大阪の新築分譲マンション掲示板「[リバーガーデンシティ]さくらの丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. [リバーガーデンシティ]さくらの丘
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-07-07 18:16:38
 

リバーガーデンシティさくらの丘
総戸数927戸のビッグプロジェクト誕生!!

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
     大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)

[スレ作成日時]2007-02-03 00:01:00

現在の物件
リバーガーデンシティさくらの丘
リバーガーデンシティさくらの丘
 
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)、大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
総戸数: 927戸

[リバーガーデンシティ]さくらの丘

415: ご近所さん 
[2008-06-06 16:39:00]
>413さん
ありさんが一番、いいと思いますよ!
交渉次第では結構安くなりますし、私も今まで何回か利用しましたが
一番丁寧にやってくれました。
416: 入居済み 
[2008-06-07 08:01:00]
ありさん見積り。ありさん営業曰く『アートさんでは出ない値段だからいますぐ決めてください』→ありさん営業の前で速攻でアートへ電話。『ありさんがアートでは出せない値段やから決めてっていうけど、ほんまに無理なん?』『それ以下の値段を保証するのでありさんに決めないで見積りさせて欲しい』→アート担当者見積りで格安ゲット。

うちはこんな流れでした。
417: 買いたいけど買えない人 
[2008-06-08 06:36:00]
わたしは、サカイで4回引越しました。
418: 入居済み住民さん 
[2008-06-08 15:39:00]
我が家の見積もりの場合・・引越社 23万円でした。
Eは10万円を交渉で5.5万円となり利用しました。何の問題も無かったですよ。
419: 契約済みさん 
[2008-06-10 16:30:00]
413です。
みなさん、情報ありがとうございます。
418さんの<El>とは、どこの業者のことですか?
リバーが紹介してくれるのは、どこの業者ですか?
ご存知のかた、お教え下さい。

それと、引っ越すにあたり、洗濯機を新調しようと思ってます。
お風呂場の乾燥が、調子よければ、洗濯機は<乾燥>機能がなくても
いいかなーとも、思ってるのですが、いかがでしょうか?
420: 入居済さん 
[2008-06-11 17:56:00]
洗濯機の乾燥機能を使わないので、比較はできませんが…、風呂場の乾燥機は結構いいと思います。ですが、風呂場の乾燥機能を使わなくても、24時間換気がついているので、つけっぱなしにして、洗濯物を干しておけば、結構乾いたりします。
421: 入居予定さん 
[2008-06-11 23:15:00]
ベランダの欄干に、お布団など干せないようですが皆さん どうさせてるんでしょうか?
物干し竿は、普段から置きっ放しで言いかとは思いますが、洗濯用ハンガー・タオル干しなどは
何処に収納しているのでしょう? 
参考までに色んな安をお聞かせ下さい。
422: 入居済み住民さん 
[2008-06-12 11:03:00]
私は、洗濯物ハンガーは、ベランダの窓のそばに、箱を置いて、その中にしまっています。布団は、洗濯物を干さない時に、一気に物干し竿にかけて干しています。ベランダの柵?には干せないので…。
423: 入居済み住民さん 
[2008-06-12 21:07:00]
バリアフリーになっていて、非常に便利ですが 
高層になるほど風が強く玄関を開けていると、
外からのホコリやゴミなどが部屋にまで入ってくるのですが 
どのように防いでいますか? 
是非、お聞かせ下さい。
424: 申込予定さん 
[2008-06-14 13:23:00]
夜は静かですか? 高層階を検討中です。
昼間はUSJの華やかな音とかはとてもいいのですが、夜はやっぱり静かなほうがいいですから。
425: 入居済み 
[2008-06-14 20:56:00]
驚くほど静かですよ。高層階なら二重サッシなので尚更です。
426: 入居済み住民さん 
[2008-06-15 12:51:00]
昼はUSJの悲鳴やJR貨物の作業音、夜は住友化学工場が酷くうるさいです。
とても窓を開けて寝むれません。
このマンションは駅が近いだけで、生活するには不便ですよ。
427: 入居済み住民さん 
[2008-06-15 20:17:00]
>424さん
案外 静かだと感じています
購入を検討中なら その部屋で確かめられたら早いと思いますが
428: 契約済みさん 
[2008-06-16 09:16:00]
有難う御座います。昨日契約(仮)本契約は、来週ですが、静かに越したことはないですが、やっぱり
この物件は少し違う観点から購入すべきですね。
一戸建を捨ててマンションですは。
429: 契約済みさん 
[2008-06-16 18:26:00]
18日のおはよう朝日にてさくらの丘がとりあげられて放送されるそうですよ。
430: 入居済み住民さん 
[2008-06-18 10:55:00]
今朝、ベランダにタバコの灰が落ちていました。

