リバーガーデンシティさくらの丘
総戸数927戸のビッグプロジェクト誕生!!
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
[スレ作成日時]2007-02-03 00:01:00

- 所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)、大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
- 総戸数: 927戸
[リバーガーデンシティ]さくらの丘
1035:
住民さんA
[2010-05-12 23:52:09]
|
||
1036:
入居済み住民さん
[2010-05-20 19:38:08]
うちも3Fに車を停めてる者ですが、車止めまで行かずに出っ張っている
ハリヤーがあり、駐車できないことは無いのですが、気になってしまう ため、駐車しづらく、迷惑してます。 タイヤのホィールとか部品らしきものが車止めと壁との間に常時置いてあり、 それに当たりたくないからみたいですが、もともとその場所自体も共有部分で あるため、物を置くなんて非常識ですよね。 管理人の人に相談しようとも考えましたが、逆恨みされるのも嫌なので、 我慢してます。。 |
||
1037:
匿名
[2010-05-21 09:23:17]
私も気になってました。
1件だけの話ではなく、 タイヤとか車の部品置いてる所! 何かの拍子で、転がったり動いたりして、他の車を傷つけてしまうかもとか 考えたりしないのかな?って思ってました。 駐車場の利用規約に元々、物を置いてはいけない事になってるにもかかわらず 物を置く様な事をするんですから まぁ、注意をしても置く人は置くんですよ。 悲しいかな現実はそんなもんです。 |
||
1038:
匿名
[2010-05-28 11:54:42]
さっき、ルナの最下層の住戸の外壁(ベランダの塀)を伝って、1軒越えて向こう側に消えて行った男性が…
犯罪?? え?何?? |
||
1039:
マンション住民さん
[2010-06-02 17:36:30]
<島屋6>の交差点のところにあった駐車場がなくなってますね。
何が出来るんでしょう。。 ルナの隣の駐車場も<マンション分譲予定地>でしたよね。 いつか、マンションが出来るんかな・・。 <アリスの森>や<キング夢咲シティ>次第でしょうか。。 |
||
1040:
マンション住民さん
[2010-06-05 12:37:49]
下層の私達が気にするほどのことではないとおもいますよ・
|
||
1041:
匿名
[2010-06-05 15:03:24]
駐車場跡は会社(工場)が出来るそうです。
|
||
1042:
匿名
[2010-06-16 18:58:34]
↑そうか、そうか
|
||
1043:
評判
[2010-06-21 08:08:04]
周りの工場は24時間営業ですか?
|
||
1044:
匿名
[2010-06-21 13:32:16]
建物は気になりませんが煙突がある工場だと近いので気になります。
|
||
|
||
1045:
匿名
[2010-06-21 19:24:58]
この時代に害のある煙を出すような煙突が有り得るでしょうか?
まず許可が降りないので安心して良いでしょう。 気になるなら看板見て電話してみては? |
||
1046:
匿名
[2010-06-21 20:38:41]
害がないのにベランダは黒くなりカーテンも黒くなり網戸には黒いヘドロがつくの?
害がないものしか排出しないのであれば工業地帯などわざわざ作る意味がわかんない。 ベランダの黒い汚れや網戸の黒いヘドロは美しい空気の賜物だとは到底思えない。 |
||
1047:
匿名
[2010-06-21 20:58:36]
part2作ったよ。
|
||
1048:
匿名
[2010-07-07 16:10:43]
ベランダ喫煙どうにかならんものだろうか…
煙が全部部屋に流れ込んできて、窓も開けられない… |
||
1049:
Bさん
[2010-07-07 18:16:38]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
おそらく車の後部が雨に濡れたくないから前に出してるんだと思いますが、隣の方は非常に止め辛いだろうし、走行中もぶつかりそうで危険です。