公式URL:https://www.d-shintsunashima.com/
【物件概要】
地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)
構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用 途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画
売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設
着 工 2020年10月初旬着工済
竣工予定 2023年10月下旬
入居開始 2024年01月下旬
[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー新綱島 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13979/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
[物件情報を更新しました。2021/4/30 管理担当]
[スレ作成日時]2021-04-29 18:19:57
ドレッセタワー新綱島ってどうですか?
751:
マンション検討中さん
[2021-09-22 18:50:31]
|
752:
タワマン初心者さん
[2021-09-22 21:43:18]
価格表見ましたが、これ買う人いるんでしょうか。
テンバイヤーも寄り付かない気がします。 |
753:
匿名さん
[2021-09-23 00:13:56]
ネガティブコメントが多いのですが、正直、ここと比べられる物件ないのでよく分からないよね。
東急新線多分普通のみ停車駅直ぐなんて、戸越公園タワーくらいしか比較出来ない。綱島のごちゃごちゃ感嫌いで、大倉山や白楽や山手なんかに求めても今はそんなに供給がないよ。日吉の野村もいいけど、1300もあるし、かなり敷地内に閉塞感あるよ。 管理費、修繕費が高いのは、駅前複合再開発物件なら仕方ないと思うけど、まあ高過ぎは高過ぎ。多分、管理費修繕費や新築時や10年毎の一括修繕費徴収考えると今の販売価格に500~1000万くらい高いのが実際の値段だと思う。湾岸や城東、城北や川崎や武蔵小杉や下手な城南や城西のマンション買うなら、港北区や都筑区や中区のマンション買いたいという人も多いとは言わないけどいるしね。 価格は今まで好調過ぎたから、中国恒大の問題なんか考えるとこれからは上がらないか、新築中古即1~2割引き位は有りうるとは思うけどね。 |
754:
匿名さん
[2021-09-23 11:46:09]
横浜市側からの要請で24時間警備員を2名常駐させる必要があるのも管理費高くなっている要因みたいですねー。
|
760:
評判気になるさん
[2021-09-24 09:12:07]
台風19号の時未明に避難勧告が江戸川区域にでました。怖かったです。2階に避難しただけでしたので荒川が氾濫せず本当に助かりました。
|
761:
匿名
[2021-09-24 09:20:35]
[No.755~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
763:
マンション検討中さん
[2021-09-26 10:01:57]
好きの反対は無関心と言うが、MR開始後のこの過疎りよう。坪単価もさることながら管積単価がぶっ壊れで完全に詰んだかな。。。
綱島住民としは盛り上がって欲しいけど管積はもう変えられんでしょうな。 |
764:
検討中
[2021-09-26 12:26:40]
|
765:
住民さん1
[2021-09-26 13:14:59]
富裕層向けだから!!!って絶叫するくらいならきちんと富裕層向けの仕様にして欲しい
|
766:
eマンションさん
[2021-09-26 13:26:51]
首都圏タワマンという括りだと、管積費ってどれくらいなんですかね。
基準が分からないので、ここが高すぎるのかどうかも分かりません。 反応的には高すぎるということなんでしょうけど。 |
|
767:
入居予定
[2021-09-26 17:25:44]
>>766 eマンションさん
PTKの77m2の管理費・修繕積立金の金額です。 管理費:26,450円、修繕積立金9,150円 PTKは共有施設がかなり充実している他、ここと同じように商業施設もついているし、駅にも直結しています。それでいてここより安い。この差を見ても、ここの魅力はまったくなし。 |
768:
マンション比較中さん
[2021-09-26 19:45:42]
管理費、修繕積立金合計を建築年が新しい中古だと売広告ではこんな感じです。月額2万円までは高くない感じなのでしょうか。
コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス 2020年6月築 専有面積72.69m2 管理費24,570円 修繕積立金8,360円 計32,930円 シティタワー武蔵小杉 2015年12月築 専有面積70.58m2 管理費20,456円 修繕積立金26,550円 計47,006円 パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンタワーズウエスト 2018年10月築 専有面積70.79m2 管理費22,990円 修繕積立金8,940円 計31,930円 パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンタワーズイースト 2017年11月築 専有面積75.16m2 管理費24,200円 修繕積立金 9,400円 計33,600円 シティタワー武蔵小杉は5年ごとに修繕積立費値上げしてるので高くなってる(築6年)みたいですね。 今後、修繕積立金はおそらく徐々に3~5倍程度?に値上げされるのでしょうから購入する場合はしっかり備えておかないとだめですね。 |
769:
マンション掲示板さん
[2021-09-27 17:31:00]
修繕積立金は物件に「積立」するものなので、管理組合のお金となるのでいいんですけどね。768に出てきてる三井物件も将来値上がり計画あるだろうし。
グループ会社に「支払い」する管理費の高さは問題ですよね。 |
770:
マンション検討中さん
[2021-09-27 17:38:51]
|
771:
匿名さん
[2021-09-27 19:38:59]
わりと真面目になんだけどここを検討してる層って他より管理費が月に1万高いという理由で検討から外すの?
