公式URL:https://kasugacho1.brillia.com/
都営大江戸線練馬春日町駅のA2出口隣接地にブリリアが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
物件概要
地 番 東京都練馬区春日町3-2065-1
住居表示 東京都練馬区春日町3-35
交 通 都営大江戸線練馬春日町駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建 66戸
延床面積 6240.53 ㎡
建築面積 1063.75 ㎡
敷地面積 1675.59 ㎡
建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社IAO竹田設計東京第三事務所
施工者 未定
着工予定 2021/06/01
完成予定 2022/12/31
面積:43.81m2~85.87m2 (トランクルーム1.58m2含む)
間取り:1LDK~4LDK
【物件URL、物件情報を追記しました。管理担当2021/06/21】
[スレ作成日時]2021-04-29 07:39:17
Brillia練馬春日町ってどうですか?
145:
名無しさん
[2022-04-23 09:31:04]
|
146:
匿名さん
[2022-04-24 16:50:50]
天井下りは全然気がつきませんでした。
間取り図の時点ではそれほど気にならなくても、 いざ部屋をみたら圧迫感を感じてしまうかもしれませんね。 |
147:
買い替え検討中さん
[2022-04-24 17:44:58]
同じ価格出すなら平和台や下赤塚の方が便利だよね?例えば
ttps://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_119/pj_97314131/ |
148:
買い替え検討中さん
[2022-04-24 17:56:39]
|
149:
検討板ユーザーさん
[2022-04-24 20:08:00]
>>147 買い替え検討中さん
リンク見ましたが、特に特別感ない外廊下マンションで玄関周りの画像見てもここの方がいいかなって感じです。確かに、通勤や活動圏内によってはいろんな路線アクセスできる分にはよいのでしょうが。 あと過去の書き込みにもありましたが、駅利用層が練馬春日の方が品が良いというか落ち着いている印象です。 |
150:
買い替え検討中さん
[2022-04-24 21:22:50]
マンションは立地が全てだから一般的にどちらが便利か考えた方が良さそうですね。
大江戸線線1路線徒歩1分の物件と 有楽町線、副都心線、東上線3路線徒歩1分の物件。 練馬春日町駅の方が落ち着いているとありますが、何もないだけですよね。ブリリアに贔屓目の書き込みなので恐らく契約者でしょうね。 唯一内廊下はブリリアに軍配ですが間取りは間口が狭く酷いのばかりですね。 |
151:
匿名さん
[2022-04-24 22:11:14]
レーベンもいっとき荒れてたけど、この辺だと一気に相場上がるから、高過ぎって怨嗟の声も含めネガもある程度向けられるのは仕方ないのかね。
下赤塚の中古の方がよく見える人は、ここ買わないだろうからそれはそれででいいんじゃない? 栄えているとは言えない駅だけど、駅圏に絞ったエリアに限ればここは当分それなりの地位を維持すると思うよ。 |
152:
検討板ユーザーさん
[2022-04-24 22:45:40]
下り天井のこと等知らなかったという方は、一度マンションマニア様の動画かブログを見ることをおすすめします。長所・短所ともわかりやすくまとまってると思います。
|
153:
名無しさん
[2022-04-25 01:24:45]
|
154:
買い替え検討中さん
[2022-04-25 09:05:57]
練馬駅、平和台、下赤塚の駅近もすぐに売れていたけどここは苦戦してるね。環八沿いと大江戸線なのがネックなのかな。大江戸線は深すぎて話にならないよなあ。
練馬春日町からどこへ行っても地上に出るまで10分弱かかるからな。 |
|
155:
検討板ユーザーさん
