東急株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセタワー新綱島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. ドレッセタワー新綱島ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-20 20:10:30
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.d-shintsunashima.com/

【物件概要】

地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)

構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用  途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画

売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設

着  工 2020年10月初旬着工済
竣工予定 2023年10月下旬
入居開始 2024年01月下旬

[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー新綱島 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13979/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

[物件情報を更新しました。2021/4/30 管理担当]

[スレ作成日時]2021-04-29 18:19:57

現在の物件
ドレッセタワー新綱島
ドレッセタワー新綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他 (地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩3分
総戸数: 252戸

ドレッセタワー新綱島ってどうですか?

801: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-29 12:31:56]
それこそ中古なら武蔵小杉と比べると思うけど…
8700って武蔵小杉の駅チカ超えてるってわかってんのかな?
それともその頃あっちは9500とか?
802: マンション掲示板さん 
[2021-09-29 13:09:08]
>>801 検討板ユーザーさん
ドレッセタワー武蔵小杉がたぶん坪400くらいになる気する
803: 匿名さん 
[2021-09-29 15:40:28]
>>796 ご近所さん
武蔵小杉が画一的とは、横須賀線駅周りとか工場跡の再開発エリアしか見たことがないですかね?
東横線西側は昔からの住宅街で商店街もあります。今度売り出されるドレッセタワー武蔵小杉はそちら側で、雑踏好きなら気に入るかもしれません。
ただここより高いでしょうね。
804: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-29 19:02:27]
ここや綱島を貶めるつもりはないけどリセールへのスケベ心があるなら綱島じゃなくて武蔵小杉だろと思う。坪400だとしても。
ここは綱島が好きな人専用だよ
805: マンションは誰のもの? 
[2021-09-29 23:12:22]
自分が住むとこ選ぶのにリセールリセールってなんなの?転売目的なら住宅買うなと思う。
806: eマンションさん 
[2021-09-29 23:42:03]
>>805 マンションは誰のもの?さん
違う!
売らなくてはならなくたった時に困らないようにリセールリセール言ってる
807: 匿名さん 
[2021-09-30 10:43:39]
ドレッセタワー武蔵小杉のスレをつくりました
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673959/
808: マンション検討中さん 
[2021-09-30 20:05:25]
斜め向かいのD-1地区(100m以下、27階、350戸)の事が日吉新聞でも取り上げられてますね。
やはり眺望にも大きく影響するんでしょうね。
https://hiyosi.net/2021/09/21/tsunashima_higashi2021-2/
YouTube上で説明会が出ていると。
https://m.youtube.com/watch?v=4_MNxMRgFYc
809: 匿名さん 
[2021-09-30 20:38:57]
向こうの方が350戸プラス商業施設の規模で目立ちそう。
結局はペデストリアンデッキで綱島駅、新綱島駅と直結になるし。
ドレッセタワーの優位性は決定的でないか。
810: マンション検討中さん 
[2021-09-30 22:53:02]
マンマニ評がスレの最大公約数な感じですね。綱島愛が強ければおすすめ。他の人は都内か武蔵小杉。
811: 転売屋- 
[2021-10-01 18:29:18]
株価が下がり、中国恒大問題も顕在化している。そして、いよいよFRBが金融緩和を止め、世界的な金融緩和が終わり、金利上昇局面に入ろうとしている。慎重に不動産価格を考えないといけない時期に突入したと思う。

不動産は金融次第だ。

これからは、転売屋ーは、早めの損失を覚悟する時期になってきている。

東京都区部、武蔵小杉、横浜のマンション価格は今がピークの可能性が高い。不動産サイクルの波が下向きになったら、半値、八掛け、二割引の世界に突入することも覚悟して行動した方がいい。
812: マンコミュファンさん 
[2021-10-01 20:27:05]
>>811 転売屋-さん

先日、低金利は継続していくと報道があったと記憶していますが、
日銀も一緒に金利を上げる根拠はあるのでしょうか?
あまり詳しくなく、参考までに教えていただけると助かります。
813: 匿名さん 
[2021-10-01 21:36:06]
今の日本で金融引き締めなんてできるはずない。立地が良いマンション用地が急に大量に出てくるなんてこともありえない。ディベロッパーが急増して値下げ合戦も考えにくい。
814: マンション検討中さん 
[2021-10-01 22:03:13]
少なくとも黒田日銀の間は金融緩和を続けるって言ってますよ。
日本国債の負担と、物価からも、米国はともかく日本にとって金利を上げる動機はあまりないのでは?
方向修正するなら住宅ローン控除だか、コロナ禍を受けて延長議論に入ってるし、これも大幅な改悪は考えづらい。
都心部のマンション価格の高騰は、金利以外に、供給の絞り込みと、共働き世帯の増加による購買力増など、構造的な問題もある。
よって、世界の金融緩和終了ですぐに日本の不動産価格がピークアウトするというのは、ちょっと短絡的では?
ややスレ違い失礼しました。ちなみに本物件の価格設定や管理費は上記に関係なく高過ぎだと思います!
815: 住民さん 
[2021-10-01 22:04:46]
まあ暴落はないだろうけど、これ以上住宅ローン金利は下がらないし実需購買層が買えるギリギリの価格水準であることは確かだから、マンション買ったらまだまだ上がるとか夢見ない方が良さそうだね
816: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-01 22:47:37]
今後日本の不動産への中国マネー流入が減る可能性が高いこと、2024年に不動産供給量が大量に増えること、2023年4月の日銀黒田総裁の任期満了後は異次元の量的緩和は修正される可能性があること、住宅ローン減税の逆ざやが是正される可能性が高いことを考えると、不動産価格は、一部の人気物件は例外として、今後は緩やかに下がっていくと予想します。まあ暴落することはないでしょうが。
817: マンション検討中さん 
[2021-10-02 00:23:21]
はい、いくら海外富裕層がいてもよっぽどの物件じゃなければ不動産はドメスティックな需要なので、世界の金利がどうというより国内の需給構造が変わったら下がると思います。
この物件を10年後に売り抜けようという人は慎重に考えた方が良いかと。
818: 通りがかりさん 
[2021-10-02 04:01:27]
米金利が上がっても日本は金利をあげない(あげれない)とはどういう状況か考えた方がいいと思いますよ。
あと新築が20%下がる可能性と中古が20%下がる可能性は、寄って立つものが違いすぎるので一緒に議論するのは危険と思います。
819: 転売屋ー 
[2021-10-03 16:15:59]
円がかなり下落しているから、輸入食料品や、輸入原料が半端なくあがっている。やがて、消費者物価も上がる。円安防止のためには金利上昇が必要。
しかし、不況下での金利上昇は深刻なスタグフレーションを招く可能性があり、日銀は金利上昇させないと円下落防止ができないほどになることを相当警戒している。少なくとも金利上昇局面のスタートラインには来ていると思う。

金利が上がれば、日本は国債の利払い負担で国家財政が破綻しかねない。
それを避けるためには国債元利支払いが相対的に減少するインフレしかない。しかしそれはもろ刃の刃。適度のインフレ(2~3%)を保つには内外環境が相当整っていないとならず、オーバーシュートを避けるための日銀のかじ取りは今とは次元が違うものになる。

岸田政権は譲渡益課税を上げるなどかなり所得の再配分に傾斜した政策を進めてくる可能性がある。公約の新自由政策を修正する目標実現のためであり、税制調査会長で安倍元首相、麻生副首相にも顔が利く甘利税制調査会長を幹事長に据えたことからその本気度が伝わってくる。

