大阪の新築分譲マンション掲示板「[リバーガーデンシティ]さくらの丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. [リバーガーデンシティ]さくらの丘
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-07-07 18:16:38
 

リバーガーデンシティさくらの丘
総戸数927戸のビッグプロジェクト誕生!!

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
     大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)

[スレ作成日時]2007-02-03 00:01:00

現在の物件
リバーガーデンシティさくらの丘
リバーガーデンシティさくらの丘
 
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)、大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
総戸数: 927戸

[リバーガーデンシティ]さくらの丘

727: 匿名はん 
[2009-04-29 20:55:00]
724様
今回も詳しくありがとうございます!
かなりイメージ出来ました。
以前現地に行った時の雰囲気はとても良く、エレベーターに乗り合わせた住民の方も好印象でした。
また質問させていただくかもわかりませんが…悩んでいた気持ちがすっきりしました。ありがとうございました!
728: 入居済み住民さん 
[2009-05-02 07:03:00]
うちの前の<マンション分譲予定地>に、赤いコーンが並んでる。。
とうとう動き出すんでしょうか?

これ以上、日当たりが悪くなるのか・・・とても心配です。
729: 入居済み住民さん 
[2009-05-02 12:21:00]
赤いコーンは駐車場の区切ですよ!GWとか正月とかのUSJ来客が多い為、一時駐車場として
使用するみたいです。GWが終った時には赤いコーンは無くなってると思います。
730: つぶやき・・ 
[2009-05-08 17:50:00]
排水の匂いが、気になるときって、ないですか??
うちだけかなぁ・・。

図書館の巡回バスが、酉島だけみたいで、
島屋にも来てほしいなぁ。
千鳥橋までちょっと距離ありますもんねぇ。
でも、商店街とか、楽しいです。
731: 検討中 
[2009-05-08 19:34:00]
時々匂いますが部屋からは匂わないようなので心配いらないようです。
732: 匿名さん 
[2009-05-09 10:31:00]
臭いの発生源については調査する必要があると思います。
敷地内なのか敷地外なのか。
敷地内であれば原因がわかれば簡単に対応できることもあると思います。
733: つぶやき・・ 
[2009-05-10 10:06:00]
連休で数日、留守にして帰ってきたときに、匂ったようです。
毎日、使ってる分には、匂いませんでした、
そういうものなんでしょうか??

