MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/index.html
所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/
[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55
MID WARD CITYってどうですか?
4557:
匿名さん
[2022-11-09 17:19:52]
|
4558:
口コミ知りたいさん
[2022-11-09 17:46:06]
>>4557 匿名さん
用途に応じて資産性の閾値を変えるなら理解できるよ。だけど、そうなのかな? 誰が住むにせよ、住宅とは人が住むことで価値が生まれる以上、価値がある。ということは住宅として優れている。ということなんだよ。 5年以内の短期売却は税制上は不利だけど、それでも住み替えが容易というのは集合住宅のメリットをしっかりと享受できる。とも捉えられるので。 その根っこに優れた資産性があるのね。 子供も出て行ったから住み替えよう。 と、気軽に選択できるか? 俺は重要だと思うけどね。 集合住宅の利点として。 今、議論しているのは資産性の良し悪しと竣工前完売の相関じゃないの? |
4559:
評判気になるさん
[2022-11-09 17:55:57]
|
4560:
匿名さん
[2022-11-09 18:07:42]
>>4550 匿名さん
現物を見て購入することがベストではあるが、多くの方に評価される物件でそれは難しい。なぜなら竣工前に完売、ほぼ完売してしまうから。 「出来るだけ長く」が46.2%ということは裏を返せば53.8%は13年以内での売却を検討しているということですよね。 ということは少なくとも半分以上の方にとって資産価値は重要な指標となるはずです。 坪単価と戸数のくだりは仰りたい意味がよくわかりません。 もう少し具体的に説明をお願いします。 |
4561:
匿名さん
[2022-11-09 18:17:32]
|
4562:
マンション掲示板さん
[2022-11-09 18:23:51]
他マンションの話出していいのはララくらいだろ
比較が港区のララしかない |
4563:
名無しさん
[2022-11-09 18:41:43]
>>4561 匿名さん
そこが論点なら答えは簡単だよ。 竣工前完売と資産性の良し悪しは正の相関だよ。 俺が竣工前完売で高い資産性を示した物件を列挙し、君が竣工前完売せずに高い資産性を示した物件を列挙すれば良いだけ。 先にどちらが物件を挙げられなくなるか。 挙げた物件がどの程度資産性に優れているか。 比べれば良いだけでしょ。 名古屋の物件で竣工前完売せずに極めて高い資産性を示しているのはブリリアくらいしか思いつかない。しかも、この物件がどうして竣工前完売しなかったか?という背景を理解すれば特異な例だと理解できるしね。 やってみる? |
4564:
口コミ知りたいさん
[2022-11-09 18:46:43]
|
4565:
匿名さん
[2022-11-09 18:59:04]
>>4558 口コミ知りたいさん
私の意見を以下に纏めます。 条件:MID/プラウド錦共に新築で購入し20年後で売却するケースを試算(DOWN率は様々な条件があるので参考程度に) MID:初期投資が坪200万。10年後に坪170万、20年後に坪140万程度で売却可能。 (ランニングコストは10年で坪30万DOWN) プラウド錦:初期投資が坪350万。1年後に坪380万。10年後に坪300万。20年後に坪250万程度で売却可能。 (ランニングコストは10年で坪50万DOWN) MIDを買う方は上記の様なコスト試算で買う方が多いのであれば、資産上は得をする可能性があるのではないかという事です。 よって上記の様なイメージをして購入をするのが、 「北区MIDの購入層」なので「竣工前完売」に拘る必要はないのではないかという話です。 |
4566:
匿名さん
[2022-11-09 19:04:03]
>>4559 評判気になるさん
都心(中区)と比較されるなら北区は郊外でしょうね。名古屋市外からしたら都心物件でしょう。 |
|
4567:
名無しさん
[2022-11-09 19:04:23]
|
4568:
匿名さん
[2022-11-09 19:15:43]
>>4560 匿名さん
貴方が仰りたいのは、MIDが資産価値でメリットが無いと言う話ですか? もしそうであれば具体的にMID築5年や10年でいくらになると思われているのですか? 竣工前完売可能なマンションは築5年や10年でどれくら得だと思われているのでしょう?10年後に絶対下がらないと言えるマンションなんて今ありますか? 私はMIDが買って直ぐ値上がりするとも思っていませんが、10年後や20年後に大きな値下がりをするとも思っていません。最初の価格が安いからです。 現在の物件相場でキャピタルを狙うのは無理が出てきているのは御存じでは? MIDの購入層は、向こう10年や20年を出来るだけ安いランニングコストで住もうと思って買っているなら、竣工前完売の問題って小さい話なのではって事です。 |
4569:
マンコミュファンさん
[2022-11-09 19:23:05]
|
4570:
口コミ知りたいさん
[2022-11-09 19:41:11]
都心って中区(栄、伏見、丸の内、久屋大通、矢場町、上前津くらいまで)だけを言うんじゃないの?