不動産価格は物価上昇につれ高するか、金利上昇により下落するか、スタグフレーションになり停滞するか、税負担による逆資産効果でオーバーシュートするか、いずれにしても、不動産等の資産価格には安定性を欠き、相対的に厳しいものになるだろう。
820: マンション検討中さん 
[2021-10-03 22:11:38]
基本天井高2.48m、サッシ高約2m、ハンズフリーキー対応なし、プレミアムフロアも天カセ無しとか物足りない面も分かってきましたね。
まともに考えればパークタワー勝どきが正攻法なんでしょうけど。
でもやはり売れちゃうのでしょうね。
地方の富裕層だとタワマン自体あまり見たことがない人も多いでしょうし。。
821: 匿名 
[2021-10-04 12:25:32]
>>818 通りがかりさん
日本の金利を上げられないのは、東横線沿いの住民の会社が去年赤字だから。
822: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-05 10:40:30]
>>820 マンション検討中さん
ベランダの隔壁高さも追加で
823: マンション検討中さん 
[2021-10-07 22:26:48]
>>820 マンション検討中さん
タワマンのトレンドからすると最低水準ということですね。
東急電鉄は綱島を舐めてますね。
824: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-08 07:57:50]
武蔵小杉にできるドレッセタワーも間取りがひどいし本当もうだめだね
825: 匿名さん 
[2021-10-08 09:01:16]
東急電鉄は何を考えているんだろう…
理解し難い…
826: マンション検討中さん 
[2021-10-08 21:14:33]
神奈川を舐めてるか、東急電鉄のデベとしての方針か、はたまた実力かですね。
827: 匿名さん 
[2021-10-10 22:41:39]
南町田にできるドレッセタワーも間取りが同じようにひどそう
828: マンション検討中さん 
[2021-10-13 22:40:45]
話題の駅直結マンションで、すでに過疎気味、、、
829: 匿名さん 
[2021-10-15 17:53:29]
>>828 マンション検討中さん
みんな購入検討をやめたってことですね。つまり不人気。新築の状態で不人気なんだから、もし中古で売却するとしても値上がりは期待できないですね。
830: 匿名さん 
[2021-10-15 18:08:40]
何かあるはずだと思って探しても、立地以外でほめるところが見つからない。
831: 匿名さん 
[2021-10-16 07:19:18]
>>811 榊淳司みたいなやつおるやん
832: マンション検討中さん 
[2021-10-18 18:44:38]
榊さんは昔からマンコミュにネタ探しで出没してますよ。
のらえもん、マンマニさんなどからもけっこうネタをパクってるとか。
さっきYahooにパンダ部屋なんてマンションクラスタ用語が出てきたんでびっくりしましたがこれが榊さんの記事でした。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff0454970461e42a858d51b47afb7bde9e03...
833: マンション検討中さん 
[2021-10-19 23:23:41]
綱島居心地いいから買おうと思ってるけど、売行きイマイチっぽくて不安になるな…
834: 匿名さん 
[2021-10-20 08:28:23]
いうて、なんやかんや売れちゃうんですかね
835: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-20 16:19:56]
>>833 マンション検討中さん
まあ、高すぎですからね、値段も管理費も

836: 匿名さん 
[2021-10-21 12:27:15]
>>833 マンション検討中さん
なんか3LDKのどこかの部屋値下げすたらしいですね
837: 匿名さん 
[2021-10-21 12:27:47]
>>836 匿名さん
○値下げした
838: 匿名さん 
[2021-10-21 21:25:57]
人気ないみたいだけど気づいたら完売するよね。エレベーター降りたら雨に濡れずに駅&スーパーだもの。
低層なら2LDK6000万、3LDK7000万とかで今の市況からすれば割安にすら感じるわけで。
839: 匿名さん 
[2021-10-23 21:38:28]
>>838 匿名さん
綱島にしては高いし、管理修繕費が異常な高さだからな
結局敬遠される
840: 匿名さん 
[2021-10-23 22:13:32]
管理修繕費が年間20万高かったとしてそれで買えない、買いたくない層はそもそもお呼びじゃないでしょ。
おとなしく駅徒歩10数分の某板マンで妥協すべき。
雨にも負けず風にも負けず細道を歩き続けるしかない。
841: マンコミュファンさん 
[2021-10-24 01:05:20]
この物件も、お隣の大規模も両方良い物件だと思います。両方モデル行きました。こちらはやはり駅直結、そして新駅、駅前再開発、管理費はお高いですが魅力ありますね。お隣の大規模は、歩きはしますが、大規模の安定感(街感)、アクトのコミュニティやイベント、大きいのは小学校隣接、子育て世代には嬉しいですね。両方いいです。




842: 匿名さん 
[2021-10-24 01:34:35]
小学校は6年(子沢山なら別)だが駅直結は売却もしくは死ぬまで。
イベントは完売したらフェードアウトすると思われ。デベの街づくりは所詮営利の副産物。
843: 匿名さん 
[2021-10-24 10:18:48]
私の顧客の開業医は、あそこなら坪500でも買いたいなと言ってて、驚きました。
そんな人がたった200件で完売してしまうので、
恐ろしや恐ろしやです。

コロナで、東急の赤字を埋めるには、君しかいない!
844: 匿名さん 
[2021-10-24 10:38:25]
>>819 転売屋ーさん
私と同じ金融マンですな。
わたしは、あなたの言ってることは、希望的観測が多く、
客観的に市場を捉えたものではないと思います。

マンコミュの人には、わからない難しい言葉を使えば、賛同を得られる教祖様になれるとお思いかもしれませんが、
パウエルが言っているように、インフレは一時的なものであり、スタグフレーションどころか、米国でこの1週間に発表された指標は、いいものでした。昨日までの決算発表もIBMを除き素晴らしい状態です。

金曜日に発表された日本の消費者物価指数は、久しぶりに上昇しましたが、原油由来のもの。日本の場合、供給制約による上昇ではない。

蛇口をひねれば、いくらでも出る原油。上がり続けるわけがない。石油メジャーやOPEC、非OPECとが裏でカルテルみたいな状態としか思えません。

そろそろインフレによる議論は個人的に終了、為替は私は円高に触れる、12月ピークにと予想します。

不動産相場は、今後も二極化、二極化、二極化、二極化です。  言い始めて、何年も経ちますが二極化です。

間違えてはいけません。二極化です。情報化社会です。
人間とアリの群集は、おなじで、同じ方向に向かいやすく、
特に日本人は尚更です。

皆さんが一番わかってるじゃないですか?

高くても買いですよ。
日本の土地はバブル期より安いですが、
銀座の土地はバブル期よりも全然高いです。
バブルに買っても儲かってるんですから。

極論ですいません。また、長々と失礼致しました。
坪450でも、何も考えずに買えばいいと思います。

845: 評判気になるさん 
[2021-10-24 16:24:15]
相場は必ず転機を迎えるものではないですか。

日本の消費者物価指数は日用品に偏りすぎているから参考にできる部分とできない部分があります。実際にはかなり輸入原料、輸入食料品は上がっている。可処分所得から考えた購入可能価格は今後継続して下がると思う。

最近、都心、23区内のマンションは販売後のキャンセルも予想外に出始め、個別で価格値下げして売り切ろうとしているところも。

一時的にはFRB金利は利上げを踏みとどまっているが、来年央からはかなりの利上げに踏み切る可能性が高い。

借入金に依存する今の不動産市場は金利上昇による直撃を受ける可能性が高い。そうなると相場はシュリンクする。

また、安全保障上、中国からの購入は本格化しない。

今後とも不動産相場が上昇するならば、それは、インフレによるものでしかないと思える。その場合は不動産の相対的な有利さはない。

自己資金が十分でない限りは安易な購入は控えた方がいいし、不動産の上昇時しか知らない投資家をむやみに先導したらいけない。

今は選挙で隠れているが、首相が変わり、課税の公平の観点から、資産課税強化、相続税の見直しが引き続き議論されている。その点への注意も必要。
846: 匿名さん 
[2021-10-24 17:14:12]
>>845 評判気になるさん
どなたかのような、慎重な人が多すぎるから日本の景気は良くならない。