ユニバーサルシティウォークのレストランで、お気に入りはありますか?
我が家は、3階のバイキング屋さんです。野菜のお料理が多くて、好きです。
734: 検討中 
[2009-05-10 10:33:00]
732さん
発生源は安治川のヘドロか住友金属からの煙でしょうか。それともマンション内の排水でしょうか?
735: 匿名はん 
[2009-05-22 18:27:00]
住友金属の煙って匂うんですか?煙たいとかじゃなく臭いのはいやですね。
736: 匿名さん 
[2009-05-22 19:43:00]
煙が出るような工場じゃないと思いますが。安治川はユニバーサルポートでも匂いませんよ。
それに、内容からして室内の匂いの話でしょ?
737: 匿名はん 
[2009-05-22 20:43:00]
ベランダでシャボン玉はしてもいいですか?
738: 匿名 
[2009-05-22 20:58:00]
ベランダでシャボン玉は楽しそうですが階下の洗濯物がシャボン玉で汚れてしまいそうだからやめた方が良さそうですね。ベランダでプールくらいなら大丈夫じゃないでしょうか。
739: 匿名さん 
[2009-05-24 14:50:00]
煙とかニオイとか無いですよ。
ただ、駐車場に居るとユニバーサルウォークから
ポップコーンの香ばしい香りがしますよ^^
740: 匿名さん 
[2009-05-24 21:47:00]
内科か小児科のクリニックは開院しましたか?
741: 匿名はん 
[2009-05-27 17:50:00]
大型船が通るからその排気ガスが漂ってくることがある。
742: 入居済み住民さん 
[2009-05-29 16:16:00]
ええーーーっ、船の排気ガス?みたいなのが陸地のココまで匂ってくるのですか?ウチはあまり臭いが気になったことはないですが・・
743: 検討中 
[2009-05-29 22:15:00]
大型船なんてめったに通らないでしょ。
744: アリス商談中 
[2009-05-30 08:55:00]
尼崎の方からヘドロ?臭い匂いが出る時がある、とリバーモールの人から聞きました。
私が気になるのは音と匂いです。日差しは確認できますが、その他は1日中現地にいてもわからないし。
バイクやトラックの騒音はどうなんでしょう?ゴミ収集車も走ってますが、夏は匂いがどこまで上がってくるか。静か過ぎても夜にウォーキングしている方の話し声がやけに耳についたり…植栽もいいですがセミの鳴き声でイライラしませんかね?感じ方次第ですが、対策や実際どうか教えて下さい。(日中は仕事で留守ですので特に夜の環境が知りたいです。神経質な方ではありません。)
745: 親と同居中さん 
[2009-05-31 00:19:00]
神経質な方ではありません←なら、大丈夫と思います!
746: アリス商談中 
[2009-05-31 21:27:00]
745さん、ありがとうございましたm(__)m
747: 入居済み住民さん 
[2009-06-01 23:46:00]
ポップコーンの匂いとありますが、
なんだか香ばしい匂いのことですよね。
最初は美味しそうな匂いだと思っていたのですが、
どこかの工場の排気じゃないかと聞き、
それからはすぐに窓を閉めるようにしています。
何の匂いか分かる方、おられますか?
748: 入居済み住民さん 
[2009-06-14 19:29:00]
さきほど、19時25分くらいに、花火が上がったんですけど。。
駅の左のほうに、見えました。
何の花火か、ご存知の方、いらっしゃいますか??
749: 匿名さん 
[2009-06-14 20:29:00]
さくらから駅に向かって左じゃなくて右の結婚式場からの花火ではないですか?
750: 入居済み住民さん 
[2009-06-15 11:19:00]
749さま
そうです、その後、20時25分にも、花火が上がりましたね。
結婚のお祝いの花火ですか?
751: 入居済み住民さん 
[2009-06-15 15:26:00]
あれはアルカンシエル( 結婚式場 )の花火だと思います 何度もよく上がってますよ
752: 周辺住民さん 
[2009-06-16 11:15:00]
間違いなく結婚式場の花火です。
6月は結婚式シーズンですので毎週あがるんじゃないでしょうか。
年中花火が近所であがるなんでいいことじゃないですか!
753: 匿名 
[2009-06-16 12:48:00]
そうですよねー。夏の花火大会はどんなのがみれますか?カウントダウンは南港とか天保山の花火も見れるのでしょうか。
754: 此花一番 
[2009-06-19 12:43:00]
質問です。
みなさんのお部屋では、給湯器を使用すると部屋の中に
振動や低音が響いてきたりはしませんか?
755: 匿名はん 
[2009-06-21 17:44:00]
花火は毎日あがるの?
何時から?
756: 匿名 
[2009-06-21 22:58:00]
以前の賃貸のマンションで給湯器横の部屋は冬にお風呂に入る時に温度をあげでお湯を沢山出すと、部屋中振動と機械の甲高いキーンという音が聞こえました…苦痛でガス会社に何回か見て貰いましたが…結局新しい給湯器にした時に以前の物より大型にした為に狭いとこに給湯器が入る事による振動と音と言われました…
757: 匿名はん 
[2009-06-22 09:31:00]
ベランダの排水溝…どうして各家にないんだ!
どれだけ気をつけていても、隣の排水溝に細かいゴミや砂、植木の枯れ葉が流れてしまう!
自分のとこに排水溝があれば自分で掃除できるが、隣にあるから手出しできず困る。
ゴミが流れて気まずい。
758: 此花一番 
[2009-06-22 10:53:00]
No.756 by 匿名 2009/06/21(日) 22:58 さん

それは能力の大きい物に変えた影響ですよね?

まだ給湯器を変えていない状況で、振動が響いてくるといのは・・・・?