マンション喫煙者の最低限のマナー、守ってもらいたいです!!!
431: 入居済み住民さん 
[2008-06-18 16:34:00]
私はバルコニーの壁から手をのばしてタバコを吸ってる人を
上から見たことがあります。

部屋番号も分かりますが、ここでは書きません。
他人様の洗濯物も汚れるので灰は落とさないようにお願いしますm(__)m
432: 入居済み住民さん 
[2008-06-18 22:31:00]
タバコのマナーは守ってほしいです。灰をベランダから落とすなんて
もってのほか。このマンションには自治会があるし、みんなで
禁止事項を決めたほうが良いかも知れませんね。
廊下で吸っている人も見かけましたし。
433: 契約済みさん 
[2008-06-19 11:18:00]
賛成 マンションの価値を下げる行為は断然禁止にし氏名部屋番号公表するとかしたらいいと思う
434: 物件比較中さん 
[2008-06-20 00:43:00]
>430
>431
>432
>433

ここは物件の検討板ということをご存知ですか?
安易な書き込みが価値を下げているのをご存知ですか?
ネットで愚痴らずマンション内で話し合ってください。
435: 物件比較中さん 
[2008-06-20 18:14:00]
住民版に移動するとかね。
436: 入居済み住民さん 
[2008-06-20 20:46:00]
434 さん

リバーの人でしょ。
437: 入居済み住民さん 
[2008-06-20 21:16:00]
434さんリバーの人ですか(?_?)

ハーブはどうなってるの(~_~;)
438: 入居済み住民さん 
[2008-06-20 23:23:00]
あたしは以前に住んでいた地域で、ある事で、ご本人から、注意を受けたことがあります。しかし、それはあきらかに、あたしの気づかなかったミスであり、勇気を出して言って頂いたことに感謝しており、有り難く思っております。
ネットの書き込みは姿が誰にも見えない分、誰ひとりとして、責める側、責められる側にならず、誰も傷つかないでしょう。しかし、このマンションが建ってまだ半年。そして入居されて、長い方でもまだ約半年。そしてこれから何十年も住む街。
タバコをベランダに落とされさぞやご立腹な気持ちをお察しします。ここはひとつ、寛大な心でご本人に言って頂ければ、あなた様は、とても素晴らしい方だと存じます。タバコをすわれたご本人は、この書き込みを見て、自分が言われていると気がつくでしょう。 しかしこれがもし何十年も尾をひく事柄になれば…。せっかく買ったマンションなのに、なんともお互い住みにくくなってしまうものです。偉そうな口をたたきましたが…、申し訳ありませんでした。読んで頂き、感謝致します。
439: 入居済み住民さん 
[2008-06-21 22:37:00]
限られた世帯の中で、みんなで住んでるのですか
中々直接いいにくですがですが、やはり、言える環境に持っていくべきですね。
賃貸じゃないですしね。
だから、とりあえず みなさん。(えらそうで、すみませんが)
廊下で、「おはよう」「こんにちは」「おやすみなさい」を
いいましょう。と、思います。

いかがでしょか?
440: ご近所さん 
[2008-06-29 20:25:00]
ルナに住んでいる者なんですが、リバーさんは結構ベランダ越しにいろんな物干していますよ。
あと、素っ裸でベランダにいる外国人とか、下みたら、キャミソールにパンツ姿の女の人が洗濯物干してたり・・・
441: 入居済み住民さん 
[2008-06-30 00:28:00]
最近入居してきて、まだなにも分からないのですが
ビールとか配達してくれる酒屋さんって、ありますか?

今まで、近所になくて車で30分くらいかけて、町まで買出しに行ってて
大変不便な思いをしてまして。
大阪市内なら、近所に色々あるかな〜って思って。しかも、配達してくれて安ければ最高〜って感じ!

