ウッドショックについて語りましょう。
実際に注文停止や上棟停止になったかた、ハウスメーカーの情報を共有しましょう。
[スレ作成日時]2021-04-20 16:50:42
注文住宅のオンライン相談
ウッドショックってどうよ?
22:
戸建て検討中さん
[2021-05-08 17:32:59]
|
23:
匿名さん
[2021-05-08 18:56:49]
杉や檜の無垢材だと強度が足りず、元々ツーバイ規格の集成材はSPF材が主流だったから切替えが困難。
生産量が元々少なかったのが痛いな。 |
24:
匿名さん
[2021-05-10 12:25:23]
ツーバイ材は無垢ですよ。
強度は桧なら問題無いですがコスト、乾燥などに課題があります。 ツーバイのツーは2インチの事で乾燥しやすいSPFではこの厚みで容易に乾燥出来ます。 2インチの桧はまともな乾燥プロセスにかけないと適切な含水率になりません。 あと、SPF(とくにスプルース)はネジ釘で割れにくい特性があります。 これは桧と比較して夏目が非常に柔らかく冬目が非常に硬い木材であるためです。 それゆえ腐りやすくシロアリに弱いですが。 桧の場合、細いネジ釘で本数を増やすなどの工夫が必要です。 |
25:
匿名さん
[2021-05-10 18:00:49]
ツーバイ終わってるな(笑)
足りない分は、ホームセンターからコツコツ集めるしかない。 |
26:
匿名さん
[2021-05-11 21:19:46]
建築中の方で追加費用請求された方はいらっしゃいますか?
|
27:
通りがかりさん
[2021-05-11 21:59:34]
ツーバイ1件基礎、一件上棟最中
アット うちの町内 |
28:
通りがかりさん
[2021-05-12 07:35:37]
杉、ヒノキにはツーバイ規格がないから1本1本曳いてもらわないといけない。
当然コストが合わないんだよね。 |
29:
匿名さん
[2021-05-12 17:32:07]
>>22 戸建て検討中さん
まだまだ地域差があるようですね。こちら地元では杉材桧材共に引っ張りだこで、あっという間に供給能力オーバー&価格暴騰です。 新規で手配しても納品時期の回答さえありません。 因みに国産材は山には潤沢にありますが、伐採~製材までの工程において生産能力はさほどありません。国が本気出して改革しないと改善しないです。絶対に。 |
30:
通りがかりさん
[2021-05-12 19:06:26]
|
31:
戸建て検討中さん
[2021-05-13 13:54:37]
在来の方が材料こないと業界ではなってるよ。
|
|
32:
匿名さん
[2021-05-13 14:10:41]
ツーバイ材とSPF材だよ輸入止まってるのは(笑)
在来の国産無垢材や集成材は、高いけど入手は可能。 |
33:
匿名さん
[2021-05-13 16:06:15]
|
34:
匿名さん
[2021-05-15 04:33:49]
16の方と同じく、建築前の建売購入し、4月末の契約の時点で引き渡し12月と言われていました。
その数日後にウッドショックについて友達から教えてもらい、営業担当者に確認したところ、費用は上がらないが、引き渡し遅延は発生するとのことで、具体的には後日と言われている状況です。 19の方の仰るように、契約書読み直してみましたが、損害遅延金については記載がなかったです。 また、天変地異等のどうしようもない場合は引き渡しが遅れても買主は特に文句言えないような内容が記載されています。 この場合、引き渡しが半年や1年、それ以上遅れても黙って納得するしかないんでしょうか、、、引渡しがいつになるか分からないのであれば契約解除も考えますが、手付金(違約金)を失うことになります。違約金発生なしで契約解除できればと考えていますが、そういったことをどこに相談して良いかもわからず、、、もしなにかしらご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 |
35:
通りがかりさん
[2021-05-15 15:18:53]
そもそも契約書に遅延損害金について記載がない業者がいるんですね…。普通は記載ありますよ。そこからして微妙な業者な気がします。
|
36:
戸建て検討中さん
[2021-05-15 15:39:58]
>>35 通りがかりさん
売主が物件の引渡し等の履行遅滞をした場合には、当事者間で違約金の定めをする以外に、遅延損害金の支払いを特約するケースはほとんどないし、民法にも規定がない。 https://www.retpc.jp/archives/4839/ ご参考にしていただければと思います。 |
37:
評判気になるさん
[2021-05-15 17:26:10]
ウッドショックの社会情勢の中でも、例外的に建築できる工務店やハウスメーカーもあるみたいだから、前向きな話し合いがしたいから、どこの住宅会社はウッドショックのご時世でも建てれるか情報交換しませんか?
例えば、タマホームは国産材を使用してるから材木費高騰の為に、一棟あたり30~50万円ぐらい値上げして販売する計画みたいだよ。 |
38:
匿名さん
[2021-05-17 06:33:27]
契約が終わって打ち合わせ中にウッドショックの影響で金額アップを請求されてます。この費用はこちらが持たないとダメなのでしょうか?
|
39:
匿名さん
[2021-05-17 17:31:35]
契約書の内容次第です。
|
40:
匿名さん
[2021-05-18 12:14:48]
|
41:
マンション比較中さん
[2021-05-18 16:08:18]
坪2万です
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
地元産の木材の需要は例年と同じくらい、価格も変わらず。
外材がなかなか入ってこないと聞いてはいるけど、地元産の木材は潤沢にあるそうです。
ツーバイが終わっているというけども、潤沢にある国産材で需要をカバーすることは出来ないの?