The Tower Osaka | ザ・タワー大阪 ♪アンコールデビュー♪
64:
59
[2009-09-14 16:07:53]
|
65:
契約者
[2009-09-14 19:50:41]
63さん N4前の京阪の商業施設等の構想は既に白紙になっている事を知りませんね 認識不足です
N4の入居の人達は買い物は20分歩きますとライフがあります それともほたるまちにあるピーコックですか |
66:
転売物件購入検討中さん
[2009-09-17 21:54:00]
大丸ピーコック以外にどこに買い物に行かれますか?
|
67:
契約済者
[2009-09-18 09:52:48]
我々高齢者には最大の利点は大病院が関電病院.年金病院 住友等10分以内でいけます 又真下にはスーパーあり数件のランチ食あり 朝日放送の公開放送を見て寛げます.大阪駅周辺も徒歩で12~13分で行けます 最近ほたるまち港で頻繁にイベントを開催しているそうですね.
|
68:
匿名
[2009-09-18 11:38:52]
高齢者で大阪駅周辺まで徒歩13分以内は無理でしょう。
|
69:
匿名さん
[2009-09-20 19:04:13]
高齢者じゃなくても徒歩13分以内で大阪駅に着くのは難しいです
|
70:
匿名はん
[2009-09-20 19:07:00]
周辺をどの範囲まで言うのかで違うかもよ。
|
71:
契約済者
[2009-09-20 21:20:21]
個人差はありますが 私なら大阪駅桜橋口なら11分~12分で行けますが 地下鉄西梅田駅なら10分ですね
大阪駅まで約1キロです |
72:
匿名
[2009-09-20 21:23:22]
71はお幾つかしら
|
73:
匿名はん
[2009-09-20 21:46:27]
私なら10分でいけますw
|
|
74:
住まい者
[2009-09-20 21:47:59]
71さんの言われるように大阪北口まで11分~12分で行けます.私は40歳です
|
75:
匿名さん
[2009-09-20 21:56:00]
確かに直線距離なら一キロだね。
74さん 北口ですか? 桜橋口ではなく? |
76:
匿名はん
[2009-09-20 22:03:30]
最寄り駅を大阪駅とアピールしたいのでしょうか?
大阪駅まで歩くより、福島駅か新福島駅で大阪駅に行く方が楽かと思います 皆さん、健康的なんですね。 驚きました。 |
77:
匿名はん
[2009-09-20 22:48:45]
北口ってヨドバシ、前の阪急側だよね?
|
78:
入居済み住民さん
[2009-09-21 00:06:34]
信号もあるし車も多いのに、このマンションから大阪駅まで行くとかないわ。
地下鉄が使えないのが不便だ。 |
79:
住まい者
[2009-09-21 00:35:39]
出入り橋のリッツカ-トンの真下の地下道利用すれば大阪桜橋北口に11分~12分で着きます もっと勉強すれば
|
80:
tokumei
[2009-09-21 00:42:09]
なるほど そんな近道もあるんですか 明日にでもマンションから何分かかるか測って見ます
|
81:
匿名
[2009-09-21 00:53:39]
この件はどうみても自作自演ですね.
|
82:
物件比較中さん
[2009-09-21 01:25:26]
住まい者=契約済者は同一人物ですね
あと、大阪桜橋北口とは言いません。 |
83:
匿名さん
[2009-09-21 01:26:55]
79よ
北口って言ったら普通、中央北口を指すぞ。 訂正したら? いくら、転売がうまくいかないからって、せこいぞ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それが知りたかったです。
川を挟んでですがやはり前の圧迫感を避けるには
30階以上ですか。なるほど。