梅花の交差点の近所に、「とみなが」っていう、酒屋さんをチラッと
素通りしたら、安そうに思ったのですが・・・

ぜんぜん違う土地から来たので、このあたり分からないのですが
近くに、安い酒屋さんとかあります?

お住まいの方、教えてくれませんかぁ〜
442: 契約済みさん 
[2008-06-30 07:43:00]
最近、契約をした者です。7月に引越します。お願いします。

リビングの床が、なんだか、ザラザラしてるんですけど・・。
ホコリとかではなく、毛羽立ってるというか・・
説明が下手で、すみません。。
みなさん、引越し前にコーティング・ワックス・・なにか
されましたか?
443: 入居済み 
[2008-06-30 12:29:00]
こちらから眺めてるとルナも似たようなもんやけど(^^;
444: 入居済み住民さん 
[2008-06-30 19:39:00]
443さんに同意。騒音出して迷惑かけてるわけじゃないし。
445: ご近所さん 
[2008-06-30 20:26:00]
443さん、確かにルナもそうですね(^^〆) すみませんでした。
446: 441さんへ 
[2008-06-30 21:08:00]
楽天など、ネットで注文されてみてはいかがでしょう?
我が家はビールよりワインの方が多いのですが、結構利用しています。
¥○○以上送料無料とかありますし、宅配業者が玄関まで届けてくれますし。
447: 入居済み住民さん 
[2008-06-30 21:46:00]
春日出商店街の向い側にある「とみなが」という酒屋さんですよね、以前配達はしてもらえるのか聞いたらできますよと答えてくれましたよ。
448: 入居済み住民さん 
[2008-07-01 08:00:00]
441さんへ

うちはイズミヤのネットスーパー 楽楽マーケットを使ってます。
5000円以上買い物をすると送料が無料です。
安い時があります。
お酒以外にも買い物が出来ます。


http://rakuraku-market.com/index.php


「とみなが」は配達やってます。(配達料無料)
安いかは。。。
ごめんなさい、忘れてしまいました。**
配達は出来ませんが、他には。。
「楽市」
北港通りをまっすぐ、福島方面、野田のウィステ(イオン)を越えて少しのところ(反対車線ですが)


安い居酒屋は、安治川口駅に二軒、ありますよ。
行った事ありませんが、安そうです!!
449: 入居済み住民さん 
[2008-07-03 23:35:00]
みなさん、ビール配達についてご意見ありがとうございます。

楽市ってところに、行って値段を見てきましたが、値段的にはイズミヤさんと同じくらい
なので、とりあえず、パソコンから頼めるイズミヤさんで、頼んでみます。

配達時間も選べて、配達してきてくれるのが楽しみです。

安治川口の駅前の店も、今度行ってみます。

又、感想を書き込みます。

みなさん、ありがとう!
450: 入居済み住民さん 
[2008-07-05 14:46:00]
ハーブの丘は現在どうなってるの?
工事止まったままだし、10月にはとても無理だし

さくらと団地形成するって言ってたんだから何かリバーから情報ないの?
それと登記費用とかの精算まだないの?
ハーブが出来てから?それじゃいつになるの?
いくらか戻って来るとは思うんだけど......
451: 物件比較中さん 
[2008-07-05 23:20:00]
ちょっとお伺いしたいのですが、
老後の住まいとして考えています。
生鮮食料品店やクリニックフロアやフィットネスは併設されていますか?
もしクリニックフロアがあれば何科の先生ですか?
452: 入居済み住民さん 
[2008-07-06 00:30:00]
No.451さん老後の住まいをお考えですか
私たちはUSJが好きなのでここに決めたのですが

今は大和百菜というスーパーがありますが、その他は予定という段階です
http://rgc-2.com/sakura/supermarket/index.html#1

フィットネスは来夏出来るベストウエスタンプレミアホテル大阪ベイのなかに
出来るみたいです。

老後に何を求めるかによって違いますよね
駅まで1分、USJに一番近い住居、シティウォーク激近^^;
眺望は望めませんよ
453: 入居済み住民さん 
[2008-07-06 23:18:00]
ハーブの建設はおそらく、まだまだ先でしょ。
原油高とか言ってますけど。