と、疑問に思っています。
759: 匿名はん 
[2009-06-22 17:53:00]
雨の日、駐輪場からエントランスに行く時に濡れるのが有り得ない。
皆さんはイラッとしませんか?
760: 入居済み住民さん 
[2009-06-22 19:01:00]
私は駐車場から、バイク置き場横の入口から入るときが、イラっとします。
荷物多いときが多いので・・。

廊下とか、螺旋階段の汚れも目立ってきましたね。
761: 入居済み住民Cさん 
[2009-06-23 00:16:00]
エレベーターで人が降りた後、扉が閉まるの遅すぎません?
特に駐車場の!モニター見ててイライラします。
あんなに遅いの他で見た事ないです。
閉ボタンの反応も遅いし!なんで二回押さなアカンねーんって何回突っ込んだ事か。。。w
762: 匿名さん 
[2009-06-25 18:34:00]
駐車場、何で階段つけなかったんでしょうねえ。
エレベータ狭いし…。
763: 入居済み住民さん 
[2009-06-25 20:41:00]
駐車場に階段はありますよ!エレベータでてすぐ右に鉄扉のドアを開ければ階段です。

掃除されてなくて汚いですが。

けっこう知らない人多いみたいですね。地下行くのに階段で行っても楽だし早いのに、

5階にいるエレベータを長らく待って乗って行く人がいます。

私は駐車場2階なので上り下りともよほど荷物がない限り階段を利用してます。

このマンションのエレベータは全部ドアの反応が遅いので待つとイライラします。
764: 入居済み住民さん 
[2009-06-25 22:51:00]
ペデストリアンデッキの入口の上のアーチにビックリ\(◎o◎)/するような
看板が出てます!!
皆様ご覧になりましたか?

スーパー&パンの広告が何の前触れもなくカラーで突如現れました。

私たちの承諾なしにいいのでしょうか?
メチャ趣味悪い(;一_一)

撤去して欲しいです<`ヘ´>
765: 入居済み住民さん 
[2009-06-26 23:19:00]
私も見ました;ショックです;
このアーチはリバーモルだけではなく、さくらの丘とアリスの玄関のはずです!
お店の前の旗は仕方ないとしても、あの看板はやめてほしいです!!しかもライトアップまで(゜o゜)

ルナハリウッドタワーの総建の文字{賃貸か!} キングマンションのでかいエンブレム{趣味悪ッ!}と、思っていたら、、、まさかまさかの恥ずかしさです(ーー;) 

友達呼ぶ時どーしましょ;
駅と直結のペデストリアンデッキ、ステータスで自慢だったのに(T_T) 郵便受け見に行く時くらいしか1F利用してないのに…特にアリスも3Fメインになるでしょうに営業さんから、、聞いてないでしょうね。
何とかならないでしょうか(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
766: 匿名はん 
[2009-06-27 18:24:00]
アリス購入者です。
趣味の悪い看板とはいかほどの物なのか、激しく気になります。
もし可能でしたら携帯カメラで撮って画像をココにアップして頂けませんか?
767: 匿名 
[2009-06-28 00:43:00]
私も不評の看板気になりますが、スーパー、パン屋が目立たないために売上が伸びずに閉店になるのも困るので、ある程度の宣伝は必要とは思いますが、いい感じの看板に改良されると良いですね。
768: ご近所さん 
[2009-06-28 01:38:00]
気になりますか?
スーパーとパン屋が無くなるよりは全然いいですけど。
769: 766 
[2009-07-03 11:53:00]
766です。看板見て来ました。
確かにセンスは無い…
あまり友達に見られたくは無い…
でも経営不振で閉店してしまうのは激しく困る!!

