MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/index.html
所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/
[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55
MID WARD CITYってどうですか?
4361:
通りがかりさん
[2022-11-02 14:34:01]
|
4362:
匿名さん
[2022-11-02 14:57:42]
|
4363:
匿名さん
[2022-11-02 18:13:32]
>>4361 通りがかりさん
東区のオプレジは、一期より値段もかなり上がっていってますし、デベが強気に出れるくらい売れてるんでしょうね |
4364:
検討板ユーザーさん
[2022-11-02 18:43:08]
|
4365:
匿名さん
[2022-11-02 18:51:21]
>>4364 検討板ユーザーさん
売れ行きからすると一目瞭然でオプレジということでしょうか? |
4366:
マンション掲示板さん
[2022-11-02 19:31:05]
>>4365 匿名さん
1L2L中心の物件がよく言うわ(笑)駐車場も全戸にないしファミリー物件ではないでしょ? オプレジにしては土地高値掴んだみたいだし、渋滞する大通り目の前、内水洪水Wで3~5m地域だから投資にしても微妙だと思うけどどうかな? |
4367:
検討板ユーザーさん
[2022-11-03 00:49:13]
|
4369:
管理担当
[2022-11-03 04:36:57]
[NO.4368と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4370:
マンション掲示板さん
[2022-11-03 06:20:16]
>>4368 口コミ知りたいさん
オープンレジデンシア名古屋ドーム前矢田と比較したい方がいますので、以下に主要項目を比較します。 ご検討の方は参考にして下さい。 ・基本構造(HPに記載) オープン矢田:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上11階建 MID:鉄筋コンクリート造10階 →どちらも準工業地域(オプレジは一部が商業)の為、31m高度制限地区となりますので階高が異なります。一般的には階高は3mと言われていますが、オプレジは2.8m台となり、天井高又は構造厚又は下り天井などのカタログスペックには記載の無い項目をコストカットしている可能性が高いです。 尚、同じ高さで11階建と10階建を比べると11階建の方が総戸数を増やせます。 その分土地が広かったり共用施設が多かったり、立地的なメリットがあったり、物件価格が安ければ消費者にもメリットあります。 オプレジ矢田の場合、土地はMIDより狭く、共用施設もMIDより少なく、立地は良いですがその分物件価格も高いです。(低層のパンダ部屋は安くしていますが高層は基本的にミッドより高い) 駐車場はMIDが1戸1台に対して、オプレジは付与率60%程度ですがオプレジの場合3LDKには優先権はあると思います。(1L2Lが多いため) (ハザードマップ) 【北区 MID WARD CITY】 □海抜:7.7m □支持層(杭長):20m 〇地震:最大震度6弱 / 液状化の可能性中 〇洪水:最大浸水1~3m未満 ※2022年6月迄は1~2m未満(左記基準廃止の為、引き上げ) 〇内水:最大浸水0.3m未満 〇高潮:最大浸水0.3m未満 〇津波:該当無し 【東区 オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田 】 □海抜:10m □支持層(杭長):25m(口コミより) 〇地震:最大震度6弱 / 液状化の可能性中 〇洪水:最大浸水3~5m未満 〇内水:最大浸水3~5m未満 〇高潮:該当無し 〇津波:該当無し →耐震は支持層が浅い分ミッドの方が少し良いですがほぼ同じ。洪水内水はオプレジの方が悪いのでご確認下さい。 (共用部) ・MID:ラウンジ3つ、ゲストルーム有、ランドリールーム、車寄せ、シャッターゲート有(敷地内セキュリティ付き)、6つの中庭(キッズガーデン有)、防災設備多数、コンシェルジュ無し、24hゴミステーション有、長谷工プレミアムアフターサービス有、Wifi速度10GB ・オプレジ:ラウンジ2つ、コンシェルジュ有、24hゴミステーション無、Wifi速度1GB (専用部) ・天井高 MID:2.5~2.6m オプレジ:2.45~2.5m(HP未記載の為、31m制限11階建から予想) ・バルコニー広さ MID:奥行2m オプレジ:未記載 ・基本設備:多少差はありますが大きな差は無く殆ど同じ ・ディスポーザー MID:有 オプレジ:無 ・各戸宅配ボックス MID:有 オプレジ:無 以上です。 オプレジの魅力は大曽根駅が近く名古屋駅へのアクセスが良いところ。また商業施設近郊な面で立地は良いと思います。 但し、それ以外はミッドの方が特にファミリーには良いところ多いのでよくご確認ください。 |
