モントーレ室見ステーションスクエアについての情報を希望しています。
駅近のマンション…!憧れます!
検討されている方や、お近くに住んでいる方の住み心地など聞かせてもらいたいです!
公式URL:https://montre21.com/bukken/muromi/
所在地:福岡県福岡市早良区室見1丁目4-4他5筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「室見」駅徒歩約1分
間取:3LDK・4LDK
面積:62.10平米~80.00平米
売主:西武ハウス株式会社
施工会社:上村建設株式会社
管理会社:株式会社ラコルタ・ライフ・サポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2021.5.27 管理担当】
[スレ作成日時]2021-04-26 15:57:16
モントーレ室見ステーションスクエアってどうですか?
23:
匿名さん
[2021-05-24 20:53:00]
|
24:
匿名さん
[2021-05-24 22:31:04]
正直、19階建てで上村建設が施工は、
不安要素しかない…。 |
25:
匿名さん
[2021-05-25 12:49:53]
>>23匿名さん
ズッパリ って初めて聞きました。どちらの方言ですか? |
26:
マンション比較中さん
[2021-05-25 14:59:44]
|
27:
eマンションさん
[2021-05-25 15:57:16]
>>24 匿名さん
多分19階の施工実績は無いか皆無では? 単純に安いから決めたんだろうね。 そういった部分を気にする客層向けのマンションだとは思うが、まあそうなら西武ハウスは選ばないから関係ないか。 |
28:
通りがかりさん
[2021-05-27 00:14:19]
住友のマンション買った人達西側真っ暗になるやん。中古出そうやね。
|
29:
匿名さん
[2021-05-27 00:50:23]
西武ってネーミングはどういう経緯?
福岡のくせに、時代的に寄らば大樹で紛らわしく西武グループ企業かと錯誤を狙って付けたのか |
30:
評判気になるさん
[2021-05-27 12:43:10]
高層マンション憧れます。西武は福岡市の建設会社で実力ありますよ。住友の方がもちろん大手です。が、シティハウス室見さんも実は検討してたんです。2部屋見せていただきましたが一応お見送りで現在賃貸で物色中。高層階に憧れあって、住友より高く北側には絶対にマンション建たないので今回は本気で探しに行きます。住友とどのくらい違うか…。
そこまで変わらないと思います。仕様全て手と目と耳と心で見て決めます。 |
31:
匿名さん
[2021-05-29 19:06:06]
80㎡で5000万円は良いセンだと思いますよ!
住友と比べるのは時期も規模も知名度 ブランド 全てが違うからナンセンス。 71世帯のスケールメリットがありますから。 62㎡だと3000万円台の部屋もあると思い価格発表を待ちます! 逆に、坪250万円だと62㎡が5000万円弱? 西新~藤崎の価格帯だとおもっていましたけど・・・・ 違っていたらごめんなさい。 |
32:
匿名さん
[2021-05-29 21:02:37]
直近過去物件では、原北小前モントーレ、姪浜駅前モントーレ、めちゃくちゃお買い得でしたよ。この室見も期待です。あー言ってしまった。競争率上がりそう。
|
|
33:
匿名さん
[2021-05-29 23:58:46]
モントーレの板は社員が宣伝に必ず自演で出て来て辟易する
|
34:
マンション検討中さん
[2021-05-30 00:11:58]
姪浜のモントーレお買い得だったか?
むしろ南向きじゃないのに割高って話題だったが… |
35:
マンション検討中さん
[2021-06-01 20:21:28]
|
36:
匿名さん
[2021-06-12 08:48:37]
62~80㎡と言うのがちょっと微妙なサイズですね。
4Lはもっと広くあって欲しい。 あとはお値段次第! 期分譲する様子なので、期によって、値段が変わると思われます。 どの期で検討するか?が悩みどころですね! |
37:
マンション検討中さん
[2021-06-13 19:57:43]
説明会もうすぐですね。モデルルームの感想など教えて下さい。
|
38:
マンション検討中さん
[2021-06-13 23:21:26]
|
39:
マンション検討中さん
[2021-06-20 23:29:48]
そもそも室見、事業主が西武ハウスという点で検討はできないかな、、、
|
40:
検討板ユーザーさん
[2021-07-20 19:22:31]
ホームページで予定販売価格が出てますが、住友不動産と同じ程度の値段帯みたいですね。
|
41:
マンション検討中さん
[2021-07-20 21:01:09]
60m 2で3LDKは狭いせめて65は超えて欲しい
|
42:
匿名さん
[2021-07-20 21:37:22]
やっぱり狭いですよね。
外階段が安っぽく見えるんですが、そんなもんなんでしょうか…。 |
43:
マンション掲示板さん
[2021-07-20 22:43:00]
70m2は4000万後半からだろうし、色々と微妙だわ。
|
44:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2021-08-03 20:34:28]
|
45:
マンコミュファンさん
[2021-08-04 09:31:22]
パスしました。
狭い。 |
46:
周辺住民さん
[2021-08-14 21:07:36]
室見駅に近い新築マンションは、しばらく出ない(建たない)と思います。
また、5分程度で駅近のマンションは、20年は経っていますよ。 |
48:
マンション検討中さん
[2021-08-14 21:24:42]
[No.47と本レスを、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
49:
マンション比較中さん
[2021-08-20 15:49:41]
|
50:
評判気になるさん
[2021-09-11 22:33:45]
徒歩1分魅力的です。
資産価値も高そうですがどうなんでしょうか? |
51:
匿名さん
[2021-09-12 18:51:07]
最高額が5800万円台って、室見駅徒歩1分では、かなり安い!!
|
52:
マンション検討中さん5
[2021-09-12 21:17:28]
|
53:
評判気になるさん
[2021-10-18 22:45:16]
残り4部屋みたいですね、売れるの早いなー
|
54:
匿名さん
[2021-10-29 19:23:31]
残り2邸ですって。ほんと早いなー。
|
55:
坪単価比較中さん
[2021-11-15 19:07:30]
残り1邸か。迷ってるうちに終了でした。。。
|
56:
マンション検討中さん
[2021-11-17 21:36:56]
隣の住友のマンションがまた販売してるようですが価格差がだいぶありますね、ブランド力以外になにかあるんでしょうか?
|
57:
匿名さん
[2021-11-18 07:13:36]
モントーレがお買い得だったんでしょう。
完売したようですね。 |
58:
坪単価比較中さん
[2021-11-18 12:48:13]
静かな住宅街を好む人には室見は良いとこでしょう。裏の川沿いは高級住宅街だし、まともな方ばっかりですよ。まぁ、このマンションは明治通り沿いですが(笑)
|
60:
通りがかりさん
[2022-04-13 23:53:06]
購入しましたー^ ^ほぼ即決で決めましたがいい買い物になったことを願いたいですね!
|
この物件はズッパリ3400万~6500万ぐらいと予想します。
十数年の不動産相場を見ているんですから。