プレシス柏の葉キャンパスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666664/
公式URL:
https://www.presis.com/chiba/kashiwanoha/index.html
資料請求:
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00152170/?sc_out=mikle-...
所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.68平米~75.04平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
キーワード:大規模マンション
[スムラボ 関連記事]
プレシス柏の葉キャンパス(QOL爆上がりの街)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/16975/
[スレ作成日時]2021-04-22 14:01:09
【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス
265:
匿名さん
[2021-11-24 13:49:27]
|
266:
匿名さん
[2021-11-24 16:10:32]
|
267:
契約者さん3
[2021-11-24 18:46:15]
|
268:
匿名さん
[2021-11-25 18:30:48]
都市軸道路の工事が終わったら、ホテル前の道路がかなり活発になりそうですね。
|
269:
匿名さん
[2021-11-28 07:52:39]
2022年度末に柏たなか駅まで、2023年度末に江戸川超えて埼玉県まで伸びると16号線ほどにはならずとも通行量増えそうですね。三郷のIKEAに行きやすくなったりとメリットもありますが。
|
270:
匿名さん
[2021-11-28 10:43:07]
|
271:
匿名さん
[2021-11-29 20:20:30]
ここってスラブ厚はどのくらい何でしょうね。子どもがいるので、防音に配慮した敷物を用意しようか悩んでしまって。
|
272:
契約者さん1
[2021-11-30 14:01:48]
どこの集合住宅でも子供の足音のクレームは出るので、ジョイントマットなど敷いておいた方が良いと思いますよ!
|
273:
匿名さん
[2021-12-01 03:12:34]
足音にクレームが出るかはわかりませんが、遮音等級が普通なのと二重サッシで外の音が聞こえにくく静かな分、中の音が気になるかもしれないですね。
|
274:
匿名さん
[2021-12-01 12:51:51]
|
|
275:
匿名さん
[2021-12-01 13:22:29]
|
276:
内覧前さん
[2021-12-01 13:31:06]
プレシスは二重サッシではなく、Low-E複層ガラスの断熱タイプ(日射取得型)だったかと思います。全戸南東向きのメリットを最大限に活かせる、少々お高いガラスを採用しています。
|
277:
273です
[2021-12-01 13:57:55]
訂正します。
複層ガラスの誤りでした。 |
278:
匿名さん
[2021-12-01 14:29:13]
ただし共用廊下側は、普通のガラス窓だったはずです。間取りの冊子で気づきました。
|
279:
内覧前さん
[2021-12-01 17:59:27]
共用廊下側は単板ガラスなんですかね?
リフォームで内窓を付けるっていう手もありますが、二重サッシは外側の窓が結露しやすいんですよね。。 ただ、お子さんの足音対策(重量床衝撃音)なら、窓というより床にマットを敷いたほうが効果はありそうな気がします。 |
280:
契約者さん
[2021-12-01 18:00:49]
|
281:
契約者さん
[2021-12-01 22:34:08]
全て複層ガラスと聞きました。Low-E採用部は分かりません。確かな情報は販売元に確認した方がよさそうです。
|
282:
匿名さん
[2021-12-02 00:03:52]
|
283:
匿名さん
[2021-12-03 20:24:25]
|
284:
契約者さん3
[2021-12-03 20:40:44]
>>283 匿名さん
今から楽しみですね。 |
285:
契約者さん3
[2021-12-05 15:11:48]
>>283 匿名さん
