2021年4月2日に第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会が行われました。
その中で通称豊住線(東京8号線とされる有楽町線の延伸)と品川地下鉄の収支について、費用便益比・収支採算性ともに概ね良好と判断されており、東京メトロとしても関連性のあるネットワークと考えられています。
本スレッドで両地下鉄実現に向けた情報交換を行いましょう。
第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会 配付資料
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000295.html
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001399455.pdf
本スレッドでは両地下鉄以外の投稿は禁止といたします。
特に臨海地下鉄を含んだ投稿はマンションの売り抜けや妄想の投稿が多いため、以下のスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/
[スレ作成日時]2021-04-30 10:11:40
地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)
581:
匿名さん
[2022-02-20 23:39:03]
|
582:
名無しさん
[2022-02-20 23:40:19]
比較対象は高輪台と東陽町なのでは?
高輪台は都営とメトロ、東陽町はメトロ同士かつ東西線が激混み、という違いも影響したのでは? 途中新駅は鉄道空白地帯の救済。 |
583:
匿名さん
[2022-02-20 23:53:09]
高輪台駅(ウィキ)
2020年(令和2年)度の1日平均乗降人員は10,410人(乗車人員:5,123人、降車人員:5,287人)である。都営浅草線の駅では最も利用者が少ない駅である。 これではね…。 |
584:
匿名さん
[2022-02-20 23:54:54]
>>580 匿名さん
それは鉄道空白地帯に駅をという地元の強い要請があるからでしょ。 何十年にもわたる悲願と言ってもいい。品川地下鉄の中間駅にそんな経緯ある? それに地元も今後相応の負担が求められると思うよ。 江東区も僅かだけどできる範囲で資金も積み立ててるし。 |
585:
匿名さん
[2022-02-20 23:56:22]
東陽町駅(ウィキ)
2020年(令和2年)度の1日平均乗降人員は97,648人であり、東京メトロ全130駅中20位、東西線の駅では中野駅に次に多く、23駅中第9位。2002年度に銀座線虎ノ門駅を上回り、東京メトロ全駅中、他の路線への乗り換えがない単独駅としては最も多い。また、東西線の利用者数は乗り換え駅である門前仲町駅よりも多い。 |
586:
匿名さん
[2022-02-20 23:57:33]
|
587:
匿名さん
[2022-02-21 07:58:36]
|
588:
匿名さん
[2022-02-21 08:33:30]
千田あたりの新駅がらみ値上がり狙いで、今のうちに買っておいた方が良いマンションてありますか? 新築・中古問わず。
|
589:
周辺住民さん
[2022-02-21 13:59:09]
|
590:
匿名さん
[2022-02-21 15:06:04]
千田は枝川より駅位置とかの不確定要素が多いので、適当なこと言えないなと。。
|
|
591:
匿名さん
[2022-02-21 20:04:19]
|
592:
匿名さん
[2022-02-21 20:53:12]
住吉にあるLIXIL本社の跡地はやっぱマンションかな。
|
593:
匿名さん
[2022-02-21 21:10:53]
メトロって二路線を同時並行で建設するつもりなのかな。
さすがに負担が大きいように思うけど。 |
594:
匿名さん
[2022-02-21 21:37:36]
|
595:
マンション検討中さん
[2022-02-21 22:34:54]
|
596:
匿名さん
[2022-02-21 22:45:58]
|
597:
匿名さん
[2022-02-21 22:51:43]
|
598:
匿名さん
[2022-02-21 23:26:04]
木場の中央自動車学校が3末で閉校するそうですが、跡地何ができるか楽しみですね。
|
599:
マンション検討中さん
[2022-02-22 01:32:50]
|
600:
名無しさん
[2022-02-22 14:18:38]
|
601:
匿名さん
[2022-02-22 15:23:00]
LIXIL本社が住吉、西大島界隈からいなくなり、アパホテル東京大島も誤算だな。
本社出張利用もあっただろうに。 |
602:
マンション比較中さん
[2022-02-22 15:36:12]
|
603:
通りがかりさん
[2022-02-22 15:44:59]
|
604:
匿名さん
[2022-02-22 16:03:30]
LIXIL跡地が大規模マンションに生まれ変わるとすれば、当然スーパー等の利便施設も敷地内にできるでしょう。
|
605:
匿名さん
[2022-02-22 18:05:23]
あれ、これはどういうことだ??
