2021年4月2日に第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会が行われました。
その中で通称豊住線(東京8号線とされる有楽町線の延伸)と品川地下鉄の収支について、費用便益比・収支採算性ともに概ね良好と判断されており、東京メトロとしても関連性のあるネットワークと考えられています。
本スレッドで両地下鉄実現に向けた情報交換を行いましょう。
第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会 配付資料
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000295.html
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001399455.pdf
本スレッドでは両地下鉄以外の投稿は禁止といたします。
特に臨海地下鉄を含んだ投稿はマンションの売り抜けや妄想の投稿が多いため、以下のスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/
[スレ作成日時]2021-04-30 10:11:40
地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)
181:
匿名さん
[2021-05-11 20:25:33]
|
182:
匿名さん
[2021-05-11 21:21:56]
|
183:
匿名さん
[2021-05-11 21:39:08]
|
184:
匿名さん
[2021-05-11 21:41:04]
|
185:
匿名さん
[2021-05-11 21:41:58]
|
186:
匿名さん
[2021-05-11 22:09:04]
|
187:
匿名さん
[2021-05-11 22:15:20]
>>183 匿名さん
品川地下鉄は今ある折り返し用の引き上げ線の延長を前提に検討されています。この引き上げ線はすでに南北線も三田線も入線しています。したがって、品川地下鉄への乗り入れが片方であっても三田線と南北線の両方であっても工事は同じ内容になります。 |
188:
匿名さん
[2021-05-11 22:35:07]
|
189:
匿名さん
[2021-05-14 12:07:01]
スレ主です。
東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会について配付資料が公開されました。 議事録などはまだ公開されていませんので、まだ情報は少ないです。 メトロの株式売却についての資料がありましたのでリンクを貼ります。 https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001404437.pdf |
190:
匿名さん
[2021-05-14 12:37:16]
今回はブレずにきっちり非公開ですね。議事概要アップに期待したい。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/res/1898/ |
|
191:
匿名さん
[2021-05-16 17:12:13]
|
192:
匿名さん
[2021-05-16 17:55:05]
|
193:
匿名さん
[2021-05-16 18:07:21]
第3回の配付資料1のみ見て書いた記事ぽい。その後公開された議事概要や第4回の配付資料を全く反映してない。ネット記事のくせにスピード感皆無だな。
|
194:
匿名さん
[2021-05-16 19:13:15]
>>192 匿名さん
そんなに目くじら立てる記事でもないかと。 メトロの「新線はつくらない、但し本業に影響を及ぼさないのならば考る」というスタンスは変わってないわけで このライターだって、本音と建て前はよくわかってるでしょ |
195:
匿名さん
[2021-05-16 21:55:35]
公式の議事待ちですね。
現時点では速報はなさそうです。 |
196:
匿名さん
[2021-05-17 15:08:07]
線路設備は鉄建機構が整備して都が保有、メトロが第二種事業者として運行するのが最もありそうな筋書き。
|
197:
匿名さん
[2021-05-17 15:11:08]
メトロって何であんな無能なんだろ。
あれできないこれできない。所詮公務員組織だから? |
198:
匿名さん
[2021-05-17 15:20:18]
|
199:
匿名さん
[2021-05-17 15:34:16]
|
200:
匿名さん
[2021-05-17 15:51:29]
>>197 匿名さん
何をもって日常の移動手段としてお世話になってる東京メトロを無能呼ばわりするんだ? いつになるか分からんが、豊住線も品川地下鉄も対応してくれると信じてるし、もしダメだったとしても無能とは思わんよ。 |