またそういう人を信じてしまう日本人が多いから、
消費を手控える。
慎重なことを言えば、頭が良く信頼出来そうな感じが出るんでしょうね。

しっかりしましょうよ。どうしたいんですか?日本の景気を良くしたくないの?と言いたいですが、グッと堪えて。

皆さんは、どなたかのせいで、機会損失になる可能性も加味した上で、ご判断した方が宜しいかと思います。
847: 周辺住民さん 
[2021-10-25 21:53:58]
宝くじで1億円3回当選して、そのたびに億ションを購入したが、その都度生活が破綻して3回目の億ションを5千万少し位で売却していた人もいました。これは、3回目のマンション販売現場の人から聞いたので確かだと思います。
世の中には運が良くて、運が悪い人もいるのですね。
これから日本の人口はかなりの減少に転じます。マンションもばくちのようなところがありますからどうなるんでしょうね。
848: 匿名さん 
[2021-10-25 23:11:17]
>>847 周辺住民さん

宝くじで3億円ゲットしたなら5000万円下がってもかすり傷でしょ
849: マンション検討中さん 
[2021-10-26 21:45:28]
価格は一部見直ししたらしいね。
まぁそれでも方角と間取りが最悪レベル。特に2LDKの西向き一択はひどすぎる。
850: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-28 00:00:18]
せめて武蔵小杉駅直結ならこの間取りと仕様でも押し切れただろうけどね。
851: 匿名さん 
[2021-10-28 08:35:19]
価格下げてもマンコミュで話題にならないのはキツイな。
管理費修繕費がなぁ…
852: マンション検討中さん 
[2021-10-28 09:00:58]
綱島って今後どれくらい発展するんですかね。
竣工後、残っているのを狙うか。。
武蔵小杉だと再開発初期のレジデンスザ武蔵小杉(横須賀線駅ほぼ直結)が68平米で4500万くらいでしたが竣工後もけっこう売れ残ってましたよね。
853: マンコミュファンさん 
[2021-10-28 09:19:03]
次に東横線側に建つ方が気になる。規模大きいし。
854: マンション検討中さん 
[2021-10-28 13:11:58]
綱島って発展する余地がないよね。そもそも武蔵小杉みたいに土地無いし、ポテンシャルもいまいち
855: 匿名さん 
[2021-10-28 18:31:51]
>>854 マンション検討中さん
逆に需給バランスが、いいですよ。
乗降客数に対して、駅近マンションの供給が少ない。
武蔵小杉は、乗降客も多いが、供給も多い。

ここはたった180戸?(実質) 希少価値は、相当高い。
街のシンボルになるようなマンションは、値上がりする。
ここ見てない人だけですぐ売れますよ。細かい事わからない人いっぱいいるんですから。

武蔵小杉のタワマンは、一つ500戸とか、700戸あったわけですからね。たったの180戸。中層階72平米で1億円でも魅力的。

ここの土地で、修繕積立金高いという人は、属性低くなるから買わないで欲しいかも。すいません(汗)


856: マンション検討中さん 
[2021-10-28 21:25:55]
>>855 匿名さん
では、どうして値下げがあったんです?値段こそ需給バランスの結果では

857: マンション検討中さん 
[2021-10-28 21:49:43]
綱島一択の人が買う物件で、賢い人は他買うでしょ。
※金持ち除く
858: デベにお勤めさん 
[2021-10-28 21:52:20]
宝くじで3回1億が当たる確率って何%だろう
確率論的にありえない数値になりそう
859: 買い替え検討中さん 
[2021-10-28 22:36:04]
>>856 マンション検討中さん
上層階は値上げしています。総額でみると、多少値上げというのが実情ですよ。
第一期即日完売、最高〇倍、の謳い文句つけるための戦術と思われます。
860: 匿名さん 
[2021-10-28 23:17:51]
武蔵小杉のほうが便利でもタワマン5000戸?10000万戸?綱島は180戸?
東横線駅直結タワマンで坪330~。
自分が営業ならこんな気楽な物件ないわ。
861: イニシアチブ 
[2021-10-29 06:28:38]
綱島のイニシアチブを取れるマンションになります。
綱島の人口の全ての人が、あそこのタワーはという話をするでしょう。

綱島のシンボルになります。
今後の東横線(神奈川県)駅近マンションの参考になるでしょう。
862: 匿名さん 
[2021-10-29 08:00:10]
>>858 デベにお勤めさん

毎回、100億円くらい買ったたんじゃない?
863: 匿名さん 
[2021-10-29 08:01:13]
販売予定時期が10月中旬から11月初旬、11月中旬と段々遅くなっているのは販売に苦戦しているからじゃないの
864: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-29 09:16:26]
綱島エリアナンバーワンは、次に建つ東横タワマンです。
865: 匿名さん 
[2021-10-29 12:20:28]
>>863 匿名さん
レインズを見た方がいいですよ。
数ヶ月単位で、中古マンション市場が、値上がりし続けてます。
おそらくそういう戦略だと思います。

866: 匿名さん 
[2021-10-29 21:45:46]
モデルルームへ行ってきました。
買えそうなお部屋は眺望イマイチだし
鉄道施設換気塔の音がうるさそう…

駅直結は素晴らしいけど
リセールしても、元値以上にはならなさそうな気がしてしまいましたが
どうなんでしょうかね…
867: 匿名さん 
[2021-10-29 22:44:22]
>>866 匿名さん
もうちょっと安くて、駅から少し歩いたものを、
無理せずに買った方がいいですよ。

価値観が合わないんですよ。買えそうなお部屋と言ってる時点で予算ギリギリのようですし。

たった180戸ですから。抽選参加者を減らすわけではないですが。 

868: 購入経験者さん 
[2021-10-29 23:04:30]
このマンションは多分上層階の見晴らしがいい部屋以外はリセール期待はされない方がいいような気がします。川が見えて、街が開けていて・・・なんて景色はタワマン団地ではありません。
換気塔は音のほか細菌やウイルスの処理をどうするか次第ですね。構内の空気を換気する音は防げても、目に見えない有害物質はフィルタ次第で決まりますから。一般に道路換気は殆どフィルタの機能なかったかなと。
道路の場合は換気塔の空気が希薄化できるには換気口から離隔距離最低10m以上、できれば20m以上は必要だと思います。ただ、これも換気口の位置や換気方向によります。
869: 匿名さん 
[2021-10-30 08:34:44]
次に建つ東横タワマンの坪単価は、経済環境しだいですが、
今とフラットな経済環境が続くこと前提で(駅近の坪単価が上昇し続けること)、

坪単価450?530万円と予測します。
無論、同時期の都内または、横浜やみなとみらいの坪単価は、
600?800万円になることが、必須条件になると思われます。
日経平均が1万円台のときに(2017年)、
日経平均は3万円になると言ってても、
誰も信じてくれませんでした。

