リバーガーデンシティさくらの丘
総戸数927戸のビッグプロジェクト誕生!!
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
[スレ作成日時]2007-02-03 00:01:00
![リバーガーデンシティさくらの丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)、大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
- 総戸数: 927戸
[リバーガーデンシティ]さくらの丘
499:
入居済み住民さん
[2008-09-01 20:46:00]
|
500:
マンション住民さん
[2008-09-01 20:59:00]
アリスはどうみてもハーブだが (藁)
SRC20階建、238戸、ユニバーサルシティ 徒歩1分 http://www.jj-navi.com/kansai/FJ010B90040.do?AR=060&SE=010&TB=... |
501:
匿名はん
[2008-09-02 00:24:00]
基礎の鉄骨の錆は大阪湾に乗ってやってくる潮風だと思います。
地盤しっかりしてないと大地震起きたら一気に液状化現象で地盤がヤバフォになるやも。あと海に近いと海特有の生臭〜い潮風の臭気に悩まされる恐れがあるかも。 |
502:
親と同居中さん
[2008-09-02 07:13:00]
ほんと戸数もぴったりハーブの丘と一緒やねぇ(^^)でも、たしかハーブは4期で、アリスは駐車場跡に建てる5期とのアナウンスがあったと思いますが・・・・。説明会行ってないので確かなことはいえませんが・・・どなたか説明会いかれた方いらっしゃいますか?
|
503:
入居済み住民さん
[2008-09-02 20:03:00]
ハーブの丘は平成22年3月末までの工事期間となっていますね。
第5期は老年者向けのマンションとファミリー向けマンション 老年者向けマンションが完成したあとにファミリー向けマンションを建設すると聞きました。 |
504:
入居済み住民さん
[2008-09-02 23:03:00]
仕事で長谷工の住人用アフターサービスを調べましたが、すごくしっかりしてました、その分高いけど!
リバーに直接問いあわせすることが無いので分からないですが、24時間365日のサポートダイヤルとかありましたっけ? たしかもうスグ1年点検とかあったような?3年やったかな? あとNTTメディアサプライものすごくいい加減ですね、たった1年で電話番号が使えなくなってしまった!! |
505:
親と同居中さん
[2008-09-03 07:41:00]
NTTなんてOO企業ですから(^^)
|
506:
親と同居中さん
[2008-09-04 11:18:00]
|
507:
ご近所さん
[2008-09-04 16:18:00]
日常の買い物はどこに行かれてますか?また、オススメの店などありますか。
|
508:
入居済み住民さん
[2008-09-04 22:55:00]
買い物なら、九条のスー玉が安いですよ!
ビデオ屋は弁天のツタヤかゲオで! |
|
509:
ご近所さん
[2008-09-04 23:28:00]
ありがとうございます。スーパー玉出の事ですか??
|
510:
入居済み住民さん
[2008-09-05 23:52:00]
スーパー玉出です!
毎日1円セールやってます。 ラムーは野菜がボロボロでライフはチョット高いです! 大きなお店はララポート甲子園が良いですね。 |
511:
匿名さん
[2008-09-06 15:38:00]
どこまで買い物にいくねん・・・
甲子園・・・?? |
512:
入居済み住民さん
[2008-09-06 15:47:00]
車で買い物行くから結局どこに行くのも同じですよ。
43使えばララポート甲子園ぐらいスグ着きます。 |
513:
親と同居中さん
[2008-09-07 00:58:00]
ハーブがアリス!?
しかし、変な名前を付けるのが好きですな〜 サクラの丘はまだましだけど、 「このはな・せせらぎ」そして、「アリス」!? センスの無いマンション名を付けられるのもなんですね〜 マンション購入検討の皆さん。これから、住まいの家の住所の名前ですよ。 年賀状とかに書く、住所ですよ。 変てこな名前は、非常に恥ずかしい! リバーもましな名前を考えてはどうかと・・・ |
514:
入居済み住民さん
[2008-09-07 21:36:00]
さくらだからOKです。
ルナのげんちゃり君今日もうるさかった! |
515:
入居済み住民さん
[2008-09-09 20:39:00]
お宮参りはどこに行きますか?
産土神社ですか? |
516:
入居済み住民さん
[2008-09-10 10:46:00]
調剤薬局11月オープン
内科・皮膚科来年4月オープン |
517:
物件比較中さん
[2008-09-10 10:57:00]
先月中頃に資料請求をしたにも関わらず
未だ届かない… 売る気がないのか、売る人を選んでるのか。 魅力的な物件だっただけに、残念です。 |
518:
入居済み住民さん
[2008-09-10 14:10:00]
ハーブがアリスだとしたら、駐車場率100%とはどう言う事なんやろ?
リバーの説明では駐車場率100%なのは、このはなとせせらぎだけで サクラとハーブは真ん中にある立体駐車場が共用だから全住戸駐車場確保は 出来ないって言うとったんやけど。今ある立体建て増しするんかな? |
アリスに医者が常駐してくれて、さくらの住人も診てくれると
色々助かるんですけどね。