201:
匿名さん
[2021-05-17 17:00:54]
営団地下鉄が株式会社化する時の条件に新路線の建設は副都心線で終了としているのだから、建前上は新路線の建設はできません。それを前提に、どうすれば豊住と品川の2路線の建設ができるかを議論している。それを理解できない人がメトロを無能呼ばわりしているのは、見ていて不快ですね。
|
202:
匿名さん
[2021-05-17 17:24:31]
年収500万で日々維持管理頂いてる技術職の皆さんは有能ですよ。
年収1000万近く貰っときながら採算取れて国や自治体の支援も見込める新しい事を拒否し代案も出さない総合職は無能ですよね。 |
203:
匿名さん
[2021-05-17 17:55:30]
初心者に釣られないように。
本気で地下鉄議論する気はないでしょう。 雑魚は相手にしないに限る。 |
204:
匿名さん
[2021-05-17 17:58:45]
ここで議論できずに愚痴っている時点で自身の無能をアピールしたいのだろう
そろそろ議事が出るのでそれを楽しみに待つ |
205:
匿名さん
[2021-05-17 18:32:14]
|
207:
匿名さん
[2021-05-17 18:45:29]
[No.206と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
208:
匿名さん
[2021-05-18 22:43:43]
|
209:
投稿者
[2021-05-18 23:57:39]
|
210:
匿名さん
[2021-05-19 08:07:29]
|
211:
近隣住民
[2021-05-19 08:11:19]
|
212:
匿名さん
[2021-06-06 18:58:23]
|
213:
匿名さん
[2021-06-06 19:16:34]
|
214:
匿名さん
[2021-06-06 19:29:03]
今のところ下の2つの議事概要公開待ち
東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会 第4回(2021年5月11日) https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_tokyochikatetsunetwork.ht... 東京8号線延伸の技術的検討に関する勉強会 【第7回】令和3年5月31日 https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bunyabetsu/kotsu_butsuryu/tok... |
215:
匿名さん
[2021-06-06 19:36:15]
|
216:
匿名さん
[2021-06-07 06:07:50]
|
217:
匿名さん
[2021-06-07 09:16:58]
豊住線はそもそも江東区だから城東エリアなんだが、何を言いたいんだろうか?
|
218:
匿名さん
[2021-06-10 01:34:41]
64?113で非常に生々しく熱い質疑が。しかも複数の議員から畳み掛け。そして区長のかなりぶっちゃけた答弁。いよいよ大詰めって感じ。
2021-03-26:令和3年清掃港湾・臨海部対策特別委員会 本文 http://www.city.koto.tokyo.dbsr.jp/index.php/3121039?Template=doc-one-... |
219:
匿名さん
[2021-06-11 13:59:22]
|
220:
匿名さん
[2021-06-11 15:21:16]
こっちも来てました
東京8号線延伸の技術的検討に関する勉強会(第7回) (1)日時 令和3年5月31日(月曜日) (3)議事概要 ○ 東京8号線の延伸計画のうち、既存路線と接続する住吉駅について、東京8号線整備による旅客需要によっては、混雑緩和対策が必要となる可能性があることを確認するとともに、その場合に考えられる昇降設備の増設などの対策について検討した。また、当該駅にシールドマシンの立坑を設ける場合の施工上の課題等について検討した。引き続き、各種課題等について検討を進めることとした。 ○ 新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う外出自粛などの影響から鉄道利用者数は大幅に減少し、現在も、その影響は続いている。現時点では新型コロナウイルスの影響の収束は見通せないため、駅施設の規模・構造や運行計画の精査検証等においては、これらの影響を注視しながら検討を進めていく必要があることを再度確認した。 ○ 以上を踏まえ、第8回目以降は、検討の状況に応じて開催し、検討を進めることとした。 https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bunyabetsu/kotsu_butsuryu/tok... |
221:
匿名さん