たったの4年で達成しました。
870: マンション検討中さん 
[2021-10-30 12:52:20]
>>869 匿名さん

その頃には武蔵小杉はおいくらでしょう?
871: 匿名さん 
[2021-10-30 20:29:05]
>>870 マンション検討中さん

もちろん、綱島が坪500万超えならむさこは坪単価700万は超えるでしょう。フツーのファミリーだと1億5千万円位からがスタートです。ダブルインカムノーキッズどころかトリプルーインカムペット無し車無しローン毎月50~100万越えくらいいっちゃいます。皆様、日本経済のためにバンバン浪費しましょう。それでも日本の借金一人あたり1千万円より返済可能性は高いかもしれません。
でも、歯車が狂えば暴落致します。リーマンショックのとき、1.5億ションが5千万円少しで競落されたことを思い出します。
872: 匿名さん 
[2021-10-30 20:35:57]
それでは、日経平均10(1?)万円越えも後4年くらいですね。日本経済素晴らしいですね。
873: 匿名さん 
[2021-10-30 21:42:32]
>>871 匿名さん

リーマンショックで暴落した後、ずっと売らなければ、リーマンショック直前より高く売れてるはずです。(駅近限定)

何も知らない人に、相場操縦のような話を仕掛けたり、
価格決定を左右させようと企てているのが透けて見えております。

ま、皆さんも同じでしょうが。
874: マンコミュファンさん 
[2021-10-30 23:58:02]
>>873 匿名さん
今のマンション相場で不動産は上がると言うのはまゆつばというかここ数年上がったからまだまだ上がるという安易な根拠に過ぎない。
数年前に、7,8年前に言ってたらその通りかもしれないが。
これからインフレになり、景気が冷え込み、金利が上がれば転機があるし今は既に踊場になっている。来年から、莫大なコロナ融資、いわゆるゼロゼロ融資でもつている事業者達の返済猶予期間が終わり始める。それからは、担保不動産の売却や競売が増えて不動産相場は下がる確率は無視できない。
875: 匿名さん 
[2021-10-31 07:31:36]
>>874 マンコミュファンさん
まず、景気が冷え込むなら、インフレとは言わず、スタグフレーションと言う。
そしてその場合、日銀が緩和的な政策を取るので、金利は上がらない。翌日物コール金利は完全誘導できます。長期金利は国債の利回りのこと言います。
上がるときは、日銀が、コントロール取れなくなり、日本沈没するとき。また、MMT(現代貨幣理論)は、まだ完全に否定はされていない。賛否両論である。ダーウィンは進化論を唱えたとき、ガリレオの天動説を唱えたとき、異端とされました。

経済的に詳しい人ではないことが、矛盾した発言でよく分かります。しかし、知らない人には詳しそうに聞こえます。

匿名なんでしょうがないでしょうけど。
おそらく以下のように言うといいと思います。
経済のことは、わかりませんが、下がることだってあるんじゃないですか?と。

そうすると、確かに可能性がゼロではありません。。
となります。そして、下がる時はどういうときに
という話になります。
上から目線になっておりましたら、申し訳ありません。
876: 匿名さん 
[2021-10-31 09:09:33]
SUUMOを見ておりましたら、

武蔵小杉で、坪単価500万円の中古の部屋が、
コスギサードアベニューと
ガーデンタワーズイーストで
売り出されているようです。

877: マンコミュファン 
[2021-10-31 09:47:02]
>>875 匿名さん
私は、インフレののち景気が冷え込むと言っているのであって同時に進むスタグフレーションとは言っていません。揚げ足取りはやめましょう。
低金利に慣れた一時代しか見れない経済通様のようにお見受けします。
経済は生き物です。ほとんどの経済学者や経済評論家は予想を外します。

878: 匿名さん 
[2021-10-31 10:16:16]
>>877 マンコミュファンさん
では、ここを見ている人に、バイアスをかけるような言い方をして、どうしたいのかお聞きします。

ここのマンションを前向きに検討してる人が、
見てるはずです。
ネガティブな人は、興味ないから見ないんですから、
それをわかっての発言じゃないですか?

答えてください。
879: 匿名 
[2021-10-31 10:17:54]
金利を上げられないのは、東横線沿いの住民の会社が去年赤字だから。
自分達の状況をバカなりにちゃんと自覚したら?
881: 匿名さん 
[2021-11-01 11:52:27]
>>867 匿名さん

既にほかの駅直結マンションに居住中なんですよ。
投資のために良いマンションを探してるんです。

だからリセールの事気にしてるんです。

予算ギリギリとか価値観が合わないとか、勝手に決められて、ビックリしました。
882: 匿名さん 
[2021-11-01 13:33:47]
12-14階の予定価格が数百万円単位で下がった様ですね。
北西に出来るであろうタワマンを別にすれば周囲のビルは10階建まででしょうか。
12-14階であれば、それなりの眺望は確保できますか。
883: 匿名さん 
[2021-11-01 21:49:45]
[No.880と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
884: マンション検討中さん 
[2021-11-02 07:46:51]
過去遡ってみると匿名さん、て方が一人でひたすらネガコメントに敏感に反応してますね。販売会社も大変ですね。
885: 坪単価比較中さん 
[2021-11-04 14:50:31]
完売はするだろうが、間取りによってはかなり苦戦するんじゃないかなという印象。街は違うけど、千住タワーもこんな物件だった。(駅近・小戸数タワマン・商業施設付き・管理費高) 条件のいい部屋は地元の準富裕層がさくっと買って行ったけど1LDKや柱がぶっささった2LDKとかはかなり残ってたよ。頻繁にDMが来てた。ここもそんな感じになるんじゃないかな?とおもってる。北千住ですらそんな感じなので綱島なら余計に。

どうしても綱島じゃなきゃ、って人で1LDKで実需で買う人のイメージがつかない。単身の医者なら賃貸のほうが動きやすいし、ランニングコストがかさみすぎて投資物件ではない。
886: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-04 23:14:32]
>>882 匿名さん
そうなんですよね。むしろ眺望が確保できそうなのになんでこんなに下げたのだろうという違和感があるくらい。
887: マンション掲示板さん 
[2021-11-06 17:12:17]
>>885 坪単価比較中さん
1LDKは販売対象3部屋しかないので苦戦なんかすることないですよ。
888: 匿名さん 
[2021-11-06 18:03:47]
>>887 マンション掲示板さん
希少性だけで売れそうですね。
あまり細かい人は、販売対象外になってしまいそうです。

889: マンション掲示板さん 
[2021-11-07 16:26:01]
>>888 匿名さん
1LDK販売対象全て事前登録あり。6階は既に4件とのこです。
890: 匿名さん 
[2021-11-07 16:45:54]
>>889 マンション掲示板さん
でしょうね。ここのマンション苦戦すると思ってたら、
足元すくわれますね。

2021年期の企業の増益率再び上振れ、今期45%増
と、本日の日経新聞一面にあります。
来年のボーナスも楽しみです。

たった200戸ですもんね。足りないですよね。
891: マンション掲示板さん 
[2021-11-07 19:45:05]
もうすぐ第一期ですよね。ロケットスタートとなるのでしょうか、、、、
892: 匿名さん 
[2021-11-07 21:53:00]
>>891 マンション掲示板さん
ロケットでなくてもいい。

即日完売するということは、安すぎたんだろ!
と怒鳴られる不動産会社は、どこでしょう?