北千住にある『カフェわかば堂』さんも来るんですね!可愛いお店が沢山増えるのは楽しみです。 |
286:
匿名さん
[2021-12-06 15:24:22]
ビジネス向けの記事ですが、柏の葉が取り上げられています。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01859/00006/ |
287:
匿名
[2021-12-06 16:39:16]
住宅ローン減税の改悪、残高上限3000万案も加わりましたね…。
|
288:
住民板ユーザーさん6
[2021-12-06 17:00:52]
>>287 匿名さん
我々には現行制度がそのまま適用されることを信じましょう! |
289:
匿名さん
[2021-12-06 17:04:14]
以前のレスの記述で、税務署にも確認した上で現行制度適用らしいですよ。
まぁ法律が実際に施行されるまでわからないですけど。 |
290:
契約者さん5
[2021-12-06 17:36:23]
0.7%でも期間が15年になればお得なんですけどね。現行の13年1%なら万々歳ってところですが、どうなることやら。
|
291:
匿名さん
[2021-12-06 17:54:40]
そもそも消費税が8%から10%に増税した緩和策としての1%控除だったはず。
5万円のクーポン券を配るための事務費967億円は出せるのに。もう茶番すぎて笑っちゃいますね。 |
292:
匿名さん
[2021-12-06 18:03:40]
>>288 住民板ユーザーさん6さん
すでに住民ローン減税を受けている方もどうやら今回の条件に変更になるらしいので私達もやはり希望通りとはいかないようです。 その分の金利を補うべく各銀行も低金利での借り換えのキャンペーンを実施してくるでしょうね。 こちら側も知恵を使って対抗しましょう。 |
293:
住民板ユーザーさん6
[2021-12-06 18:54:12]
>>292 匿名さん
ソースはマンマニさんのTwitterですが、既に住宅ローンが走っている人が新制度に移行することはまずないようです。 そして、既に契約していれば、来年中に入居すれば旧制度が適応される予測のようです。 |
294:
匿名さん
[2021-12-06 19:36:53]
|
295:
契約者さん5
[2021-12-07 12:26:39]
我々が新制度適用ということは普通に考えてあり得ないと思います。仮に新制度適用になったら新制度がペアローン優遇なので住宅ローン契約を見直す必要が出てくる方が多数いるでしょう。
|
296:
匿名
[2021-12-07 12:47:42]
気になって税務署に問い合わせましたところ、9月(私の場合)に契約、4月引渡しの場合、現行の1%が適用になりますとの回答でした!
正式なものが発表されるまでやや不安ですが、恐らく大丈夫かと思います! |
297:
匿名さん
[2021-12-07 15:30:24]
「特例で認められた一部の住宅を除き、新しい制度は22年以降の入居者が対象となる。」
税務署の方が信頼できますが、今後の法制度を左右する報道でも上記の内容が追加されているので、問題ないかなと思います。確認いただき、ありがとうございます。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASPD66H5BPD6ULFA01J.html?s=09 |
299:
内覧済さん
[2021-12-09 02:26:22]
[NO.298と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
300:
契約者さん1
[2021-12-09 11:30:05]
マンマニさんが、東京駅から柏の葉キャンパス駅まで行く高速バスの紹介動画をアップしてますね。出張や旅行帰りにゆっくり座って帰れるのは嬉しいです。
|
301:
名無しさん
[2021-12-09 17:48:14]
そういえばスーモの無料冊子「新築マンション」の一建設で、プレシス柏の葉キャンパスの写真が掲載されていました。別に何か説明されているわけじゃないですけど、嬉しいものですね。
ちなみに三井不動産レジデンシャルは、柏の葉キャンパスが紹介されていました。 |
302:
匿名さん
[2021-12-09 20:15:05]
クリスマスイヴには柏の葉で花火が上がるそうです。T-SITEでは12日までキャンドルナイトが開催されていたり素敵な企画が沢山あって、今から住むのが楽しみです!