あとは東区の泉1とだけ入れてもいいかもしれないけど。 |
4571:
匿名さん
[2022-11-09 19:52:12]
>>4569 マンコミュファンさん
それは難しいですね。過去で比較すると消費税+建築費高騰で売れ行きに関係なく、バンバン相場が上がっていた時代なので。 そんな昔話をしても今検討をしている方の参考にはなりません。 今の上がりきったマンション相場の中で、希少物件を探してキャピタルを探すのは得策ではないというのが私の意見です。 (希少価値+建築費相場の高騰くらいしか期待出来ませんし、竣工前完売が都心に集中している以上、MIDの予算では買えない物件ばかりです。) そういった自分が買える物件の中でランニングコストを重視して選ぶ方にMIDは、低コストで良い暮らしが出来、10年、20年単位で住まいを探す方にはとても良い物件だと思います。 |
4572:
匿名さん
[2022-11-09 19:56:13]
|
4573:
マンション掲示板さん
[2022-11-09 20:19:24]
>>4531 匿名さん
さすがにローレルタワー藤が丘は竣工前完売するでしょ。最終期の残り6戸になってからまだ1ヶ月も経ってないですし。プレミアムがずっと残ってるってどこの情報? 購入層が被ってないのは同意です。 |
4574:
検討板ユーザーさん
[2022-11-09 20:24:55]
いろいろ小難しい話してるけど、販売開始1年間で150戸契約済み
残り9か月で残り200戸ある状態 これを販売好調と取るか、販売不調と取るかは人によるでしょ |
4575:
評判気になるさん
[2022-11-09 20:27:51]
>>4563 名無しさん
お前、アホだな。 2000年から2014年ぐらいに竣工したマンションは、竣工前の売れ行きに関わらず、ほとんど値上がりしてるよ。資産性なんて時間が経たないと分からないんだよ、勉強しろ。 |
4576:
名無しさん
[2022-11-09 20:30:32]
>>4571 匿名さん
難しくない。 竣工前完売と資産性に相関があるか? だから今までがどうだったか? を検証すれば済む話。 もし、今までの蓄積を覆す。 と主張するなら覆すに足る根拠を示せば済む。 不動産価格の上昇と今が頭打ちなんて話は今に始まった話じゃない。 そうした中、今こそその時だ。 と主張したいなら今までとの状況がいかに違うのか?今こそなんだ。という根拠を示して。 それは半年後の円相場を的中させるくらいの難度だと思うので、それができれば君の金銭的制約は取っ払われると思うよ。 歴史に学ぶことができないのであれば、もはや人類だけが持ち得たことを否定するに等しいんだけどね。 そこまで斬新な説を唱え、それが世間で受け入れられれば、文字通り歴史に名を残すよ。 もっとも歴史に価値を見出さない君にはなんの価値もないのだろうけど。 |
4577:
口コミ知りたいさん
[2022-11-09 20:33:09]
>>4575 評判気になるさん
一律で? 例えば10年前に竣工した。 という事実で、竣工前完売だろうと竣工後1年かかって販売した物件であろうと分譲時からの変動率は同じと言いたいのね? 勉強しなさい。 そのままお返しするよ。 |
4578:
マンション検討中さん
[2022-11-09 20:56:25]
パークハウス終わってから、大手の物件はいまいちパッとしなくてここみたいな中小のデベの方が売れてるように見えるけど価格的な問題なの?
比較的都心の高価格帯の物件、名前あげるとプラウドタワー丸の内2、プラウドタワー栄、プラウドタワー名駅南、パークハウス丸の内、パークハウス泉、グラメ大須タワー、シティタワー名駅、シティハウス高岳とか。高すぎてみんな買えないから、MIDとかバンベール千種とかララに流れてるのか? |
4579:
匿名さん
[2022-11-09 21:19:33]
>>4576 名無しさん
添付画像は、愛知県の中古マンション相場動向です。 注目すべきは「物件価格」と「中古マンション在庫数」と「消費税」の関係かと思います。 日銀金融緩和発表以降 (年数):(消費税):(中古マンション在庫数) 2013~2014年:消費税5%:約3,000戸 2015~2018年:消費税8%:約3,500戸 2019~現在:消費税10%:約4,500戸 上記の通り、2019~現在にかけて変動はありますが概ね4,500戸前後の在庫を保ちながら、物件価格はジリジリしか上がっていません。 今は平時ですが、何か経済に支障が起きた時にこのジリジリ積みあがった物件価格は一気に値下がりする可能性もあるわけです。(例えばバブル崩壊、世界大恐慌など) こういった背景の中での私見は、こういった中古物件が需要より供給が上回っている状況下では、中古物件に大きな上昇は全体としては期待出来ない(もう購入者の買えるリミットに近づいている)と考えています。 そういった理由で私はMIDの様な低価格物件を選んでいます。 貴方が仰る、竣工前完売の物件が坪150~200万くらいで色々選べる状況であれば私も是非その物件を買いたいと思います。 ただ、今竣工前完売している物件の多くは坪300万前後なので、そこまでリスクを取って投資する必要があるのだろうか、と思ってしまいます。 私の意見が大多数の意見ではないのかもしれませんが、少なくともMIDを選ぶ方の意見を今までに聞いてきた感じですと、私の選び方に大分近い方が多いなとは思いました。 したがって、あまり竣工前完売等にも拘っていない方が多いかと思いますので、どうかそっとしておいて頂けないかという話です(笑) |