結論。もう少しセンスのいいものに変えてくれる事を願います(>_<)
770: 匿名です 
[2009-07-05 12:48:00]
他のマンションのマーク?のことまで書いていますが、ここは そういうことまで書く場所ですか。
こういう方がいると がっかりですね。
なんでもかんでも書き散らせばいいってもんでも
ないでしょう。
771: 匿名はん 
[2009-07-06 02:10:00]
私もそう思います。
772: 匿名はん 
[2009-07-06 12:56:00]
閉店して欲しくなかったら

スーパー玉出みたいにド派手な看板立てさせてやれよ。
773: 匿名はん 
[2009-07-06 13:17:00]
商業地域だから看板ぐらい当然。

さすがに童話をモチーフにした建物ということだけあって

住民レベルも相当低い奴が集まってるようだね。
774: 入居済み住民さん 
[2009-07-06 19:07:00]
また黒文字くんが湧いてますね

色んな掲示板に書き込むのが唯一の楽しみみたいですが

早く社会に復帰しましょうね
775: 匿名はん 
[2009-07-07 16:37:00]
生活保護受給貰ってるので社会復帰する必要などありませんね。

>>774さんが

一生懸命働いて税金を収めてくれるから

これからも安心して暮らせそうです。w
776: 匿名はん 
[2009-07-15 00:34:00]
最近暑いですね。
でも窓を開けると風通しがいい!
皆さんは、就寝時はベランダの窓を閉めていますか?
うちは上層階だし角部屋じゃないし…と思って、つい窓を開けたまま寝てしまいます。
風通しがいいからクーラーなしでも涼しい。
防犯上、やはり窓を閉めて寝た方がいいのか悩んでます。
777: 入居済み住民さん 
[2009-07-15 10:11:00]
うちも窓全開で寝ています。
最近ちょっと寝苦しくなってきて昨日初クーラーつけました。
玄関を開けたらもっと涼しいんだろーなと思いますが虫が問題ですね…
うちも上層階ですが、ベランダに結構虫がいることが多いです。
特に植栽があるわけでもないので不思議なんですが、他のお宅ではどうなんでしょうか?
778: 匿名はん 
[2009-07-16 10:22:00]
わたしは、窓を閉めて寝ています。万が一のことを考えて、閉めています。虫はチラホラ見かけますね。でも、全く問題ない程度です。
さくらの丘の前の土地、工事が始まりましたね。とうとうマンションが建つのかなぁ。
779: 入居済み住民さん 
[2009-07-16 18:24:00]
さくらの前の土地・・ルナの掲示板には、<駐車場>っていう書き込みがありましたよ。
780: 匿名はん 
[2009-07-17 09:16:00]
駐車場ですか。このままずっと駐車場ならいいのになぁと思ってしまいます。
781: 入居済み住人さん 
[2009-07-17 09:25:00]
就寝時に、ベランダの窓を開けて寝るのは防犯上どうかという話なんですが…。だいぶ前にテレビで放送してたんですが、上層階だから大丈夫だろうと開けて寝ていると、そこを狙う犯罪者も多いそうです。どうやってそんな高い所まで来るのだろう?と不思議なんですが…。あの手この手なんでしょうね。物騒な世の中ですね。
782: 入居済みさん 
[2009-07-26 21:51:00]
他ガーデン居住です。今もカフェは利用できるのでしょうか。
783: 匿名はん 
[2009-07-28 15:19:00]
カフェは利用できますよ。
788: 匿名はん 
[2009-08-25 11:27:45]
買って読んでみたけどリバーガーデンは載っていませんでした。 
793: 匿名 
[2009-09-11 20:53:54]
何のための管理規約なんでしょうか。リバーさんには管理規約なんて必要なしですか?
794: 桜島線延伸計画 
[2009-09-13 22:27:57]
大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC、大阪市住之江区)への府庁移転を目指す大阪府の橋下徹知事が、JR桜島線(西九条-桜島間4.1キロ)を約4キロ延伸し、WTCと直結させる計画を策定し、総事業費用を約1千億円と試算していることが10日、分かった。橋下知事は延伸計画を移転実現への“障壁”のひとつとなっている交通アクセス問題解決の起爆剤と位置づけており、15日に発足する市や経済界とWTC周辺のまちづくりを検討する協議会の場で正式表明する。
795: 住民 
[2009-09-14 17:42:01]
つ・ぼ・みというエステサロンのチラシが入ってましたが、もしかしてマンション内で営業してるのかな?
詳しい住所は予約時に教えると書いてあり、チラシには島屋6丁目としか書いてありません。
アドレスにsakuraの文字が含まれるため、もしやさくら住民?と思って。
ホームページには、自宅のリビングで経営してると書いてあります。
796: 匿名 
[2009-09-14 22:30:12]
自宅でエステサロンされてるのですか?焼き鳥屋さんされてるのは、せせらぎでしたっけ?焼き鳥屋よりは良いけど、自宅で営業は管理規約上、OKですか?住民以外の人が頻繁に出入りされることになるから用心悪いですねー。
797: 入居済み住民さん 
[2009-09-15 08:56:46]
始めまして今度ワンちゃんを飼う事になったのですが此花区で評判の良い動物病院をどなたか知りませんか?ワンちゃんを飼うのは初めてですので今後とも色々と教えて下さい。☆
798: 匿名さん 
[2009-09-15 09:14:04]
ベランダで犬を飼うなら飼わなければいいのに
800: 近所住民 
[2009-09-22 01:02:34]
このはなの隣の五期の突然の計画変更で、リバーと住民が揉めていますが、さくらの方は御存じでしょうか?
802: 匿名 
[2009-09-22 10:48:03]
規約違反で隣近所大迷惑してるのに、やめさせられない管理組合もバカ?前住んでたマンションはぺット禁止で内緒でペット飼っていて引越された方もいました。
803: 匿名 
[2009-09-22 10:48:48]
飼い主はどんな方なんでしょうか。
804: 匿名さん 
[2009-09-24 16:29:00]
この近辺でオススメな美容院ないですかね??