[2022-04-25 16:51:25]
>>151 匿名さん
どのスレもそうですが、自分と反対意見のポジコメに対しては業者・契約者だ!ネガコメには買えなかった妬みだ!って騒ぐやつは一定数出てきますしね。 たぶんここは、重視する条件次第で評価が分かれる物件だから余計だと思います。別に賛否両論あってよいんだから、反対意見に粘着しなくてもよいのにと思います。 私は下がり天井もなく間取りもよさそうなBタイプが気になってますが、B2列がでるのは最終盤みたいですね。セレクトプランは間に合うのかしら? |
156:
評判気になるさん
[2022-04-25 19:13:56]
>>142 匿名さん
光が丘は官公庁系で朝早めの方も多いので、7時前後とかかなり混みますが、そうでなければ光が丘では座れると思います。よく光が丘に子供連れていくという方の中には、そもそも定期光が丘までにする人もたまにいます。 子育てにはいいと思いますよ、「何もない」とか言われてますがスーパーもドラッグストアもすぐですし光ヶ丘にすぐ行けますし、繁華街・歓楽街もない分子育てで怖い思いすることもないです。この駅距離だと電車通学での行き帰りも心配ないのは子育て世代には強いでしょうね。 |
157:
マンション比較中さん
[2022-04-25 23:07:45]
あ、地図見てただけじゃわかんなかったけど、サミットは地上じゃなくて地下鉄駅構内から直結の地下なのか。信号待ちもなく地下降りるだけならそれはよいかも。
|
158:
通りがかりさん
[2022-04-27 23:28:45]
たしかに駅徒歩1分だけれども、駅力がなさすぎる。価格もそれなりなので、なかなか妥協できるポイントでは無い。
駅近なのに、苦戦する物件な気がする。。。 |
159:
マンション比較中さん
[2022-04-28 00:11:09]
実際に売れ行きは苦戦している。
しかし契約者達は必死で自らの購入判断を正当化しようとしていて滑稽。 >149 の発言に対しての参考になるの数値が異常値。 契約者が必死に押してる。 大江戸線1路線しか通ってない徒歩1分の物件が 有楽町線、副都心線、東上線3路線徒歩1分の物件より格上らしい。馬鹿げてる。 |
160:
匿名
[2022-04-28 04:12:29]
>>159 マンション比較中さん
赤塚アクセスいいし便利だと思うけど、新築がいい人もいるし大手デベがいい人もいるからやっぱり人それぞれでは?みんながみんな赤塚の方がいい!ってならないと気が済まないならそれはそれで面倒よ |
161:
マンション検討中さん
[2022-04-29 14:33:34]
周辺住民です。買い物の不便さもないし、休日は光が丘公園に行ってゆっくり過ごすのも良い環境です。私は価格面で折り合いがつかなかったですが子育てファミリーにも共働き夫婦にも良いマンションだと思います。
|
162:
匿名さん
[2022-04-29 22:24:07]
粘着若葉さんは本当に何なんでしょうかね。アンチなのか、赤塚住民なのか、はたまた単なる愉快犯なのか。
ただまぁ、確かにやや不自然な持ち上げが多いのは感じるところでした。「そんなに『参考になる』か?」とはちょっと思っていたり…笑 わかりやすいメリットがある反面、同じくらい大きなデメリットもある物件なので、価値観やライフスタイルによって評価が大きく割れるというのが実際のところではないですかね。 |
163:
周辺住民さん
[2022-04-29 23:39:54]
|
164:
名無しさん
[2022-04-30 01:11:30]
>>162 匿名さん
なんていうか、Twitterのいいね!とかへぇボタンくらいのもんだから、数自体はそんなに気にするもんでもないと思うんだけどね。 おっしゃる通り人によって評価が分かれる物件な訳で、万人が認める超お宝物件だなんて誰も思ってないんだから、評価する人にいちいち粘着するのはなんか不毛に見えます。 |
駅至近の立地は環八さえ気にしなければ良いですよね。
ただ、同じくデッドスペースは目につきました。
柱の食い込みや天井下りが気になるのも含めて、面積表記よりだいぶ狭く見えちゃうのが勿体ないところです。