[2021-06-12 08:28:50]
既出かもしれないけど、8号線延伸時の東陽町駅での工法が記載されている。ルートや新設駅の場所もより具体的です。延伸決定の場合、枝川の潮見運河沿いの建築物2棟が移転対象か?想像するのが楽しいw
https://www.city.koto.lg.jp/650102/documents/030326-seisoukouwan-shiry... |
222:
匿名さん
[2021-06-12 09:32:04]
>>221 匿名さん
>>建築物2棟が移転対象 移転しなくてもアンダーピニング工法があり基礎杭をトンネルが支える工法があるけど問題はオフィスビルでは無く住居だと言う事。 車輌がトンネルを通過する際にトンネル躯体を通して細かい微振動が伝わりそうで、住環境が悪くなりそう。 |
223:
匿名さん
[2021-06-12 11:00:27]
|
224:
匿名さん
[2021-06-12 11:40:46]
>>223 匿名さん
>>ケミカル製品会社のテクニカルセンターと運送会社のようだね。 そうであれば、基礎杭を地下鉄のトンネル躯体で支えることはできる。 その工法は外環道で総武線と地下鉄東西線の高架橋の基礎を外環道のトンネル本体で基礎を支えるアンダーピニング工法が取り入れられてた。 |
225:
匿名さん
[2021-06-13 12:59:50]
|
226:
匿名さん
[2021-06-13 15:26:34]
文章起こしておきますか
(委員の主な意見) ・地下鉄ネットワークの充実が必要という考え方は、整備主体・整備スキームを特定した上での地下鉄ではなく、より広い意味で地下鉄を捉え、そのネットワークの充実が必要というもの。その中で、今回の委員会においては、8号線延伸・品川地下鉄構想・臨海地下鉄構想の3つの路線を議論の対象としていることを明確にするべきではないか。 ・198 号答申を議論した際、現在のネットワークにおける鉄道サービスの必要性に関する考え方が整理されているはず。198号答申における考え方・理念については記載してもいいのではないか。 ・答申の参考資料を作成するに当たっては、品川地下鉄構想及び臨海地下鉄構想に関係する周辺開発の状況なども盛り込むべきではないか。 ・「東京ベイ eSG プロジェクト」の考え方を踏まえ、臨海部は「人と投資」のみならず「企業」も呼び込んでいくエリアであることにも留意が必要。 ・投資家に対する説明責任として、東京メトロ株式の価値を減らすことにならないよう、予見できることはオープンにしていくことが必要。 ・復興財源の確保に影響を与えないことが大事であり、将来世代に負担を先送りしないように物事を進めていくことが重要。 ・公的主体が株式を保有する期間は、東京メトロにとって、多角的な事業運営のための体制を整え、マネジメント力やガバナンス力を向上させる期間として有効活用することが望まれる。 ・企業価値を向上させるためにも多角化は重要。 ・2つの主体が持っている株式を同時に売却することは重要。手続きが複雑なものとなるため、しっかりと調整をしていくことが必要。 |
227:
匿名さん
[2021-06-13 21:00:43]
|
228:
匿名さん
[2021-06-13 21:11:29]
|
229:
匿名さん
[2021-06-13 21:34:43]
山手線内に続々と竣工する高層ビルを見てると、有明や晴海なんていうなにもないところにオフィスを持ってくる理由がないね。
そんな事する企業があれば固定費削減というマイナス志向からだよ。 |
230:
匿名さん
[2021-06-13 21:46:38]
|
231:
匿名さん
[2021-06-22 12:40:28]
新ネタ出ませんね。答申は事業化決定とか着手ではないから、メディアとしては答申が出たら一度記事にしておくか 程度ですかね
|
232:
匿名さん
[2021-06-22 12:51:48]
|
233:
匿名さん
[2021-07-03 12:09:07]
|
234:
匿名さん
[2021-07-03 12:18:56]
|
235:
匿名さん
[2021-07-03 16:56:19]
|
236:
匿名さん
[2021-07-03 21:18:16]
スレ主です。
今回でた読売の記事ですが、一喜一憂するような内容とは思えません。 答申を待ちましょう。 |
237:
匿名さん
[2021-07-03 21:39:05]
豊洲民ですが、
正直言って、豊住線なんて要らなくない? 東京都心には行くけど、東陽町方面になってめったにいかないし。 たまに行く程度だからバスでいいかな。 余計な税金使わないで欲しい。 そんなことなら、子育てとか教育とか別なことに使えば。有楽町線で大江戸線乗り換えとか千代田線乗り換えとかで充分。 |
238:
匿名さん
[2021-07-03 21:56:10]
8号線は江東区営でやればいいと思いますね。
