レ・ジェイド岐阜についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/koganemachi54/
所在地:岐阜県岐阜市金町八丁目21番1
交通:JR東海道本線「岐阜」駅徒歩5分、名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅徒歩4分
間取:2LDK、2LDK+F、3LDK、4LDK
面積:65.67㎡~93.08㎡
売主:株式会社日本エスコン
施工会社: TSUCHIYA株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-04-17 12:30:54
レ・ジェイド岐阜ってどうですか?
1:
ご近所さん
[2021-04-17 18:35:53]
|
2:
マンション検討中さん
[2021-04-20 14:20:13]
|
3:
通りがかりさん
[2021-04-20 16:54:23]
前に岐阜駅徒歩4分の物件が出たときは
事前に資料請求した人から モデルルームでの物件案内があって、 希望者は出揃っていて 販売が始まった日には 半分の部屋がすぐに希望者で埋まり 売れてしまったらしい。 本気で検討されている方は 早めに行動してみた方がいいと思う。 期待外れだったらはっきり断れば、 しつこい勧誘なんてないと思う。 (これまでの経験から) 積極的に宣伝してないのも、 既に問い合わせが多いからかも。 |
4:
匿名さん
[2021-04-23 14:36:21]
なるほどです。立地良いですしね、ここ。
JRと名鉄が徒歩5分圏内という環境は強いかと。 ですが54戸と規模としては中くらいのマンションですから 全てが事前に埋まっちゃうということはないんじゃないような気も。 販売予定時期まであと一か月ですがどう動くか楽しみですね。 こういう立地だとファミリー向けより小さめの方が人気出ますかね。 |
5:
マンコミュファンさん
[2021-04-23 17:49:15]
>>3 通りがかりさん
そう、希望の角部屋買えなかった ファミリータイプの広さの 両端角部屋と最上階が 第一期でほぼほぼ無くなってたよ 中住居は希望より狭くて断念 価格も高かったけど。 訳あって駅至近(5分以内)探してるけど、 広さと値段とタイミング合いません。 駅前タワーは 中古でも安くならないし ここ期待してるんだけど |
6:
評判気になるさん
[2021-04-26 15:23:14]
54戸で駐車場18台。
|
7:
マンション検討中さん
[2021-04-26 17:13:16]
>>6 評判気になるさん
すくなっ! |
8:
マンション検討中さん
[2021-04-30 13:02:55]
金神社横とココと特徴の違う2物件というのはわかりやすいですね。価格が楽しみです。
|
9:
マンション検討中さん
[2021-05-02 20:03:20]
マンションギャラリーに行ったらある程度教えてもらえました。駅近な分やはり金神社の前のマンションよりは高くなるみたいですね。
|
10:
口コミ知りたいさん
[2021-05-05 00:18:05]
タワーに比べたら安いけど。。
公園横よりはこっちの方が間取りと方角は優ってる。 正式価格はいつ決まるの? |
|
11:
評判気になるさん
[2021-05-05 16:41:02]
88平米以上のお部屋は5000万超えてきますか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
|
12:
匿名さん
[2021-05-13 08:04:22]
|
13:
ご近所さん
[2021-05-13 09:29:00]
>>11 評判気になるさん
モデルルームで聞いた人が 書き込んでくれると良いのだけれど... 参考までに 岐阜駅徒歩7分 パー○ハウス 西南角約86m3が、4200万後半?5000万中 東南角約93m3が、5000万前半?6000万中 (共に2階?12階、13階からは事業協力者住戸) |
14:
ご近所さん
[2021-05-13 09:31:31]
|
15:
匿名さん
[2021-05-18 16:10:15]
|
16:
マンション検討中さん
[2021-05-25 10:18:25]
>>15 匿名さん
金公園契約開始してるみたいですよ |
17:
匿名さん
[2021-05-25 14:16:29]
間取は金公園が良いけど、
岐阜駅マンションでは ここが一番場所の資産価値高そう。 値段少し高くても売り切れそう。 |
18:
eマンションさん
[2021-05-25 17:07:25]
資産価値はこのあとに登場するタワマンでしょう。
営業さんによる盛り上がりですかね |
19:
匿名さん
[2021-05-26 08:49:41]
|
20:
口コミ知りたいさん
[2021-05-26 15:41:51]
>>19 匿名さん
ここの反響がどの位かはわかりませんが.... とりあえず資料請求してみる。 (急ぐなら直接電話してみる) 資料送付と前後して 営業さんが電話をかけてくるハズなので 「前向きだけど、なかなかモデルルームに行けない」と伝えてみる。 本気で検討中の相手だと モデルルームまで出向かなくても 営業さんが指定の日時場所に来て 説明してくれたりします。 (岐阜のマンションを隣県在住で探していたので そういうことは3度ほどあります。 同じブランドが隣県の方に建てていたマンションのモデルルームで説明を聞きました) ここの営業さんはどうかわかりませんが。 とりあえず、冷やかしでなく前向き検討中 をアピールして 諸々情報を入れて欲しいと 伝えてみてはどうでしょう。 |
道路向かいのグランパレも閉鎖されていて、再開発されます。この物件の南側も再開発されます。東向きだからあまり影響は無いかもしれません。
街が変わりつつあるので、数年後にどうなるかを調べて買ったほうが良いと思います。
ちなみにこの物件の数百メートル西に、積水ハウスの賃貸が工事してました。数百メートル北西には、タカラレーベンが売り出し中ですね。