知り合いの建築関係の人によると、何ヶ月も置去りの
鉄筋むき出しは、相当良くないらしいですよ。
鉄筋が酸化して、建設後コンクリートのヒビ割れが多いような。
ブルーシートなんか、意味有るのか無いのか・・・
聞いた話なので、そんな事はないと思って願って。

リバーの人が見たら、怒るかも。
454: 入居済み住民さん 
[2008-07-08 12:29:00]
玄関(廊下側)の窓・網戸などの汚れは、みなさん どのようにして掃除していますか?
ベランダの網戸は、ベランダに洗い場(蛇口)が付いているので掃除がしやすいのですが、ベランダの蛇口から玄関先までは さすがにホースも伸びず、窓・網戸などの汚れが気になりながらも
掃除が出来ない状態です。良いご意見があれば是非、聞かせて下さい。
455: 契約済みさん 
[2008-07-16 08:10:00]
網戸ははずせますよ。
456: 入居済み住民さん 
[2008-07-16 13:52:00]
網戸ですが、内側(部屋の方)から 外す事が出来るのでしょうか? 一度、やってみます^^
ありがとうございました m^^m
457: 入居済み住民さん 
[2008-07-16 15:32:00]
駅出たところのエレベータの前の灰皿なくなってますね。
458: 入居済み住民さん 
[2008-07-16 19:11:00]
もともと、シティーウォーク内では "禁煙" なので、吸えなくなったのでしょうか?!
それとも、マナーが悪くなっていき 灰皿を撤去したとか!!

喫煙者の方にすれば、残念ですね (涙)
459: 入居済み住民さん 
[2008-07-19 02:24:00]
駐車場の前にある、車を洗う機械は コインを購入して洗車をするようですが、そのコインは管理人室で買うのでしょうか?

何分で、いくらですか?

ワンコインで、十分 洗車出来るのでしょうか?
460: 入居済み住民 
[2008-07-23 08:16:00]
私もあの洗車スペースが気になります。なんせ埃が多くて車が汚れるので。
461: 入居済み住民さん 
[2008-08-01 18:34:00]
仕事を持ってるので、買い物の時間も取れず・・
ヨシケイの夕食の食材配達。。っと調べたら。。
島屋は、配達区域じゅないそうで・・。
って、ここで愚痴っても仕方ないけど。。

みなさん、買い物できない者に、オススメはないっすか??
462: 入居済み住民さん 
[2008-08-04 00:00:00]
コープ(生協)で、頼んでみては どうでしょうか? 色んな物があるで非常に便利だと思いますよ。
留守でも、玄関先に保冷剤を入れた発泡スチロールに入れて置いて帰ってくれるので仕事をもっている方にもおすすめです。
463: 入居済み住民さん 
[2008-08-06 13:33:00]
みなさん24時間換気は使っておられますか?
464: 入居済み住民さん 
[2008-08-06 14:35:00]
24時間 換気は ずっとつけたままにしたうえに、お風呂に入る前には普通の換気も 2時間に設定して付けています。どうしても、窓がないのでカビなどがきて後から困るより換気扇の電気代の方が安いと思うので、24時間 換気は【絶対に おススメ】です。
465: 入居済み住民さん 
[2008-08-06 19:42:00]
有難う御座います、やっぱり後々考えたらつけっぱなしがいいですね。
しかし夜はちとうるさいですよね。
466: 入居済み住民さん 
[2008-08-07 13:20:00]
換気扇の音ですが、気になる程の音ではないと思うので 是非、24時間換気を実行して下さいね。
467: 入居済み住民さん 
[2008-08-09 17:40:00]
3部屋安売り開始しましたね、しかし安い私たちもお金かえしてもらわないと・・・・
詐欺みたいな・・
468: 入居済み住民さん 
[2008-08-10 01:03:00]
いえば、売れ残りの部屋なんですから安くしないと誰も買わないのでは?!
それを、詐欺というのは おかしいんではないでしょうか?

その分、お金を返せなんて・・・
469: 入居済み住民さん 
[2008-08-10 01:17:00]
いつ、ご購入されたのかは知りませんが少なくても今よりは
部屋数も豊富で、自分の納得のいくお部屋を購入出来たはずなのに
安売りをしてる事に対して、その分のお金を返して欲しい・・・詐欺だなんて、おかしくないですか?
472: 入居済み住民さん 
[2008-08-11 15:29:00]
たしかに売れ残っているのに、あたかももう空は商談入ってますみたいな売り方は詐欺、詐欺ですね。さくらの丘半分残ってるらしいですね、そら投売りしたくなるけど・・・
475: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 22:47:00]
ゲジゲジがベランダにやってきます!

