公式URL:https://www.d-shintsunashima.com/
【物件概要】
地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)
構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用 途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画
売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設
着 工 2020年10月初旬着工済
竣工予定 2023年10月下旬
入居開始 2024年01月下旬
[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー新綱島 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13979/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
[物件情報を更新しました。2021/4/30 管理担当]
[スレ作成日時]2021-04-29 18:19:57
ドレッセタワー新綱島ってどうですか?
2120:
マンション検討中さん
[2024-08-08 13:28:49]
|
2121:
マンコミュファンさん
[2024-08-08 13:38:54]
高額管理費擁護派、怒涛の登場に違和感
|
2122:
マンコミュファンさん
[2024-08-08 16:11:53]
|
2123:
匿名さん
[2024-08-08 17:16:06]
別に高いと思わない人たちが買って住んで、高い高い納得できないって人は買わなきゃいいだけでしょ。
|
2124:
口コミ知りたいさん
[2024-08-08 21:12:02]
ここって住民以外も書き込みしていいの?証明はできないけど管理会社の人が書き込んでなくね?
|
2125:
匿名さん
[2024-08-08 21:29:06]
ここは住民スレじゃなくて検討スレだよ。中古物件検討者も来るところ。
|
2126:
評判気になるさん
[2024-08-08 22:53:50]
|
2127:
匿名さん
[2024-08-08 23:18:47]
陰謀論が好きそうな○○がたくさんいておもろいね
|
2128:
匿名さん
[2024-08-19 23:20:19]
このマンションの管理費の高さは今さらどうしようもなさそうだけど、今後は地権者の商業施設と同居するマンションを買おうとする人は要注意だね。
契約した後で気づいて文句言ってもデベはとりあってくれないだろうし… |
2129:
マンション掲示板さん
[2024-08-19 23:32:08]
>>2128 匿名さん
商業施設との共存は、利便性を重視する購入者にとって大きなメリットだと思います。近隣住民として、今日のような雨風の強い日に濡れずに買い物を済ませたり、家に帰れることは正直羨ましいです。これらを理解し、管理費を含めたランニングコストにも納得して選ばれているのではないでしょうか。 |
|
2130:
匿名さん
[2024-08-19 23:52:59]
>>2128 匿名さん
契約した後で管理費の高さに気づくって、そんなやつおるの? |
2131:
匿名さん
[2024-08-19 23:58:42]
管理費が高いのを分かってて選んだのはそのとおりですが、その理由が商業施設の管理費を住宅にしわ寄せしたものであることを契約後に知った住人の一部が不満を抱いたのです。
|
2132:
通りすがり
[2024-08-20 00:04:07]
>>2131 匿名さん
でも資金計画表に記載の金額から増えたわけじゃないのですよね。内訳はどうであれ、予定額通りなら生活に支障ないような。 |
2133:
匿名さん
[2024-08-20 00:10:33]
おっしゃる通りです。
でも、商業施設の分まで住宅が負担するのは、フェアじゃないよねってことです。 それならそうと、契約前に開示してほしかった。 余裕のよっちゃんで買っている人ばかりではないですので、本来なら負担しなくていい分管理費が低くなれば、それに越したことはないですし… |
2134:
マンション検討中さん
[2024-08-20 20:10:30]
管理費は捨て金だからなぁ。
ここの管理費(+修繕費)を払えるくらい余裕ある人が羨ましいです。 |
よく使う商業ではあるものの、業者のために自分が使っていない商業分も身銭を切るのには抵抗感がある。なので、契約後にそれを知った住民の怒りが爆発してたのでしょう。