ウッドショックについて語りましょう。
実際に注文停止や上棟停止になったかた、ハウスメーカーの情報を共有しましょう。
[スレ作成日時]2021-04-20 16:50:42
注文住宅のオンライン相談
ウッドショックってどうよ?
1751:
匿名さん
[2022-05-22 19:56:24]
|
1752:
匿名さん
[2022-05-22 20:10:17]
|
1753:
通りがかりさん
[2022-05-22 20:55:33]
なんで君がメーカーの研究職が優秀だと分かるの?
君の持っている物差しがまず正しいことを証明しなくてはなんの説得力もないでしょ 子供みたいに俺はこう思うなんて話いつまでする気? そういうならその研究職が開発した技術いくつか知ってるのかな? 大学の研究室や事業者組合材料メーカーなどで研究するから 住宅メーカーなんてなくても進歩するよ、心配いらん。 むしろ国から補助金だけもらって成果ゼロの方が圧倒的に多いと思うがな。 |
1754:
匿名さん
[2022-05-22 21:34:20]
|
1755:
匿名さん
[2022-05-22 21:43:01]
|
1756:
通りがかりさん
[2022-05-22 21:59:11]
アメリカやドイツにはハウスメーカーなんてないけど
向こうの方が進んでいて輸入とかライセンス生産いっぱいあるんだけど 1755はこれをどう説明するのかな? |
1757:
匿名さん
[2022-05-22 22:03:17]
今、日本からハウスメーカーが無くなったら大変だ
|
1758:
名無しさん
[2022-05-22 22:03:57]
ブーメランがひどいなぁww
|
1759:
通りがかりさん
[2022-05-22 22:22:14]
こんな綺麗な床日本にないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=1kkJohzIp1g これだけじゃなく建築用の接着剤なんて国産は数段低品質だし タイベックスなんてドイツの企業出し探したらきりがない 素材科学の分野で群を抜いてる日本がなんで建築分野だけ こんな現状なんだ? ホームメーカがダメだからだろーよ。 |
1760:
匿名さん
[2022-05-22 22:25:52]
日本VS全世界じゃ部が悪いだろ
|
|
1761:
通りがかりさん
[2022-05-22 22:32:45]
そんなの他の産業だって同じだろ、アメリカから2買ったら
1売るぐらいが平均だけど、建築関連は10買って 1も売れないような状態だよ部が悪いだけでそこまで負け越すか? 国民がホームメーカーに甘すぎるんだよ |
1762:
通りがかりさん
[2022-05-22 23:00:24]
シロアリについても同じことが言える
ハワイはとてもシロアリの多いところなんだけど 名前はど忘れしたが(噴石) だと思ったけど火山性の骨材があって、日本がまだ貧乏で工場の床に セメントが高すぎて使えなかった時に使っていたもので水をかけて突き固めると セメントのように固くなるものがあったんだ、それを厚さ10センチ敷く のが が、州法で決まってるんだけど セメントと違って自己収縮がないから上を重たい車でも動かさない限り ヒビが入らなくてヒビが入らないからシロアリが登ってこれないんだ これなんて、政治と業者が癒着してるとしか思えんよ。 |
1763:
匿名さん
[2022-05-23 01:39:49]
>>1756 通りがかりさん
説明の必要はない。おまえが勝手な基準で人をボロクソに言ってるだけだ。 輸入が多い、ライセンス買ってる、だから何だ? 飛行機はほぼ全部輸入、製造もライセンスだよ。大手重工は全員たいしたことないのか? |
1764:
通りがかりさん
[2022-05-23 02:12:05]
お前こそ何いてるんだ。その飛行機の部品の多くは日本製だぞ
もっとも強度がいる部分の粉末地金なんて日本の独壇場だし 電子部品だってトロンで動いてるものはも日本の独壇場で 整備も日本でやってるんだぞ。 お前がものを知らないだけで日米合作で作ってるんだよ 飛行機に翼を作る焼成がまも日本にあって日本で作ってるんだぞ。 |
1765:
匿名さん
[2022-05-23 07:12:23]
|
1766:
通りがかりさん
[2022-05-23 14:28:33]
これからもデタラメ言い続ける宣言か?