4580:
名無しさん
[2022-11-09 21:22:02]
>>4578 マンション検討中さん
都心部に買うべき物件がないからステイしているんじゃないかな? 高額物件の購入者は普及価格帯物件の購入者に比べて一次取得者は少ないと思うよ。 より条件の良い物件があれば買い替えるなり買い足すのが高額物件の購入者層。 賃貸か購入か?を天秤にかける層は概ね普及価格帯物件の購入層。 何事も初めてがあるので、高額物件の購入層に一次取得者もいるけどね。当然。 |
4581:
マンコミュファンさん
[2022-11-09 21:24:53]
|
4582:
通りがかりさん
[2022-11-09 21:29:13]
|
4583:
匿名さん
[2022-11-09 21:37:38]
>>4581 マンコミュファンさん
前に私も貴方と同じ、竣工前完売した方が良いって意見をあげたんですけど、その時はプラウドタワー名古屋栄が竣工前完売しなかったけど、今めっちゃ値上がりしているって話でしたよ。 また、MIDの近所のサンクレイドル志賀本通もMIDを売り出してから、一気にグロスで500万くらい値上がりしてますね。この物件は、竣工後2,3年掛かって完売だったかと思います。 後続の開発物件が値上がりしたり、とても良い物件で中古が出てこない事で物件価格は上がったり、年数経っても維持出来るかと思います。 私はそこまで期待していませんが北区に坪300万とかの大規模板マン物件が出てくるなら、MIDも上がる可能性はありますよね。そよら上飯田も底上げには寄与してくれると期待していますよ。 |
4584:
匿名さん
[2022-11-09 21:39:37]
>>4582 通りがかりさん
1年で150戸売れる物件は少ないから、そんなに売れ行き悪いとか言わないで(笑) |
4585:
マンション掲示板さん
[2022-11-09 21:50:50]
>>4577 口コミ知りたいさん
お前ホントにアホだな。 マンションは同じ部屋は二つとないんだよ。 そして、売り手と買い手が合意すれば契約成立。 なんだ?変動率が同じって・笑。 あり得んだろ。 意味わからん。 |
4586:
通りがかりさん
[2022-11-09 21:58:05]
>>4583 匿名さん
納屋橋は2015年秋に一期一次の販売を開始して、その冬には347戸完売したよ。竣工は2017年夏。 竣工時点で完売しなかったなんて発言しようないよ。 一期一次の供給戸数は愛知で一番でしょ。 |
4587:
口コミ知りたいさん
[2022-11-09 22:04:50]
|
4588:
評判気になるさん
[2022-11-09 22:06:12]
|
4589:
匿名さん
[2022-11-09 22:12:30]
>>4583 匿名さん
あのね。グロスで話する不利をわかってる? 御園座の最上階南角は一声5億。 それでも現実は市場に出ない。 そこで、相対でも手に入れたいから、 といって指値入れるなら6億以上じゃないか。 と言われているんだけど。 これ、グロスでいくら値上がりしてるか分かる? |
4590:
匿名さん
[2022-11-09 22:31:26]
|
4591:
eマンションさん
[2022-11-09 22:36:33]
|
4592:
匿名さん
[2022-11-09 22:48:01]
>>4589 匿名さん
御園座の話ですか、億越えの話とはまた雲の上の話でなんともピンときません。 正直貴方に勝つ負けるとかはあまり拘っていないのでそんなに熱くならないでください(汗) 北区のミッド買う方は完成までそこそこ人気あって、完成後に少し盛り上がって、それから半年くらいで売り切れてくれたらいいなって感じで、多少時間かかるのは仕方ないくらいな感じなんです。鼻からめっちゃ人気でバカ売れ物件でないのは分かってますので。 それくらい目標低いのでどうかそっとしておいてください(笑) |
4593:
匿名さん
[2022-11-09 22:56:47]
>>4591 eマンションさん
おー!それは凄い(笑)それくらいの相場ならミッドの方にも手が届くし、夢のある話です。 ミッドはそこまでの値上がりとかは全然無理です(笑)ただ2023年完成物件の中では安い方なので、今その納屋橋を5,500万で買うよりはミッドの方がいいっていう人は多そうかなー |
4594:
検討板ユーザーさん
[2022-11-10 00:10:47]
MIDは省エネ基準適合住宅ですか?住宅種別が知りたいです。
|
4595:
検討板ユーザーさん
[2022-11-10 01:19:22]
貧乏だったらMID買ってただろうな
|
4596:
口コミ知りたいさん
[2022-11-10 02:33:06]
|
4597:
匿名