もう有名な話ですが。知らない人は、財閥系でそうなんですかーって言いますよね。

工期が長いタワマンは、売上計上が先になります。
つまり、売り急ぐ必要がないのです。

武蔵小杉のドレッセタワーとリンクさせてもいいのです。
また、新駅完成の機運が高まってからでもいいのです。

来年の皆さんのボーナスが多くなってからでもいいのです。
つまり9月に参考価格提示しましたが、
値上げしたっていいのです。

あーおそろしや
893: 匿名さん 
[2021-11-07 22:08:00]
>>890 匿名さん

去年の業績がとんでもない状態だからそれにより、ちょっとした反動です。
こんな事を繰り返していたら日本企業は、成長できないままになってしまいます。
894: マンション掲示板さん 
[2021-11-07 23:27:28]
1億円超の部屋は全部屋要望書入っていて最高倍率10倍超です。
895: マンション検討中さん 
[2021-11-08 08:20:13]
駅直結で綱島が好きな人が買う物件。
普通のサラリーマンが、リセール狙いで利益を出すにはほぼ不可能な物件。
値付けに厳しい東急がたった200戸でも値下げなくては売れないマンション。
リセールを考えている人は、新築で高い広告費をかけても売れない物件をリセールで売る大変さを想像した方が良いです。
非常に高い管理費、修繕積立金を東急グループに支払い続けることが分かっていても、綱島に住みたい人が買う物件。
896: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-08 12:18:14]
>>895 マンション検討中さん
ちょっと要らないですね。
無駄遣いになりそう。
金が余ってる人が、娯楽で買う分にはよいかもしれないね。
897: 匿名さん 
[2021-11-08 12:28:28]
倍率下げネガをしたところでサクッと完売するから意味ないよ。
低層階をしばらく貸してから売却が鉄板コース。
898: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-08 12:58:44]
そもそもなんですが、みなさんにとっての綱島の良さってどんなところでしょうか?
899: 匿名さん 
[2021-11-08 13:29:20]
12-14Fは百万円単位での値下げ・1戸取り下げ、19-22Fは半数の9戸を取り下げ広域検討者では苦戦した様に見える。
一方、坪単価の高い18Fと26-28Fの9戸を追加し、綱島富裕層パワーを見せつけた。
その他、1LDK3戸と4-11Fの4戸を追加。第1期はトータル7戸増加し47戸。
第1期は色々かなり調整したので無難に終了するだろうが、次期以降は?
900: マンション検討中さん 
[2021-11-08 18:35:06]
>>899 匿名さん

一期47戸なんですね。ちょっと寂しいですね。
901: 匿名さん 
[2021-11-08 18:52:09]
高い!とか、要らないって言ってる人は、
なぜここに書き込むのでしょうか?

まず、興味ないなら、相当暇でない限り
ここ見ないですよね。

どういうこと? 
ネガティブなコメントを出せば、安くしてくれると期待してるってことですか?
902: マンション掲示板さん 
[2021-11-08 19:01:08]
>>899 匿名さん
1期47戸ですか?土曜昼時点で価格開示あるところは8割ほど色がついていて60戸以上は要望書あるように見えました。今期では売り出さない間取りと担当さんが明言しているところにも入っており合計すると80戸くらいの要望のようでしたよ。
要望書だけあつめて今回の1期だけでなく次の2期までもう見込みにするとかなんですかね?
903: 購入経験者さん 
[2021-11-08 21:31:37]
綱島の良さって何なのでしょうか?

私は綱島に住んだことはないのですが・・・

ケロヨン桶のあった綱島温泉は好きでしたし、西口の再開発地区(ヨーカドーあたり)が発展しつつある頃は活気がありました。高台の神社がある辺りは狭いけど風情が。ただ、道路は狭くクルマに轢かれそうになったり、段差のある歩道でこけたことも。

夏を彩る花火大会は好きでしたけどもう遠い記憶に。

庶民的だけど下町でもない感じ・・・そんなフツーの街であることが「綱島」の魅力かな・・・

904: 通りがかりさん 
[2021-11-08 21:32:14]
高い、高くないは個人の金銭感覚によります。
売れる物件はすぐに売れるし、売れない物件は値下げしても売れない。なぜ、営利企業が値下げするのか、需給バランスを考えれば分かると思います。
欠点のない物件はないです。メリット、デメリットを議論するのが建設的です。
905: 匿名さん 
[2021-11-08 21:49:08]
>>904 通りがかりさん
ん?ほしたら、メリットデメリットも個人の価値観次第やん。
議論?個人の価値観次第やろ。
商人やったら簡単なことやけど、もともと300円で売るつもりのものを、400円提示して、その後300円でもええよ。

と言ったらどうなるか、わかるやろ。

学校で、行動経済学とか、行動ファイナンスとかやらんでも、義務教育出てればわかるやろ
そのあと300円って言ったら
906: マンション掲示板さん 
[2021-11-08 22:32:29]
>>904 通りがかりさん
頭良さそうに見せ掛けようとして薄っぺらい。ぺらぺら。
907: 通りがかりさん 
[2021-11-08 23:47:55]
売れるマンションは売れる売れると言わなくても売れてます。
本当に売れているマンションなら、ここでネガティブな意見があってもすぐに売り切れています。
908: マンション掲示板さん 
[2021-11-09 17:40:54]
竣工までまだあと2年もあります。まだ全く売れ行きを気にするタイミングではないでしょう。東急も1期の滑り出しなんてよくも悪くもどうでもいいと考えているはずです。
竣工までの間に新駅開業し、周辺は様変わりします。東急が気にするとしたらそのタイミングでの売れ行きじゃないですかね。
909: マンコミュファンさん 
[2021-11-09 20:37:54]
平均年収を考慮すると多くはないと思いますが、住宅ローンの他、70平米で管理費、修繕積立金、約5万円(修繕積立金は年々値上がります。)の負担を気にしない人が買う物件です。
新駅、駅直結は中々出ない物件です。
価値があると思える人が買う物件です。
910: 匿名さん 
[2021-11-09 21:14:50]
>>909 マンコミュファンさん
想定し得る人が今はいっぱいいるんですが、
例えば、
東京エレクトロン勤続18年、年収1200万円、
貯金2000万円、
騙されたと思って続けた会社の持ち株会が、
合計500万円の積立が、5000万円(株価チャート見るともうちょいか)
子供二人。

ビットコイン30万円を5年前に買って、ログインパスワード忘れたのでほったらかしになってたが、
蓋を開けてみたら8000万円になってる人。

おじいちゃんおばあちゃんが、相続税対策のため、生まれた時から毎年贈与もらってたお金7000万円。

生涯独身の叔母が亡くなった。兄弟に残したくなかったみたいで、わたし宛に遺言を書いてくれていた。相続15000万円。

テスラの株価が2年で220倍になりました。(チャートはググって。)
60万円買ったのが、13200万円になってます。

こんな感じかな。
911: マンション掲示板さん 
[2021-11-09 22:09:35]
>>909 マンコミュファンさん
管理費、修繕費積立金もゼロベースから考えると約5万円ですけど、他のマンションもゼロではないですからねー。他と比べても高いのは勿論そうなのですが、5万円という数字が独り歩きしてる感じもします。1、2万円高いという考えを本来はするべきではないかな。それくらいなら夫婦でdocomo使うか楽天モバイル使うかで賄える差額なんですけどね。docomo使いながらこの金額差に文句をいう思考停止状態の方が多いようにもみえますね。
912: マンション検討中さん 
[2021-11-09 23:49:10]
>>911 マンション掲示板さん

docomo情報どっから来た笑

ランニングコスト分、分譲価格に1000万くらいのっけてから、他物件と値段比べるイメージ。まあそう考えると綱島に拘りがなければ高いよね、というのは至極当然じゃないかな。
913: マンション検討中さん 
[2021-11-09 23:51:56]
>>910 匿名さん