人間の方で!!
805: このはな住民さん 
[2009-09-25 13:07:04]
動物病院は、伝法のライフ近くにある、『モコ動物病院』に行ってます。当初はいろいろ行きましたが、四貫島の住友銀行裏は最悪(←個人的感想です。)モコは、良心的でざっくばらんすぎるほどざっくばらんにお話してもらえるので私は好きです。美容室やペットホテルも併設しているので、けっこう利用してますよ。ホテルも4?5?KG以下で一泊3000円と安いと思います。
806: 匿名 
[2009-09-25 17:08:03]
近所の犬に迷惑しているということですが、直接ご本人には言ったのでしょうか?それでも聞いてくれないということですか?
気分を害されたらすみません。が、素朴な疑問だったので…。
807: 飼い主へ苦情は? 
[2009-09-27 08:05:01]
隣や上下の住人は何も言わないの?犬が可哀想とかより、ベランダが臭かったりうるさくないのかな?
せっかく買った分譲マンションで皆が我慢してるなら、普通に考えてかなり不思議。無頓着?無関心?
808: 入居済み住民さん 
[2009-09-27 11:33:14]
さくら住人です。
最近ベランダの窓を開けてると、前のルナからキャンキャンキャンキャン子犬の鳴き声が終日続いてることがあります。
窓を開けると風通しもそこそこ良いのに、犬と飼い主のせいで気分を害されます。
ルナの管理人室に苦情申し立ててみます。

【一部テキストを削除しました。管理人】
809: 匿名 
[2009-09-27 14:21:54]
808さん
ルナの犬じゃなくてさくらの犬がうるさいんですよ!
同じマンションなんですから早くどうにかしてください。
810: 匿名さん 
[2009-09-27 14:31:41]
>808さん