[2022-11-10 04:01:06]
どれだけ理屈を並べても
どれだけ議論を尽くしても どれだけ反論を試みても 販売開始から1年超で 販売戸数は4割程度とジリ貧 結果が全てで抗う余地なし 人気の良好物件であるならば 竣工前の完売を期す どんな駄作にも資産価値はあるが 売却益を望めるはずもなく ただし 本人が気に入って住むならば 自己満足で良いのではなかろうか 私は否定しない |
4598:
通りがかりさん
[2022-11-10 04:04:03]
>>4594 検討板ユーザーさん
省エネ適合住宅は条件が複雑だから、直接営業に確認した方がいいですよ。MIDは2021年以前の設計だから適合していないと予想しますが、それでも2023年物件は住宅ローン減税受けられるはず。 |
4599:
匿名さん
[2022-11-10 04:15:46]
>>4596 業者さん
あら、また3時から熱心に投稿ですか? MID担当は毎日毎日真面目に頑張っていますねー(もうそろそろ議論しなくても良いのでは?中区の御園座まで出てきてますし。。。) とりあえず、中区や名駅物件とMIDは現在の販売価格が違うので比較しても議論になりません。 もし議論を続けるなら現在坪200万のMIDの購入有無に関わる内容でご意見頂けますか? |
4600:
匿名さん
[2022-11-10 04:20:18]
>>4597 業者さん
そんなにダメな物件だと思っているなら貴方は何故毎日毎日真面目に通って、買う気もないのにネガ連投しているの? 議論しても主張通せないからって議論から逃げないでくださいね。誰も納得しませんよ。 |
4601:
匿名さん
[2022-11-10 04:40:47]
これ>>4503さんがご提示してくれた、現在のMID競合物件一覧です。(価格は一部修正があります。)
議論する際は、MIDよりここの方がこういう点が良いなどご意見頂けると参考になりますのでご検討お願い致します。 【東区】 シティタワー葵 坪260万(2020年12月) メガシティテラス 坪180万(1街区:2018年7月、2街区:2022年5月) バンベール千種 坪250万~270万(2023年2月下旬) 【中区】 グランドメゾン大須ザ・タワー (修正)坪250~310万※HP記載住戸より (2022年11月下旬) プラウド金山エアリーコート 坪270万前後(2023年7月下旬) 【千種区】 ジオ覚王山 【修正】坪270万~310万(2023年2月下旬)※SUUMOより 【北区】 MIDWARDCITY 坪200万(2023年5月下旬) 【西区】 シティタワー名駅那古野 【修正】坪240万~290万(2024年1月中旬)※HP記載住戸より パークハウス名古屋(今出てる中古)【修正】坪270万~320万(2021年10月)※WEB検索より 【港区】 パークホームズ 坪160万(2023年1月下旬) |
4602:
匿名
[2022-11-10 05:23:52]
>>4601
"MIDよりここの方がこういう点が良いなどご意見頂けると参考になる"とのことですので世間一般の常識を記載しておきます。 【東区】 シティ タワー /メガ シティ テラス/バンベール千種 →北区と東区では比較の対象にすらなりません 【中区】 グラメ大須タワー/プラウド 金山 →ノーブランドが一流ブランドと比較するなんて失礼です 【千種区】 ジオ 覚王山 →価格が1.5倍で比較するだけ惨め 【西区】 シティ タワー 名駅那古野 →ノーブランドが一流ブランドと比較するなんて失礼です 【港区】 パークホームズ →ノーブランドが一流ブランドと比較するなんて失礼です 直接的にはあなたに責任がありませんが、MIDの競合物件として上記の物件を提示した >>4503 さんも罪深いですね。 比較の対象にならないことを知った上でMIDを小馬鹿にしてるのでしょう。 |
4603:
匿名さん
[2022-11-10 05:50:31]
>>4602 業者さん
幼稚な文章で全く参考にならないので幾つか質問させて下さい。 【東区】 シティタワー坪260万 →東区葵が良い場所なのは知っていますが、何故竣工2年でも完売しないのでしょう? 【東区】メガ シティテラス坪180万 →東区の方が北区より良いとの事ですが、何故メガシティはミッドより安いのに竣工後4年で売れ残っているのでしょう? 【中区】 プラウド 金山 坪270前後 →プラウドにしても金山駅遠でかなり高いと思いますが何故でしょう?ディスポーザーも付いていなかったかと思います。 【港区】 パークホームズ 坪160万 →何故ブランド有、ららぽーと横でも230戸がまだ売り切れていないのでしょう? 尚、貴方はノーブランド否定されていますが、MIDがプレミストブランドだった場合はもっと売れるのでしょうか? ちなみにプレミストは現在全国デベ供給実績ランキング2位の大和ハウスブランドでミッドの主要売主です。 直接的にはあなたに責任がありませんが、MIDの競合物件として上記の物件を提示した >>4503 さんも罪深いですね。 比較の対象にならないことを知った上でMIDを小馬鹿にしてるのでしょう。 ちなみにミッドは1年で150戸売れており、ブランドだったならどれくらい販売伸びるのか、ご意見下さい。尚、仕様は全く同一前提でお願い致します。 |