江東区のおカネで建設します。 江東区民無料など、好きにやればよい。 運賃を自由に設定して区民以外からは徴収すればいい。 区民以外は、必要があって運賃が妥当であれば利用するし、 必要がなければ利用しないだけ。 |
239:
匿名さん
[2021-07-03 22:00:22]
儲かるアテもないのに他人のカネをアテにしているから
いつまでも話が進まない。 江東区営でやるなら、さっさと話が決められる。 本当に採算性があって江東区民が必要ならさっさとやればよい。 これ以上、他人を巻き添えにしないでいただきたいですね。 |
240:
匿名さん
[2021-07-03 22:35:01]
>>237 匿名さん
豊洲の方からすれば不要の路線かもしれませんが、江東区、23区から千葉県と視野を広げるとそれなりの理由があります。 どの税金を気にされているかわかりませんが、民主主義で決まった決定事項で進められているので余計な税金ではなく元々考えられている使い道です。 江東区としては今更方向転換もできないでしょう。 |
241:
匿名さん
[2021-07-03 22:48:41]
>>238 匿名さん
よくわかりますが、豊住線の場合区営は難しそうです。 例えば葛飾区が検討している新金線は葛飾区で運営を考えています。 現在JR貨物で新小岩~金町がつながっているため、やろうとすれば錦糸町~松戸を直通できるのですが、JRはその気がないので葛飾区はJRと切り離してLRTの採用を考えています。 豊住線は営団時代に豊洲~住吉(実際はそれより先)の鉄道事業免許を取得しており豊洲駅、住吉駅はその準備ができています。 もし江東区のみで実施しようとすると色々と問題が出るわけです。 もちろん江東区のみの資金でできればよいのですが >>237 さんのように建設そのものを良しとしないかたもいるでしょうから東京都、メトロとの連携は必然でしょう。 |
242:
匿名さん
[2021-07-04 10:30:00]
|
243:
匿名さん
[2021-07-04 22:40:39]
>>242 匿名さん
そうそう。 築地改修案があったのに、 強引に豊洲へ移転させたのは東京都だ。 銀座の隣である築地を再開発させて儲けたかったんだろうよ。 慢性的に渋滞してたしな。 市場を豊洲に押し付ける時に約束してんだから、 それを守るのは当然のことよ。 |
244:
匿名さん
[2021-07-05 10:24:15]
豊住線について、別スレにも投稿しましたが、江東区とは別に江戸川区、葛飾区、足立区、千葉県、埼玉県も期待しており賛成表明しています。
もちろん市場の話もあるので国、都にもバックアップしていただき着工に向けて進めていただきたいですね。 |
245:
匿名さん
[2021-07-05 10:43:44]
豊洲市場になった場所を江東区は本当はどの様に利用したかったのでしょう
|
246:
匿名さん
[2021-07-05 12:16:32]
|
247:
匿名さん
[2021-07-05 12:19:26]
|
248:
匿名さん
[2021-07-05 14:07:32]
|
249:
匿名さん
[2021-07-05 14:24:35]
まぁ住吉いかねぇからいらねぇなんて歌舞いてるのは相当に視野狭窄だよね。背後にどれだけの自治体が居ると思ってるんだ
|
250:
匿名さん
[2021-07-05 14:39:01]
不動産は正式な決定前に買わなきゃ利益出せません。さてどのマンションを買えば良いかが次の論点ですね。
|
251:
匿名さん
[2021-07-05 20:12:20]
そりゃ豊洲民で毎日豊住線使う人はそんなに多くないだろうけど、
東陽町や錦糸町方面だって行くことあるよ。 新しく移り住んできた人は錦糸町にはあまり用事無いかもしれないけど、 ディープな飲み屋も多くて面白いよ。 |
252:
匿名さん
[2021-07-05 22:14:20]
>>251 匿名さん
住吉民も東陽町民も毎日使う人は少ないだろうね。でもいるだろうね。そしめ毎日使う割合が多いのはST1民とST3民だろうね。当たり前ー。 |
253:
匿名さん
[2021-07-05 22:23:40]
|
256:
匿名さん
[2021-07-06 10:29:04]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
257:
匿名さん
[2021-07-06 16:42:30]
>>245 匿名さん
IHIは豊洲再開発大成功で、毎年唸るような不動産収入が入るようになったのだが、東京ガスも新豊洲で同じことを昔からやりたがってるよ。 ただ、レインボーブリッジに近い良いところを市場用地として売らされた挙句、土壌汚染を全国アピールされちゃったり、なかなかうまく行かないね。 |
258:
匿名さん
[2021-07-07 09:08:05]
ホーム南側に立坑/8号線延伸で住吉駅 営業線と近接施工/東京都ら検討
https://www.kensetsunews.com/archives/588677 |
259:
