プラウドタワー堺東の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644333/
所在地:大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通154番(地番)
交通:南海電気鉄道高野線 「堺東」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.53平米~110.49平米
売主:野村不動産株式会社 株式会社竹中工務店
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2021-04-19 11:21:59
【契約者専用】プラウドタワー堺東
1:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-22 14:00:12]
|
2:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-23 09:38:54]
スカイデッキいいですね。
ベンチがあるし座ってリフレッシュできそうです。 |
3:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-23 13:49:13]
駐車場の入出庫が今はサカイさんが対応してくださってますが、サカイさんがいなくなったら不安があります。
出入り口せまくないですか? |
4:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-02 16:46:00]
駐車場、完全屋内で出し入れできて、快適やわ。
前のマンションは、一旦外に出てたんで。 エンジンスターターで、空調入れて、阪神高速乗って、梅田の地下駐車場に入れたら、傘いらんし、冬でも上着なくてもいける。 |
5:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-03 12:55:21]
ジョルノのドラックストアは、今時現金のみ。電子マネー使えず。マクドのバイトかわいい。ラーメンいまいち。カレーはまっし。
|
6:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-05 21:11:27]
狭い。
|
7:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-08 22:15:55]
今のところ特に住み心地良しです。
マンションアドバイザーに皆さん何を聞いてるんでしょうか?見落としがあるのか気になります。 |
8:
匿名さん
[2021-05-30 23:59:29]
前の広場でやってるスケボーがうるさくて寝れない‥
|
9:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-04 20:55:31]
|
10:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-04 22:32:04]
|
|
11:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-05 10:42:48]
>>8 匿名さん
うちの部屋からはスケボーの音が聞こえてこないので、方角にもよるのですかね… 眠れないのは困りますね。 今のところ、このマンションは住み心地も利便性も良くバルコニーからの眺めもお気に入りなので満足です。 |
12:
匿名さん
[2021-06-05 21:50:26]
|
13:
匿名さん
[2021-06-05 21:54:48]
そうなんですね。
窓を開けてると気になります‥ 私も基本的には大満足です。 |
14:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-06 11:13:41]
|
16:
匿名
[2021-06-08 14:57:26]
購入者の方に教えて頂きたいのですが、キッチンや洗面所の扉を白色へ変更するのは無償だったのでしょうか?
有償オプションだったのでしょうか? 将来、ある政令指定都市の駅前再開発(野村不動産×竹中工務店)を購入予定なので、参考の為にお伺いしたいと思いました。 |
17:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-12 13:40:09]
>>8 匿名さん
騒音問題は警察に通報するのが賢明です。近くに交番があるんだからすぐに対処してくれるはずです。うるさくて腹が立つかもしれませんが、自ら文句を言いに行ったら無用なトラブルに発展する可能性もあります。とにかくこういうのは警察やらせるのが一番であり、そのために納税しているのです。 |
18:
中古マンション検討中さん
[2021-06-14 11:59:32]
|
19:
入居済みさん
[2021-06-14 13:43:42]
ここのマンションも日本建築検査研究所に調査するべきなんじゃない?上階の騒音聞こえる。あとスケボーの騒音は警察に通報すれば動いてくれますよ。
|
20:
入居前さん
[2021-06-14 15:43:30]
|
21:
入居前さん
[2021-06-14 15:50:42]
野村不動産は高層マンションの座屈事故で有名ですよ。このマンションは断層の直上。今後要注意。線路より東が10m高くなっていく。つまりここは断層の真上ですね。業者は便利ですよと言って売ればおしまいですが住民はそうはいかない。
|
22:
入居前さん
[2021-06-14 15:56:15]
マンション座屈事故は野村不動産でなく竹中工務店でした。
|
23:
住民板ユーザーさん7
[2021-06-14 20:48:27]
>>19 入居済みさん
そうですよね。 調べてほしいです。 断層近いし、怖いです。 ほぼ同時期、同じ施工会社で疑うなって方が無理がないですか? 仮に売ろうと思っても、売れるのか心配。 疑惑だらけのマンション売れますか? 今後のためにも、検査し報告してほしいです。 |
24:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-02 18:54:42]
すずめがうるさすぎる
|
25:
住民予定者
[2021-09-26 21:59:47]
この状況下でなかなか東京を出られず、来月ようやく引越しが決まりました。
色々と伺いたいのですが、もう誰もいませんか?? |
26:
住民板ユーザーさん1
[2021-10-16 18:38:08]
|
27:
住民板ユーザーさん2
[2021-10-23 04:10:41]
|
28:
住民さん6
[2021-10-29 03:16:15]
すいません、質問させてください。車を購入して駐車場を借りようと思うのですが、横幅1850ミリまでしか無理なのですよね?欲しいクルマはオーバーするのですが、無理でしょうか?
|
29:
契約者さん6
[2021-10-29 12:47:34]
|
30:
住民板ユーザーさん
[2021-11-01 12:57:25]
>>28 住民さん6さん
横幅がオーバーする車をお持ちの住人の方々は、このマンション内には停められないので、近くの駐車場を借りていると聞きましたよ。 車をご購入される前にマンション内に駐車場が空いているかどうか、又は空き次第抽選等申し込み出来るのかどうか等も管理人さんに一度お聞きしてみてはいかがでしょうか? |
31:
住民板ユーザーさん1
[2021-11-06 19:46:52]
>>30 住民板ユーザーさん
普通車空いてるみたいです(^^) 来年トヨタがEVを出すので、私はそれ用にEV区画借りてます。 それにしても、ジョルノ曲がるとき、自転車と歩行者で、危ないし、入りにくいですね。 |
32:
匿名さん
[2021-11-06 23:20:37]
交通量多いしねぇ
|
33:
住民さん1
[2022-05-24 16:34:54]
犬飼いの住民のマナー悪すぎる
平気でフン放置 |
やっと住民スレが。
思った以上に東?南側の眺めが良いですねー
屋上デッキも凄く気持ち良い。