地下鉄 8 号線沿線まちづくり構想策定支援業務委託に係る公募型プロポーザル 質問・回答一覧 質問 ●地下鉄8号線沿線まちづくり構想について まちづくり構想の具体的区域は明示されますでしょうか 回答 具体的区域については、受託者様のご提案等を踏まえ今後決定いたします。 https://www.city.koto.lg.jp/470801/kuse/documents/kaito0221b.pdf |
606:
匿名さん
[2022-02-22 18:43:06]
|
607:
匿名さん
[2022-02-22 20:31:31]
>>605 匿名さん
業務委託の受託者によるプランを参考にして、区職員20名程度によるプロジェクトチームにより(8号線沿線の)まちづくり構想の範囲を決定する。加えて、該当する5駅のプラン規模はほぼ同じものとする。 といったところか? |
608:
匿名さん
[2022-02-22 20:50:35]
|
609:
名無しさん
[2022-02-22 23:22:05]
|
610:
匿名さん
[2022-02-23 13:30:34]
都市計画やアセスに3年、工事開始が2025年頃ではないかと言ってます。
また駅位置について東陽町は区役所から100~200m南に車両先端が来る感じ、個人の勝手な予想と断りながらST1を消防署枝川出張所の辺り、ST2を美術館通り商店街のやや南(すき家の辺?)から千石二丁目公園トヨタ付近ではないかと言ってますね。また、メトロの担当者は仮称ですが「枝川」「千田」と言っていたと。(動画22:00~) タワマンの新線による価値上昇と災害時の死角についても触れてます。 柿沢代議士は建設費2690億を国からなるべく多く引き出す役目を担うとのこと。 https://youtu.be/p9RBsctcifg |
611:
匿名さん
[2022-02-23 13:33:02]
|
612:
匿名さん
[2022-02-23 15:56:59]
結局前から言われている事と変わりないってことか。
|
613:
匿名さん
[2022-02-23 17:15:20]
|
614:
匿名さん
[2022-02-23 17:45:26]
考えたくないが、
金を国から思った通り引き出せなかったら メトロが負担することになり 新駅建設にも影響するんかな? |
615:
匿名さん
[2022-02-23 19:58:27]
|
616:
匿名さん
[2022-02-23 20:45:37]
>柿沢代議士は建設費2690億を国からなるべく多く引き出す役目を担うとのこと。
なるべく多くじゃなくて メトロの要求どおり引き出さないと やるからには |
617:
匿名さん
[2022-02-23 22:20:07]
2025年着工なら、
2035年ぐらいに開通かな? まだまだ先の話だねぇ。 |
618:
匿名さん
[2022-02-24 02:19:33]
ミト氏の話通り、美術館通りの手前=千田のバス停の辺りから、
トヨタの辺で千田駅という名前だと、ホームの前後に出口を作って 美術館(通り)の利便性とトヨタの再開発で集客しようという狙いかな。 それなら単に住宅地の駅にとどまらない乗降客が見込めてメトロも儲かる。 |
619:
匿名さん
[2022-02-24 07:21:25]
|
620:
匿名さん
[2022-02-24 08:32:56]
トヨタ販売店を再開発?
意味なし。 |
621:
匿名さん
[2022-02-24 08:38:31]
|
622:
匿名さん
[2022-02-24 08:56:22]
千田・千石のこのあたり、小さいビルや戸建てが建て込んでるので、再開発といっても容易ではないでしょうね。都営アパートも分散して入り組んでたりしますしね。
|
623:
匿名さん
[2022-02-24 10:13:55]
メトロの人が千田駅と言うからには
所在地は千田になるのかな。 千石にも出口あるのに千田駅か、と 千石住民が言わないといいけど。 |
624:
周辺住民さん
[2022-02-24 10:32:50]
>>623 匿名さん
千石住民ですv( ̄Д ̄)v イエイ 個人的見解ですが、千石に新駅(出入口)作ってくれて利便性が高まれば、 駅の名前は千田でも良いです~ 千石の「千」はもともと千田の「千」ですしね! |
625:
匿名さん
[2022-02-24 10:34:39]
|
626:
匿名さん
[2022-02-24 10:41:26]
|
627:
匿名さん
[2022-02-24 11:10:37]
駅の両サイドに出入口にこだわる理由って何?
分散させるよりホームのセンターに出入口を 持ってきてエスカレーターやエスカレーターなど バリアフリーなども含め利便性を高めた方が 使い易いと思うけど。 もちろんコストかけて全部エスカレーター付きにする というならいいけど、他の駅を見ても そこまではコストかけないよね。 |
628:
匿名さん
[2022-02-24 11:36:34]
|
629:
名無しさん
[2022-02-24 11:43:02]
|
630:
匿名さん
[2022-02-24 12:01:00]
品川地下鉄の話題、ほぼ皆無ですねここ。
|
しつこいな。諦めなよ。
浅草線1本あるだけでもありがたいと思わないと