4604:
匿名さん
[2022-11-10 05:53:41]
|
4605:
匿名
[2022-11-10 06:30:15]
>>4603
幼稚な文章で大変失礼しました。 あなたにでも分かる様にもう少し補足します。 【東区】 シティタワー坪260万 【東区】メガ シティテラス坪180万 【質問】何故竣工後も売れ残っている? →MIDも同様の運命確定なので比較対象としました。 →MIDが竣工後も売れ残る理由を考えれば、質問しなくてもわかるはず。愚問です。 【中区】 プラウド 金山 坪270前後 【質問】なぜかなり高い? →MIDが不人気区のいわくつきの跡地で安いだけであって、プラウドが高いわけではありません。愚問です。 【港区】 パークホームズ 坪160万 【質問】何故まだ売り切れていないのでしょう? →完売寸前ですよ。竣工前か入居開始までには完売するので心配不要。ご自身のMIDを心配しては?愚問です。 【質問】ミッドは1年で150戸売れて201戸売れ残っており、ブランドだったならどれくらい販売伸びる? →不人気区でハザードも悪くドブ川沿い某跡地の三角地ですからブランド物件はまず出来ないでしょう。これも愚問です。 補足しましたが、ご不明な点がございましたらお気軽にご質問下さい。 (ただし愚問はお控え下さい) |
4606:
eマンションさん
[2022-11-10 06:39:23]
坪単価どうこうの前に、こんな郊外のマンション買う意味って何?
戸建てでよくね? そもそも分譲マンションって、みんなが欲しくても手に入らない土地に建設されたことが始まりだよね? |
4607:
マンション検討中さん
[2022-11-10 07:38:43]
>>4599 匿名さん
何度も言うけど、俺は不動産を生業としてない。 後、投稿時間は26:30くらいだよ。 遅くまで仕事しちゃいかんの? 御園座とココとどっち買う? などという意図で引っ張り出してないよね。 御園座。 値上がり額。しかも絶対額も示さず500万の値上がりがどうこう仰るから、意味のないことを示しただけだよ。 竣工前完売と資産性の良し悪しに相関関数があるか?というお題なんだから、坪単価に縛りないでしょ?そこにどんな意味があるの? いい加減、竣工時に売れ残った物件で、その後、優れた資産性を示した物件を羅列してごらんよ。 |
4608:
匿名さん
[2022-11-10 09:47:06]
|
4609:
匿名さん
[2022-11-10 09:51:15]
>>4605 業者さん
ご説明ありがたいですが、全て愚問との事なので此方で勝手に解釈しますね。 【東区】 シティタワー坪260万 【東区】メガ シティテラス坪180万 【質問】何故竣工後も売れ残っている? →仰る通り、名古屋の実需向け大規模板マンは苦戦が続いています。ノリタケ一期の様に名古屋駅徒歩圏且つ商業施設隣接、あるいは、港区パークホームズらら横の様に仕様を下げてでもグロスで価格を下げないと中々売れていかないのが実情かと思います。 ただミッドは販売から1年で150戸以上を販売しており、年末には200戸供給は見えてくるようです。 大規模板マンの販売ペースとしては、かなり好調ですのでこれからの販売にも期待して見守りたいなと思います。 【中区】 プラウド 金山 坪270前後 【質問】なぜかなり高い? → 私が気になったのは貴方の言うMIDがブランド名が販売に影響するのかです。金山駅近の中堅明和地所物件とプラウドを比較した記事がこちらです。 https://estate-rabo.com/p06/ 結論だけ書きますとプラウドより明和地所が推されています。デベが中堅以上なら心配ないそうです。したがって貴方がいつもミッドをノーブランド云々言い回っているのは滑稽だと思います。 【港区】 パークホームズ 坪160万 【質問】何故まだ売り切れていないのでしょう? →完売寸前との事ですが具体的にいつ完売でしょうか?寸前という事は年末?是非予想をお聞かせください。 【質問】ミッドは1年で150戸売れて201戸売れ残っており、ブランドだったならどれくらい販売伸びる? →結局ブランド名に大した意味などなく、販売には関係ないという事なんですね。もうノーブランドを理由にあーだこーだ幼稚な事言わないで下さいね。検討者や契約者方に失礼です。 |
4610:
匿名さん
[2022-11-10 09:55:18]
>>4606 eマンションさん
前に戸建の話も沢山しましたけど、名城線徒歩3分で戸建て建てるにはミッドの倍くらいの予算は必要との事でしたよ。車1台で良いご家庭には低価格で済みますしミッドでも良いのでは? |
4611:
匿名さん
[2022-11-10 10:05:32]
>>4607 マンション検討中さん
それは失礼しました。 サンクレイドル志賀本通の例ですと、 3500万の4Lが今、4180万なので、値上率は20%弱。 築8年、完売まで3年掛かってもそうなので実需ファミリー向けは完売時期などあまり気にしないで良いのでは? 御園座は投資額も大きいから、リスクも大きい。 貴方も5億の物件買えないでしょ?私も勿論買えませんし、御園座の話を北区の物件スレで持ち出すのは難しいかと思いますよ。 |
