ウッドショックについて語りましょう。
実際に注文停止や上棟停止になったかた、ハウスメーカーの情報を共有しましょう。
[スレ作成日時]2021-04-20 16:50:42
注文住宅のオンライン相談
ウッドショックってどうよ?
1079:
評判気になるさん
[2021-10-21 17:27:46]
|
1080:
名無しさん
[2021-10-21 17:45:23]
|
1081:
通りがかりさん
[2021-10-21 23:56:07]
下がるまだ待つ人って土地アリのウワモノしか考えなくていい人でうらやましいです
|
1082:
通りがかりさん
[2021-10-22 09:09:51]
コンテナが入ってこんってな!
|
1083:
評判気になるさん
[2021-10-22 20:34:17]
9月の住宅展示場来場者、先月に続き来場減
2021年10月22日 |
1084:
名無しさん
[2021-10-23 14:26:11]
今回の選挙でウッドショックや林業のことについて話をしてるのって日本共産党だけなんですね。
自民党がどれだけ日本の林業を軽視しているかがこれだけでもよくわかる。 |
1085:
匿名さん
[2021-10-23 15:04:44]
|
1087:
口コミ知りたいさん
[2021-10-24 19:21:13]
お客さんがパッタリ減ったから値下げして売るしかない。
値上げで対応すると、更に客が減って、更に値上げの悪循環になる。 ついにはお手上げ廃業へと。 |
1088:
匿名さん
[2021-10-25 20:16:38]
値段が下がらない木材
客の来ない住宅展示場 動かない建築現場 どれもこれも全部国内の林業を軽視したツケってわけ お前らが物が悪くても輸入木材に頼り 質より安さを求め続けた結果がこれってわけ 日本はもうお終いだな |
1089:
名無しさん
[2021-10-25 20:30:23]
|
|
1090:
e戸建てファンさん
[2021-10-26 07:38:24]
これから世界はスタグフレーションの時代になる。
そして30年間賃金が上がってない日本が一番やばい。 |
1091:
匿名さん
[2021-10-26 07:53:35]
昨年~今年にかけて家を建てたもんが勝ちか。
|
1092:
e戸建てファンさん
[2021-10-26 09:33:10]
スタグフレーションで一番やばい業者が、新築メインのところ。
個人で一番高い買い物が、住宅で次が車。 物の値段がどんどん上がっていくのに庶民の賃金は上がらないから、高額商品ほど売れなくなっていく。 これから工務店は季節と同じく極寒の冬の時代を迎える。 |
1093:
匿名さん
[2021-10-26 12:09:22]
|
1094:
名無しさん
[2021-10-26 12:16:01]
|
1095:
通りがかりさん
[2021-10-26 12:53:36]
|
1096:
通りがかりさん
[2021-10-26 13:53:23]
|
1097:
匿名さん
[2021-10-26 16:21:44]
古き良きものを捨て
目上の者を敬わず 目上の者の言葉に耳を傾けない そんな愚かな若者が増えているってわけ これで日本が終わらない理由を 教えてほしい |
1098:
匿名さん
[2021-10-26 17:11:11]
|
1099:
匿名さん
[2021-10-27 10:52:55]
高度経済成長を起こし
日本を世界で戦える国にした世代と その遺産を食い潰し 世界から取り残される国にした世代 どっちが有能かなんて一目瞭然なわけ 無能で愚かな若者が日本を駄目にしたという事実 辛い事実を直視するのは苦しいだろう 堕落な逃げの道に進む愚かな若者が 日本を駄目にしているってわけ みんな目を覚まして 気づいてほしい |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
値下がりするまで待っていた方が賢明かもね。
ローン控除も終わったし、今すぐ建てるメリットがなく、寧ろデメリットの方が大きいと思う。