|
1767:
名無しさん
[2022-05-23 14:54:21]
お前ら話それすぎ
ウッドショックについて語れや 飛行機とかどうでもいい |
1768:
通りがかりさん
[2022-05-23 17:18:38]
単管で骨組み組んでもくもセメントで家建てたら針葉樹を
ほとんど使わないで家建てられるかもな、そうしから 4兆円くらい輸出に回せるな。 外国は日本から安く買いたいものばかりで、いつまでたっても 円安容認で日本経済大復活はないだろうか。 |
1769:
匿名さん
[2022-05-23 21:47:43]
消費税増以降、住宅価格は上がる一方だな。ウッドショックとか言い出したうちはまだ良かったのかも。
コロナと戦争が終わり、ウクライナの復興が終わるくらいまで何かと釣り上げられそうだな。 |
1770:
名無しさん
[2022-05-23 22:23:07]
|
1772:
匿名さん
[2022-05-24 12:38:42]
>>1752 匿名さん
ハウスメーカーを自動車や電気などの他の製造業と同じ様に考えてはダメだな。 実態知ってりゃわかる。 大手ハウスメーカーで素材開発してる所もあるが、異様にペースが遅く結局のところ市場ニーズを叶えられるレベルではない。 そもそもハウスメーカーは製造業と言うより企画屋さん。 むしろ新しい事にチャレンジしてるのは中堅。 話は変わりますが、また来月も木材価格上昇らしいです。 |
1773:
通りがかりさん
[2022-05-24 13:44:44]
自主開発どころか、自分のところが使ってる材料と違ったら
敵視する傾向さえある。 だからアメリカのようにスタンダードとなる工法を決めて 基準を厳格化してビルダーが請け負うようにしたほうがいいと思うが 夏は高温多湿 冬は結構寒く場所によっては異常乾燥 密集住宅の上地震津波ときたらスタンダードがなかなか決まらないのも 事実で業界自体が利権体質になって進歩を妨げるようになってるんだよ。 |
1774:
戸建て検討中さん
[2022-05-24 18:35:59]
そうだね、すごいね、わかるよ。
さ、満足したならもっと相応しい他所のところで語ってくればいいよ。 |
1775:
通りがかりさん
[2022-05-25 17:35:40]
|
1776:
口コミ知りたいさん
[2022-05-25 22:16:25]
はいスゴいですね
もう満足しましたか? |
1777:
匿名さん
[2022-05-25 23:01:46]
荒らすなよもくもセメントマン
|
1778:
通りがかりさん
[2022-05-25 23:12:45]
どの道、針葉樹の不足はどうにもならないし、
日本にはあるので、アメリカはなんとか輸入しようとするだろうし やっぱり、耐用年数を伸ばせみたいな圧力もかかってくるんじゃないかな |
1779:
口コミ知りたいさん
[2022-05-25 23:14:40]
はいそうですね
満足ですか? |
1780:
e戸建てファンさん
[2022-05-25 23:49:46]
東京城南地区で去年11月に買ったけど、徒歩で2分の同じような広さで道路や日当たりは悪い走りが700万も高く売りに出ているw
|
1781:
匿名さん
[2022-05-26 00:00:21]
>>1778 通りがかりさん
ここはキチ○イセメントさんの落書き帳ではありません。お引き取り下さい。 |
1782:
匿名さん
[2022-05-27 12:26:59]
|
1783:
匿名さん
[2022-05-27 12:27:53]
さらにアメリカは金利引き上げも影響してる
|
1784:
匿名さん
[2022-05-27 12:31:59]
|
1785:
通りがかりさん
[2022-05-27 15:46:46]
|
1786:
通りがかりさん
[2022-05-28 00:19:51]
間伐材を集材する馬はすぐには増やせないからな
|
1787:
e戸建てファンさん
[2022-05-29 18:39:18]
|
1788:
匿名さん
[2022-05-29 20:39:58]
>>1787 e戸建てファンさん
ハウスメーカーも全部自前じゃないよ。 |
1789:
通りがかりさん
[2022-05-29 20:55:43]
そうだね、全部自己開発できないくせに自分の作った技術は
他書に利用させず、他社が公開した技術は、恥ずかしげもなく使う まさにクズ、世の中にある理由を感じないわ! |
1790:
匿名さん
[2022-05-30 10:00:03]
>>1785 通りがかりさん
コロナに戦争、先物市場が乱高下するのは当たり前 と書いてるのであって コロナや戦争が無ければ乱高下しないとは一言も書いてないが?? >需要以外の要因で大規模皆伐 切った木材をどこに持って行くと言うのだ? 燃料であれ開発であれ市場に流れてるなら全部需要。 まあ、山火事で焼けてる分はどうしようも無いけどね。 |
1791:
口コミ知りたいさん
[2022-05-30 10:23:50]
自分等で開発したものは他社に使わせない
→ビジネスの世界だと当たり前 他社が公開した技術は使用する →こちらもビジネスの世界だと当たり前 なに子供みたいなことで熱くなってるんだ?w |
1792:
通りがかりさん
[2022-05-30 11:43:58]
>>1790 スゲー揚げ足取りだな 需要を満たしてるところに
さらに、原木を持ち込むから値崩れ起こすし 逆に原木のストックが無くなっても切らないこともある。 日本が輸出するのも輸入するのも長期契約を望むのに対して アメリカは短期を望む傾向があって価格が乱高下するのは もともとな事だと、言う事だよ。 |
1793:
匿名さん
[2022-05-30 12:03:16]
|
1794:
通りがかりさん
[2022-05-30 12:09:41]
>>1791 本当にそうか? 少なくても特許法の趣旨とは違うな
幸いなのかどうかだが、社会にとって必要不可欠な特許なら 利用の申し出があった場合断ることはできないんだよ。 大手製造業でも自社生産するもの以外は知的所有権の囲い込みはやらないよ。 ホームメーカーはプロデュース的な仕事で自社生産はほとんどしてないのに 少しやりすぎなところがあるよ企業としての法を超えてると思うがな。 ツーバイフォー導入以来、ホームメーカーに悪知恵をつけてしまったようなところがある。 |
1795:
匿名さん
[2022-05-30 12:11:47]
ウッドショックに限れば大手のほうが木材を持ってそうだけど、あらゆる値上げを考えると設備とか建材を柔軟に変えられる工務店のほうがトータルは抑えられそうに思うんだけど、どうでしょうか。
|
1796:
匿名さん
[2022-05-30 12:15:29]
|
1797:
通りがかりさん
[2022-05-30 12:29:42]
材料を自社生産してるハウスメーカーなんてほとんど無いだろ
大体は痛く生産じゃ無いのか? |
1798:
通りがかりさん
[2022-05-30 12:30:28]
受託生産
|
1799:
通りがかりさん
[2022-05-30 13:03:18]
企業防衛もほどほどにしないと、気がついたら外国メーカーに
取って代わられることもあるんでね。 |
1800:
口コミ知りたいさん
[2022-05-30 13:22:50]
あ、この特許云々は例のアメリカさんか。
なんかこの話の通じなさ加減に納得 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
そう言いながら書き込むあたりが、ね。