The Tower Osaka | ザ・タワー大阪 ♪アンコールデビュー♪
281:
匿名さん
[2009-12-21 07:36:47]
|
||
282:
匿名さん
[2009-12-21 15:40:27]
立地がいいので売りに出す人もいないでしょうね。こういう物件に永住できるって幸せ。
|
||
283:
匿名さん
[2009-12-21 16:07:10]
バブルの一時成金は支払いに窮して、売りたがっていると思うが。
|
||
284:
匿名さん
[2009-12-21 17:11:48]
>>283
バブルで一時的に成りあがって購入したもののローンの支払いに窮しているんですね・・・ わかります、チーン・・・ 本物件にはそのような人種は住む資格はないと解されますので、直ちに任意売却を推奨いたします。 |
||
285:
匿名さん
[2009-12-21 17:41:54]
CTO、いいマンションですね。住みたいなぁ。
|
||
286:
匿名さん
[2009-12-21 18:23:31]
普通一般的に徒歩5分以内じゃないと歩く気がしないと思います。
夏の暑い時、冬の寒い時は5分でも遠く感じるよ。 10分もかかったら、私なら絶対タクシーです。 |
||
287:
匿名さん
[2009-12-21 21:28:19]
ここの立地の悪さは市内のタワマンでも屈指。
この糞寒い中、あの梅田の人ごみを10分以上も歩くとか無理だから。 見た目だけ重視の台形間取りで、使いにくさも屈指。 それでいて、サブプラ弾けて、値上がりを目論んでいた転売屋の売りがあふれ買える状況。 |
||
288:
匿名さん
[2009-12-21 21:44:41]
マンション転がしなんて愚の骨頂
|
||
289:
匿名さん
[2009-12-21 21:48:08]
TTO vs CT西梅田 カーーン?
|
||
290:
匿名さん
[2009-12-21 22:13:16]
おい287 それなら立地の良いタワー教えてみろ
よくここがしない屈指の立地の悪さといいやがったな。 おまえの勧める立地の良いところをぼろかすにけなしてやるからな! |
||
|
||
291:
匿名さん
[2009-12-21 22:28:56]
まあまあ
|
||
292:
匿名さん
[2009-12-21 22:34:35]
290さん 熱くならないで。
所詮、287さんは心の貧乏人で、ここに住んでいる人に対するねたみでしょう。 経済的にも貧乏かも知れません。 金持ちはねたまれるんですよ。 |
||
293:
匿名さん
[2009-12-22 21:49:31]
287もバカだなあ。
思いっきり敵をつくっているなあ。 匿名の書き込みだから何でも書けば良いものではないということがわからなかったんだんあ。 福島区の新福島駅周辺の路地は、レベルの高い店が多い。 治安も良いし、夜遅くてもこのあたりは安心して帰れる。(しかしこの御時世油断は大敵) ほたるまちの飲食店街がなくても、このあたりは充分にグルメできる。 私個人としてはお気に入りの場所だね。 |
||
294:
匿名さん
[2009-12-25 12:35:17]
売り出し中だった、1億2千万ほどの物件がHPからなくなってる。
売れたのだろうか? |
||
295:
匿名さん
[2009-12-25 22:32:47]
>>275
福島~堂島~曾根崎新地あたりは、戦前は川だった。曾根崎川。 シジミが良く取れてた。つまりTTOの前の道は川だった訳なので、 堂島川と曾根崎川の間の中州という表現もおかしくはない。 よって、福島・堂島、となるわけだ。 Wikiを参考に http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%BD%E6%A0%B9%E5%B4%8E%E5%B7%9D |
||
296:
匿名
[2009-12-25 22:38:47]
そんなん言ったら大阪はほとんど海だった訳だし。
|
||
297:
匿名さん
[2009-12-25 22:47:54]
そらそうだ。それを言ったら日本中がそうだ。
しかしそれは何千年も前の事。 20世紀初期までは川だった曾根崎川と同じにするのはどうだろう? もっとも、そんなことはどうでも良い。 ここも中州だよという事を言ったまで。 浄正橋に桜橋。なぜ橋が付くかと言えば、曾根崎川があるから。 その曾根崎川は、今のTTOの前の道って訳。 |
||
298:
匿名さん
[2010-01-01 22:45:09]
そうなるとどうなるの?
地盤が弱いってこと? |
||
299:
匿名さん
[2010-01-03 00:24:55]
そうではない。
大阪市中心部の大半(上町台地除く)は似たようなもん。 だから地盤のしっかりした層まで杭を打ち込んでる。 大阪は水の都。 今は埋め立てられても、戦前どころか戦後でも川だったところは多い。 なので、橋の付く名前が多い。 梅田は湿地帯(沼地)で、そこを埋めたから埋田=梅田となったといわれてるくらい。 |
||
300:
入居済み住民さん
[2010-01-07 11:45:42]
最後まで残っている49階の物件は確かモデルルームにもなっていた間取りですね。
でも、モデルルームの間取りをベースに変にさわったもんだから住みにくそうなお部屋に なってしまってますね。 これでこの価格だったら北浜の48階か50階の方がいいと思います。 どうせお金かけるなら全くモデルルーム通りに作った方がよっぽど魅力があった様な・・・。 残念・・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
東梅田を限定していないでしょう。
阪神百貨店に行くのに電車に乗ろうとは思いません。
いつも歩いていきます。
徒歩10分以内の梅田周辺のタワーという認識はなかったのですが、言われてみると便利なところに住んでいると思い直しました。