ザ・十日市プレイスについての情報を希望しています。
十日市より徒歩2分に176戸の大規模マンションがたつようです。
価格はどうなるのでしょうか。
公式URL:https://www.mecsumai.com/t-place171/
所在地:広島県広島市中区十日市町2丁目9番14(地番)
交通:広島電鉄横川線「十日市町」電停より 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:30.72m2~88.38m2
売主:JR西日本プロパティーズ株式会社,三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ザ・十日市プレイスのご紹介(十日市交差点そば 全171戸 高級感のある内廊下)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/15476/
【相談返し】ザ・十日市プレイスの2LDKの資産性は?【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/54718/
[スレ作成日時]2021-04-20 15:15:55
ザ・十日市プレイスってどうですか?
43:
検討板ユーザーさん
[2021-09-03 06:56:11]
|
44:
マンション検討中さん
[2021-09-03 18:09:31]
私もモデルルームいきましたが、
高価格帯の部屋はちゃんと優先権ありますよ。 |
45:
通りがかりさん
[2021-09-04 13:29:21]
|
46:
マンコミュファンさん
[2021-09-10 16:17:58]
なんか注目度低いですね。
ソシオ十日市の方が、全てコンパクトの部屋でいいですね。 |
47:
ご近所さん
[2021-09-10 17:24:45]
菱重興産と言うのが昔あったよね。月日が経つのはあっという間だ。
|
48:
匿名さん
[2021-09-10 17:36:45]
スムラボひろしマンションさんの記事出てます。 興味のある方は参考になると思います。 駐車場問題はあるものの、車を持たない人にはよい立地ですよね。 ひろしさんは街中のマンションが好きだね。 |
49:
通りがかりさん
[2021-09-10 23:34:49]
|
50:
匿名さん
[2021-09-11 02:36:59]
タクシーもありますしね。
この辺りのマンションで迎車表示のタクシーをよく見かけます。 |
51:
eマンションさん
[2021-09-11 06:53:19]
|
52:
匿名さん
[2021-09-11 11:15:22]
そんなに目の前なんですか。バス待ちしている人が敷地内に入ってこないといいですね。
|
|
53:
マンコミュファンさん
[2021-09-11 11:40:13]
|
54:
匿名さん
[2021-09-11 12:23:14]
広島で子供がいるのに車がない世帯って、かなりイケてる都会人? 子育て世帯が少なそうで静かかも。 |
55:
マンション検討中さん
[2021-09-11 13:21:59]
ここってどういう人がターゲットなんですか?単身向けの部屋はわかるんですが、
3LDKや2LDKの部屋もリビング直結の部屋ばかりで不便そうな気もしたんですが。 子供が少し大きくなると、リビングの真隣の部屋とか嫌がりそうな… 車必須な広島で駐車場も少ないし、子育て卒業した世代向けですか? |
56:
検討板ユーザーさん
[2021-09-11 13:36:49]
デベが、ここはフラグシップで力入れてますとか言うてるの知ると、相対的に同じデベの他物件は力抜いてるんかと感じる。他物件検討してる身からすると面白くないわ。
新井口とは担当が違うんだろうが、どこでどう伝わるか分からないので、そういうのは公言しない方がいい。 |
57:
eマンションさん
[2021-09-11 13:42:16]
世代や家族構成でないベクトルでターゲティングしてるんだと感じます。具体的には、以下に該当する人全般がターゲットで、それが170人は居ると踏んでいるんだと思う。
・車が必ずしも必要でない。 ・十日市というエリアに居住地として魅力を感じてる。 ・そこそこ金がある。 |
58:
eマンションさん
[2021-09-11 14:11:08]
|
59:
匿名さん
[2021-09-11 14:14:38]
|
60:
住民板ユーザーさん7
[2021-09-11 14:20:14]
>>55 マンション検討中さん
そういうリビング中心の間取りが良いよ、何故なら家族のコミュニケーションが増えるから、玄関から誰にも会わずに子供部屋行く間取りが1番マズイよ。 昔、犯罪者の間取り調べた横山彰人著「子供をゆがませる「間取り」そこにそう書いてあった。 宮崎勤はプレハブの離れ、酒鬼薔薇は玄関からすぐに階段があって、子供部屋に直行できる間取り。 もちろん間取りが悪いから犯罪者になるわけじゃないだろうけど、俺はかなりそれ読んで参考になったよ。 今新品売ってないから、図書館で借りて読むことをお勧めする。 |
61:
マンション検討中さん
[2021-09-11 14:30:07]
|
62:
マンション検討中さん
[2021-09-11 14:44:45]
>>58 eマンションさん
中高生くらいが1番この間取り嫌がりそうですけどね(^_^;)それぞれかもしれませんが。 車所有が時代遅れとは…都会ではそうかもしれませんがね。ここは広島ですからね。 ここのように駐車場がなくて買えない人たちはカーシェアも仕方ないと思いますが、車持ちを否定するのはどうかと。 |
そんなことしてたら高額部屋は売れないですよ。