4612:
マンション掲示板さん
[2022-11-10 10:13:06]
|
4613:
匿名さん
[2022-11-10 10:23:56]
|
4614:
検討板ユーザーさん
[2022-11-10 10:28:39]
|
4615:
匿名さん
[2022-11-10 11:09:44]
>>4613 匿名さん
そもそも351戸と35戸の物件は競合しない事が殆どです。利便性は小規模が優れて当たり前、ランニングコストは大規模が優れて当たり前ですし、住み心地も全く異なるからです。 大規模物件同士で比べる上では毎月何戸売れているかの方が分かりやすくないですか? ウチは10戸売れたをパーセンテージに直すと、ミッドの場合、3%です。 最近どれくらい売れてる?と聞かれてパーセントで答える一般人は少ないかと思いますよ。 |
4616:
匿名さん
[2022-11-10 11:11:21]
|
4617:
マンコミュファンさん
[2022-11-10 11:17:05]
>>4611 匿名さん
個別の住戸で良いのね? 築8年(竣工前完売物件) グランドメゾン池下ザタワー 7920万円→13000万円(+64%) 7100万円→9800万円(+38%) 随分と景色が違うよね。 答えあわせするとズレもあるから、参考程度だけど マンションレビューってサイトで両方の物件の騰落率を確認してみたら? 御園座にどんな固有のリスクが存在して、今後どうなるとお考えなの? ある程度決した状況と理解しているし、錦が終わって伏見が落ち着いたことで、むしろ直近で上がってきてるんだけどね。 5億の物件。 分譲時は約3.8億だったけど。 買えないと思う? ご想像にお任せするけどね。 身バレだけは避けたいんで。 じゃあ、竣工前完売と資産性には正の相関がある。と、いうことで。 もちろん例外はあるけどね。 |
4618:
匿名さん
[2022-11-10 11:17:10]
|
4619:
匿名さん
[2022-11-10 11:39:43]
>>4617 マンコミュファンさん
貴重なご意見ありがとうございます。 それだけお仕事で成功されている方に申し上げづらいのですが、そもそも北区の検討者の大半は買えない物件の話を頂いてもピンとこないんです。 ただ竣工を待たずに完売するような物件の値上がり率が凄いのは分かりました。 正の相関、その点に異論はありません。 ただ実需ファミリー層にとって予算があったとしても、御園座に住みたい人ばかりではない事もご理解頂けると幸いです。 東京であるば世田谷や練馬を選ぶファミリー層です。 既に全体の相場が上がってしまった現況では低価格の大規模で少し郊外というのも良い選択肢ではないかという話です。 色々とご教授ありがとうございました。 |
4620:
マンション検討中さん
[2022-11-10 11:45:01]
竣工前完売しなくても大丈夫って謎理論唱えてるけど、
契約者なら竣工前完売の方が良いのは当たり前でしょ 竣工前完売が無理なの分かってきたから後出しで言い訳してるようにしか見えない 竣工前完売したかは資産価値に直接的に響いてくるし、 万が一何かトラブルがあってすぐマンション手放すことになったら新築の残り物件数が多いと、すげー安く売ることになってしまうし、 どちらかと言うと「せっかく買ったのにそんなに売れ行き厳しいんですね…もっと頑張ってくださいね」って営業のケツ叩く方が正解 |
4621:
口コミ知りたいさん
[2022-11-10 11:47:29]
>>4617 マンコミュファンさん
そりゃ竣工前完売と資産幸には正の相関はあるでしょ そんなに高所得者じゃない自分でもわかってますし 必死にあなたにレスしてた人も頭では分かってると思います ただMIDの売れ行きをみて現実的に竣工前完売は厳しいので、認めたくないだけだと思います |
4622:
匿名さん
[2022-11-10 11:48:07]
>>4618 匿名さん
すみません、分かりやすく極端にしました(笑) 似たような地域、価格で200戸と400戸であってもパーセンテージで考えるのはどうかなと思います。 1年販売した時どちらも50パーセント売れていた時、 100戸と200戸になります。 私の見方は、300組のファミリーがこの1年間に選んだ数が多いのは圧倒的に後者。 ただパーセンテージに直すと人気は同じになってしまいます。 これっておかしいですよね? ですから私は最近何戸売れているかを重視して、各物件を見るようにしています。 |
4623:
匿名さん
[2022-11-10 11:58:20]
>>4620 マンション検討中さん
売れ行きが良いに越した事はないので一理ありますね。 ただ竣工前完売しないからダメな物件というのは一概に言えません。 それは、住友が評価を上げた青田売り+完成売りを否定する、投資的な見方でしかありません。 一生に一度の買い物を貴方は現物見て納得して買いたくないですか? 売れてしまうのを恐れて早く買っているだけではありませんか? ミッドの営業さんが最初から青田売り+完成売りを計画していたかは分かりませんが、実需ファミリー大規模物件は特に完成売りの方が消費者にとってメリットがありますので、結果的に満足度が上がり中々中古市場への売却数が少なければミッドも後々価値が高くなる可能性もあります。 ですから大きな問題ではないと思っているだけの話です。 |