|
303:
契約者さん5
[2021-12-09 22:37:25]
|
304:
契約者さん8
[2021-12-09 23:22:10]
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20211206-00271027
2021年11月中に契約をしていれば入居が次の年になっても現行制度になるみたいですけど…どうなんですかね? 反故にされそうな雰囲気プンプンですね笑 |
305:
匿名
[2021-12-10 00:48:21]
>>303 契約者さん5さん
296です。 私も自分の調べた限りローン実行日=引渡日の令和4年の新制度適用だと思っている派でダメ元で問い合わせたのですが、マンションの契約日等諸々聞かれ、お宅の場合は旧制度1%です、との回答でした。柏税務署です。正式な発表がまだなので何が起こるか分かりませんが、、 |
306:
名無しさん
[2021-12-10 01:15:06]
|
307:
匿名さん
[2021-12-10 15:57:19]
基本的に税務署の説明の方が行政に近いから、確かなんじゃないかな。行政は誤ったことを言いたくないから、不確かなことは断言しないし。
あと衆議院の議員は以下のようなコメントしてる。 https://twitter.com/matusimamidori/status/1468480752480559104?t=fpjRBC... 住宅ローンは基本的にローン実行日・引き渡し日で、契約日で考えるのはあまり慣例がないんだよね。だから、全体的に混乱してそうな気がする。 もちろん、正式に大丈夫とはいえないけど、「何をどうしたら」というような言葉を投げかけるほど、見当違いなことを言ってるわけでもない。 |
308:
匿名さん
[2021-12-10 15:58:48]
|
309:
名無しさん
[2021-12-10 16:17:48]
国土交通省のQ&Aが非常に参考になると思います。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000... |
311:
契約者さん1
[2021-12-11 10:03:59]
中古で売買する可能性を考え、プレシス柏の葉キャンパスの性能評価を眺めていたのですが、こちら断熱等性能等級が3なんですね。3だとやはり部屋が寒かったりするのでしょうか。Low-eガラスなどで設備がしっかりしていると考えていたのですが。
|
312:
匿名さん
[2021-12-12 03:09:49]
マンションは戸建てより暖かいイメージがあるので、断熱等級3である事を気にしてはいませんでした。
今戸建てに住んでおり、実家の築50年南向き一階の公団は暖かいと感じます。 床暖があるとエアコンをつけなくても暖かいとも聞きますし、複層ガラスなので、断熱と結露を防げると期待しています。 ただ、バルコニーの奥行きが2mで、直接窓に日が当たら無いでしょうから寒いのかも知れませんし、住んでみないと分からないですね。 |
313:
契約者さん2
[2021-12-12 07:46:05]
>>312 匿名さん
冬は太陽の高度が低いので、ベランダの奥行きが多少あってもリビングの奥まで太陽が差し込むかな?と期待しています。 また、南東向きなので午前中に太陽の光をたっぷり浴びて、Low-E複層ガラスの効果+マンション特有の気密性を活かして、太陽の熱だけで夜まで部屋の暖かさをキープ出来ると良いのですが、24時間換気システムのために通気孔を常時開けておかなければならず、数時間に1回部屋の空気が入れ替わるので、やはり暖房は必要かもしれません。おっしゃる通り、実際に住んでみないと分かりませんね。 |
314:
契約者さん1
[2021-12-12 12:36:31]
回答いただき、ありがとうございます。最近寒くて心配になっておりました。
|
315:
名無しさん
[2021-12-15 00:15:32]
プレシス柏の葉キャンパスは「省エネ基準適合住宅」に当てはまらず、最低限の住宅ローン減税対象になりそうです。中古販売では不利そうです。
|
316:
契約者さん2
[2021-12-15 00:48:46]
ついにラグビー校の開発事業等定法公開板が立ったようです。
・地上4階建て ・2022年4月着工予定 ・2023年9月完了予定 プレシスの共用廊下側から望めると良いですね。楽しみです。 |
317:
匿名さん
[2021-12-15 09:56:22]
すごいですね。寄宿はどこにできるんでしょうね?都内から通う子もいたりするんでしょうか。
|
318:
契約者さん
[2021-12-15 10:51:51]
上の学年になっていくと都内含め遠方からも通うお子さんがいそうですね。世界各国から教員採用ということですがコロナが落ち着くことを願うばかりです。
話変わりますが駐輪場抽選の案内、まだきてないですよね |
319:
匿名さん
[2021-12-15 14:20:53]
タワーマンションの価格下落が抑えられそうですね。私達にとっても好影響がありそうです。
|
321:
匿名さん
[2021-12-18 21:21:21]
みなさん、オプションってどうしますか? 予算などがあれば考えを教えてもらえますか?