億近く出せる層が年間10万気にする? 私も貯金億ない上にケチの部類だけどそれぐらいの差は本当に気にならない。 ぶっちゃけ駅直結の再開発ってそれ以上の恩恵あると思うんだか。 駐車代、タクシー代、バス代、何よりストレス軽減するわけで。 それよりは将来的に資産価値を維持できるかどうかを吟味している。 今のところ武蔵小杉のエクラスタワーが総合的に似ていると感じているので参考になるかな、と。 |
772:
マンション比較中さん
[2021-09-27 21:24:59]
エクラスタワーは7階75㎡くらいの南東角部屋が6~7千万円位じゃなかった?
8年前といえ駅直結複合ビルでお買い得だったよね。 武蔵小杉は都心への利便性が綱島より段違いに良くなったしね。 |
773:
通りがかりさん
[2021-09-27 21:48:06]
そういや、、、ドレッセタワー武蔵小杉もようやくデザインや間取りその他が公開されてますね。
公式 https://www.d-musashikosugi.com/ PRTIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000617.000010686.html |
774:
検討板ユーザーさん
[2021-09-27 21:56:38]
|
775:
マンコミュファンさん
[2021-09-27 23:48:52]
本当かどうかは知りませんが、このマンション申し込み多数らしいですよw
|
776:
通りすがり
[2021-09-28 02:50:27]
さすがにリセール目線で新綱島直結を武蔵小杉直結と比較するのはどうのなの。
|
777:
住民さん1
[2021-09-28 10:26:29]
綱島に余程愛着がある人以外小杉に買う方がいいでしょ
利便性も駅周辺の充実度も小学校の学区も小杉のがいいよ |
778:
マンション検討中さん
[2021-09-28 11:35:15]
>>771 匿名さん
大金持ちはともかく、小金持ちはそういうところちゃんと見てるよ。 75m2換算で月の維持費は、1.5万?2万くらい高い上に、一時金徴収まであるのだから、30年スパンでみれば、1000万近く維持費割高と見てよい。途中で売るにしても次の買い手は維持費を理由に安くして欲しいでしょうしね。 1億だせる=1000万捨ててよい、ではない。綱島No.1に住むことに価値を見出せないなら、素直に湾岸か武蔵小杉のほうがお勧め。 |
779:
匿名さん
[2021-09-28 13:00:23]
一時金徴収ってのがよく分からないがここだけ必要で他は必要ないというロジックは?
タワマンなら結果的に似たり寄ったりなのでは?明らかにしてるかどうかは置いといてね。少なくとも中古よりは当面は負担を先送りできるはずだけど。 |
780:
マンション検討中さん
[2021-09-28 13:03:48]
>>779 匿名さん
戸数が少ないからスケールメリットが効かないから。あと駐車場の少なさもあるかな? 段階値上げ(70m2で、10年で1万円ずつ値上げくらい)は他のタワマンと同じだけど、値上げと一時金徴収の両方ってのは聞いたことない。 |
781:
通りすがり
[2021-09-28 13:39:20]
|
782:
通りすがり
[2021-09-28 13:42:54]
あと、>>778の発言は一時金徴収がここだけ特別って意味ではなく、もともとの費用が高いから今後値上げだったり一時金だったりが要求されたときに余計に辛いって話しだと理解しました。
|
783:
検討中
[2021-09-28 15:07:31]
|
784:
マンション検討中さん
[2021-09-28 15:23:23]
まあ、北千住のタワーもそうだったけど、他に選択肢がない人(綱島駅近ハイグレードに住む選択肢しかない)にとっては、維持費が高いのは痛いけど買うだろうね。高い、安いってのは、あくまで他に比較対象があっての話。具体的には、医者や自営業かな。1LDKは苦戦するかな?
