茨木市内でマンションを購入して茨木市民になります。大阪は北摂エリアが環境が良くて住みやすいと聞いてますが、実際どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-02-14 00:40:00
茨木は住みやすいですか?
530:
匿名さん
[2012-07-01 07:23:45]
|
531:
匿名さん
[2012-07-01 19:24:01]
まず環境だと思うよ。質が良くても、子供ってすぐに周りに洗脳されてしまうからね。北摂にはヤンキーみたいなのは存在しない。公立高校でもこちらの箕面高校や三島高校あたりが他の学区ではトップ校になるでしょう。
|
532:
匿名さん
[2012-07-01 19:29:11]
茨木の売り文句に上品な北摂で、教育環境が良いと不動産屋から聞きましたが、実際に校区が良くても、一人のモンスターでとんでもないことってありませんか?
|
533:
西陵生♪
[2012-07-01 21:44:25]
ありがとうございます。
あと526さん。 私は今、中2なんで自分の子供はいませんよ(笑) |
535:
ビギナーさん
[2013-07-02 08:19:36]
2chレベルの書き込みすごく多いですね
子供の質の前に振り返って大人の質も考えてはどうか |
536:
住まいに詳しい人
[2014-01-13 19:21:49]
茨木と聞いて悪い印象は全くありません。
しいていえば、勉強熱心なご家庭が多いイメージです。 団地も他の地域に比べて少なく、大阪にも近い。 とても良いのではないでしょうか。 関東からの転勤族も多いですね。 |
537:
匿名さん
[2014-01-14 01:01:19]
茨木に住んで思うこと。
駐輪場が少なすぎ。駅近の駐輪場は1年待ち… 産業道路の渋滞にうんざり 買い物は結局梅田になる とりあえずマイカル行っちゃう→飽きる→でも行く 教育環境がいいって言う人は多いけど、結局は西陵中が飛び抜けてるだけですよね。最近は養精も東雲もいまいちっぽいし。 よく知らない人が過大評価してる感は否めないです。 |
538:
匿名さん
[2014-01-14 04:15:55]
春日丘は、確かにいい高校ではありますが、天王寺などよりいいと言うのは、あまりに虚偽過ぎますよ。
進学校ですし、歴史ある高校ですが、国立への進学率を比べると、進学指導特色校であるトップ10の差は否めません。学区制は、撤廃されますが、茨木市内在住なら、通学距離などを考えると、茨木又は北野が、目指す高校なのではないですか? |
539:
匿名さん
[2014-02-09 17:37:39]
茨木中心部で
新築マンションができるという計画ないですか どなたか知りませんか |
540:
匿名さん
[2014-02-09 18:16:22]
マンションや団地が少ないエリアです。建ったとしても金額は高いので(平均5000万)
私も欲しいですが、実際は別の北摂エリアで探しています。 |
|
541:
匿名さん
[2014-02-09 20:56:25]
平均5000万円は少しオーバーかな
中古なら手頃なものもあるのでは |
542:
匿名さん
[2014-02-23 18:48:54]
そんなものはありません。
北摂に住むなら最低4000万円の預貯金は必要でしょう。 収入もないのに北摂に住むなんて苦労することが目に見えてます。 |
543:
匿名
[2014-02-23 19:08:50]
歩きたばこが多い!!何とかしてほしい。
|
544:
匿名さん
[2014-02-23 21:06:47]
茨木は歩きたばこ多いですか
私はあまり見ませんが どのあたりですか |
545:
匿名さん
[2014-02-23 21:17:21]
>542
北摂でも、茨木なら大丈夫と思いますよ。茨木、摂津辺りなら庶民的かと。 |
546:
匿名さん
[2014-02-23 22:22:22]
貯金ありませんが茨木に住んでます。何か?
|
547:
匿名さん
[2014-02-23 22:26:49]
あと 歩きたばこしてません。
|
548:
畷高OB
[2014-03-03 12:27:35]
>527さん
天王寺高校については>538さんが既に指摘されてますが、春日丘が四條畷を圧倒するはずがないと思って念のため調べてみましたが、やはり虚偽情報でしたか。我が母校の名誉のために指摘しておきます。情報は正確にお願いします。 春日丘高校の進路状況 http://www.osaka-c.ed.jp/kasugaoka/zen/sinro/jokyou/index.html 四條畷高校の進路状況 http://www.osaka-c.ed.jp/shijonawate/html/about/guidance.html |
549:
匿名さん
[2014-03-03 22:19:52]
>548
春日丘でなく茨木の間違いと思いますよ。茨木は四条畷を圧倒してると思います。 |
550:
畷高OB
[2014-03-04 00:36:30]
>549さん
527さんの文脈を追うかぎり、間違いで書いてるようには思えませんが・・・。(というか、茨木と春日丘を間違えますか?)私はあくまで春日丘が四条畷を圧倒しているというのは間違いだと指摘しているだけですよ。茨木高校が優秀な高校なのは誰でも知っていますし、旧帝大への進学数でも四条畷に勝るでしょう(圧倒という表現が適切かどうかは置くとして)。まぁ、私が高校生の頃は進学実績でも両者はほぼ並んでいたのですけどね。その辺りは畷高OBとして残念です。 |
だから、それが親や子供の質次第だって事を物語ってるんですよ。
素晴らしい環境というのはそれに伴って出来上がるものです。
順番が逆ですよー。