|
322:
契約者さん7
[2021-12-18 21:44:50]
今日一式書類が届きました。
NHKの書類が入っていましたが、 契約しないといけないのでしょうか? |
323:
契約者さん
[2021-12-19 00:03:13]
すごい数の書類ですね。
管理組合の役員抽選が恐怖です。 当たったら何をしなくてはいけないのでしょうか。 |
324:
入居前さん
[2021-12-19 07:44:40]
>>321 匿名さん
入居日から使用したい、エアコンとカーテンはオプションにしました。 あとは面材合わせが外注でできるか不安だったので食洗機もつけました。 必要だと思ったものを追加したので、予算は特に考えませんでした。 エアコンは比較的小さい畳数のものにする等、出費を抑えるようにはしましたが。 ご参考まで。 |
325:
匿名さん
[2021-12-19 08:39:14]
<<321匿名さん。
私はオプション会で100万位申し込んだのですが、ローンの本審査がまだなのが不安になり、一部キャンセルしようと思っているところです。 玄関回りの壁紙と手摺、ピクチャーレール、エアコン、洗面台お風呂場のコーティングは相場が8万から10万とネットで出でいたので頼みます。 食洗機はパナソニックの一番安いものでも、量販店で16万5千円~20万、面材合わせをすると、キッチンのメーカーへ特注するので25万位になりますと言われましたので、ご参考まで。 |
326:
匿名さん
[2021-12-19 09:42:59]
|
327:
匿名さん
[2021-12-19 12:01:31]
みなさん、ご回答いただき、ありがとうございました。参考にします!
|
328:
契約者さん1
[2021-12-19 18:08:21]
インテリアオプション会の際、キッチンの面材の型番を控え忘れてしまったのですが、ブラウンの部屋のキッチン面材の会社名と型番をご存知の方がおりましたら、教えていただけないでしょうか。
|
329:
匿名さん
[2021-12-19 22:07:39]
|
330:
匿名
[2021-12-19 23:04:49]
|
331:
契約者さん1
[2021-12-19 23:30:24]
|
332:
匿名さん
[2021-12-21 07:41:20]
|
333:
匿名さん
[2021-12-21 23:17:02]
フロアコーティングをする方いらっしゃいますか?
|
334:
入居前さん
[2021-12-22 09:26:49]
メールでプレシスからアンケートが来ていますね
|
335:
入居前さん
[2021-12-22 13:00:47]
>>333 匿名さん
重要事項説明の際、フロアコーティングするとフローリングの保証対象外になると言われたため、見送りました。 ※フロアコーティングする方を質問されているのに、していない回答で失礼致します。 |
336:
匿名さん
[2021-12-22 13:42:35]
「余計なオプションは付けない」に限りますね。
|
337:
契約者さん1
[2021-12-22 20:45:59]
皆さま、火災保険、地震保険は加入しますでしょうか。あまり知識がなく入るべきかどうか、入る際はどのような内容で加入しているか、参考にさせていただけないでしょうか。
|
338:
契約者さん3
[2021-12-22 21:12:45]
|
339:
匿名さん
[2021-12-23 01:01:35]
|
341:
匿名さん
[2021-12-23 01:35:11]
>>337 契約者さん1さん
ローンの種類によっては火災保険の加入が必須になっていると思いますので、ご確認を。 私は中階層なので水災なしでそれ以外は付けようと考えており、地震保険は大した家具もないので付保しない方向です。 あと、自動車保険等の特約と被っているものがないか確認も必要です。 |
342:
匿名さん
[2021-12-23 02:02:26]
<<340匿名さん
受信機器が無いと言っても、今時皆さんスマホはお持ちでしょうから、無いとは言えないのではないでしょうか。(アプリはいつでもダウンロード出来ますし) |
343:
匿名さん
[2021-12-23 02:39:19]
|
344:
匿名さん
[2021-12-23 10:52:01]