|
785:
匿名さん
[2021-09-28 16:08:48]
世の中には諸般の事情でどうしても綱島でないと困る、綱島以外は考えられないというような人もいるので、そのような人に取っては他に選択肢がなければここを買うしかないだろう。しかし必ずしも綱島でなくともよいという人であれば、他を選択したほうが賢明のような気がする。
問題は綱島限定で探しているある程度の富裕層がどれだけいるのかだが、東急はめぼしがついているのだろうか。そうであれば利益を最大化することは企業として当然なので、この販売金額も理解できる。 |
786:
匿名さん
[2021-09-28 18:19:41]
日吉のプラウドシティがあの駅距離で馬鹿売れしてるんだから妥当なんじゃないの。
日吉は綱島よりは駅として上だけどあそこは日吉…?な場所なわけで。 正直プラウドシティの広めの部屋とドレッセタワーの狭めの部屋(どちらも同じぐらいの階)なら価格維持はドレッセだど思うよ。 毎日15分も歩くとか個人的には無理。 ドレッセの上のほうの高価格帯は正直読めないけどね。 |
787:
マンション掲示板さん
[2021-09-28 18:33:52]
プラウドシティーの前通るたびどこがいいんだろうとは思う
駅からも近く無いし微妙 |
788:
通りすがり
[2021-09-28 21:01:57]
駅遠い上に坂道で歩道狭いからプラウドシティ日吉が無理なのは同意ですけど、あそこは完全にファミリー向けなんで駅直結マンションとはターゲットが違うと思いますね
あと、あそこは維持費高いですが価格安いので、両方高いこことはそういう意味でも比べるの難しいかと。 |
789:
通りすがり
[2021-09-28 21:05:38]
シティじゃないプラウド日吉の状況見たらリセールとかあり得ないのは買ってる人もわかってると思います。
|
790:
検討板ユーザーさん
[2021-09-28 22:57:54]
|
791:
マンション検討中さん
[2021-09-28 23:11:21]
>>790 検討板ユーザーさん
あなたが30年住まなくても、あなたが売却する相手は次の20年は住むわけで、その人からみたら馬鹿高い管理費と値上げされた修繕管理費見たらどう思うでしょうね?というお話。少なくともリセール益に期待する物件じゃないと思うよ。再開発がどんどん進む訳じゃないし、武蔵小杉みたいな新線というほどインパクトのある路線じゃないからね。 豊洲や晴海のほうがまだリセール狙いなら現実味あるかな。 |
792:
匿名さん
[2021-09-28 23:16:20]
自分が支払う管理費だけ考えていたら駄目です
中古で買う人も管理費が高い分だけ購入希望額を下げますから 結局50年分ぐらい影響するかも |
793:
マンション検討中さん
[2021-09-28 23:22:19]
去年坪360くらいで買えたサードアベニューは今思えば中々バランスがとれた物件だったね。
|
794:
ご近所さん
[2021-09-28 23:22:55]
私は湾岸も武蔵小杉も好きになれない。画一的で全く面白味がない。綱島の雑踏は街らしくていい。
それに、中低層はともかく、ここの高層は見晴らしが最高にいいよ。 遮る建物が殆どない最高のロケーションだと思う。 |
795:
マンション検討中さん
[2021-09-28 23:37:07]
|
796:
ご近所さん
[2021-09-28 23:41:02]
別に綱島が好きなわけではありません。また、綱島に住んでいるわけでもありません。近所といったも半径15km以内(???)な城南住まいです。
湾岸や武蔵小杉の人造的な街並みが肌に合わないだけなので。 |
797:
検討中
[2021-09-29 00:34:29]
>>790 検討板ユーザーさん
10年で売却出来れば大正解です。 70平米を8000万円で購入して、10年分の管理費と修繕費で約700万円かかります。 8700万円で売れれば、この部屋に殆ど無料で住めた事になります。 但し、毎年の税金や売買手数料はかかりますが、お得なやり方ですね。 |
798:
マンション検討中さん
[2021-09-29 01:37:45]
何故このスレに??
|
799:
匿名さん
[2021-09-29 08:14:11]
|
800:
マンション掲示板さん
[2021-09-29 10:58:50]
|
この物件、かなり失敗が見てきた物件だね。総合的にみて旨みがまったくない。
「地元金持ちで売れる」なんて能天気なこと言っている人いるけど、金持ちほど維持費にはシビア。買うわけない。
金額的にバグった高値を付けてしまったけど、正式価格発表でいきなり値下げ、なんてことも正直できない。企業として最初から失敗を認めるようなもんなので。
どーすんだろーな?これ。