2021年4月2日に第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会が行われました。
その中で通称豊住線(東京8号線とされる有楽町線の延伸)と品川地下鉄の収支について、費用便益比・収支採算性ともに概ね良好と判断されており、東京メトロとしても関連性のあるネットワークと考えられています。
本スレッドで両地下鉄実現に向けた情報交換を行いましょう。
第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会 配付資料
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000295.html
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001399455.pdf
本スレッドでは両地下鉄以外の投稿は禁止といたします。
特に臨海地下鉄を含んだ投稿はマンションの売り抜けや妄想の投稿が多いため、以下のスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/
[スレ作成日時]2021-04-30 10:11:40
地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)
923:
匿名さん
[2022-05-06 21:47:05]
|
924:
通りすがり
[2022-05-06 22:45:41]
|
925:
匿名さん
[2022-05-07 17:07:02]
森林公園発、南栗橋行きなんてのが走るのかな。
|
926:
匿名さん
[2022-05-07 19:06:06]
東京メトロ「品川地下鉄」「有楽町線延伸」運転間隔は最短5分 事業基本計画など判明
https://news.railway-pressnet.com/archives/39509 |
927:
匿名さん
[2022-05-07 20:53:34]
>>926 匿名さん
仮称はともかく、駅の所在地は書かれているね。 >途中、枝川駅(江東区枝川2丁目)と東陽町駅(江東区東陽町3丁目)、千石駅(江東区千石2丁目)の3駅が設けられる。途中3駅の駅名は事業基本計画ではいずれも仮称とされている。 |
928:
名無しさん
[2022-05-07 21:17:51]
>>927 匿名さん
深川千石駅キター!! |
929:
匿名さん
[2022-05-07 21:24:57]
|
930:
匿名さん
[2022-05-07 21:31:04]
ST1→枝川二丁目
ST3→千石二丁目 までは確定のようで |
931:
匿名さん
[2022-05-07 21:40:12]
|
932:
匿名さん
[2022-05-08 06:22:49]
品川地下鉄の品川駅と白金高輪駅の駅間が2.8kmもあるのですね。
2つほど途中駅が欲しくなるし、それを見込んだ設計なんだろうね。 |
|
933:
匿名さん
[2022-05-08 06:36:06]
|
934:
匿名さん
[2022-05-08 07:37:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
935:
匿名さん
[2022-05-08 08:55:52]
品川地下鉄1309億9900万
国庫補助23% 地方公共団体からの補助26% 鉄道・運輸機構からの財政融資資金51% 豊住線2689億8200万円 国庫補助22% 地方公共団体からの補助42% 鉄道・運輸機構からの財政融資資金36% |
936:
匿名さん
[2022-05-08 09:23:34]
|
937:
匿名さん
[2022-05-08 09:25:12]
進んでいてなにより
予定通りに開通できるといいね |
938:
匿名さん
[2022-05-08 09:39:29]
|
939:
匿名さん
[2022-05-08 09:43:56]
|
940:
匿名さん
[2022-05-08 10:24:29]
運転間隔
品川地下鉄(8両編成) 5分 豊住線(10両編成) 朝ラッシュ5分 日中7分30秒 夕ラッシュ6分 |
941:
匿名さん
[2022-05-08 13:12:55]
品川地下鉄の途中駅に、白金台と高輪台駅ができる。
副都心線を渋谷駅より品川方面へ延伸し、白金台駅と高輪台駅との間で接続。 なんてことになれば、2つの途中駅の人気はすごいことになりそうです。 また、副都心線延伸部分と日比谷の接続駅ができれば、そこも最強人気になりそうです。 妄想すまん。 |
942:
匿名さん
[2022-05-08 13:40:27]
>>941 匿名さん
それの実現可能性は限りなくゼロです。 |
943:
匿名さん
[2022-05-08 13:50:05]
品川地下鉄に新駅はできない、メトロも作る気ないって散々言われてるのに、いまだに希望を持ってる人がいるのは謎。事業計画にもないんだからいい加減諦めればいいのに。
|
944:
匿名さん
[2022-05-08 14:11:10]
|
945:
匿名さん
[2022-05-08 14:12:37]
>>938 匿名さん
これは高輪台あたりに新駅作る可能性ありそうだな。 |
946:
匿名さん
[2022-05-08 14:32:07]
途中駅を作らないことにしたのは、無用な調整で時間をとられて、品川地下鉄の実現が遅れるのを懸念していたからです。
すぺて決まって工事が始まれば、二次計画の話がでてきますよ。 中間駅だけでなく、品川地下鉄南進の話もね。 |