こんな感じかな、って言われてもそんな激レアさんが綱島選ぶんですか???しかも激レアさんの例が全部ストックで、キャッシュフローは普通の人達なんでなおさら維持費高いのは嫌がると思うが。
914: 匿名さん 
[2021-11-10 00:02:47]
それ言い出したらキリないんですが…
飲み会減らしたら、タバコ減らしたら、どうとでも言えます。
あと30年計画で70平米で管積合計は10万円近くになることはご存知ですか。
まあ一般的に考えてコスパがよい物件とはいえないだけで、価値があると感じる人にとっては関係ないとは思います。
915: ご近所さん 
[2021-11-10 01:36:54]
宝くじで1億円3回当選して、そのたびに億ションを購入した人は、その都度生活が苦しくなって1,2回目は数千万円くらい損して、3回目は5千万くらい損して売ったみたい。

3回目のマンションは結構綱島に近いけど、専有も広くてメゾネット150㎡くらいあった。仕様は普通でしたが、固定資産税も、管理費修繕費も高く、どうも億ション買うような人の対象にはならなくて安く手放したみたいです。多分この方の1,2回目の億ションも管理費修繕費は高かったのではと思います。

そういう意味では、諸経費がどのくらいになるかよく考えて購入するのはとても大切だと思う。10万あれば近くのアパート2DKくらい借りれるし。

ただ、これだけ駅近(直結)なら、貸せばそれなりの家賃だと思うし、あの150㎡のメゾネットより利便性ははるかにいい。

超高層の上階の修繕費用は半端なく高いですよね。コストから考えると本当は20階以上と、7階未満と倍くらい差があってもいいのに。専有面積で管理費修繕費が決まるのもどうかなとも思います。その意味では、このマンションの高層階は決して修繕積立金は高くない。修繕積立金についてだけいうと悲惨なのは低層階だと思う。

特に、このマンションは高層階の景観がとても優れているから、相対的に維持コストが低いとこは(億ションになってる高層階)かなりいいと思う。
916: 匿名さん 
[2021-11-10 06:40:34]
>>913 マンション検討中さん

綱島が出身やったら、綱島の金持ちやったら、
買うんちゃう?

激レアと言ってるけれども、世間知らずとしか…
今は、年収高いやつより、若い金持ちが多いのよ。
ユーチューバー、ビットコイン、株式の上昇、
今の若者35歳までは損失を知らない世代。
リーマンショックは、もう13年も前ですよ。
あんたら金なさすぎなんちゃう。と言われますよ。

年収600万円、金融資産8000万円。
別途、株式の配当は、年間250万円とか。

なんかビックリっす。
917: マンション検討中さん 
[2021-11-10 08:26:30]
>>916 匿名さん

世間知らず笑
じゃあ綱島にビットコイン長者は何人いるんですか?
918: 匿名さん 
[2021-11-10 08:34:34]
普通に考えて、ターゲット層は綱島の士業、地主層だとおもう。株やらなんやらで一発当てたらより資産価値が固くて利便性が良く、維持費もかからない都心にいく。最近だと白金とか池袋の物件とか。綱島出身なら買うんじゃない?とか適当過ぎて笑う。
919: マンコミュファンさん 
[2021-11-10 08:36:29]
>>916 匿名さん
激レアさんが多いのになぜ値下げするのでしょうか。
激レアさんでも他の物件の方が魅力的ということでしょうか。
そもそも、統計では、そこまで金融資産持っている人は多くないです。
恐らくレアの定義が違うのでしょうね。
920: マンション検討中さん 
[2021-11-10 08:57:34]
このマンション購入を検討していましたが、この物件は匿名さんのおかげで、平均的なサラリーマンで、金融資産も平均的な人では買えないことが分かりました。
921: 匿名さん 
[2021-11-10 10:05:28]
ふと気が付いたのですが、綱島駅東口駅前再開発準備組合のアドバイザーは東急ではなくて横浜市住宅供給公社なんですね。公社が分譲することになるのかな?
昔、公社は横浜ポートサイドプレイスの分譲をやりましたね。
https://www.dai3.co.jp/_old_hp/rbayakyu/19th/times/news232.htm

公社だと、全戸一挙分譲で大抽選会になるのかも。
ドレッセより5年ぐらい後の話なので、それまで待とうという方は少ないでしょうが
ご参考まで。


922: 匿名さん 
[2021-11-10 10:45:05]
>>916 匿名さん

株式で損失知らずとか言ってますけど、どこの会社に勤めているのでしょうか?
923: 匿名さん 
[2021-11-10 12:13:50]
>>917 マンション検討中さん
人口の100分の1じゃ多いでしょうから、500人に1人、
念のため1000人に1人にしましょうか。
周辺人口100,000人だと100人しかいないんですね。

大変失礼しました。このマンション200戸ですもんね森


924: 匿名さん 
[2021-11-10 12:16:13]
>>922 匿名さん
GAFAMの日本法人でしたらいかがでしょうか?

925: 匿名さん 
[2021-11-10 13:39:49]
>>923 匿名さん

億超えビットコイン長者が日本全国で10万人超もいるんですね、凄いです笑
なお綱島エリア人口は定義によりますが5万弱です。
926: マンション検討中さん 
[2021-11-10 13:49:20]
いくら例を出したところで、広域検討者がこの物件を選ぶ必然性は何もない。高層階の条件の良い部屋は、地元富裕層がすぐ買っていくだろうが、それ以外は苦戦するという感触があったから大幅値下げしたということ。中間層が検討する際のボトルネックの維持費はどうしようもないから、値下げしても、即売というわけにはいかないかな、中層あたりは苦労しそう。
927: マンコミュファンさん 
[2021-11-10 16:37:20]
買うべきでない理由を並べ立てられるほど欲しくなりますねえ。
928: マンション検討中さん 
[2021-11-10 16:53:20]
>>927 マンコミュファンさん

買うべきではない、なんて書いてないよ。
相場と分譲価格以外の維持費を指摘していて、それでも綱島にこだわる層は買うだろう、と。
929: 匿名さん 
[2021-11-10 17:57:27]
>>924 匿名さん

GAFAM気取りの方ではなくて、GAFAM勤務の方なんですね。
成長知らずの日系企業の方と思いました。
930: マンション掲示板さん 
[2021-11-10 18:25:42]
一部の例外を除いて、新築マンションが出るたびに高いと言われていますね。それで数年後にはあのとき買っておけばよかった、となるんですよね。もう何年も繰り返してるのに、まだわからないですか?
931: 匿名さん 
[2021-11-10 19:09:01]
>>925 匿名さん
だから、世間知らずって言われるんですよ。

億り人って言葉知らないんでしょうね。
国税局も奔走してるとか散々ニュースになってたのに。

金融機関に勤めてる知り合いとかいないんかい森

932: マンション掲示板さん 
[2021-11-10 19:24:06]
この掲示板では、デベロッパーから出されている管理費、修繕積立金の金額が出ると炎上してますね。なぜでしょう。出されると問題があるということでしょうか。
933: マンション検討中さん 
[2021-11-10 23:10:57]
>>931 匿名さん

いい加減もうその妄想話いいんでは。結局この物件をどれくらいの人が検討しているか、という話には関係なさそうだし。
934: マンション検討中さん 
[2021-11-10 23:21:03]
>>930 マンション掲示板さん

