大阪の新築分譲マンション掲示板「[リバーガーデンシティ]さくらの丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. [リバーガーデンシティ]さくらの丘
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-07-07 18:16:38
 

リバーガーデンシティさくらの丘
総戸数927戸のビッグプロジェクト誕生!!

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
     大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)

[スレ作成日時]2007-02-03 00:01:00

現在の物件
リバーガーデンシティさくらの丘
リバーガーデンシティさくらの丘
 
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)、大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
総戸数: 927戸

[リバーガーデンシティ]さくらの丘

687: 匿名はん 
[2009-03-24 09:36:00]
前に聞いた時では、坪単価が福島や西区のタワー並の価格になっていました
駅直結としても、アリスやキングの価格比較や場所的に今の状況では厳しいと思いますね
688: 住人さん 
[2009-03-24 11:12:00]
えっ!そんなに坪単価が高いんですか?びっくりです。それは今の不況では、難しい感じがしますね。
689: 検討中 
[2009-03-24 19:31:00]
アリスの倍くらいの価格になるんじゃないでしょうか。周辺マンションと比較しかなりの価格差になるので今売り出しても売れないでしょうからリバー、キングが完売したあたりで様子見をされてるんだと思います。
690: 住人さん 
[2009-03-25 09:30:00]
なるほど。アリスの倍のマンションとなると、今は売れませんよね。
691: 検討中 
[2009-03-26 08:28:00]
安く買えるのはリバーとキングまでですね。ユニバーサルシティの人口が増えスーパー等ができ便利になる時期を見計らって売り出したいんでしょうね。
692: 住人さん 
[2009-03-26 10:38:00]
スーパーなどが出来たら、便利だし、それなりに高くても納得…みたいな感じになるんですかね、やっぱり。
693: 入居済住人さん 
[2009-03-26 11:58:00]
さくらの丘がサステナブル賞を受賞したと広告に書いてましたが、サステナブル賞とは、どんな賞なのでしょうか?どなたかご存知でしょうか?
694: 入居済み住民さん 
[2009-03-26 14:40:00]
大阪サステナブル建築賞とは

 大阪府が創設した、地球温暖化やヒートアイランド現象防止等、
 環境への配慮に優れた建築物を表彰する顕彰制度。

 環境配慮の模範となる建築物や取り組みを
 大阪府建築物環境配慮制度推進委員会が審査・選考し、大阪府知事が決定する。

らしいです。
695: 入居済住人さん 
[2009-03-26 14:56:00]
細かく教えて頂き、ありがとうございます。環境にとって優れた建物ってことなんですね。
696: 匿名はん 
[2009-03-26 15:27:00]
環境にとっても優れた建物と言うより、
環境に配慮した環境を備えた建物と思います。
697: 入居済住人さん 
[2009-03-26 17:37:00]
あ、そうなんですね。すみません…。賞を取ったなんて住人としては嬉しい限りです。
698: 匿名はん 
[2009-03-26 18:00:00]
勲章は喜ばし事ですからね
699: 匿名はん 
[2009-03-26 22:38:00]
水を差すようですが、イルミネーションは環境への配慮しているのでしょうか。
建築物は優れているのかもしれませんが、取り組みには疑問が残ります。
700: 匿名ちゃん 
[2009-03-26 23:12:00]
自家発電でもしてるんじゃないですか?もしかしたらリバーの森の川の水を利用して水力発電とか。まさか川の水は水道水じゃないですよね?
701: 匿名さん 
[2009-03-26 23:26:00]
自家発電はないと思いますし、川の水は水道水だと思います
森を評価されたんでしょう
702: 匿名ちゃん 
[2009-03-26 23:42:00]
やっぱり川の水は水道水なんですか?浄化して再利用とかしてるわけじゃなく常に新しい水道水を流してるわけですね?
703: 匿名はん 
[2009-03-27 08:29:00]
オレンジ色のイルミネーションと白い人形の置物でデコレートされた森を評価する大阪府も微妙ですね。
704: 匿名 
[2009-03-27 08:42:00]
でもこんなに本物の木で作った森と一緒のマンションって今までなかったからそういう取り組みが評価されたんじゃないですか?イルミネーションも明るくて好きです。
705: 住人さん 
[2009-03-27 17:45:00]
確かに、都心でこんなに緑の多いマンションはあまりないでしょうね。
706: 検討中 
[2009-03-29 10:21:00]
屋上も緑化したらいいですねー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる