ウッドショックについて語りましょう。
実際に注文停止や上棟停止になったかた、ハウスメーカーの情報を共有しましょう。
[スレ作成日時]2021-04-20 16:50:42
注文住宅のオンライン相談
ウッドショックってどうよ?
42:
通りがかりさん
[2021-05-21 07:46:37]
|
43:
もぐら
[2021-05-22 08:34:23]
>>30 通りがかりさん
>>30 通りがかりさん 伐採できる木はありますが、山からの搬出する際の林道の有無、乾燥させる乾燥機のキャパの問題から前者の仰る伐採~製材された建築用木材の製品の生産能力がないため木材が枯渇してるように思えるだけです。潤沢とまではいきませんが諸問題多すぎて建築用の材が生産できなければ無いのと一緒ですよね。 この問題よりも高性能な家をストックしていく国の動きで家一棟の金額が上がること、さらに建材金物も原価が上がっているため住宅の販売金額は上がっています。 出生率の低下で20年後新築を建てる人が激減することが怖いです。これからコロナ大不況が来ると尚建築業界は厳しさを増すのではないのでしょうか。 |
44:
匿名さん
[2021-05-22 14:34:19]
|
45:
匿名さん
[2021-05-22 18:32:43]
材木商からホームセンターになったジョイフル本田にはヒノキのツーバイ材があるよ
SPFとは価格差があり過ぎて、元々工務店でしか扱えない木材なんですけれどね。 木材自体はあるんですよ、ただ貴方の家に見合う安価な木材が無いだけです。 |
46:
匿名さん
[2021-05-23 21:51:55]
全く木材について知識が無いのですが
SPF材と国産の木材は どちらが良いものなのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。宜しくお願い致します |
47:
匿名さん
[2021-05-23 22:23:47]
>>46 匿名さん
国産 |
48:
匿名さん
[2021-05-23 22:24:23]
|
49:
契約すんぜん。
[2021-05-24 08:37:01]
迷っています。
4月には着工の予定で業者も決めて進めてきたのですが、いろんな事が重なり未だ図面が決定していません。 このウッドショックに契約を急がされて現在測量の10万円支払っています。5月末までに契約金をとまだ出来ていない図面に材料高騰に坪単価5千円アップと請求されています。この値上げだけで家が建ちますか?と質問したら、これから先まだご無理を言うことがあるかもしれまへんと言う返事でした。引き渡しも約束できなし、材料抑えてると言っていたのが嘘だったのが見えてきています。契約したならば、着工は夏になると思うのですか材料が全く無くなると言われる夏、本当に家が出来るのか不安でたまりません。 土地は確保済みです。お金は自己資金です。今住むところは後4、5年は住めます。 契約するべきか、延期すべきか、悩んでぃす。アドバイスよろしくお願いします。 |
50:
e戸建てファンさん
[2021-05-24 09:04:07]
>>49 契約すんぜん。さん
依頼する建設会社が主に国産材を使っていたか、外材を使っていたかにもよるかと思います。 国産材がメインなら木材の確保は比較的容易かと思います。 外材がメインなら木材の確保は非常に厳しいかと。。 私ならば、外材をメインに使っているところは、暫く様子見て(夏や秋くらいまで)契約を考えます。 後、金額が未確定のまま契約するのは辞めておいた方が良いかと思います。 ある程度遅延することは同意の上で、事前に○日間以上遅延した場合~など遅延した時の補償条件も確認した上で、坪単価も確定させてから契約するべきだと思います。 |
51:
契約すんぜん。
[2021-05-24 10:37:29]
>>50 e戸建てファンさん
アドバイスありがとうございます。 建築会社は、国産材使用と聞いています。ウッドショックのことを早くから教えていただき誠意ある会社と感じています。他社では値上2~3万のところ、坪5千円とギリギリに押さえてあるというのも、こちらのコメント読んで現実の厳しさを知り、うろたえています。 金曜日に決定図面、見積か出来ます。 それで契約しなくてはなりません。 一生の買物に考える時間もなく、戸惑うはかりです。 |
|
52:
匿名さん
[2021-05-24 11:28:01]
特に営業マンを立ててない小さな工務店では、金額の変動が見えないだけに
逆に見積金額を確定してしまう契約を急がず、今は間取りや仕様をじっくり詰めていくのが一般的。 先行きが見えないのが不安なのは、施主以上に業者側です |
53:
契約すんぜん。
[2021-05-24 23:42:36]
|
54:
通りがかりさん
[2021-05-25 00:31:58]
>>53 契約すんぜん。さん
坪5000えんなら普通自社で吸収できるレベルです。まず、ハウスメーカーとして契約後、見積後に値上げを要求することを恥ずべき姿勢かと思います。それだけ甘くみられていることを自認すべきです。ですが、交渉下手や売り手完全有利でどうしてもそのHMでないとだめなら覚悟が必要ですね。どのHMも長所もあるし短所もありますから。 |
55:
契約すんぜん。
[2021-05-25 09:15:10]
>>54 通りがかりさん
そうなんです。なぜ契約すんぜんに値上げ?契約後なら値上げに戦うか泣き寝入りしかないのですが契約前ならキャンセルの道があります。坪5千えんなら契約待って坪1万円円一回のほうが施主もあきらめがつくと思うのですが、なぜ今?これから何回値上げするの?私の事をなめてるの?せれとも誠意なの?よくわからない不安に包まれれています。 週末に図面、見積で決定の判断になるとおもうのですが、延期、キャンセルがある事を忘れず対応して行きたいと思います。 |
56:
通りがかりさん
[2021-05-25 15:36:01]
>これから先まだご無理を言うことがあるかもしれまへん → 価格変更アリ
>引き渡しも約束できなし → 納期未定により変更アリ ってことだよね。 もはや何でもありだな それじゃ契約の意味ないような気がするけどね。 契約って、金額と請負内容と納期を確定約束する行為だよね |
57:
e戸建てファンさん
[2021-05-25 17:30:38]
よく契約後に坪単価アップを言われ、ブチギレたらそのままの価格でやってくれることになった、というのをネットで見る。
その分も値上げに応じた施主たちに負わされるのだと思う。 |
58:
名無しさん
[2021-05-26 09:05:57]
|
59:
匿名さん
[2021-05-26 09:20:40]
ツーバイフォーのHMでホワイトウッド(スプルース材)を使っているとこでは問題が出ている。
日本のような高温多湿な環境に向いていません。非常に腐りやすく、シロアリの被害にも遭いやすい。 ホワイトウッドはシロアリにめちゃめちゃ弱い、これは紛れもない事実。 ホワイトウッドは北欧産で、寒い北欧はシロアリの生息区域ではないため、シロアリへの耐性が全くありません。 なのでシロアリからすると、ホワイトウッドは食べ放題のエサになる。 |
60:
匿名
[2021-05-26 09:29:40]
>>57 e戸建てファンさん
そうかな?その場合はわかりにくいとこで仕様落として調整してるんじゃない。 |
62:
e戸建てファンさん
[2021-05-26 10:10:20]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
はぁ、そうなんですね。
家建てる時に親族や知り合い、友達などに色々話聞きましたが、契約書についても何を見たらいい?って確認したら、大手ハウスメーカーで建てた方も地元工務店で建てた方も遅延損害金については記載ありましたよ…そこを見た方がいい!って言われました(^_^;)
書いてある方が普通じゃないってことですか?