どうしたらいいですかね?
476: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 08:25:00]
昨日から同じ犬だと思われるのですがずっと鳴いてます。。。
うちからではどこのわんこか分かりません・・・
マンションのかしら?それとも桜並木にいるのかな?
通行人はみんなマンションを見上げてるのでマンション(ベランダ)にいるのかなぁと
思うのですが・・
どうしたんでしょう。
どなたかご存知の方いませんか?心配です。
477: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 08:43:00]
ゲジゲジ、うちにもやってきます。
たいがいとぐろを巻いて死んでる状態なことが多いのですが
生きてることも有り。。。小さな子供がいるので怖いです。

駐車場の入り口のコンクリにうじゃうじゃ居ました
ここいらから上がってきてるんですかね?
上階の方は大丈夫なのかな?
478: マンション住民さん 
[2008-08-25 19:52:00]
犬は前からうるさいです。
最初はルナだと思ったのですがリバーのようですね

>何だか誤解している方がいらっしゃるみたいなので書き込みさせて頂くが、ウルサく吠える犬は、リバーの五階にいる。
そして飼い主に虐待されている。
(スリッパで殴ってる所を発見した)

怒鳴ったのは私の同居人で、『動物を虐待すんなやコラ〜!!!』と言っただけ。

ウチからは丸見えの位置なので、どの部屋かも分かるが、違うマンションだけに管理組合にも言えないし、家に入れて貰えなくてワンワン鳴いたり、どつかれてキャンキャン鳴いてる可哀想な犬を、どうしてやる事も出来ない。

世話出来ないなら動物を飼わないで欲しい!

リバー住人、見てるなら何とかしてやれ!上下、両隣にいる人は平気なのだろうか?
一度管理人さんと一緒に注意しに行かなきゃ
まさか(−−〆)こういう人かな?
479: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 23:46:00]
今日もゲジゲジがいました。

上に上がってこないように地面のゲジゲジを全滅させる方法無いですかね?

ほかの人は気にならないのですかね?

ちなみにワンコの声より、ルナで夜中にゲンチャリ修理してる音のほうが気になるかも。

ルナの人が見ていたら注意してみてください、大事にはしないでね。

※1番はゲジゲジ退治!
480: 賃貸住まいさん 
[2008-08-26 00:50:00]
それより電車が相当うるさくないですか?窓開けれませんよね?
481: 入居済み住民さん 
[2008-08-26 01:06:00]
電車の音は慣れてきました。

工事の音は気になります!
ハーブの工事止まってますが、盆休み?
482: 入居済み住民さん 
[2008-08-26 08:43:00]
1階の玄関にも、3階の入り口にも、げじげじがいっぱいいてびっくりしました!!
玄関ではみんなに踏み潰されているような跡が・・・
靴について、部屋に持って帰らないかどうか、毎回チェックしないと!
一時的なものならばいいのですが・・・

今日は天気が悪いからかもしれませんが、
あまりに多いので、私もゲジゲジ対策が必要だと思いました。

>No.481さん
ハーブの丘、最近、機械も動いていないようで、工事が止まっているように思います。
今年の11月に完成だと聞いていたけれど、
さくらの丘の売れ行きがあまりよくないからでしょうか・・・?
483: 入居済み住民さん 
[2008-08-26 17:20:00]
No.482です。

先ほど、1階も3階も通りましたが、げじげじはいなくなっていました。
死んでいるげじげじも消えていました。
朝はびっくりしてしまいましたが、掃除の方が頑張って取ってくれたのでしょうか。
少し安心しました。
484: 入居済み住民さん 
[2008-08-27 07:49:00]
ハーブの丘、なんか不安ですよねー。リバーから何の説明もアナウンスも無いのが気に入りませんねぇ・・
485: 親と同居中さん 
[2008-08-27 10:19:00]
同感です。リバー産業さんにはもっと誠意ある対応をしていただきたいものです。
486: 入居済み住民さん 
[2008-08-27 22:10:00]
皆さん 先日のリバー産業のシニア向けマンションの説明会行かれましたか?
あちらの方を先行させるのでしょうかね?
487: 近所をよく知る人 
[2008-08-27 22:19:00]
ハーブ建設について。