さくらの住人には、ろくな方がいないのかと思いました。

自分の塔内の事を他のマンションのせいにするなんて・・・

反響して聞こえてるのも解らないのもどうかと思います。
811: 匿名はん 
[2009-09-27 14:35:30]
ルナもさくらも犬の躾が出来てない人が多いって事だね
812: アリス入居予定 
[2009-09-27 16:15:16]
犬の躾…先日、内覧会に行きました。何人かの方の飼い犬が植樹や植栽にマーキングされてました。お花、枯れてしまいますよ?(1人はフンも放置)車の中から叫ぼうかと思いました。
リバーの住民かは解りませんが…。(ダックスの眼鏡のオバチャン!フンは持ち帰りましょう。)
数十分周りを散歩して帰りましたが、なんとも飼い主のマナーと言うか…もう少ししっかりして下さい!
813: 匿名 
[2009-09-28 00:42:53]
ルナさんもさくらさんも、きちんとマナーを守って犬を飼っている方もいらっしゃると思いますが、何人かの方によって、それがかき消されてしまうのが悲しいですね。それぞれ、立派なマンションだと思います。あんなマンションに住めるなんて、僕からしたらうらやましい限りです。ルナさんの不満を掲示板に書いて、スッキリしましたか?管理室に連絡したのなら十分でしょう。それに…、ダックスフンドの飼い主さんに、直接言われたら良かったですよね。
掲示板で言うより、人から言われる方が一発で効果があると思います。
814: 匿名さん 
[2009-09-28 00:52:18]
813
実際に住んでる者と羨望の者とでは受取り方が全然違うと思うぜ。ここでのガス抜きもさせてやれよ。
815: 入居済み住民さん 
[2009-09-28 09:29:16]
805さま

モコ動物病院に行って来ました(^^ 先生もスタッフの方々も気さくで、色々と丁寧に教えて頂きました。料金もリーズナブルでこれからもモコ動物病院で診て頂こうと思います。805さま投稿ありがとうございました。 797より
816: このはな住民さん 
[2009-09-28 13:26:21]
犬を飼われている方のマナーについて、失礼いたします。

リバーの敷地内や東側の公園でリードを持たずに散歩させている方を見かけます。
小型犬がほとんどですし、公園には飼い主のマナーについての看板(放し飼い禁止・糞尿禁止など)はありませんが、
不快、または疑問に思われる方はいらっしゃいますか?

それと、このはなの駐車場の出入り口に犬の糞が落ちていました。
その場所で犬の糞を見たのは初めてなのですが、犬はだいたい同じ場所でうんちしたりおしっこしますよね?
ということは、まだ土地に慣れない新入り…?と思ったのですが、これは邪推でしょうか。

人と共に犬も増えています。
そして小さい子供たちもたくさんいます。
飼い主さんのマナーについて問いたいところです。
皆様いかが思われておいででしょうか。
817: 入居済み住民さん 
[2009-09-29 13:12:12]
no.816さん

マナーの悪い飼い主に一言言いたい気持ちは分かりますが、こういった場で意見を求める目的は何ですか?
それよりも改善してもらいたいなら管理組合にお願いするとか、見つけたときに本人言うとか方法はいくらでもあると思います。

内々で解決しないといけないことを、たくさんの方が見られる掲示板でわざわざ醜態を披露する事はないのではないですか?

本当にこのはな住民ならもう少し考えて投稿していただきたい。

リバーガーデンシティ全体の価値を下げないでください。
820: 匿名 
[2009-09-29 20:56:47]
掲示板ならまだしも、さくらのベランダで犬を飼って朝から晩までキャンキャン鳴いてるのは相当、資産価値を下げているだけでなく、住民の品位も下げてるので早く対応すべきです。
822: 入居済み住民さん 
[2009-09-29 23:38:03]
さくらの丘の住人です。
犬の鳴き声で入居者や近隣住民同士揉めるのは正直悲しいです。
偽善者かもしれませんが、縁あって近くで住んでいるのだから仲良くしていくためにも問題を早く解決したいです。

犬の鳴き声を早く解決させたいと思い、歩道(?)まで何回か出て行き飼い主の部屋を探していますが、
鳴き声がマンションで反響していてどこで鳴いているかはっきりしません。

飼い主を知っている方が居られるのであれば、本人に手紙を投函するなりして頂ければ幸いです。
飼い主もここまで迷惑をかけていることを把握しているのか分かりませんが、1匹の犬が他入居者へ
迷惑をかけることで、他のペット飼育者も住みにくくなっていると思います。
(私はペットを飼っていませんが…)

管理会社もあまり頼りになりそうもないので、入居者で解決していきましょう。
823: 匿名 
[2009-09-30 02:30:19]
ベランダで飼ってる犬が鳴くと連鎖反応で他の犬も鳴き始めるのでたまらないですね。なんてマンションなんでしょう。中層階みたいです。
824: マンション住民さん 
[2009-09-30 13:30:21]
ルナ側から見てもらったら、どの部屋かわかるんじゃないですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる