ジオ阪急総持寺についての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/sojiji/
所在地:大阪府茨木市中総持寺町626‐1(地番)
交通:阪急電鉄京都線「総持寺」駅 徒歩1分
JR東海道本線「総持寺」駅 徒歩11分
間取:2LDK・3LDK
面積:70.74m2~74.65m2
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-04-17 16:40:14
ジオ阪急総持寺ってどうですか?
48:
匿名さん
[2021-11-14 17:31:17]
|
49:
マンション検討中さん
[2021-11-14 20:11:56]
|
50:
マンション検討中さん
[2021-11-14 20:14:42]
Dの一階賃貸で出てますね
|
51:
匿名さん
[2021-11-16 12:35:28]
管理費は管理人の人材費のほかにエレベーター保守費や植栽維持費、電気代など様々な金額がかかりますから、
それを総戸数で割るとなると結構掛かるのは仕方ないですね。 逆に管理費が安くて管理をずさんにされるよりも、管理会社や管理組合がしっかりと機能していた方がいいでしょう。 管理組合で管理会社を変更するのって結構大変だったりしますから、最初からちゃんとした管理会社に委託しているということは大事ですね。 |
52:
検討板ユーザーさん
[2021-11-16 13:49:10]
人数に関わらずビル一棟住人で管理せなあかんのやから、小規模は管理費高いのなんか当たり前や。
|
53:
マンション検討中さん
[2021-11-16 23:40:48]
|
54:
匿名さん
[2021-11-18 11:42:18]
管理会社の仕事ぶりについては阪急阪神ハウジングサポートの口コミ情報を調べてみるのがいいんじゃないですか?
同時に同じジオマンションで実際に管理会社の変更をしたマンションがどれくらいあるかどうかも調べておきたいですね。 |
55:
ジオ民
[2021-11-18 15:33:34]
>>54 匿名さん
ここの管理会社板の書き込みは嘘ばっかだったよ。 サポセンも電話は待たされないし、丁寧な接客だったし、申し送りもきちんとしてて、管理人さんとの連携も取れてて不満なんかないよ。もちろん管理人さんも真面目で掃除も行き届いてて、まぁいい意味で普通です。 不満なところは阪急阪神の仲介のちらしやDM(といっても郵送ではない、管理人投函?)が多くてうざいw 関係ないけどジオ住んでて阪急阪神の仲介に不動産売買依頼すると仲介料割引なるよ。旧マンションの売買お願いした。 |
56:
検討板ユーザーさん
[2021-11-23 23:23:30]
ここもなかなか完売しませんね。
ライオンズ総持寺やメイツより良さそうかつ安いのに何故ですかね。 |
57:
匿名さん
[2021-11-25 10:14:25]
現在販売中の住戸は6戸でモデルルーム使用住戸が1戸なのですね。
サービス内容は家具付きではなくエアコンとアクセントクロスと50万円分のオプションのようですが、趣味の合わない家具よりは実用的なオプションの方がいいかも…と思いました。 |
|
58:
通りがかりさん
[2021-11-25 13:39:43]
>>56 検討板ユーザーさん
完成後販売だし、まだ売り始めてそんなに経ってないとおもうが。 |
59:
検討板ユーザーさん
[2021-11-26 13:18:45]
|
60:
マンション検討中さん
[2021-12-08 22:04:07]
着々と売れてますね。
suumoのレポートも素敵です 阪急のうるささと部楽さえなければ気にいったんですが。 |
61:
マンション検討中さん
[2021-12-09 13:37:07]
>>60 マンション検討中さん
ここはブラックちゃうやろ?地区はしっかり決められてるから隣接してても違うところは関係ない。学区がかぶるなら私立入れろ。 |
62:
匿名さん
[2021-12-10 10:19:53]
竣工フォトギャラリーを眺めていますがDタイプに比べBタイプのインテリアは個性的ですね。
この先モデルルームが家具つきで販売されるとしたら自分にはBタイプを受け入れるおしゃれさが足りないかもしれません。 |
63:
匿名さん
[2022-01-10 16:28:34]
家具付きでの販売の場合、このままだと尖っているかもですね流石に汗
家具なしっていうのも対応できるというのは聞いたことがありますし もしもそうなったら必要なものだけ いただくようにしてもいいのかもしれませんよ。 |
64:
匿名さん
[2022-02-08 16:30:39]
あと5戸でそのうち2戸が家具付きの販売だそうですよ。
もうカウントダウンが始まっている感じ? 年度内に引っ越しならば今手続きしないといけないんだろうけど 子供がいなければそんなに急がなくてもいいし、 やはり実際の物を見てじっくり考えて決断したいですね。 |
65:
匿名
[2022-02-25 00:11:43]
検討していましたが、全25邸と少ないのがリスク高く感じやめました。
臨時の補修が必要になった時、1軒あたり何十万と請求されそう。 |
66:
匿名さん
[2022-03-01 22:22:37]
そんなに高額請求されるかどうかは別として
総戸数が少ないと負担額は増えがちでしょうね。 でも、住民が少ないほうが住みやすいってこともありますけど。 住民が多いとトラブルも多そうです。 |
67:
匿名さん
[2022-03-25 16:53:13]
臨時の補修がもしもあったときの為の「修繕積立基金(引渡し時一括)」なんですけどね。
でもここも普通は大規模修繕に備えてプールしておくものなので 余り使っちゃいけない。 入居したばかりだったりすると そもそも保証の範囲内だっていうはなしですけどね。 |
これくらいじゃないかなぁ。
結構管理費が高くなってきているみたいですがどうしてなんでしょうね?
管理人さんなどの人材費がかかるというのは聞いたことがちらりとあるのだけど。