単純に相場の変化についていけず、無闇やたらに高いを連呼する層はいつまでたっても買えないですね。仮に下がったとしても決断できない。

ただ、それとちがって広域で横並びに見て、率直に維持費が高いなとは感じるよ。維持費が普通のタワマン並なら買いにいったかもしれない。
QOL的にも投資的にも、中古も含めて他にも面白いのはたくさんある。
935: マンション掲示板さん 
[2021-11-11 08:45:03]
>>934 マンション検討中さん
維持費はたしかに高いですが、これについても一昔前より相場事態がうんと上がっています。それこそ東洋経済で『異常事態』と特集されるくらいに。でも、これがスタンダードになっていくと思いますよ。今までが安すぎ、管理会社が人件費削りに削ってそのしわよせがここにきて正常化されてきてるだけ。
これからの新築についても今までのような維持費設定にはもうならないですよ。クレヴィアたまプラーザなんかも平米500円超の管理費ですし。
936: マンション検討中さん 
[2021-11-11 13:51:18]
>>935 マンション掲示板さん
価格が正常化されることにより、買える人は、億り人など統計上平均的な人でない人のみということが分かりました。
世帯年収1,000万円くらいでは、とても手が出ない物件ですね。
937: マンション掲示板さん 
[2021-11-11 18:13:21]
>>936 マンション検討中さん
東横線駅近、新線新駅直結の新築タワーマンションですからね。統計上平均的な人が住める物件ではないなんて、そんなの最初から火を見るより明らかなのでは。
938: 匿名さん 
[2021-11-11 18:46:40]
>>937 マンション掲示板さん
属性低くなると嫌ですよね、販売会社も顧客の棲み分けキチンとお願いします。

要望書は、頭金と、年収多い先から優先をお願いします。


939: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-11 18:54:52]
>>937 マンション掲示板さん
それはそう思います。そのうえで、他よりこの物件を選ぶかが論点かと。
今のところ一期でバカ売れではないようですね。
940: マンション検討中さん 
[2021-11-11 20:42:59]
>>935 マンション掲示板さん

管理費が右肩あがりというのにはまるっと同意ですが、この物件の維持費は全体相場の上昇では説明つかないですよ。少戸数に、タワマンスペックと商業施設のっけるとこうなりますよ、という例かと。ドレッセ武蔵小杉の維持費がどうなるか気になりますが、スケールメリットをきかせないとタワマンスペックは厳しいという事実を再認識しました。
941: 匿名さん 
[2021-11-11 21:07:37]
例えばナビューレは10数年前で70平米管理費3万超えだったわけだけど。300戸上でスケールメリットあってもね。
年間数十万の差が惜しいなら駅遠の大規模板マンがお薦めだよ。
管理費の支払いが辛い層がカツカツで買う物件じゃないでしょ、悪いこと言わないから身の丈に合った物件選びましょ。
942: 匿名さん 
[2021-11-11 21:32:47]
どうしても認めようとしない人たちがいますね。
どうしてでしょうね。
943: マンション検討中さん 
[2021-11-11 21:46:00]
>>941 匿名さん

そんなお大臣な物件じゃないよ笑
ここは都心でも横浜でもない、神奈川の私鉄沿線駅ですよー。
944: 匿名さん 
[2021-11-11 21:54:28]
>>941 匿名さん
ほんまや。
腐っても、東横線急行停車駅の駅近で、隣駅からは新幹線も乗れる。京急でも伊勢崎線でも、京成線でもないぞ。
しかも、のぞみに乗れば、一駅で名古屋じゃ。
もう一つ隣りは、京都駅じゃ。

上位2割の人が買えるマンションにするはずがない。
せめて、日本の上位5%の人しか住めないぐらいにしてほしい。
私鉄人気、日本一位の急行停車駅じゃい。
井の中の蛙だろうが、そういう見方も出来るはず
945: マンション掲示板さん 
[2021-11-11 22:04:03]
>>940 マンション検討中さん
クレヴィアたまプラーザ、って最近の具体例あげてるのに無視かな?
946: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-11 22:15:55]
一連の匿名さん投稿は、物件を擁護しているようで、わざと物件の価値を下げているとも思えてきます。
この物件を買えても、レベルの低い人は買うなと書き込んでしまう人が隣人になるリスクを負うとなると、意欲がなくなります。
他の物件と比較しての賛否の意見を認められるくらいは、視野の広い方が住民であってほしい。
947: マンション検討中さん 
[2021-11-11 22:43:58]
>>914 匿名さん
管理費も普通の倍以上ですが、それ以上に修繕積立金・計画案、ヤバ過ぎます。
本当にこの予定通りになるのでしょうか?
948: マンコミュファンさん 
[2021-11-11 22:57:52]
東急新横浜線は全列車停車となるのか、気になります。
949: 通りがかりさん 
[2021-11-11 23:18:51]
デベロッパーの人も売るために必死なのは分かりますが、人をランク付けするような人から家を買いたいと思わない人も多いと思います。
管理費も修繕積立金もなぜ他の物件に比較して高額なのか、それを丁寧に説明すれば良いのではないでしょうか。それに価値があると思える人は買うと思います。
950: マンション掲示板さん 
[2021-11-11 23:57:25]
>>949 通りがかりさん
管理費/もちろん小規模タワーなので安くはならないのは当然であり、近年の管理費上昇トレンドに沿っているだけで法外ではない。
修繕積立金/これは積立金だから気にするのがおかしい。数年で売る想定なら反対したくなるだろうけど、将来的なこと考えたら必要額を積み立てるのは当然です。

丁寧に説明せずともちゃんとわかる人達だけで売り切れる戸数。買わない、買えない人達に丁寧に説明する必要なんかないしそんなことに余計なコスト使わないよ。むしろそんなことでコスト使って価格転嫁される方がちゃんと買う層からしたら迷惑。
951: 匿名さん 
[2021-11-12 00:29:32]
売れ行きがどうなるか興味深いです!
私個人としては、>>888さんの予想が一番しっくり来ます。
早々に完売したら、見る目がなかったなぁと。
952: 匿名さん 
[2021-11-12 00:30:48]
>>885の間違い…
953: マンション検討中さん 
[2021-11-12 00:33:10]
>>945 マンション掲示板さん

だから何?って感じ。タワーでもなんでもない高管理費物件持ってこられても、あーそういう戸数にあわないスペック入れちゃったのかな?くらいにしか思わん。

最近の具体例っていうなら、ブランズタワー豊洲も管理費が高いといわれたけど400円、ここは500円超え。晴海フラッグは特殊な最先端設備をぶっこみまくって300円台。近年のタワマンのなかで管理費が高い部類なのは、間違いないと思うんだが、こんなとこまで頑張って何が言いたいのやら。
954: マンション検討中さん 
[2021-11-12 00:38:57]
管理費上昇トレンドだから、って言ってる人、ブランズタワーと比べて、一年くらいの差で25%もあがるトレンドなんかないよ、と。200戸しかないタワマンに、500-1000戸並のサービス、施設いれたらそりゃ割高になるよな、という普通の事。その割高サービスにお金払うか、というだけでは。
955: マンション検討中さん 
[2021-11-12 01:01:02]
>>935 マンション掲示板さん
クレヴィアたまプラーザの管理は平米390円だと思いますが、、こことは関係ありませんが、念のため
956: マンション検討中さん 
[2021-11-12 07:57:20]
皆さんの意見を読んで分かったこと。
この物件を買う人は、他の物件と比較すると価格も管理費、修繕積立金も割高ということを理解している人、綱島に愛情がある人、上位5%のお金持ち、人を差別的に見る人を許容できる人で全ての条件を満たす人。
957: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-12 08:00:30]
綱島愛がある人は搾取されていると言えますね。
愛情の搾取です。
958: マンション検討中さん 
[2021-11-12 08:03:23]
>>957 口コミ知りたいさん