ハーブの丘の建設がなぜ遅れているのか?
「原油高の影響」だとご説明を受けた方は非常に多いと思われます。
なるほど! と納得された方は、詐欺等に引っ掛かりやすいと思ってよいでしょう。

ずばり、「資金繰り」がうまくいって無いのでしょう。

リバーマンションから見える光景は、マンション建設。ホテル建設の建設ラッシュ。
他でも、車を走らせば建設ラッシュです。

リバー やばいかも!  

私は、浪速管理まで共倒れをしないよう。毎日祈っております。
アーメン

追伸。ゲジゲジ発生はは自然の証です。
緑有り。水(流れる滝)有り。自然がいっぱいでいいじゃん!
前にヤモリも見ました、。かわいぃ! 何かの白い卵もあったけど・・・
自然が好きだ〜!
488: 入居済み住民さん 
[2008-08-28 00:54:00]
自然は大好きでもゲジゲジは無理!
ゲジ野郎退治大作戦でもやってくれないですかね?

1階の廊下の外に生えてるキノコは自然ぽくて良いですね、
誰かが取らないかドキドキします。

ハーブ早く出来ると良いですね、人が増えると大和も頑張りそうだし。

端っこの介護用は目の付け所が良いと思いますよ。
仕事柄色々なデペロッパーの動きを見てますが、介護用は
これからどんどん伸びてくるようです。

ここには去年にきましたが、さくらってどの位入ってるんですかね?
アーバンみたいにならないでほしいので、頑張れリバーですね!

※住人用のスレッて無いんですかね?
 10月に管理組合できるらしいとか?外の遊歩道に車が入ってくるとか!
 ゴミ捨て場の外の扉がたまにあいてるとか、駐車場上の階空いてるんじゃんとか!
 色々話し合わないといけないような感じですなので。
489: ご近所さん 
[2008-08-29 22:29:00]
ホテル周辺道路の放置自転車の多いこと。景観ぶち壊しですね・・・
490: 入居済み住民さん 
[2008-08-29 23:57:00]
放置自転車は、リバーの住民ではないと思います。各住戸に2台ずつ借りることができますし、各住戸の人達が全員自転車を持っているわけではないので、駐輪場はけっこう空いています。空きがある場合は3台目以降も借りることも可能です。
USJの近くにお住まいの人達が、自転車で遊びにくるときに、とめておられます。また、ユニバーサルウォークで働く人達もたまにみかけます。
安治川口駅の周辺と同じような感じです。
491: 契約済みさん 
[2008-08-30 10:01:00]
自転車、3台目も借りていいんですか?
本当なら、朗報!です。
492: ご近所さん 
[2008-08-30 14:28:00]
ゲジゲジ?
ヤスデのことを仰られてるのではありませんか?

あの外見、わたしは踏み潰す勇気はありませんし、素早いので無理です。

もしゲジゲジだとしたら、ゲジゲジはゴキブリの天敵らしいですので、ゲジゲジ出没エリアはゴキブリ又はその他の害虫が多いのでは?
見た目は気持悪いですが、益虫らしいですよ。


ちなみにヤスデは触れると臭いです。
もし踏み潰された方がいるなら、靴底は最悪な臭いですね。
臭いは石けんで洗ってもなかなか落ちません。
私はミカンの皮などでこすります。
493: 入居済み住民さん 
[2008-08-30 23:58:00]
9月1日からハーブ工事再開らしいですね。

リバー大丈夫みたいで良かったです。
494: 近所をよく知る人 
[2008-08-31 07:31:00]
それは良かった(^^)ひと安心です!!
495: 親と同居中さん 
[2008-08-31 18:54:00]
同感です!!
496: 入居済み住民さん 
[2008-08-31 21:33:00]
ハーブの丘上から見てると基礎の鉄骨錆びてる様に見えるんだが・・・大丈夫かいな?
497: マンション住民さん 
[2008-09-01 05:58:00]
少々の錆は大丈夫なようですが、油塗ったりすると大変です
コンクリートと引っ付かなくなります

ハーブの丘、リバーガーデンシティ アリス(仮称)になってますけど(笑)^^;
498: 親と同居中さん 
[2008-09-01 15:41:00]
ハーブの丘とリバーガーデンシティ アリスは別物ですよ!!
499: 入居済み住民さん 
[2008-09-01 20:46:00]
アリスは5期では?