4371:
マンション掲示板さん
[2022-11-03 06:26:12]
>>4370 マンション掲示板さん
尚、物件価格について補足します。 ミッドと比べて物件価格が高いと記載しましたが、一般相場よりオプレジは割安に設定する事は多いのと値引きも積極的に行うデベですので一概にコストメリットが無いとは言えません。 特に半住半投や投資目的の方にはメリットが出る場合もありますので気になる方はご自身で確認お願い致します。 |
|
4372:
検討板ユーザーさん
[2022-11-03 06:38:41]
|
4373:
eマンションさん
[2022-11-03 12:07:16]
>>4370
オープンとミッドの比較ですが、仕様や立地面ではオープンの圧勝ですね。 またブランド面では、 オープンハウスがリリースするオープンレジデンシアブランド、に対して、一方で、 4社連合がリリースするノーブランド。 ブランド価値の云々を議論しようにも、ノーブランドでは議論しようもなく棄権に等しい行為。 よって、ブランド面でも、オープンレジデンシアブランドの不戦勝、ですね。 |
4374:
匿名さん
[2022-11-03 12:09:23]
>>4370
(ハザードマップ) 【北区 MID】 〇地震:最大震度6弱 / 液状化の可能性大 〇洪水:最大浸水3m ※2022年6月迄は1~2m未満(左記基準廃止の為、引き上げ) →危険な見解です 「経験したことのない大雨や災害」と言うフレーズは気象庁が公式に発しているコメントです。 https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/jma-ws/index.html 文字通り、経験したことのない災害が毎年の様に発生しているのが現実です。 従って、過去の経験値に基づいて算定した名古屋市公表のハザードマップは、まだまだ不十分と言わざるを得ません。 賢明な読者は、更にもう一段階、深刻な事態を想定し、自衛する必要があります。 |
4375:
マンション掲示板さん
[2022-11-03 14:01:20]
>>4370 マンション掲示板さん
結局マンションの資産価値って一番大事なのは立地なので、 立地が良ければ資産価値も落ちにくい分、そこそこ良い価格にはなりますよね ディスポーザーや個別宅配ボックスなどMIDの方が設備は良いと思いますし、ガーデンなど共用部も充実してると思いますので、 ファミリーで永住するには私ならMID一択だと思います! JRや名城線など複数路線が使えて、イオンやメッツ大曽根などの商業施設、コメダスタバなど多数飲食店が全て徒歩数分圏内、 東区矢田小学区の立地条件なら資産価値は落ちづらいので、売却の可能性があるならオープンレジデンシアもかなり良い物件だと思います |
4376:
検討板ユーザーさん
[2022-11-03 14:14:54]
|
4377:
名無しさん
[2022-11-03 14:49:40]
>>4376 検討板ユーザーさん
リアルなところ、オープン自体にブランド力は自分もないと思いますが、 中古販売するとなった時にはブランド力より立地を見る現実的なユーザーが多いとも思いますので、値崩れはしないと思います |
4378:
匿名さん
[2022-11-03 14:59:00]
>>4376 検討板ユーザーさん
とりあえずリニアが遅れた事で名古屋への不動産投資は鈍っている。ブランド力とか立地、リセールとかを今の名古屋マンションに期待するのは少し危険と思う。 これからはマンション供給も名古屋は絞られるはず。(建築費が上がっても、トヨタも利益減って名古屋人の給与上がらないし) 自分達が海外で働いてて、ドルで給料貰えるなら去年より30%オフで買えるわけだけども。 名古屋は海外からの投資優先順位は低いから、皆さん自分が長く住めるマンション買いましょうって感じかな。 |
4379:
マンコミュファンさん
[2022-11-03 15:11:17]
|
4380:
検討板ユーザーさん
[2022-11-03 15:11:52]
メッツ大曽根やイオンモールが近接のオープンか、食品スーパーとラブホが近接のMIDか?
東区アドレスのオープンか、北区アドレスのMIDか? などなど、比較の対象にならないですね。 両極端な2物件ですが、どちらを選ぶかで品性が如実に現れますね。 |
オープンレジデンスはもう50%売れたみたいだよ!