4624:
マンコミュファンさん
[2022-11-10 12:02:26]
>>4623 匿名さん
マンション購入する時点で投資兼の人は多いですしね(あなたがそうでないだけで) |
4625:
マンション検討中さん
[2022-11-10 12:09:12]
>>4624 マンコミュファンさん
もし貴方が投資兼ならミッド選ばないのでは?(笑) 北区相場が上がるなら都心はもっと上がりますし、ミッド選ぶ方に投資目的の人は少ないかと思いますよ。 初期投資を抑えたローリスクを考えている方が多いと思います。(アンケート結果にもそれが表れています。) |
4626:
匿名さん
[2022-11-10 12:11:02]
>>4622 匿名さん
私はおかしいとは思いませんね。 200戸と400戸を比べた場合は戸数の多い400戸の方がより大規模物件としてのメリットを享受しているので戸数で単純に比較することは200戸物件に不利となります。 その有利不利をなるべく是正するためにパーセンテージで比較する必要があります。 貴方の理論だと先程結論が出た「竣工前完売と資産性にはある程度の正の相関がある。」という理論に反しているものとなります。 貴方の理論では竣工前に100/100戸売れた物件と150/200戸売れた物件があった場合、150/200戸売れた物件の方が人気があるということになりますけど、他の多くの方もそう考えているとお思いですか? |
4627:
名無しさん
[2022-11-10 12:16:52]
>>4624 マンコミュファンさん
ミッドを投資検実需として購入したんだとしたら、コネや人脈もないだろうから売却の可能性は見なかったことにして 実需100%で楽しく暮らした方が良いと思いますよ 投資家界隈のネットワークでは初めからミッドは無しだったし手を出した人自分の周りにはいないので |
4628:
マンション掲示板さん
[2022-11-10 12:16:56]
>>4626 匿名さん
いえいえ、パーセンテージで考えるのが間違いとは言ってませんよ。どちらの考え方もあって良いのではないかという話です。 どちらも理由を付ければ否定出来てしまいますから。 白黒付ける必要はないと思いますよ。 |
4629:
通りがかりさん
[2022-11-10 12:20:31]
比較物件がMID買う貧乏人には買えない価格だし比較するだけ惨めだよ
|
4630:
検討板ユーザーさん
[2022-11-10 12:21:10]
|
4631:
マンション検討中さん
[2022-11-10 12:30:17]
売る気もないし実需だけど、やっぱり売れ行きは気になるよ
自分の買った物件が人気ないなんて、素直に悲しいじゃん |
4632:
匿名さん
[2022-11-10 12:47:18]
|
4633:
eマンションさん
[2022-11-10 12:50:10]
>>4623 匿名さん
スミフいいよ。 スミフの凄さは彼らの見立ての正しさなんだよ。 高けぇよ。おい。 って思っても、時が経つとその値付けは正しかった。ってなるから。 その際、物件に対してロイヤリティの高い物件の初期購入者はある程度のゲインもあるしね。 ハズレを引きたくない。 と思うなら、スミフ物件は良い選択じゃない? もっとも名古屋において春山以降の物件では、その神通力に疑問符もつくけどね。個人的に。 売れてしまうのを恐れて。 というか、現に売れてしまう物件を何とかして手に入れられるか?が、資産性において一番手堅い選択だとは思うけど。 |
4634:
マンション検討中さん
[2022-11-10 12:50:24]
>>4631 マンション検討中さん
ミッド価格の割に良い物件と思いますから自信持たれては? |
4635:
匿名
[2022-11-10 13:01:05]
>>4628
おっしゃる通り、パーセンテージか戸数か、正解はありません。 正解がない件を議論しても無意味です。 従ってこのミッドスレでは、販売/売れ残りの戸数と%の両方を併記することにしましょう。 今後の統一表記方法: 【現在の販売状況】 全351戸中、 販売済150戸(42.8%) 売れ残り201戸(販売開始から1年長で売れ残り率 57.2%) |
4636:
検討板ユーザーさん
[2022-11-10 13:02:25]
|
4637:
匿名さん
[2022-11-10 13:04:38]
|
4638:
検討板ユーザーさん
[2022-11-10 13:09:04]
>>4637 匿名さん
そうですか、なるほどです。 |
4639:
マンション掲示板さん
[2022-11-10 14:12:09]
価格もお買い得だと思うよ
|
4640:
匿名さん
[2022-11-10 14:33:16]
|
4641:
匿名さん
[2022-11-10 18:43:15]
あと200戸も売れる?