アリスに医者が常駐してくれて、さくらの住人も診てくれると
色々助かるんですけどね。
500: マンション住民さん 
[2008-09-01 20:59:00]
アリスはどうみてもハーブだが (藁)
SRC20階建、238戸、ユニバーサルシティ 徒歩1分

http://www.jj-navi.com/kansai/FJ010B90040.do?AR=060&SE=010&TB=...
501: 匿名はん 
[2008-09-02 00:24:00]
基礎の鉄骨の錆は大阪湾に乗ってやってくる潮風だと思います。
地盤しっかりしてないと大地震起きたら一気に液状化現象で地盤がヤバフォになるやも。あと海に近いと海特有の生臭〜い潮風の臭気に悩まされる恐れがあるかも。
502: 親と同居中さん 
[2008-09-02 07:13:00]
ほんと戸数もぴったりハーブの丘と一緒やねぇ(^^)でも、たしかハーブは4期で、アリスは駐車場跡に建てる5期とのアナウンスがあったと思いますが・・・・。説明会行ってないので確かなことはいえませんが・・・どなたか説明会いかれた方いらっしゃいますか?
503: 入居済み住民さん 
[2008-09-02 20:03:00]
ハーブの丘は平成22年3月末までの工事期間となっていますね。
第5期は老年者向けのマンションとファミリー向けマンション
老年者向けマンションが完成したあとにファミリー向けマンションを建設すると聞きました。
504: 入居済み住民さん 
[2008-09-02 23:03:00]
仕事で長谷工の住人用アフターサービスを調べましたが、すごくしっかりしてました、その分高いけど!

リバーに直接問いあわせすることが無いので分からないですが、24時間365日のサポートダイヤルとかありましたっけ?

たしかもうスグ1年点検とかあったような?3年やったかな?

あとNTTメディアサプライものすごくいい加減ですね、たった1年で電話番号が使えなくなってしまった!!
505: 親と同居中さん 
[2008-09-03 07:41:00]
NTTなんてOO企業ですから(^^)
506: 親と同居中さん 
[2008-09-04 11:18:00]
http://www.jj-navi.com/kansai/FJ010B90040.do?AR=060&SE=010&TB=...

今みたらハープがアリスにかわってる!!??どういう事??
507: ご近所さん 
[2008-09-04 16:18:00]
日常の買い物はどこに行かれてますか?また、オススメの店などありますか。
508: 入居済み住民さん 
[2008-09-04 22:55:00]
買い物なら、九条のスー玉が安いですよ!

ビデオ屋は弁天のツタヤかゲオで!
509: ご近所さん 
[2008-09-04 23:28:00]
ありがとうございます。スーパー玉出の事ですか??
510: 入居済み住民さん 
[2008-09-05 23:52:00]
スーパー玉出です!
毎日1円セールやってます。

ラムーは野菜がボロボロでライフはチョット高いです!

大きなお店はララポート甲子園が良いですね。
511: 匿名さん 
[2008-09-06 15:38:00]
どこまで買い物にいくねん・・・
甲子園・・・??
512: 入居済み住民さん 
[2008-09-06 15:47:00]
車で買い物行くから結局どこに行くのも同じですよ。

43使えばララポート甲子園ぐらいスグ着きます。
513: 親と同居中さん 
[2008-09-07 00:58:00]
ハーブがアリス!?

しかし、変な名前を付けるのが好きですな〜
サクラの丘はまだましだけど、
「このはな・せせらぎ」そして、「アリス」!?
センスの無いマンション名を付けられるのもなんですね〜

マンション購入検討の皆さん。これから、住まいの家の住所の名前ですよ。
年賀状とかに書く、住所ですよ。
変てこな名前は、非常に恥ずかしい! リバーもましな名前を考えてはどうかと・・・
514: 入居済み住民さん 
[2008-09-07 21:36:00]
さくらだからOKです。

ルナのげんちゃり君今日もうるさかった!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる