リバーガーデンシティさくらの丘
総戸数927戸のビッグプロジェクト誕生!!
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
[スレ作成日時]2007-02-03 00:01:00
- 所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)、大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
- 総戸数: 927戸
[リバーガーデンシティ]さくらの丘
817:
入居済み住民さん
[2009-09-29 13:12:12]
|
820:
匿名
[2009-09-29 20:56:47]
掲示板ならまだしも、さくらのベランダで犬を飼って朝から晩までキャンキャン鳴いてるのは相当、資産価値を下げているだけでなく、住民の品位も下げてるので早く対応すべきです。
|
822:
入居済み住民さん
[2009-09-29 23:38:03]
さくらの丘の住人です。
犬の鳴き声で入居者や近隣住民同士揉めるのは正直悲しいです。 偽善者かもしれませんが、縁あって近くで住んでいるのだから仲良くしていくためにも問題を早く解決したいです。 犬の鳴き声を早く解決させたいと思い、歩道(?)まで何回か出て行き飼い主の部屋を探していますが、 鳴き声がマンションで反響していてどこで鳴いているかはっきりしません。 飼い主を知っている方が居られるのであれば、本人に手紙を投函するなりして頂ければ幸いです。 飼い主もここまで迷惑をかけていることを把握しているのか分かりませんが、1匹の犬が他入居者へ 迷惑をかけることで、他のペット飼育者も住みにくくなっていると思います。 (私はペットを飼っていませんが…) 管理会社もあまり頼りになりそうもないので、入居者で解決していきましょう。 |
823:
匿名
[2009-09-30 02:30:19]
ベランダで飼ってる犬が鳴くと連鎖反応で他の犬も鳴き始めるのでたまらないですね。なんてマンションなんでしょう。中層階みたいです。
|
824:
マンション住民さん
[2009-09-30 13:30:21]
ルナ側から見てもらったら、どの部屋かわかるんじゃないですか?
|
828:
入居済み住民さん
[2009-10-01 12:51:41]
もうベランダ犬の件は飼い主さんが改善されたのでしたらもうこの話題はいいんじゃないですか?
周りに迷惑を掛けたとはいえ、さくら及び周辺マンションからも非難轟々で・・・もう充分だと思います。 罪を憎んで人を憎まず。間違いは誰でもあると思います。名乗り出る勇気素晴らしいです。 皆さんとも気持ちよく暮らしたいですからね。 共に気をつけていきましょう。 |
829:
サラリーマンさん
[2009-10-01 12:53:48]
不毛なんでやめませんか?
|
830:
入居済み住民さん
[2009-10-08 13:04:02]
まだ犬うるさいんですけど(T_T)
|
831:
匿名
[2009-10-08 22:10:39]
まだベランダで飼ってるんですか?ここの掲示板より、直接、さくらの掲示板に書き込む方が良いと思いますよ。
|
832:
入居済み住民さん
[2009-10-27 08:54:35]
教えて頂きたい(T T)
廊下側の網戸って取り外せるのでしょうか?もし可能であれば どなたか外し方を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします |
|
833:
Aさん
[2009-10-27 15:34:24]
No.832さん
取り外し可能ですよ! 結構前なんで忘れてしまいましたが 入居した時にもらった分厚い取り扱い説明書のファイルを 見ながらしました。 ガラス窓も取るので、非常に困難だった記憶はあります(笑) |
834:
入居済み住民さん
[2009-10-28 09:02:53]
ありがとうございました。この週末にでも頑張ってみます(汗)
|
835:
入居済み住民さん
[2009-11-18 14:16:01]
犬の鳴き声というのは、
ワンワン吠えているのですか? クンクンと鳴いているのですか? 中層階に住んでいますが、 気になる程の鳴き声を聞いた事がないので…。 窓を閉めている事が多いからでしょうか? ベランダで犬を飼っているとしたら、犬もかわいそうですね。 管理会社は何してるんでしょう。 |
836:
匿名
[2009-11-18 21:11:41]
ベランダでワンワン吠えてます。
|
837:
ご近所さん
[2009-11-19 10:47:01]
管理会社もそうですが、管理組合傘下のペットクラブはきちんと活動しているのでしょうか?
もちろん警察のようにはいかないと思いますが、きちんと機能していれば、当事者への警告や他の住民への報告等も随時行われると思うのですが。 |
838:
匿名さん
[2009-11-19 10:55:34]
鳥、魚類、猫は良いとして
ワンワンのみ禁止にして頂ければ幸いです。 |
839:
入居済み住民さん
[2009-11-19 21:37:24]
ペットクラブに入ってる人は 『まだ』 マシではないかと…。
ペットクラブに入らずに飼われている人もいるみたいですし、 さくらでは飼えないはずの大きな犬もみかけますね。 エレベーターを使うのは気がひけるのでしょうか、時々非常階段使ってますね。 |
840:
近所をよく知る人
[2009-11-19 23:11:43]
またワンワンうるさいぞ。
まるで動物園だな。 飼い主さん躾をきちんと頼むよ。 |
841:
匿名
[2009-11-19 23:20:18]
ベランダで飼うなんて常識では考えられないですね。どんな方が住んでらっしゃるのでしょう?
|
842:
近所をよく知る人
[2009-11-19 23:22:54]
信じられんマンションだな。
犬は11月でも発情期に入るんかいな? |
マナーの悪い飼い主に一言言いたい気持ちは分かりますが、こういった場で意見を求める目的は何ですか?
それよりも改善してもらいたいなら管理組合にお願いするとか、見つけたときに本人言うとか方法はいくらでもあると思います。
内々で解決しないといけないことを、たくさんの方が見られる掲示板でわざわざ醜態を披露する事はないのではないですか?
本当にこのはな住民ならもう少し考えて投稿していただきたい。
リバーガーデンシティ全体の価値を下げないでください。