947:
匿名さん
[2022-05-08 14:53:16]
次の答申で明らかになるね
|
948:
匿名さん
[2022-05-08 14:57:45]
>>946 匿名さん
中環駅の話は、環状4号線の立退きが決着してからだと思います。高輪台新駅や白金台新駅の話が持ち上がると立退き交渉がややこしくなります。 ところで、品川地下鉄のルートですが環状4号線のルートと完全一致してますね・・・ |
949:
匿名さん
[2022-05-08 15:37:44]
>>948 匿名さん
環状4号と一緒に整備するのが合理的ですからね。2015年に持ち上がった品川地下鉄構想があれよあれよという間に決まったのは、環状4号と品川駅西口再開発に合わせてするためでしょう。豊住線は50年も交渉し続けた末にようやく漕ぎ着けたというのに。 |
950:
マンション検討中さん
[2022-05-08 15:41:29]
変な想定ルートだよね。
一旦白金台に向かうのが無駄にしか見えない。桜田通りの下を通す方が明らかに合理的。 高輪台から下ろすのも環状4号ではなく桂坂の下にして品川駅を串刺しにした方が全然乗り換えに便利になるのに。 |
951:
匿名さん
[2022-05-08 15:54:14]
>>950 マンション検討中さん
品川駅を高輪寄りの位置にしたのは高輪側の再開発エリアの価値を高めるためだよ。環4通せば買収費用も不要だし、むしろ合理的なルートでしかない。 |
952:
名無しさん
[2022-05-08 15:56:41]
民家下掘らなくても良いルートはこれしかないと思うけどね。環四と目黒通りの合流はNTT下だから通しやすい。
桂坂じゃ道幅足りないでしょう。 |
953:
匿名さん
[2022-05-08 16:33:06]
>>950 マンション検討中さん
目黒通り下を通って白金台駅の下まで向かうのは、現在の折り返し用引き込上げ線がそうなってるから仕方ない。品川地下鉄はその引き上げ線を品川駅まで延伸するものなので。 |
954:
匿名さん
[2022-05-08 16:44:12]
>>936 匿名さん
地下鉄の駅と駅の間は低く作って駅位置は少し高くするんですよ。位置エネルギーを動力に利用するので。それを踏まえると、この予定図の高輪台駅下の南北線の路線は上り坂の途中になっており頂点が品川駅の少し手前にありますので、この位置に駅を作る意図がないと読み取れます。 ただし、品川駅の位置がやや低めに描かれていることを見ると、今後土地買収が進んだ段階で設計変更して品川駅ー白金高輪駅の間の地下の頂点を高輪台駅下にずらす可能性もあるように見えます。 |
955:
匿名さん
[2022-05-08 17:35:08]
>>926 匿名さん
平久運河過ぎた辺りから首都高8号線を越えて326m開削するみたいだけど、枝川2丁目側にある構造物はなんでしょうかね?出入口のようにも見えるけど、、、 それにしても、開削するとなれば大工事ですね。 |
956:
匿名さん
[2022-05-08 17:36:10]
白金台駅と高輪台駅の間、環状4号予定地は、現況民家が多数あるけど、開業に影響しないのかな?
大深度ということで大丈夫なの? |
957:
匿名さん
[2022-05-08 17:44:53]
これから立退交渉ですよ。環状4号の建設としてですが。
|
958:
匿名さん
[2022-05-08 18:36:16]
|
959:
匿名さん
[2022-05-08 22:14:10]
|
960:
匿名
[2022-05-08 23:23:35]
|
961:
匿名さん
[2022-05-08 23:36:41]
|
962:
匿名さん
[2022-05-08 23:42:54]
それ知ってる人ここにいないと思う
|
963:
匿名さん
[2022-05-09 12:13:48]
>>961 匿名さん
国土交通省です。環状4号に沿って東進するために目黒通り地下の白金台駅のさらに下に潜ります。 |
964:
匿名さん
[2022-05-09 17:11:50]
|
965:
匿名さん
[2022-05-09 17:20:13]
深川駅とかが良いな。千石とか千田とか扇橋ってマイナーすぎる。
|
966:
匿名さん
[2022-05-09 17:41:08]
深川駅だと町名の深川と混同するのでは。
深川を入れたいなら深川千石駅? |
967:
名無しさん
[2022-05-09 17:51:10]
過去の答申で半蔵門線に深川扇橋ってあったな。
|
968:
匿名さん
[2022-05-09 18:44:47]
深川っていうと、
門前仲町や木場、清澄白河や森下あたりのイメージが強い。 もちろん扇橋や千石千田も深川エリアだけど、 イメージ変わっちゃいそうなので微妙かなぁ。 |
969:
匿名さん
[2022-05-09 21:55:58]
|
970:
匿名さん
[2022-05-09 22:59:14]
「江東」も由緒正しき地名と言える。
古くは江戸時代から使用されており、当時の江東という地域は、本所地区または深川地区を指す意味と、広く隅田川の東部を指す意味がありました。 https://www.city.koto.lg.jp/011501/kuse/profile/shokai/5365.html |
971:
匿名さん
[2022-05-09 23:26:23]
|
伸びしろで言ったら、新駅周辺のエリアでしょ。
突然、駅遠エリアから駅近エリアになるとか普通は考えられないミラクル。
今は開通前だから豊住線だ支線だ言われてるけど、開通したら有楽町線としか呼ばれないわけで周辺住民は棚からぼた餅