ウッドショックについて語りましょう。
実際に注文停止や上棟停止になったかた、ハウスメーカーの情報を共有しましょう。
[スレ作成日時]2021-04-20 16:50:42
注文住宅のオンライン相談
ウッドショックってどうよ?
403:
通りがかり
[2021-08-02 21:08:00]
|
404:
評判気になるさん
[2021-08-02 21:11:39]
コロナに関係なく新設住宅着工戸数は年々減少傾向にあるといわれています。
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2019/cc/0620_1 実際に、国土交通省が発表した2020年の新設住宅着工戸数は、81万5340戸(前年同期比9.9%減)と4年連続の減少 https://online.ibnewsnet.com/sp/gy210130-02.html しかし新型コロナウイルスの影響により、2020年度、2021年度の新設住宅着工数はそれぞれ73万戸、74万戸と推計されていたにもかかわらず、2020年の実績ですが約81万戸は素晴らしいと思います。 https://moneyzine.jp/article/detail/217150 |
405:
通りがかりさん
[2021-08-02 22:06:40]
目先の見通しが立たない中で大きな買い物をするのは勇気がいりますからね。その中でウッドショック。今年度はどうなるんでしょうね
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0e1031fda466dd11fe4ddb5968088d00dcd... |
406:
戸建て検討中さん
[2021-08-02 22:11:27]
|
407:
通りがかりさん
[2021-08-03 09:13:56]
中国木材はガンガン値上げしてますね。
いつ下がるんだろう(-_-;) |
408:
戸建て検討中さん
[2021-08-03 18:47:29]
そら、あそこはアメリカ専門だからね。
国産から買うべし。 |
409:
評判気になるさん
[2021-08-03 19:14:05]
いうほど米松の代替に国産使えるか?
|
410:
戸建て検討中さん
[2021-08-04 06:20:14]
田舎住みだけど、築80年60年の古屋が幾度の巨大地震に耐えて普通に建っている。
人も住んでいる。 当然、100%国産。 |
411:
戸建て検討中さん
[2021-08-04 07:35:19]
お盆が過ぎたら、終わるのでは?
|
412:
通りがかりさん
[2021-08-04 08:14:28]
鉄メーカーですが。年明けに1回。4月境で1回。この夏までに1回。秋口にもう1回予定。の値上げ状況です。軽量鉄骨、背筋などはもちろんステンレス、ガルバ材などももちろん値上げされます。それぞれの品種でユーザーまでどの程度上がるかわかりませんが住宅設備にも今後さらに影響でますよ。
またマクロ的にいうと、国立競技場のような建物が首都圏中心に人気です。鉄と木の組み合わせの建物の意匠が多いです。底堅い需要は一定であります。 |
|
413:
戸建て検討中さん
[2021-08-04 08:32:55]
ご安心ください。
これ以上、値上げすると多くの庶民が家を買えなくなり、多くの工務店がつぶれます。 そのようなことは政治的に無理でしょう。 |
414:
匿名さん
[2021-08-04 10:31:03]
庶民が家を買えなくなると、中古住宅の需要が増し
多くの工務店はリフォームに重心を移していくかも |
415:
検討板ユーザーさん
[2021-08-04 13:38:34]
|
416:
評判気になるさん
[2021-08-04 13:57:23]
新築棟数も年々減っているので、メーカー・工務店が潰れるのは仕方がないこと。
また高気密・高断熱の住宅で太陽光パネルを乗せた家を増やしたいと国は考えているから、 技術の伴わないメーカー・工務店には退場いただかなくてはならない。 |
417:
匿名さん
[2021-08-04 18:20:17]
>>413 戸建て検討中さん
大袈裟な。 家の価格が何倍にもなるわけではない。 上がってもせいぜい数割。 殆どの施主はローンを増やせば済む話で、 それが理由で工務店が潰れる訳もなく、 もちろん国も動きません。 仮に国が動くとしても国産材が対象で、輸入材には何の支援も無いでしょう。 これまでの政策に反するからです。 |
418:
通りがかりさん
[2021-08-04 18:58:30]
|
419:
通りがかりさん
[2021-08-04 19:02:21]
|
420:
通りがかりさん
[2021-08-04 19:29:36]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
421:
匿名さん
[2021-08-04 19:41:42]
>>406 戸建て検討中さん
ガソリンはドンドン上がってますが… |
422:
匿名さん
[2021-08-04 19:46:34]
これからは、マンションが減っていく。
コロナ禍で一戸建て志向は強くなったからね~ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
4月の前月比を見ても、新築戸建が売れていないソースにはならないと言ったまでです。
騙すも何もないですよ。