|
4642:
名無しさん
[2022-11-10 20:05:54]
>>4641 匿名さん
坪200万でMIDクラスの仕様なとこないし来年中には売り切れますよ。 |
4643:
マンション検討中さん
[2022-11-10 20:47:18]
|
4644:
検討板ユーザーさん
[2022-11-10 21:05:04]
|
4645:
通りがかりさん
[2022-11-11 04:07:59]
|
4646:
マンション検討中さん
[2022-11-11 04:11:13]
まだ半分以上も残ってますから、今から巻き返していかないと。
【現在の販売状況】 全351戸中、 販売済 150戸(42.8%) 売れ残り201戸(57.2%) |
4647:
マンション検討中さん
[2022-11-11 04:45:22]
販売速報の統一書式は、以下をコピペしてください。
(数字は随時更新して下さい) -----以下をコピペ------ 【現在の販売状況】 2021/10月販売開始より1年1ヶ月経過 全351戸中、 販売済み 150戸 (42.8%) 売れ残り 201戸 (57.2%) |
4648:
マンション掲示板さん
[2022-11-11 07:55:58]
>>4647 マンション検討中さん
私が150戸以上売れていると聞いたの1か月くらい前ですし、6月頭時点で120戸以上供給していたのでもっと販売進んでいるかと。とりあえず10戸追加しておきますね(笑) 【現在の販売状況】 2021/10月販売開始より1年1ヶ月経過 全351戸中、 販売済み 160戸 (45.6%) 売れ残り 191戸 (54.4%) 私が購入した春先に営業さんから聞いたのは、入居までに2/3販売、残りは完成品見たい方が沢山いるので5月から売ると言ってました。 今のペースはそれより速いし、順調に進んでいるかと思いますよ。 今週末に所用でモデルルームに行くのでまた聞いてみますよ。 |
4649:
匿名さん
[2022-11-11 08:25:51]
|
4650:
マンション掲示板さん
[2022-11-11 08:33:25]
|
4651:
検討板ユーザーさん
[2022-11-11 09:05:54]
>>4650 マンション掲示板さん
築10年以上経ってる、共用施設充実の物件見学してみ。 パーティルーム系なんて全然手入れしてないよ。 誰も使わないから、管理費をそこの手入れに使う、という選択にならない。 共用施設はディベが新築分譲時の宣伝に使ってるだけ。 |
4652:
通りがかりさん
[2022-11-11 09:06:53]
>>4648 マンション掲示板さん
現在の進捗状況なんだから、 変な憶測入れずに、デベの発表を追っていけばいいじゃん。 今は消えちゃってるけど、1ヶ月くらい前に170戸供給御礼って出してて、11月8日更新の物件概要で先着順19戸ってなってるから、デベが対外的にうたえる分譲済戸数は151戸でしょ。 以降、新たな販売予告が出て、戸数が出たら供給数に足して、その期日過ぎた更新の物件概要の先着順戸数を引けば、分譲済戸数の推移を把握できるよ。 君はやる気満々みたいだから、週一回くらいデベの物件概要を確認してね。 |
4653:
匿名さん
[2022-11-11 10:06:15]
|
4654:
匿名さん
[2022-11-11 10:55:43]
>>4648 マンション掲示板さん
供給の意味を理解してますか? 供給と売れているのは別です。 売れた=契約済み です。 https://fk-online.jp/archives/11792 この6月の記事によると85戸契約済みと記載があるのでミスリードになりかねない書込みは やめましょう。 |
4655:
マンション掲示板さん
[2022-11-11 10:58:09]
比較対象は、ららくらいかな?
|
4656:
匿名さん
[2022-11-11 11:00:49]
>>4655 マンション掲示板さん
ららは残り2割らしいのでリードされちゃってますね… |
それもそうですね、では200戸超ではいかがでしょうか?
(私が知っているのは、ノリタケと港区らら1街区くらいです。)
2点目について簡潔にお答えすると、都心物件で坪300万前後になってくると半実半投もしくは完全投資(売れるまでは賃貸など)が増えてくるという事です。
これらの客層とMIDの客層(ファミリー実需100%)では、竣工前完売の重要性が全く変わってくるという話です。
ご参考までに以前「プラウドタワー名古屋錦」で行われた契約者方への居住年数アンケート集計結果を貼っておきます。
なんと「5年以内に売却が50%」です!
→リセールを超意識する客層。竣工前完売する前提、自分が住む訳ではないので人気度を重視。
反対にMIDは「出来るだけ長く住みたいが46.2%」です!
→リセールあまり意識していない。竣工前完売より現物が生活に合うかの方が重要なので実際の住み心地を重視。
これらを考えると1つの一般論では語れないのではないでしょうか。