火災保険は、住居の階数やハザードマップによって検討するプランが変わります。あくまで私の場合ですが、ベーシックな火災保険にだけ加入予定です。
地震保険は正直必要無いと思っています。共用部分は建物自体の保険が適用されるので、主に専用部分内の保証になると思いますが、保険に入るより地震に備えて家具を固定したり、落下すると怪我をするような物を高い位置に置かない等の対策をしておくほうが有用です。 ただし、地震保険料控除もあるので、賢く運用すると良いかもしれません。 |
345:
匿名さん
[2021-12-23 11:35:08]
火災保険は重要です。
例えば、隣の部屋から出火し自室に被害が出た場合、重大な過失でない限り「失火責任法」という法律により、基本的に隣の家に損害賠償請求はできません。プレシスはオール電化ではないので、延焼から自分の部屋を守るために、自分で火災保険に入っておく必要があります。 https://kasai.insweb.co.jp/rinka-enshou/ |
346:
契約者さん1
[2021-12-23 13:49:30]
皆さま
火災保険、地震保険に関してありがとうございました。大変参考になりました。加入前提で自分でも色々調べてみたいと思います! |
347:
匿名
[2021-12-23 16:43:18]
今日の16時頃です。
1階のお部屋の駐車場部分に、植樹がされてました。 エントランスには大きな岩(?)が設置されてました。 マンションの名前等が入るのかもですね! 下手な画像ですみません。 ご参考までに。 |
348:
契約済みさん
[2021-12-23 16:51:50]
>>347 匿名さん
お写真ありがとうございます!現地までなかなか行けないので有り難いです。ついにエントランス周りにも着手したんですね。カタログをみると右側のくぼみにマンション名が入るみたいです。 |
349:
匿名さん
[2021-12-23 17:24:41]
一階のお庭はもっと簡素なイメージでしたが、雰囲気があっていいですね。
|
350:
匿名さん
[2021-12-23 21:08:04]
|
351:
匿名さん
[2021-12-24 09:03:12]
|
352:
匿名さん
[2021-12-24 13:31:13]
>>351匿名さん
私もIH派なので、契約前に聞きましたが、変更不可だそうです。 卓上のIHを使う分には問題無いかと思いますが、 電気は全戸一括して料金を割り引いているので、使用料の限度が有るようです。 今時のマンションは、IHを選べないところばかりでした。 |
353:
匿名さん
[2021-12-24 13:33:10]
↑使用料でなく、使用量です。
|
354:
匿名さん
[2021-12-24 15:17:51]
|
355:
契約者さん5
[2021-12-24 16:54:16]
私もMRで質問したらIHに交換はできないと言われました
残念ですよね |
356:
匿名さん
[2021-12-24 18:21:47]
|
357:
匿名さん
[2021-12-26 23:56:24]
|
359:
352匿名です
[2022-01-02 15:14:18]
|
360:
匿名さん
[2022-01-03 14:34:02]
今日、家電量販店でエアコンを購入してきました。
2022年モデルがそろそろ出始めている関係で2021年モデルは昨年の夏頃と比較するとかなり値下げされてました。 3台合計で夏よりも6万円ほど安く購入できました。 |
361:
内覧前さん
[2022-01-03 19:36:15]
>>360 匿名さん
良い情報ありがとうございます!エアコンのコンセント形状についてお尋ねしたいのですが、リビングは単相200V 20Aのコンセント、洋室は単相100V 15Aで大丈夫でしょうか? |
362:
匿名さん
[2022-01-04 01:27:24]
>>361 内覧前さん
他の部屋はわかりませんが、リビングは200Vと営業担当者から聞いた覚えがあります。アンペアはすいません、聞いてません。 内覧会の時に下見に来てもらい、配線などをチェックしてもらう予定です。 |
364:
匿名さん
[2022-01-08 06:17:30]
登記の書類出さなきゃ
|
ということは不動産登記も6年ずれ込むってことですか?