匿名さん
[2021-07-07 09:08:56]
第5回 交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会の開催について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000162.html 標記会議を下記のとおり開催することといたしましたので、お知らせいたします。 1.日 時:令和3年7月8日(木)13:00~15:00(WEB形式と対面形式の併用) 2.場 所:国土交通省 中央合同庁舎2号館12階 国際会議室 3.議 事:答申案について |
260:
匿名さん
[2021-07-07 14:58:47]
|
261:
匿名さん
[2021-07-07 17:09:33]
皆新富町って 略
|
262:
評判気になるさん
[2021-07-07 18:47:21]
|
263:
匿名さん
[2021-07-07 21:45:23]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
264:
匿名さん
[2021-07-07 22:03:08]
そう言えば、豊住線て地下鉄8号線の支線にあたる。
以前、小田急が新木場駅まで直通のMSE車のベイリゾート号が走っていたが、今やさっぱり見かけなくなったな。 豊住線は都営バス東22系統を代替するようなもの。 その乗客が奪われたら東京都交通局はたまらないかも。 ただ、高齢者はその無料パスで乗るとは思う。 豊住線が出来ても運賃は高いと思うから。 |
265:
検討板ユーザーさん
[2021-07-07 22:11:49]
豊住線てどこを通るのか気になって調べたら、
豊洲と住吉を結ぶのね。 住吉で何するの?なんていうのは個人の自由。 豊洲にも、住吉民向けの店が増えるだろうし。 兄弟シティとして、切磋琢磨して欲しいね。 |
266:
匿名さん
[2021-07-07 23:21:05]
|
267:
匿名さん
[2021-07-07 23:32:03]
|
268:
匿名さん
[2021-07-08 07:04:57]
>>265 検討板ユーザーさん
豊住線てどこを通るのか気になって調べたら、住吉お豊洲を結ぶのね。 豊洲で何するの?なんていうのは個人の自由。 住吉にも、豊洲民向けの店が増えるだろうし。 兄弟シティとして、切磋琢磨して欲しいね。 |
269:
匿名さん
[2021-07-08 07:58:09]
|
270:
匿名さん
[2021-07-08 09:15:48]
スレ主です。
細かい話をすると長くなりますので、スレの説明にある通り東京8号線=有楽町線とお考えください。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%... |
271:
匿名さん
[2021-07-08 09:17:39]
|
272:
匿名さん
[2021-07-08 13:01:56]
>>264 匿名さん
潮見接続さえできればどちらが先に運行したかはさておき新木場行きが車庫行きの支線に見えるんですけどね。 |
273:
匿名さん
[2021-07-08 13:52:35]
>>272 匿名さん
現在の計画では潮見接続はないです。 |
274:
匿名さん
[2021-07-08 17:34:52]
|
275:
匿名さん
[2021-07-08 19:03:01]
自分が予想している駅位置(星印)だと潮見駅乗り換えは厳しいけどルートも駅もまだ確定はしてないですよね。
|
276:
匿名さん
[2021-07-08 19:16:15]
|
277:
匿名さん
[2021-07-08 20:58:09]
豊住線の匂わせが凄いな。プンプンするぜ。
|
278:
匿名さん
[2021-07-08 21:39:05]
日本国民の大半がネガティヴになってる現状、地下鉄新線作りますとか発表すると叩かれそうだから、今のアメリカ並みにみんながハッスルし出したら発表かな。
…いつになることやら。ほんま足を引っ張り合う国民性は昔から変わらん。他人の幸福を妬む国民性。 |
279:
匿名さん
[2021-07-09 05:22:48]
>>275 匿名さん
このルートだと豊洲駅からのカーブがキツくて無理でしょう。江東区資料にあった、枝川橋経由の潮見運河下を通るルートだと思います。深川車庫への分岐もあるようだし。だから、駅は画像の少し下辺りですかね?いずれにしても、潮見駅乗換が難しいのは同じです。 |
280:
匿名さん
[2021-07-09 08:03:11]
|
三田線沿線から品川なら田町でJRに乗り換えればいいし、羽田空港からなら三田まで京急からの直通車できて乗り換える。
三田線住民だが、品川まで行くメリットはなにもない。
だから三田線は全列車目黒線、相鉄直通、南北線は全列車品川行でいい。
三田線から品川まで行きたい人は白金高輪で同一ホーム乗り換えができれば全く問題ない。