みくりさん…
959: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-12 12:54:26]
それでも、地縁がある場所で再開発&駅直結タワマンなら、コスト払う価値もあるとは思いますよ。
他でも良い人は他を選べば良いし。主観も交じる人気のあるなし予想で、そんなカリカリしなくてもー
960: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-12 13:13:11]
>>959 検討板ユーザーさん
お金があって、綱島愛がある人は喜んで買う物件です。
綱島愛がなく、高いと思う人は買わない方が良い物件ですね。
961: 匿名さん 
[2021-11-12 13:13:16]
第1期 66戸  11月19日12次締切 14時から抽選
962: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-14 07:25:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
963: マンション掲示板さん 
[2021-11-14 11:44:02]
>>899 匿名さん
第一期66戸。なんですかこの精度低い情報ww
>>902さんが正しいようですね、ぷぷぷぷwwww
964: マンション掲示板さん 
[2021-11-14 11:46:37]
今のところ最高倍率25倍です。もう全戸申込み入っているのでここからさらに上がります。ネガしてる人達涙目のお宝お祭り物件爆誕ですね。
965: 匿名さん 
[2021-11-14 14:45:36]
>>964 マンション掲示板さん
京急線駅直結で…あっ間違えた

東急線直結で400万円は格安やろ。
雨に濡れずに新大阪まで行けるし。
966: マンション掲示板さん 
[2021-11-14 17:29:25]
>>962 口コミ知りたいさん
南町田と板間違えてませんか?
967: 匿名さん 
[2021-11-14 20:56:06]
>>964 マンション掲示板さん
これ本当?やっぱり新駅直結のインパクトは強いね。

968: 匿名さん 
[2021-11-14 21:32:47]
>>967 匿名さん
指定された価格に、お金積めば優先して買えるのかしら。
どなたかご存じでしょうか?

もしそれが出来るなら、いくら上乗せすればいいのかしら。

969: マンション掲示板さん 
[2021-11-15 20:55:23]
>>968 匿名さん
誰も釣られませんでした。
残念、ぷぷぷぷwww
970: 通りがかりさん 
[2021-11-16 13:55:07]
スケジュールを予定より伸ばして、供給数を制限して、人気物件に見せかけることもあるみたいですよ。
971: 匿名さん 
[2021-11-16 22:30:18]
最高倍率30倍こえたみたいです、、、
972: 匿名さん 
[2021-11-16 22:58:17]
東横新駅直結で下駄に商業施設で今のご時世に坪330~。そりゃそうなるよね。
こんなバーゲン価格で売るとかデベもやっちゃった感大きいだろうね。
高倍率が付くってことは売却時も磐石ですからね。
管理費がーとか騒いでたのが些末な難癖だってことが証明されましたね。
大半は倍率下げネガか冷やかしでしょうけど。
973: マンション検討中さん 
[2021-11-17 01:02:37]
>>972 匿名さん

売れそうになくて大幅値下げしたもんね。
人気部屋とそうじゃないのの差が激しそう。コスギサードも低層階は軒並み二桁倍率で一期一次で蒸発してたしなぁ。
974: 匿名さん 
[2021-11-17 06:21:27]
綱島はもともとなにもない街というイメージで、安いだけがとりえだっただけに地元愛あったり馴染みがある人自体がそもそもそんないないような。。。これが元住吉なら違ったんですけど。
975: マンション検討中さん 
[2021-11-17 10:37:12]
コロナで不幸の赤字になった石油化学の会社の株価と同じく超激安価格でお願いします。
976: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-17 13:59:41]
このまま、最終期まで倍率がつく様だと、リセールも期待できますね。
逆にこれから先の売れ行きが悪いとリセールは期待できないですね。
駅直結で一期で売れない物件は、聞いたことがないです。
977: 匿名さん 
[2021-11-17 18:33:18]
>>974 匿名さん
ダウト。古くは温泉街で栄えており、今でも東横線屈指の乗降客数。
978: 匿名さん 
[2021-11-17 19:02:23]
30倍ってどこのお部屋なんでしょう?
979: 評判気になるさん 
[2021-11-17 20:47:55]
売れない物件ほど、売れているアピールが凄い傾向にありますね。
980: マンション検討中さん 
[2021-11-17 21:10:11]
>>978 匿名さん

最高倍率は4倍です。全戸申し込みが入っていて66戸完売みたいです。
981: 匿名さん 
[2021-11-17 21:21:11]
>>980 マンション検討中さん
申込み期間まだ終わってないよね?
982: マンション検討中さん 
[2021-11-17 21:32:55]
>>981 匿名さん

そうですね。17日現在って書いてありました。
983: 匿名さん 
[2021-11-17 23:58:19]
>>982 マンション検討中さん
今日水曜で販売センター定休日では?
984: マンコミュファンさん 
[2021-11-18 01:08:33]
プレスリリース…
985: 匿名さん 
[2021-11-18 08:30:44]
>>984 マンコミュファンさん
東急のホームページにそんなリリースないけど?
ネットニュースみただけじゃないの?
986: マンコミュファンさん 
[2021-11-18 08:55:30]
>>985 匿名さん
これは失礼しました。こちらのネットニュースです。
https://www.re-port.net/article/news/0000067448/


987: 匿名さん 
[2021-11-18 09:45:37]
>>986 マンコミュファンさん
伊藤忠「たまプラーザ」33戸に反響1,100件超
という事だから、ここなら4500件ぐらいは普通なのかな
988: マンション比較中さん 
[2021-11-19 14:53:09]
いかにこのサイトが参考にならないかわかった
989: 匿名さん 
[2021-11-19 15:38:06]
>>988さんに同感。このサイトうそばかり。
抽選会行きましたが、最高倍率45倍。全ての部屋が倍率10倍以上でした。抽選外れて泣き崩れる人、当たって狂喜乱舞している人、カオスでした。

990: 匿名さん 
[2021-11-19 16:04:08]
落選の電話がきました。今世紀最大最高のお宝物件当選した人が羨ましいです。
991: 匿名さん 
[2021-11-19 16:32:39]
>>989 匿名さん
嘘はやめてね。

992: 匿名さん 
[2021-11-19 17:16:02]
>>991 匿名さん
993: マンション検討中さん 
[2021-11-19 20:16:02]
一期で最高4倍って人気あるのでしょうか?
私は人気ない物件という印象を持ちました。
994: 匿名さん 
[2021-11-19 20:38:41]
いくらネガっても倍率にも影響ないですし貴方が住むこともないでしょうし気づけばいつの間にか完売している事実が残るだけでしょう。
995: マンコミュファン 
[2021-11-19 21:08:20]
1期で66戸完売なら、3期で終了してしまいますね。全体で179戸なので。
竣工まであと2年あるので次回はいつ販売するのでしょう?

日吉の野村を見てたら、もう少し苦戦するのかと思っていましたが、タワーマンションなのに行燈部屋がない、高層階は非常に見晴らしがいい、東急新駅直結等はインパクトがあったのでしょう。

東京区内の新築マンションと比べても遜色ないというかかなりの売れ方だと思います。結構、第3期第4次完売みたいな売り方が多いので。

規模やサービスのため高くなった管理費・修繕積立金もあり、転売ありの広域の人をある程度排除して、港北区中心に横浜、城南あたりの比較的高い所得層の顧客をターゲットにできたのではと思います。
996: 匿名さん 
[2021-11-19 21:37:26]
綱島愛が試されるコスパ悪いマンションでもこの戸数なら売れるのでしょうね。
条件の悪い部屋もこの勢いで売れるのでしょうかね。
997: 匿名さん 
[2021-11-19 21:46:49]
最高倍率5倍らしいですが、、
998: 匿名さん 
[2021-11-19 21:57:02]
即日完売御礼!

お疲れ様でした。次は半年後?
999: 住民さん1 
[2021-11-19 22:01:51]
ネットの落書き、素人の俺が考えた最強の不動産論しか書いてない掲示板を間に受けない方がいい
1000: 評判気になるさん 
[2021-11-19 22:30:26]
>>992 匿名さん
無抽選の私が言っています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる